X



第二新卒が語り合うスレ44

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/18(日) 11:13:04.77ID:OV39GHbK0
前スレ
第二新卒が語り合うスレ41
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/job/1502431548/
第二新卒が語り合うスレ42
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1506002983/
■次スレを立てるときは1行目に
「!extend:checked:vvvvv:1000:512」と記入してください
第二新卒が語り合うスレ43
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1511874940/

■次スレは >980 でおねがいします

■第二新卒とは?
一般的に学校を卒業後、一度就職をしたが数年の内に離職し、転職活動をする若手求職者を指します

※諸説ありますが新卒で就職した後に3年以内に転職する若者を第二新卒と
して扱うケースが多いようです
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0218名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/03(土) 00:42:58.31ID:SmFJLlDb0
年間休日131日(有休20)
土日休み
年収500(年間残業500)
なんだけど月1、2で行事あるから辞めていいかな
むさいおっさんしかおらんしなんで盛り上がると思うのか
0220218
垢版 |
2018/03/03(土) 01:17:46.84ID:nheCFNQn0
>>219
やっぱ500って多いよなー、これからどんどん増えるだろうし
管理職がいつまでもいるから出世の意欲もわかん
大手とは言われてるけど辞めてえ
住居手当てないし社宅6万するし
0222218
垢版 |
2018/03/04(日) 01:18:35.29ID:iU9lKBIl0
>>221
中部の製造業
外面はいいだけにムカつくわ
0226218
垢版 |
2018/03/04(日) 11:59:24.41ID:iU9lKBIl0
ホワイト企業は毎日残業あったりはしないってマジ?
0227名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/04(日) 12:29:34.02ID:94JKNlzJ0
少なくとも俺は定時でダッシュしてる
ただ、最近業務量増やされてきたから定時で帰れない日も出てきた
そろそろ転職するわ
0228名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/04(日) 17:35:42.66ID:2r4YX8QH0
大手施工管理2年目 年収580万 残業年350時間
日勤夜勤が月6〜10回ある
捨てるのもったいないかな?でも上司を見てて未来を感じないんだよな…
0230名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/04(日) 18:06:23.51ID:cIY0FG5/0
しかし第二新卒の扱いは厳しいね
大手とはいえ、ゴールドマンサックスの書類選考で落ちなかった自分が書類で落とされるのは切ない・・
まだコンサル2年目だから職歴を積むしかないか
0231名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/04(日) 18:14:36.68ID:Q1kYx+GU0
>>228
夜勤あるってことは内装か設備屋かな?
俺も同じ畑だけど、施工管理の同僚はみんな辞めたがってるな…
あれは一生やる仕事じゃない。
0233名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/04(日) 18:51:50.51ID:0I8ys4f30
>>232
月960秒=16分程度のなら許容して差し上げろ
月960分=16時間程度の残業となるとまあ人による
月960時間=40日となるとタイムリープしてまで残業してるあたりさてはてめえ未来人だな
0234名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/04(日) 19:09:07.19ID:uLsSDwON0
新卒元請け側施工管理だけども本当にしんどいなあ
けれどもAIの進歩だとかでも最後まで残る仕事なんじゃないかと思って仕事してる
けれどもしんどいから転職したい、ジレンマやなあ
0236名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/04(日) 19:31:24.39ID:2r4YX8QH0
>>231
そう設備屋

この業界の中ならやっぱりまともなんだな
でもまずこの業界が間違いだったと思う、はぁ貴重な新卒カード取り返したい
0237名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/04(日) 19:50:43.54ID:Q1kYx+GU0
俺も元請で設計施工やってる会社だが辞めて春から他業界いくぞ。
労働時間は短くなるし、年収は200万上がるからチャレンジして良かった。

第二新卒過ぎたら業界変えられないからいましかないぞ。
0239名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/04(日) 20:50:46.75ID:2r4YX8QH0
>>237
そうだな、思い切るか
ちなみにどの業界にいく?
転職サイトは登録したが、大手だと中途は経験求めて来るとこばかりだなぁ
0241名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/04(日) 22:57:23.96ID:Q1kYx+GU0
>>239
営業職だから参考にはならないと思うがマスコミ関係にいくよ

