X



リクルートエージェントで職探し 49

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/17(土) 01:18:55.11ID:z6a8URWH0
前スレ
リクルートエージェントで職探し 42
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/job/1452483728/
リクルートエージェントで職探し 43
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/job/1459332956/
リクルートエージェントで職探し 44
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/job/1471204060/
リクルートエージェントで職探し 45
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/job/1479314274/
リクルートエージェントで職探し 46
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/job/1490669481/
リクルートエージェントで職探し 47
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1502639938/
リクルートエージェントで職探し 48
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1509856326/
0323名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/10(土) 07:48:50.52ID:ROXke/QW0
>>322
なんで立派?立派じゃないから、無職なんだよ。仕事も探してるし笑 ただ運が良かっただけだからね。
0324名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/10(土) 12:41:13.81ID:dmx20mLf0
ここのエージェントが書類選考通す応募者、書類上は華やかなんだけど中身スカスカのハリボテみたいな人ばかりで話になんない。
エージェントが落とした人も書類見たけど、こっちの方がいいと思う人が多い。地味目な人ばかりではあるけど。
0325名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/10(土) 12:45:51.46ID:05/DtyLB0
意味が分からないレスしてる奴がいたから他スレからも拾ってみた

http://hissi.org/read.php/job/20180308/MkxBKzdGUGUw.html
http://hissi.org/read.php/job/20180309/OWxjOEt0RDcw.html
http://hissi.org/read.php/job/20180310/Uk9Ya2UvUVcw.html

これ、勘違い君の典型じゃないの?
己の社内評価と市場価値を勘違いしちゃった最悪のパターン
エージェントに相手にされないのは学歴が原因ではなく、市場価値に対して狙ってる年収が上過ぎるからでしょ
市場価値に対して狙ってる年収が上過ぎるからエージェントからそっぽ向かれた
-450万くらいまでの企業を狙えば職はあると思うけど、辞める前に己の市場価値をきちんと把握するべきだったね
0327名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/10(土) 13:07:31.00ID:NDq9At2d0
とりあえず活動1ヶ月で終了できたんで感謝してる
20個ぐらい応募したけど結局最初にエージェントから勧められた求人が一番合いそうだから
他は辞退してもう決めるつもり
当たりのエージェント引いただけか?
0328名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/10(土) 13:36:56.72ID:ROXke/QW0
すごいな。そのレス全部自分だけど、集められるんだね。 勉強になりました。 400万以下でも探しているよ。まぁ 別にいいけど。
0329名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/10(土) 13:48:15.90ID:qTUrMDO40
>>325
550万以上スレに書き込んでるからなぁ。
前職では500万くらいはもらってたんだろうが、退職して外に出たらそんな価値はないよと。
まぁ、詰んだわな。
0330名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/10(土) 14:12:19.27ID:LQ3KcLOn0
面接官は「ここのエージェントはこの仕事がわかってない」ってボヤいてた
ちなみに祈られた
0332名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/10(土) 17:52:07.84ID:kRD63QkS0
>>325
大企業で中途半端に出世した奴はほとんどこのタイプだよ。
自分に自信はあるけど世の中は誰も認めてくれない。
0333名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/10(土) 17:52:09.92ID:GyxU1F+K0
内定通知書届いたと思ったら正社員の求人なのに、1年契約の契約社員とか記載されてやがる。

企業担当も担当エージェントも土日は休みだから話が分かるのは来週月曜だ。
休日が求人票と相違あったと思ったら、今度はこれかよ、求人票作成担当者死ねよ!ちゃんと話聞いてんのかゴミ!

