X



【弁理士】ブラック特許事務所の見分け方part41
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0709名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/28(水) 10:17:43.91ID:NL6yyuP40
勇め
0710名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/28(水) 10:19:44.90ID:e1Bmyd2X0
>>708
明細書の質や中間対応の的確さを重視するなら経験長い人ほどいいと思うけどね
あなたは何を重視してるの
0711名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/28(水) 10:23:33.62ID:L4OJpsBV0
>>710

仕事の質を評価できる人なら、そう思う。

ただ、大勢のクライアントは質を評価できないからジジイを敬遠したがる。
0714名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/28(水) 12:30:44.27ID:2ISf7qhY0
そんなに若い人に明細書書かせたいなら社内の新卒にでも明細書書かして
基幹特許権利行使不能になって倒産してしまえ
0717名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/28(水) 12:41:51.02ID:3rxo9/Df0
ジジイは死ぬぞ
出願してすぐ死ぬ、いなくなるのは客にとって喜ばしいことではない
65近くなってきたら残務処理で引退だよ

トランプや麻生太郎のような弁理士だっているが、それは一部な上に所長だろ
実務担当者としての能力は人によっては目もあてられないくらい落ちるし、普通の人でもできる仕事は限られて質も量も落ちる
0718名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/28(水) 12:47:10.11ID:3rxo9/Df0
男性なら65歳までに1割以上死ぬ
70歳までなら約2割死ぬ
バリバリ働けるのが何割かは知らんが70歳まで健康で現役バリバリを想定してるのはアホ
働けたら御の字なだけで計算に入れないだろ
0719名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/28(水) 12:55:49.44ID:cpoDa2H20
>>718
>>717
じゃあさっさと死ねよ
0721名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/28(水) 13:29:21.49ID:oJRw6DLm0
昨日あたりから変なのがわいてるな
弁理士にコンプレックス持ちすぎだろ?
試験受かるまでコンプレックス治らないんだろうね
0722名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/28(水) 14:03:11.53ID:oCxghtR60
世間一般からしたら弁理士試験がどれほど大変か理解されていないし、一般企業でも有資格者だから優遇して採用する、なんてこともない。
0723名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/28(水) 14:27:13.72ID:UQlGOd+e0
>>722
いや求人見る限り弁理士優遇採用多いけど?
特に出願数が少ない知財部が弱い企業で積極的に弁理士を求人してる
お前弁理士に受からないからって弁理士を叩いても自分の立場がよくなるわけでもないよ
0724名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/28(水) 16:57:12.67ID:a/W1UnxZ0
>>722
現実はさておき仮に君のいう通りだとしたら何が言いたいの?
自分が弁理士試験に合格しないことの正当化ですか?みっともない
0725特許申請中 ◆oD5t5IkhUyjs
垢版 |
2018/03/28(水) 17:11:22.19ID:tuVGuLA10
自分で特許申請してますよっと。
弁理士は使わない方向性。
唯一使うとしたら、中間審査くらいかな。
0726名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/28(水) 18:05:27.21ID:4vqt7NiJ0
>>725
中間審査www
0727名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/28(水) 18:24:48.96ID:kRvMf9VJ0
>>720
子供に金残したいんだが。