施工管理だとデベとかに入れそう。
図面描ければメーカーに転職したやつもいたな。
あと、オリエンタルランドみたいな会社も年中施工管理経験者募集してるよね。
0242名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/05(月) 00:19:15.94ID:j+5ZccMR0
マイナビジョブ20で転職成功した人いる?
0245名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/05(月) 16:07:44.92ID:egFZxSmf0
今日、入社3年で初めてボーナスが支給されたww
4万円ww
求人票には年二回支給って書いてあったんだけどな〜(((^_^;)
何を信用して働いていいか分からなくなりました。
0246名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/05(月) 17:51:51.87ID:W+34HvtF0
ブラック業界のエンジニア特定派遣ですら年2回賞与もらえるし
そこは間違いなくブラック
0249名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/05(月) 22:02:04.80ID:ycq+Vy+J0
>>243
ならないが
つくばエクスプレスに乗り換えるならまだしも
0251218
垢版 |
2018/03/05(月) 22:12:13.46ID:kZiOQNG/0
ネットでエントリーさせてくれよなー
0252名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/05(月) 22:20:11.26ID:j+5ZccMR0
あー、試用期間だけど辞めたくなった!
0255名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/06(火) 19:05:48.62ID:spgq7+Bu0
引き止め半端なかった
退職届→退職願に書き直せ→意味不明だがとりあえず書き直して再提出→
どうしても残ってもらいたいからシュレーダーかけていい?の流れwww
0257名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/07(水) 03:02:27.95ID:cFOXOkoQ0
Twitter Account 電伝万:https://twitter.com/fert345t/status/954811154391490560

天満屋グループの行政処分を受けた警備会社:山陽セフティが残業代未払いで集団訴訟になってるって本当ですか?
天満屋以外の天満屋グループの会社は皆ボーナスも退職金も無いって聞いたんですが、残業代すら支払わないってことですか?
0258名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/07(水) 09:20:13.73ID:xYmaQug/0
トントン拍子で最終面接まで2社進んだと思ったら両方お祈り…
最終面接苦手なんだけどなんか乗り越える方法ない?
0260名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/07(水) 12:15:26.48ID:L0PqmyQM0
ワイも最終面接で落ちるわ
書類選考、筆記試験では落ちないから、
最終面接で落ちるとそれまでに費やした時間と努力と有給が無駄になるからつらい
0261名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/07(水) 12:47:10.49ID:dogYf1bK0
それな
精神的にもすり減るし、有給が無駄に減るのが痛すぎる
まあ面接ノウハウ付くって意味で無駄じゃないかもそれないけどさ…

今受けてるところは最大で10次まで覚悟しろ言われて、次は三次受けるんだけど
こんなんで最終で落とされたら一週間くらい引きずりそう
0263名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/07(水) 17:02:44.03ID:CXikN5uU0
最終面接後の連絡、2月後半には出すって話だったんだけどこない
落ちるのは全然いいけど音信不通は企業としてどうなんだってばよ…
0266名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/07(水) 21:40:37.89ID:YmhZ54Yc0
第二新卒終了まで1ヶ月切ってしまった
今から始めたら次決まるのはいつだろうか
0268名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/07(水) 23:08:26.83ID:VEXNhnyC0
俺も大手から書類選考通過連絡来て次はWebテヌトだ
東京じゃなくて地元拠点というレア求人なので絶対受かりたい
でも関東にいるうちに女の子と遊びたい
0269名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/07(水) 23:44:25.27ID:cG4dVmMn0
第二新卒 転職失敗した
終わった。
0270名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/08(木) 00:47:20.74ID:wD1U6ced0
17卒で社会人経験1年以上必要って求人の内定もらったんだけど
社会人経験が1年未満だからって求人よりも低い年俸を提示された…
これは交渉していいやつかな?
0272名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/08(木) 07:16:30.59ID:eb1c7BLI0
交渉しても無理じゃないか
俺もそうだったけど
0274名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/08(木) 13:20:00.49ID:9QSmaX0y0
ワイ14卒やが第二新卒ギリギリやったらしいな。
某ブラック企業大賞企業におったけど二年前IT行ったわ
未経験からだったので底辺システム監視員やったが、資格とか頑張ったおかげで上流案件多めの上場企業に内定取れたわ
0276名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/08(木) 17:57:20.85ID:LlMLvzrD0
割りと高スペックなのに内定とれないんだが
なおやりたい仕事が無くやみくもに受けている模様
0278名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/08(木) 19:11:24.04ID:kmJGZS5E0
面接受けた一社目Webテスト落ちした
対策してなかったとはいえ自分の馬鹿さ加減に落ち込むわ…
0281名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/08(木) 21:02:46.35ID:3slFzLLS0
無職歴5ヶ月(25歳)の俺が施設警備員の採用試験に応募して内定取れたのよ。
友達に話したらお祝いの飲み会開いてくれて、親父にはお祝い品としてネクタイ買ってもらって
ばあちゃんがお赤飯作ってくれた。お袋からは何もなかったけど、じっちゃんのお仏壇の前で
泣きながら手を合わせてたのを見たのよ。すげー嬉しかったよ。

