X



転職板@何でも質問所 ip表示無 Part.6
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/06(火) 16:50:13.45ID:ZX6nuuLA0
※前スレ
転職板@何でも質問所 ip表示無 Part.5
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1513136361/

次スレは>>980を踏んだ人が宣言して立てて下さい。
立てられない場合は他の人に頼んで下さいね。

過去スレは>>2 辺り
0804名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/14(水) 14:43:10.38ID:/dchwhc20
書類選考、到着後7日程度…こうなってても合格者は到達後2〜3日で連絡くると思っておいた方がいいでしょうか?

バンバン応募したいと思ってるので落ちたとわかったらスグ違う求人応募したいと思ってるんですが…
0806名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/14(水) 15:11:12.93ID:UzcS9Spy0
>>804
そんなことないよ。
内定出たとこでもWebの書類選考で10日かかったとこもあるから、
逆に人気ないとこ、もしくはダメなら連絡早いよ
0808名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/14(水) 17:33:40.41ID:/dchwhc20
>>806
なるほど…記載通り7日は心落ち着かせてw、待とうと思います!
>>807
1番行きたい会社なので今はいっしゃしか応募してませんが、やはり同時に2
〜3社は応募しないとまずいですね…。
0809名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/14(水) 17:56:08.99ID:M9ZXykIG0
>>808
転職エージェントからの受け売りなんだが、書類選考率は20%で内定まで辿り着く確率は3~5%なんだよ
だから1社の合否待ってまた次の会社ってやると凄い時間がかかる。エージェントに言われたのは1度に30社程同時に受けるのがいいらしい、実際俺はそれで2つ内定貰った
0811名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/14(水) 18:34:01.33ID:UzcS9Spy0
>>808
俺から言えるのは、書類選考何てほとんど通らないと思って応募した方がいいってことくらいかな
返事がきてその中から良いのを選ぶくらいでやった方がいいよ
0812名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/14(水) 19:21:40.04ID:WlHG0gk+0
来週面接受けて入社は8月以降を希望と伝えようと思うんだけどまずいかな?
現職の引継ぎもそうだけどボーナス貰ってから辞めたい。
0813名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/14(水) 19:50:18.84ID:IQ9y8WQV0
食品系の工場に勤めたことのある人。
ひたいを上げておでこを出したりする検査は
あったりしましたか?
0814名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/14(水) 21:42:51.17ID:QeVwQxvt0
人材関連は凄まじい仕事時間なるし、入社日は面接の時点でしっかり伝えんとまずいことになりかねんから気を付けるんや、
0816名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/15(木) 07:36:38.58ID:aaxPi3940
>>808
他に応募するのはどうしても行きたい企業の結果待ってからでも問題ないよ

>>809
自分が担当してもらったエージェントは「20社応募して納得できる内定もらえなかったら転職は無理」と言ってた
ミドル〜ハイ向けだと数打ちゃ当たるは通用しないらしい

>>812
今から8月以降だと内定自体取り消しになる可能性あり
目安は1〜2ヶ月先、最大でも3ヶ月先だよ
0817名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/15(木) 08:10:59.60ID:hkGHgTtA0
俺も無理言って6月入社にしてもらった
ボーナス的には現職は貰えない、転職先も減額で良いことないけど
それ以降だとたぶん採用取り消しされるわ
0820名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/15(木) 16:57:25.45ID:MmWCkfEz0
ハロワの求人で40、50代社員が活躍!ってなってるの、女性活躍中!みたいに女性しか採用する気ないみたいに、この年代が欲しいって感じなんでしょうか?
0821名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/15(木) 16:59:59.07ID:EhY72WzP0
転職にハロワは使わない方がいい気がするけどな
あそこは適当すぎてひどい
15〜50万
って月収いくらなんだよwwみたいな
0822名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/15(木) 17:12:16.20ID:JkZPwKQz0
さぁ今日も今日とて一次面接頑張るぜ
大学卒業以来順調に転落コース歩んでるけど、抜け出せないもんだな
今日の落ちたらまた人生設計やり直しや
0823名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/15(木) 17:14:58.87ID:aXeJvtUd0
年齢や経験で給料が違うのは普通のことだ
面接で確認すればいいだけのこと
必ずしも1番安い給料スタートじゃないよ
0824名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/15(木) 17:15:06.67ID:EhY72WzP0
設計に1か月2か月かけてうけておちてを1年続いてまだ受からない
0825名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/15(木) 17:36:31.62ID:hkGHgTtA0
>>821
ハロワにしか出さない優良企業もあるぞ
この間九電工の子会社とかハロワに出てたしな
宝探しみたいなもんだ
0826名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/15(木) 17:39:05.38ID:EhY72WzP0
そんなもん探す労力と暇はない
転職で年収うpするならまだしも
0828名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/15(木) 18:09:52.49ID:GNy1tbY+0
何週間も放置されてた書類選考が通ったと思ったら別職種での面接のお誘いだった
これ喜んでいいの?このパターンで選考進んでる人いませんか?
0830名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/15(木) 19:14:55.39ID:MmWCkfEz0
>>821
その求人、メチャクチャ待遇良く自分が持ってる資格活かせそうと思ったんですが、やっぱハロワはそんな感じですかね…。