前回の転職の時も試用期間と有給休暇について情報が違っていて入社後に会社側と「はい?」状態だったし、いい加減にしろよ!
0335名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/10(土) 18:16:33.12ID:okpVaYV00
理系のエージェントが付いても嫌だな
就職、転職できなかった落ちこぼれにしか見えない
0336名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/10(土) 23:13:21.62ID:xm0kUA1C0
見込残業代79000万円っての見かけたわ
0337名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/10(土) 23:13:45.52ID:HIa2GF3c0
>>325
勘違いして勢いで辞めちゃったんでしょうね。
辞めたはいいけど勘違いして辞めたから次が決まらなくて困ってる。
0338名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/11(日) 00:19:32.17ID:0XdcIfSp0
8億近くもらえるなら是非働きたい
0339名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/11(日) 01:00:36.78ID:xa3lOt580
嘘ではないんだろうが、想定年収300〜800万
とかどんだけレンジ広いんだよて求人もグレー
だわな
0340名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/11(日) 10:14:16.07ID:DW/bxj1b0
>>339
何も考えず無計画に退職したとしか思えんわな
エージェントにも企業にもそこらへんバレていそう
0342名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/11(日) 13:41:49.45ID:775bSj3e0
ここはイマイチやね。
実力者の足きって鍍金野郎通してん。
0350名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/12(月) 20:45:05.73ID:HWX2vqcR0
検索機能使いにくいよね。
検索条件の新着メール配信を
オンにしとけよってことなんでしょうね。
0351名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/13(火) 10:14:00.59ID:QPah0OgH0
そこそこのペースで選考進んでたのに、途中からどこの企業もうんともすんとも言わなくなったんだけど
エージェントが裏で何か調整してるってこととかある?
0353名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/13(火) 14:05:46.22ID:jYuXxXLh0
先週金曜に最終面接受けて週明けには必ずエージェントを通して結果連絡するって言われてたけど未だ来ない
今週に他の面接入ってるし、エージェントが意図的に連絡遅らせてたりとかあるの?
0355名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/13(火) 18:10:12.68ID:V9Bxgsa80
エージェントと会って、会った日に求人送るねと言われたがその後1週間待っても何もこない
メール送っても返信がない
どういうことやねん
0356名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/13(火) 18:37:52.20ID:bf8svewF0
興味もないのに、隣に引っ越してくるな。 気持ちが悪い
近寄るな 厄介ごと持ってくるな
0361名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/14(水) 14:09:45.54ID:mdJ8c1Qm0
>>360
なるほどねー
エージェント経由じゃないと連絡受け取れないものとかちゃんと処理されてるか不安だわ…
0362名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/14(水) 14:33:30.16ID:ncYVGscm0
20時くらいに携帯に着信履歴あって、21時15分くらいに「もう居ないだろうな〜」と思いながら電話したら普通に電話出たw
繁忙期だからか?
0364名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/14(水) 14:47:51.46ID:/OHNFHix0
リクルートに登録してから闇金業者から電話がかかってくるようになった
もちろん一度も借りてないし怖い
個人情報なんてクソみたいだね
0366名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/14(水) 16:20:38.47ID:ZvrFLWOw0
>>362
22時過ぎにかかってくる事が何度かあったぜ。平謝りされたけど、起きてる時間だから何の問題もないんだけどな。
0367名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/14(水) 17:54:37.30ID:U/u8wiPw0
こことリクナビとDODAに同じ求人出てる場合どこで応募するのが良いと思いますか?
ここは社内選考で切られそうだけどリクナビで自分で応募するよりは推薦してもらえたときは強いのかな
仲介手数料かかるからリクナビのがいいのだろうか
DODAはどうでしょうか
0369名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/14(水) 19:39:55.57ID:/LTz4eZZ0
一次面接の連絡受かっても落ちても
連絡遅いの気になる
0372名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/15(木) 12:55:27.37ID:IGTWc9Uh0
>>301
人材業界なんて、事業会社の事業に関わったこと無い奴ばかりだもの
結局書類選考代行業くらいにしかならんよ
じゃあ選考なんてデータ自動振り分けでいいじゃんってなるが。当たりエージェントを期待するしかない
0374名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/15(木) 16:43:09.61ID:IM7xeTNj0
俺の今のエージェントは割とドライに
こなしてくれてるんで助かる
特にゴリ押しもしてこないし
3回に1回ぐらい書類通るし
0375名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/15(木) 17:33:10.59ID:5HE8p9050
レベルが低い会社ほど面接で細かく経歴聞いてくるのに
大会社ほど細かいことを気にしないおおらかさがある
ショボい会社では嫌われるのに大会社では好感持たれるのはなんでなんだろ
0376名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/15(木) 18:11:16.94ID:3hbc+EFh0
シンプルに頭数の違い、期待される歯車の大きさじゃないの?
大会社、そのまま内定出たんならそれはおめでとう!
0377名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/16(金) 05:36:37.37ID:F83bJ0ZF0
逆じゃね
サイトから応募すると中小はサイトの簡易的な経歴で即面接に呼ばれる
大手はサイトの簡易的経歴では詳細が判らないから詳しい正式なレジュメを送るように要求される
0378名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/16(金) 08:47:49.82ID:eXQO9qTy0
他の転職サイトで同じ求人を見つけた
エージェント経由じゃなくそっちから応募した方が良かったんじゃないかと不安になる
0380名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/16(金) 10:06:38.44ID:F83bJ0ZF0
面接内容は国内企業だと大手も中小も零細も同じでしょう
違うのは外資企業でしょう
日本企業は会社側から会社説明して質問聞いて本人の経歴聞いて質問してくる
前企業を辞めた理由や応募した理由や何時から勤務可能かプライベートな趣味や家族の事も聞かれて
希望給料はしつこく答えたくないが答えるまで聞かれる
時間も30分から1時間で時間配分も同じ