で、3月1日に早く仕事覚えて隊長に出世できるよう頑張ろうと思って出社したのよ。
自分のイメージでは館内の防犯カメラを監視したり、入館者の受付対応をして2時間おきに
30分くらい待機と言う名の休憩があると思ってたのよ。それが、何時間も立哨させられて足痛くなるし、
無線から定期的に班長の怒号が聞こえてくるし、防災センター内にある機器の使用方法も教えてくれないし、
待機どころか休憩も満足に取らせてもらえないし最悪!
3日間我慢して仕事してたけど、とどめに班長が来月から33時間勤務を月8回やってもらうだとよ。
むかついて6日から会社行ってない。ちなみに友達にもまだ辞めたこと話してない。
0282名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/08(木) 21:23:29.89ID:tExagpd20
>>278
ワイも来週までにWeb試験受けなきゃいかんのだけど
これで落ちたらつらいな
せっかく地元に大手企業の拠点ができたんでUターンできる限られたチャンスなんだ
0283名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/08(木) 22:57:20.28ID:0qSc0Cox0
17卒ワイ、トーマツパートナー面談で散る。
次はあずさいくか
0286名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/09(金) 00:16:07.89ID:aOzJLQCi0
>>285
お、どちらですか?
ちなみに自分コンサルではなく会計事務所です
0287名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/09(金) 07:45:11.06ID:2lHL5Z850
>>286
あ、パートナーの方だから会計か
勘違いしてたよ俺はコンサル

会計系は当の昔に全滅して今は戦コン進めてる
互いに頑張ろう
0291名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/09(金) 20:20:58.25ID:xQEkW1Uj0
年俸制で昇給幅知りたい場合はどうすればいいんや?
30歳の平均年収とか聞けばいいんか?
0292名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/09(金) 22:48:52.25ID:uhG/cnZQ0
うちの課長こわれてるんじゃね?
課長室の前通ったらこんな声が聞こえてきた