>>722
確実に優遇されるぞ。ソースは俺。
でも無資格の東大卒(非ロンダ)と資格ありのマーチなら無資格東大卒の方が優遇されると思う。
0729名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/28(水) 19:23:35.44ID:dPjCFLiy0
>>727
そりゃそうだろ?
この業界旧帝大が最低ラインだからな
そもそもマーチの理系って研究職や開発職につけないし
0730名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/28(水) 22:06:24.69ID:rQAzUVeZ0
うちの客、出願はうちに頼んでくるけど中間は客自身が処理すんだけどこれってふつう?
0731名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/28(水) 22:51:55.85ID:XTXm+Ewk0
>>730
逆はよくある
自社や他の事務所で出願したものの中間対応できなくなって拒絶理由通知後やOAが来てから押しつけてるケースとかある
0735名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/29(木) 02:44:43.49ID:YRb9RF8T0
クライアントから実際に若い人を指名されたことあるよ(俺が指名された)
今後自社の技術を学ばせて20年30年と担当してもらいたいって要望だろ
ジジイに技術を学ばせても1年2年でいなくなるなら無駄でしかない
アメリカで許可なって、引退して、EPから状況わからない人が担当って面倒だしな
ファミリー全件担当できる、途中でいなくならないってごく普通の要望
基礎出願のときな技術説明でした説明をまた一からするなんて無駄でしかない
0738名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/29(木) 08:52:55.67ID:gfObv/iQ0
>>735
そりゃそういうアホなクライアントだっているさ
それで失敗して学んで
次からは仕事できる人をって指名になる
0739名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/29(木) 09:46:23.43ID:ZhnjVWWl0
俺は勇が嫌い
0740名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/29(木) 12:23:25.99ID:g5mld/9w0
>>738
新たな分野を継続して依頼する場合、経験5〜10年の30代と、経験30年の60歳前後とでどっちがいいと思うんだ?
若い方がいいに決まってんだろ
経験1、2年の新人の話をしてるわけじゃねえぞ?
経験ある若者の話だ
失敗するようなやつは論外
0743名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/29(木) 14:03:06.84ID:/CTVcyTU0
うちも中間中途受任多いな。
補正しづらくてイライラするわな。
出願だけ頼むとか考えられん。出願件数伸ばしたいだけの依頼なんじゃ?
0744名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/29(木) 15:07:44.10ID:ACF/Nqr50
>>740
年寄りなんか変なプライドで固まってて言うこと聞いてくれないからね。
実務能力なんて5年くらい経験したら大した差異はないから。
若い方が素直で良いに決まってるよ。
0750名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/29(木) 20:01:58.13ID:N4PyIe6+0
なんでクソくだらん話で顔真っ赤にして言い合ってんだろうなこいつら
どんだけ生活充実してないんだよ
0751名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/29(木) 20:17:58.62ID:M+sU5Kjo0
あーあ本当のこと言うとキモオタガイジが寄ってくるぞ
0753名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/29(木) 22:21:43.49ID:IuYJyMwS0
特許事務所の最大の問題点が、野放しにされているジジイと、イビリ局の存在なんだよ。
0755名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/29(木) 23:20:03.57ID:3ttXMrej0
>>753
仕事できなくて稼げない若造よりも、稼ぐじじいの方が価値があるぞ?
その野放しじじいは稼いでるか?
0756名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/29(木) 23:36:01.56ID:IuYJyMwS0
>>755

恫喝ジジイのこと。周りを不愉快にさせてるのに野放し。能力的には普通だが、やたらと自分の功績を誇示したがる。
0757名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/30(金) 02:30:25.38ID:SvAAAn5m0
中小は当たり外れが激しいからな
大手行けば恫喝するやつなんて居ないよ
0758名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/30(金) 05:14:00.88ID:Sz0rp6cY0
先日からジジイジジイ言ってる無能って
結局そのジジイに能力でも年収でも勝てないこと自覚してるんだろ?
0759名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/30(金) 06:36:17.01ID:UZpcWB/i0
ジジイは事務所、若者は企業でいいじゃないか
どうせ今の若者に見向きもされてないんだから
0760名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/30(金) 06:46:40.36ID:UZpcWB/i0
若者よりジジイが優遇されてジジイに仕事が与えられる特許事務所
ジジイなんか採用されるわけもなく若者の可能性に期待する企業

特許事務所なんか志望する理由がないわけだ
若者は特許事務所なんかに来ちゃだめだぞ
0763名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/30(金) 09:08:16.76ID:crrVVKc20
つまり、
【中小】
ブラックの可能性はあるが、スーパー弁理士がいる可能性もある

【大手】
ブラックの可能性は低いが、スーパー弁理士がいる可能性も低い。全体としての品質は高めだが、分業されてるから一人一人の能力が突出することはない。

てことでOK?
スーパー弁理士がいる事務所を教えて欲しいわー
0764名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/30(金) 09:10:43.18ID:crrVVKc20
>>759
そうすると、事務所がどんどん廃業して、困るのは企業だぞ?
実務できる人がいなくなるからな。