外資は業務内容と経歴の説明だけ事業戦略などどれだけ能力や適性があるか確認される
プライベートなど一切聞かれないし給料の話は採用後に相談
3次面接まで有っても全て同じ内容同じ質問 担当者は1次のとき人が2次にも出て少し偉い人がプラス3次が1次と2次に人ともっと偉い役員がプラス
三回まったく同じ内容の面接でなら応募者は一回で済ませと言いたいが下の連中は何回も面接が手間でも偉い役員は必要最小限の面接で済む考えかな
面接時間は次の用事が有れば1時間程度で終了してくれるが予定が無いと言うと何時間でも企業経営の事で語り合うことに成る
0382名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/16(金) 10:25:43.97ID:RM4i374H0
>>375
中小ほど人件費に余裕が無いから、真面目な企業ほど
1人採用するにも慎重に選考するかもしれないね
0383名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/16(金) 10:34:42.74ID:s+/4g7lu0
ここ経由で採用されたところで働き出したけど
紹介料100ウン十万くらい払うんだってな
自分で検索して応募した会社なのに
そりゃ東京駅前にばかでかいビルたてれるわな
0384名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/16(金) 10:39:20.38ID:qoNfd9nK0
長文の割に凝り固まったステレオタイプだな
そんな日本企業もきょうび少ないだろうに
0387名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/16(金) 13:15:49.98ID:uRQiQrgo0
ここのエージェントどんだけ休むんだ
連絡取りたいとき毎回休んでるぞ
0388名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/16(金) 13:38:25.18ID:/B1H/CWv0
書類選考で3週間待ちとかリクエーだと普通なの?
3週間待ったあげく
「企業様の採用条件が変更になったため」選考落ち。
採用条件が業界未経験者OKから30代は経験者のみになったとか。
なのに求人に変更点ないからふざけるなと電話したら
元々未経験者は20代限定の求人だったが人が来ないから30代の未経験者でも採用基準にしてみてはとリクルートから打診、採用枠を広げて募集することにした
でも社長の方針でやっぱり30代の未経験者はいらないってことにしたってことでお祈り
いらないならいらないでとっととお祈りしてくれたら良かったのに3週間放置されて年齢で足切りとかふざけすぎてるわ。
新潟 ブラックで検索したら出てくる医療機器の営業なんだけど。
0390名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/16(金) 14:11:21.62ID:BPnRB8OC0
書類応募したこと忘れてた会社から選考落ち連絡来ることはままあるね
そもそも書類応募中の企業が分かりづらいんだよなあ
0391名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/16(金) 14:47:12.19ID:fCYW/3H60
売りやすい人材のサポートを厚くするってのはあると思う