ちなみにその求人、応募始まった次の日に申し込んだら既に5人応募してたようなんですが、1日経過で5人応募って相当人気ある感じなんでしょうか?
0831名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/15(木) 19:41:40.21ID:EHxJyzor0
派遣のマンパワーグループ。なんちゃってリーダーの 江花博 のパワハラにより精神疾患を患い、1年以上精神科に通院したが限界がきて退職。
診断書を提示し、会社に訴えたが何も対策をとってもらえずに強制的に自己都合退職にさせられた。
労働基準法を軽視した会社
0832名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/15(木) 19:43:10.22ID:AFItj4cI0
>>821
ハロワは年中求人出してるゴミ求人が多いけど、
たまに準公務員系の神求人が出るから毎日欠かさず見てる
0833名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/15(木) 20:39:43.16ID:zgDblf9b0
>>829
こっちは技術で落ちて人事で面接だとさ

会社自体はでかいから、職種違ってても受けたい
見込みあるなら受けるんだが、期待値低いなら面接のために有給取るの無駄だよな
0834名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/15(木) 20:40:34.09ID:8ilDQKOa0
今、フードビジネスサービスとかいうところで求人見てて良さげなとこ多いんだけどなんか匿名企業ばっかで怖いんですけど。
あんまりメジャーな転職サイトじゃない気がするし少し心配なんですが
0835名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/15(木) 20:41:56.74ID:aXBdquxu0
小売からの転職で光通信のコールセンターていうのかな、テレマーケティング?の正社員に内定もらった。
そういう業界ってすごくグレーゾーンな営業トークで騙し騙しで契約させるようなイメージなんだけど
内定受けるべきだろうか…
0838名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/15(木) 20:54:49.62ID:aXBdquxu0
>>837
転職会議みたいな口コミサイトでは悪くない評価。
ただ客側で契約した人達のコメントが、詐欺紛いだのなんだの言ってる感じ
0840名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/15(木) 21:25:45.69ID:MmWCkfEz0
>>836
1日経過で5人は少ない方なんですね…。
ハロ和初めてだったんで1日経過でもう5人も受けてるなら最終的に何十人なるんだ!?っと驚いてましたがw、書類選考通ったら面接頑張ろうと思います!
0841名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/15(木) 22:12:23.65ID:j3ku6yHN0
成功談、失敗談を聞かれたときに困る

SIerで自他共にそこそこ認められているけど、人に語るエピソードがないルーチンワーク化された職場で困っている

同じような状況で、うまいこと面接を通過できている方がいたら伝え方のアドバイスを頂けませんか。
0844名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/15(木) 22:44:46.65ID:Y+WePeDU0
試用期間3ヶ月働いて解雇されたんだが、ハロワに行ったら
おっさいに、「僕のところには不採用で通知きてるんだけど働いてたんだね」と言われました。

なんで?何が目的だったんだろうか?
0846名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/15(木) 23:02:15.79ID:Y+WePeDU0
>>845
レスありがとう
解雇理由書を今請求中です。
0847名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/16(金) 00:01:53.29ID:rcrHRLx50
webエントリーしたり、webエントリーで通ってメールで履歴書送ってって言われたりしたところから連絡がないことが多いんだけどそんなもの?
サイトは何も書いてない
落ちたと思って気にしてないけど、いつ連絡があるかわからないのはモヤモヤする
0848名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/16(金) 02:59:15.90ID:2JAP17PA0
内定辞退したうえ募集も終わってる会社に、もう本当に募集してませんよね?という質問をしたいのだが、やはり電話よりメールだろうか?
恐らく募集してないけど後ろ髪ひかれすぎてハッキリ答えを受け止めるまでうじうじしてしまう。
名字が珍しいからできれば非通知の偽名で聞きたいから電話がいいんだよね…
0853名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/16(金) 10:13:38.84ID:scIeuSRG0
ありがとう
内定出たもんだと思ってボケっと連絡待ちしてたけど、もうちょっと転職活動続けます
0855名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/16(金) 13:18:40.38ID:meNh2Omp0
>>840
窓口ではそのくらいだと最終的に50人くらいかなぁと言われる
でもネット求人は100人以上の応募が普通だから
応募者が多いのが嫌ならハロワがいいよ
0857名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/16(金) 16:21:53.79ID:VoafrXQ70
>>855
初日5人で最終的に50人くらいなら確かに普通の転職サイトよりは倍率低そうですね…ありがとうございます!
0860名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/16(金) 17:26:13.76ID:ZRtlcCow0
書類選考は到着後7日程度となってる求人で、到着後3〜4で面接の案内来た場合ポジティブに考えていいものなんでしょうか?