「きもちーわーちんぽEーおちんぽ、きもちーの…あげるわあなたに(贈呈)おちんぽきもちい のーああー
いいわぁーいいのよーすごくステキ〜ステキだわー
チンポ…いいのチンポ気持ちいいのフォオワァ!フッ...ァ...ァ...ァァァァ...」
「いや、いやー、いやーー、いやーー、いやー(MEKWMK)…やんやんやー、やんやー、やんやーはぁぁ缶汁ぅ?うっうーっうー、ううーっうーー(レースカー)豚汁…
狂う…来る来る来る来る、来る!E?!E?!そこそこ!ちんぽ缶汁?(893円)ちんぽ干し(郷土料理)ちんぽ…きもちー…キンタマも気持ちいい
イクイクイク?(適当)ちんぽEー すごくいいチンポ!(採れたて)Oh、とろけそう ちんぽEー は?? ちんぽステキだわーきもちーわー」
「シュタイナー。おしりおまんこ壊れちゃう!はぁ↑おまんこ壊れちゃぁぅ↑はぁはぁはぁ。太いわぁー。
はぁはぁはぁ。おまんこが、壊れるー。はぁはぁ。おまんこ壊れるぅ〜。太いわ。
太い、太い、太い。はぁはぁはぁはぁはぁはぁ。
おまんここわれるぅ〜。はぁ〜、太い太い太いふとぉぉぉ〜〜い!!はぁ、太い太い。
おまんこ壊れる〜。はぁ、おまんこが壊れるわ(弱)おまんこが壊れるわ(強)
お兄さん許して、お兄さん許して。はぁ、はぁ、はぁはぁはぁはぁはぁはぁ。
お兄さん許して、おまんこ壊れる。おまんこ壊れる。おまんこ壊れるわ。
許して、許して、許して、お兄さん。はぁ、はぁ。
ほ、ほーっ、ホアアーッ!!ホアーッ!!(HREYI)
へ、へーェ、へ、へ、へ、へ、へ へェ fooooo!!↑
ハァハァハァハァハァハァ(高音)お兄さん許して、お兄さん許して、お兄さん許しておまんこ壊れる。
0293名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/09(金) 23:37:27.08ID:93hYBcCW0
同年代のITエンジニアとしてはそれなりにスキルはある方だと思うが、
拘りが無くて、特に行きたい業種・会社が無い。今の会社辞めたいってだけだわ。
0294名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/09(金) 23:54:46.54ID:EUT7qsx00
IT行きたくて前職辞めて転職活動したら特定派遣しか内定もらえなくてどうしようか迷ってる
特定派遣から2,3年で大手とかにステップアップって非現実的?
0295名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/10(土) 00:19:04.85ID:HvxluQGM0
>>294
むしろそのパターンが定石
ただ、その数年を耐えられるかな
激務薄給でしたっぱだぜ 
せっかく大学院まで行ったのに専門学校卒の客先上司にあごで使われて月給20万円程度
0296名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/10(土) 01:21:40.24ID:PwGuMEnr0
売上◯兆円の大手メーカー辞めてユーザベースって会社いきます。悔いはありません。
0297名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/10(土) 04:46:22.95ID:fq8ukydx0
第二新卒ってリクナビ2019とかの求人って申し込めるのかな?
0299名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/10(土) 06:25:47.67ID:4ZuSc6PI0
転職面接行ったらチャラそうなクソみたいな人事出て来て笑いもせず一瞬で面接終わったけど何だこいつ失礼すぎだろ
0301名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/10(土) 10:35:47.79ID:FSTSKcn40
>>299
ラクス?
0302名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/10(土) 10:37:19.88ID:4ZuSc6PI0
>>300
ありがとうな泣
0303名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/10(土) 10:40:49.64ID:4ZuSc6PI0
>>301
違う。新しいベンチャー系な企業w
0305218
垢版 |
2018/03/11(日) 09:40:01.01ID:TU5tDlHX0
設計から転職したいのに生産技術の募集しかねぇ
ブラック部門は嫌だ
0306名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/11(日) 10:02:20.00ID:Cy+Ni0qr0
技術職から事務職って給料めっちゃ下がるよな
今ですら新卒並みの給料なのにそれ未満
0307名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/11(日) 10:05:13.60ID:U6OVVYvN0
>>305
設計も普通にきつくないか?
俺は設計からプロセスの方に転職しようとしてる
0309名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/11(日) 10:22:30.11ID:BV2oDF/40
地元出ようと思ってるんだが、
都心って優秀な奴ばっかり?
競争率ヤバイのかな?
0310名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/11(日) 11:24:04.18ID:YOqQkeRI0
ぶっちゃけ優秀なやつは多いぞ。ただ都会なぶん求人も多いから、都会にきたほうがキャリアデザイン的にはいいと思う。
0311名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/11(日) 12:48:45.99ID:Y8/rtKe/0
逆に俺は地元に帰ろうとしてる
地元に大手企業の開発拠点ができたのでここに入れればもう転職のことなど考える必要がなくなる
都内でいい求人とか見ても「ここにずっと残るのか」とかいろいろ考えると応募する気が出ない
0312218
垢版 |
2018/03/11(日) 15:58:38.49ID:JIM4PKSf0
>>307
設計もきついけど自動車系だから生産系はもっとやばい
プロセスって生産設備とか?
0314名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/11(日) 18:42:01.27ID:BflMvJGN0
>>313
地方公務員は、いろいろヤバいだろ
人口減少、財政悪化で職員一人あたりの負担が増えて給料減少
0315名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/11(日) 18:55:52.02ID:r/XdkSWM0
安泰なのはJRと主要都市と都道府県くらいじゃないの。今までの日本は技術大国だったけど、
明らかに負け始めてるからな。アジアに負け始めてる。どこも安泰とは言えない。
0316名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/11(日) 19:59:14.73ID:YZc/M7K80
JRも東の都市部と東海の新幹線以外は厳しい
人工減ってるから鉄道単独は今後伸びないし
0317名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/11(日) 20:07:12.49ID:kPppC00L0
地方は労働人口減少で消費も減るし、インフラも保てなくなるし、地獄しかまってないぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況