>602-603 食品工場は、衛生管理が行き届いているところとそうでない所の差が激しい
>604 日本国のしくみ
>605 人の話をじっくり聞くことは思いのほかしんどいということ
>606 「永久追放」は、しがらみ次第であっという間に解除されること
>607-608 どんな人間を友人とすべきか?
>609 清濁合わせのんで、尚、清いのが大人。
>610 どんな境遇・環境にあろうとも、人は「よりよく生きよう」とするものだということ
>611 子供には「個人」は見通せても「個人を作り上げている状況」は見通せないらしい
>612 何で引用したのか忘れた
>613 頑張るためには確固たる具体的な目的が必要なこと
>614 豪華・清楚・無印
>615 「やらずに後悔するより、やって後悔した方が良いだあ?
    戦う前から負けること考えるバカがいるかよ」