転職初めてで面接前から緊張していてすこしでも前向きな気持ちで臨みたいとは思ってるのですが…。
0861名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/16(金) 17:37:46.89ID:F83bJ0ZF0
辞退した会社にまた応募するってどんなメンタルしてるんだ
落ちた場合は1年は再応募できない暗黙のルールが存在するが
内定辞退して再応募なんて誰も想定しないほどクレイジー
企業の担当者は内定辞退は相当怒ってるよ
前の会社で面接に着た応募者が面接中に駅から遠いと理由で断られたが
担当者は募集は掛けているが向かうから応募したコッチから頼んで面接した訳じゃない失礼だと
カンカンに怒った
0862名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/16(金) 17:57:45.97ID:IVqSRegf0
面接日程で候補日から選んだ後、その日で了解しました、当日宜しくお願いします…みたいなメールきたのですが、コレには特に返信しないでもエエンデしょうか?
0864名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/16(金) 18:12:26.42ID:IGtn837q0
>>862
悩むくらいならこちらこそよろしくお願いしますくらい送っとけや
入社してからもそんなことから教えて貰うつもりか?
0865名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/16(金) 18:54:42.69ID:h+/XnemR0
工場の求人で売上高か10億で160人の会社ってどうやろ?給料良さげやったが怪しいんやが
人数に対して売上が追い付いてないんやがどう思いますかね?
0867名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/16(金) 18:58:37.37ID:W5fYvjIB0
>>858
一度内定が出たのに蹴って再応募?
会社としては、なめられたもんだな。としか思わないって。

仮に、それが、その申し出が通ったとするよ。
ウチも人手が足りないし、募集かけてますから、お願いします。と
再内定になったとするでしょ?
どんな顔で初日出勤、どんな顔で仕事するつもり?
恐らくは、あなたが一度を内定蹴った事を、みんなに周知してんだよ
下手したら笑い者扱いされてるんだよ
仮に、入社後、普通に接してくれたりしても、内心ニヤニヤしてると思うぜ。
それに入社前から下っ端どころか、アルバイト以下として見られる可能性もあるよ
内部を知り尽くしてて知り合いもたくさんいる出戻り以上に恥ずかしいことだと俺は思う

これは普通に応募した場合で、内定を辞退した理由にもよる
親の介護とか親の不幸とか、それに伴って親の店が
現実問題、廃業になりかねなくを跡を継ぐとか
泣くに泣けない状況下でお断りした、等相当深刻な理由以外無理でしょ
0868名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/16(金) 19:08:12.97ID:WOhZi3+z0
>>1

