169 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2005/08/17(水) 02:43:08 ID:Z1uPmuvB
  人は相手の上辺だけの言動や行動だけでその相手をわかった気になる
  その人に本質や裏があると思わないし、見ようともしない

176 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2005/08/17(水) 09:31:12 ID:pIfm+zOp [1/4]
  >>169
  友達だった人が同じことを言っていて、私が思ったことなんだけど

  裏がありそう、表面とりつくろっていそうって思っても
  社会で人間関係がそれなりにできる人なら詮索したり指摘したりしない

  違う自分を知って欲しければオープンにすれば良いことだし
  表に出さないようにしていて「気づかない」と思っているのだとしたらおかしいと思う
  皆は超能力者じゃないし

  それと「本当はこうでしょ」と自分だけは表に出していない○○さんの
  考え方とか性格に気づいてる、みたいな事言う人は私はうっとおしい
  わかって欲しい人にはさらけだすし、そうじゃない人にはそれなりの距離をとるから

177 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2005/08/17(水) 09:38:49 ID:vWJRjM5C
  ガキは 「 う る さ い 」

  子供を持った今、昔、ガキの俺に「うるさいから黙れ」と親父がよく言ってた意味が分かった。