IT系だったけど対応かなり早かったな
0392名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/16(金) 15:16:35.18ID:qoNfd9nK0
ここ見てると信じがたい話を語るの
多いけどもしかして大抵地方の話なのかな。
だとしたら地方は企業もリクもレベル低いんだね。
0395名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/17(土) 00:34:22.57ID:y64DPZYG0
第一志望は直接応募で最終面接落ちしてしまったけど、第二志望はここ経由で内定もらえた。
エージェントさんいい人だった。
皆さんにもいいご縁がありますように。
0400名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/17(土) 09:38:04.39ID:Nxn0+mi50
自分は現職がフルフレックスだから逆に朝活動してる
9時から面接やってくれるところとかありがたい
0401名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/17(土) 09:45:11.53ID:hJbwEwxz0
ここのエージェント、いい人なんだけど提案求人が悪い。DODAの方が興味ある求人紹介してくれる。
同じ企業の求人でもリクルートだと低スキルで興味ない求人。DODAは高スキルで興味ある求人って感じ。
リクルートの方で応募しちゃったけど、切り替えること出来るだろうか……。、
0404名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/17(土) 14:02:26.73ID:2Hi1DRgv0
>>401
相見積もりじゃないけど、リクエーの担当者に
「他社はこういう求人を紹介してくれるんですけどね〜」
と言って刺激してみたら?
0407名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/17(土) 16:37:09.14ID:YLie00bG0
>>406
たね。
俺も前職で辞めてから現職まで3ヶ月空白があったけど、面接では必ず理由を聞かれた。
やはり在職中と離職中とでは印象が全然違う。
離職した人は何か問題があって辞めたのでは?という疑いの目で見られる。
0408名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/17(土) 17:10:19.27ID:B8MQJF4f0
そんなん企業、業界によるやろ。
もしくは地方の話か?
東京の転職が当たり前の会社なら
そんなんほぼ気にされないけど。
むしろ即入社可能な分、有難がられるわ。
0410名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/17(土) 17:54:43.50ID:xUUxpexX0
わかるわ。俺も即入れる人が多い職種に勤めてるから
入社可能なのは2ヶ月後とか言ったら大体渋られてる。
いっそ退職して有休消化中に一気に活動しようかと思ってる。
0411名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/17(土) 19:02:48.40ID:hJbwEwxz0
>>402
探したらあった。あるなら、最初からこっちを紹介してくれよ、、、スキル的にこっちの方がマッチきてんのに。問い合わせしてみます。
0412名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/17(土) 19:03:32.05ID:hJbwEwxz0
>>404
一応、もうちょっと希望伝えてるんだから考えている提案してくれと頼んでみたが、それもいいかもな。ありがとう。
0413名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/18(日) 00:45:35.42ID:uMj3QU3R0
昨日内定もらった!
ただし、退職にさいしてどのスレに行ったらいいのかわからない。。いいとおこあったらおしえてほしい
0414名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/18(日) 06:39:10.71ID:7lv1Frs/0
次二次面接あるのに求人消えてて
やる気なくなるなあ
0418名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/18(日) 10:25:00.60ID:Y6sFR/B40
>>415
紛らわしくてすいません
応募履歴からは見れるけど検索すると消えてるってことです
0421名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/18(日) 12:52:44.56ID:f+ENizPI0
>>419
会社名だけで検索してる
一次面接の選考中は検索できたけど
今は応募履歴からしか見れないから新規は終わったのかも
0422名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/18(日) 14:50:40.64ID:/wys5GZ80
リクの営業は有能な方やろ
少なくとも人材サービスを起業してやってけるヤツを定期的に輩出しているし

ただ営業としてそこそこ有能なのと、
求職者に望みの仕事を斡旋してくれるかどうは別の話だけど
クライアントは求職者じゃなくて求人出してる会社だし

いい加減、営業マンをエージェントって呼ぶ風潮なんとかならんのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況