>>858
知人は、内定辞退したところから半年くらい後に「気が変わって来てくれたりしませんか」ともう一度打診受けてたよ
それを待ちなされ

自分からの応募は、他の人にも言われてる通りやめといた方がいい
0870名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/16(金) 19:51:35.55ID:h+/XnemR0
>>866
確かに低すぎるよな、アジアの人雇ってるらしいしもしかしたらと思ってる。
一回、面接のメール受ける前に質問してみるよ
0871名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/16(金) 19:52:01.10ID:85qf5AXw0
>>865
売上げ10億で160人というのが本当なら恐らく大半がパートかアルバイトだと思う
それもフルタイムではない
0872名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/16(金) 20:15:38.42ID:gkyxHMZM0
今売り手市場なんだからみんなもっと良さそうな企業受ければいいのに、受かるとは言わんがダメ元で書類送るだけでもええやん
0873名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/16(金) 20:43:31.42ID:UBbDn3fI0
>>872
なんか本当に行きたい、面白そうと思った企業にしか応募できないんだよ。。。なんか気が進まないんだよね。ホワイトだとしても。
0874名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/16(金) 20:44:04.56ID:IGtn837q0
昔受けた豆腐工場がそんなだったな
パートが大半で、正社員は10数人
事務なんて男一人で受発注から経理その他こなしてる感じだった
0879名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/16(金) 22:01:46.75ID:dilNQ+Lb0
あー前に内定貰った工場(支社)は15人で10億くらいだったな
たぶん工場としては超優良企業
親会社がその販売やってて30人で20億とかだったかな
0880名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/16(金) 22:19:02.30ID:h+/XnemR0
みんなの意見見てると10億で60人は普通なんかな
しかし、160名が本当ならかなりヤバイから辞めとくのが正解かな
0882名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/16(金) 22:28:07.00ID:7x6jGdaI0
従業員数と売上の比率の目安ってどれくらいなんだろう
個人的には業種にもよるし売上より営業利益とか経常利益とか見た方がいいのではとも思う
0883名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/16(金) 22:40:28.08ID:h+/XnemR0
そこまで会社の情報公開してる会社少ないからわからんのよなぁ
あと1つ質問何やが、内定承諾して来月から試用期間3ヶ月あるんやが、
気になる会社あるなら面接受けたりしてきてええやろか?
受かったら試用期間で辞めてそっちに行くとかダメかね?
0884名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/16(金) 23:03:14.07ID:lqpHTE9M0
完全なる自分の管理ミスなんだが、リクルートエージェントとDODAで同じ求人に応募してしまっていた…
リクルートエージェントからはWEBテスト受けろって連絡がきたんだけど
DODAに連絡した方がいいだろうか?
もうエージェント側は企業に応募しちゃってるのかな
0886名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/16(金) 23:16:44.36ID:85qf5AXw0
>>882
製造業の場合は一人当たりの売上げは2000万円が目安。
商社は6000万くらい
サービス業は1000万いかない
あくまで目安だけどね
0887名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/16(金) 23:23:54.96ID:xNAxFNli0
派遣会社より仕事を紹介されたが、自分で探してた仕事の説明会が後にあるのだが、紹介されてるのをキープしつつ、後からの仕事の合否まで待たせるのも悪い気がする
だが紹介されたのを断り、自分の仕事も落ちたらまずい
0888名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/17(土) 01:39:33.42ID:+++a9Fso0
>>873>>875
いろんな考えの人がいるんだな
確かに大手だからいいという訳でもないし、みんなに幸運を
0889名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/17(土) 02:00:33.02ID:02muRvb80
>>858
他レスにあるように一般的には難しいかもね
でも後悔してるなら打診するだけしたら?ダメって言われても怒りを買ったとしてもどうせ二度と会わない(例外もあるが)人たちなんだし
ただし企業としては良い気持ちはしないだろうからメールなり電話なりするときは誠意をもった説明はマスト事前に練ったほうがいい
内定もらえたらラッキーくらいに思った方がよさそうだけど

まあ今後は内定辞退はよく考えてからということやね
0892名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/17(土) 14:29:17.29ID:lrdugGQ40
ハロワの紹介状の本人控えに書類選考はハロワ紹介状、履歴書、職務経歴書を送付となっており、面接の携行品にもハロワ紹介状、履歴書、職務経歴書となってる場合、書類送付したとしてもまた面接の際は持ってくということなんでしょうか?

ハロワの紹介状は送ってしまったので本人控え持ってくってことなんですかね…。
0893名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/17(土) 15:08:01.78ID:ZMMi26Db0
面接の打ち合わせの時にそのまま聞いたらいいのでは
もしくは月曜にハロワに電話するか出向いてそれを見て貰う
ここの人にはわからないよ
0895名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/17(土) 16:51:36.27ID:2/pdZGR50
年俸制で六ヶ月の試用期間というのはどんな意味があるのでしょうか?
0896名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/17(土) 17:13:15.32ID:qkJlZOMR0
6か月様子見なんだろう

そういうところは喉から手が出るほど人がほしい感じではなく
上から目線で見てくる確率がたかいから
落ちる場合もある
今までの登用率効いた方がいい
0898名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/17(土) 18:22:52.89ID:p1S/ZRDq0
ちょっとアホな相談だとは分かってるんだけど
今満期が1年に迫った契約社員なんだけど
転職活動の練習のつもりで受けた市役所の臨時に受かっちゃった
一応更新はあるものの半年程度の任用
当方、将来的に公務員試験を受ける気もない

ほんの少し、止まり木に飛び移る程度のこの転職
受けるべきか?受ける奴なんているのか?
0902名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/17(土) 20:31:15.35ID:2/pdZGR50
>>896
六ヶ月は契約社員らしいのですが…
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況