先を考えることができる企業は、事務所をきちんと飼い慣らしている。
0766名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/30(金) 12:00:15.29ID:SvAAAn5m0
大手事務所の部長クラスはスーパー弁理士おるやろ
大量の部下管理+大量の案件チェックやら処理のスピードやばすぎるわ
0770名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/30(金) 13:37:44.96ID:tBYtD1bj0
明細書やらコメント諸々のチェックやら指導やらすべてに決まっとるやろ…
海外代理人が2,3日にいっぺんくるが、パートナークラスはその相手もしなきゃだしな
働いたことないんか…
0773名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/30(金) 19:41:49.80ID:VnsJWKgM0
>>770
大手事務所の管理職とか指導とかチェックとかいいながらめくら判押す作業機械しか見たことないわ
0774名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/30(金) 22:42:21.13ID:crrVVKc20
>>765
内製には工数かかるから、それだけの予算が確保できてるなら良いけどな

あと、明細書は、内製でカバーできると思うなら、事務所は安く見られたもんだな。
おそらく、事務所は、企業が思うよりもかなり検討しとるよ?
0775名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/30(金) 22:54:04.90ID:crrVVKc20
>>772
警告書でこんな謝罪する奴は居ない。
現実味のない結末で、引くぜ
0776名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/30(金) 23:57:13.68ID:+Px1fprm0
ひとまず内製して国内出願してから、国内優先権やらPCTを事務所にぶん投げてくるパターンが最近よくある
0777名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/31(土) 00:43:05.95ID:Cmwn3uOS0
最近うちの事務所入った50歳ぐらいの弁理士、過去に事件を起こしたらしく所内で噂になっとるわ
弁理士会に告発文が来たことがあるとか。なんでそんなん雇うねんアホか
0778名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/31(土) 02:00:10.01ID:MXhS31Om0
先行文献との差を出したクレーム作って、クライアントに送ったら先行文献との差が無くなったクレームに直されて、これで出願してくれって言われて困惑したことある
0779名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/31(土) 02:27:48.52ID:q0jorIZO0
がんばれうでのみせどころだ
0783名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/31(土) 07:47:45.54ID:ikjJpgXV0
>>772
荒唐無稽で全然面白くない
念能力とかスタンドとか使ってバトルさせた方がまだマシ
0785名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/31(土) 08:09:01.39ID:GHxFGzFT0
事務所に入る以前の会社の同期が転勤。嫌いなやつだったからザマー。
転勤無いって最高
0788名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/31(土) 20:57:35.26ID:gnOnONvu0
>>787
こういうとき説明責任あるんかな?
0790名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/31(土) 21:18:17.59ID:N21JOYNu0
>>778
ええやん、そのまま出願したら。
拒絶理由が来たらクライアントも納得するやろ。

そしたら減縮補正や。
0791名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/31(土) 21:27:12.04ID:N21JOYNu0
>>765
内製するからには安くあげなければいかんが、

大企業の社員の甲さんが、例えば給与800マソだと仮定する。
雇用保険いろいろを考慮すると、企業は甲さんに1200マソくらい掛けている。
1件の明細書に対して、事務所に手数料として25マソを払っていたと仮定する。
そいつが、年間48件をこなしたと仮定して、やっと甲さんに掛かっている金と均衡する。

でも、甲さんの使っている設備(パソコンやネット環境やオフィス)を考慮すると、まだまだペイしない。

大企業の場合の採算ラインは、だいたい給与の3倍の売り上げである。
甲さんが月間8件、年間96件の新件をこなして、やっとペイするわけだが、
そんなスーパーマンが、果たして企業内にいるかな?
0793名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/31(土) 22:24:23.30ID:gnOnONvu0
>>789
先行技術として、こういうのがあるんやで、っていう説明責任やな。
とぼけても無駄やぞ
0794名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/31(土) 22:26:04.81ID:gnOnONvu0
>>791
いないやろ。
だからこそ、事務所が大事だって言うとるんや
0795名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/31(土) 22:44:50.05ID:ppFSy4910
外国出願多いところは外国まで極力社内で処理すればペイするかな
0797名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/31(土) 22:55:42.08ID:gnOnONvu0
>>796
そや。
せやから、せつめいすべきなんやろ?
0798名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/31(土) 22:57:53.18ID:gnOnONvu0
せやかて工藤!
0800名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/31(土) 23:08:18.17ID:gnOnONvu0
>>799
知ってるなら説明いらんわな。
知らないことが前提やで。
0802
垢版 |
2018/04/01(日) 01:30:51.07ID:c7ZRzo910
企業で内製された出願を引き受ける場合、引き受け料はいくらですか?

うちは8000円です。
これって安いのか高いのかわかりません。

もちろん、その後に拒絶理由が来れば、意見書と補正書の作成手数料は別途もらっています。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況