X



初出勤から職場に溶け込むまで14日目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/05(月) 12:55:43.14ID:IPJVqz+F0
慣れて職場に溶け込むまで時間がかかりますが、そんなあなたの愚痴を吐いたり、または、良かったところを語りませんか。
今日の出来事でも何でも良いかと。

前スレ
初出勤から職場に溶け込むまで9日目
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/job/1478101858/
初出勤から職場に溶け込むまで10日目
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/job/1496672813/
初出勤から職場に溶け込むまで11日目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1506784745/
初出勤から職場に溶け込むまで12日目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1511177603/
初出勤から職場に溶け込むまで13日目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1515641264/
0105名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/08(木) 11:24:01.23ID:N4vBHKTf0
もう無理。倒れちゃった。休憩室で休んでる。
プリセプターの人間性最悪。患者にまであなたいらついてるでしょと言われてる始末。
その下について監視されてる俺の立場ないよ。女はこれだから困る。生理かな?
俺の容姿や持病のことを出されて罵倒されるとは思わなかったわ。
0106名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/08(木) 11:46:10.22ID:UUDMmdjr0
こういうの最初は大変そうだなと思いながら読んでても、「生理かな」とか書かれるとこいつも大概だな、そういうのが態度にもでてるんだろうな、ってなるな
0112名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/08(木) 16:37:46.35ID:VF+D15Aw0
>>105
私も容姿を言われたことある、鼻の横の肬とか腕とか毛深いこととか。そりゃ傷つくよね、持病のこととか言われたら悲しくなるよ
0115名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/08(木) 19:16:31.73ID:VF+D15Aw0
お仕事からただいま〜
  /   /  /  /
  _n_
 ///|ヾ\ / /
 ⌒⌒|⌒⌒
/   |∧_∧ /  /
   |・ω・`)
 /  Oと  ) / /
    しωJ。。。。。
0116名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/08(木) 19:37:18.31ID:g0+OjXT90
先輩が職場が〇〇だから〇〇して欲しいよねと言ってたからそうですねと同意したんだけど
これは罠かな?
0117名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/08(木) 20:03:26.89ID:2BaDsdoi0
>>116
あとから 聞いてない事柄が進んでて 話を聞くと○○の了解は得ています(キリッ
って奴だね… 悲しいね
0118名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/08(木) 20:09:11.65ID:YGtH0TmQ0
上司と初同行してお昼食べたんだけど奢らない心理ってなに?
奢られたいとかではなくて前職は先輩に初回は奢ってもらってたから自分も後輩にしてたんだが
0121名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/08(木) 20:38:25.56ID:+TtuwCCt0
>>119
前者だとおもってる
0122名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/08(木) 21:04:53.58ID:BfC3bAmU0
職場で定時帰りした人がネチネチと5分くらい言われてた。
0123名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/08(木) 21:07:27.09ID:xqO+PQ0C0
5日、放置
0124名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/08(木) 21:16:47.73ID:3slFzLLS0
無職歴1年2ヶ月(40歳)の俺が施設警備員の採用試験に応募して内定取れたのよ。
友達に話したらお祝いの飲み会開いてくれて、親父にはお祝い品としてネクタイ買ってもらって
ばあちゃんがお赤飯作ってくれた。お袋からは何もなかったけど、じっちゃんのお仏壇の前で
泣きながら手を合わせてたのを見たのよ。すげー嬉しかったよ。

で、3月1日に早く仕事覚えて隊長に出世できるよう頑張ろうと思って出社したのよ。
自分のイメージでは館内の防犯カメラを監視したり、入館者の受付対応をして2時間おきに
30分くらい待機と言う名の休憩があると思ってたのよ。それが、何時間も立哨させられて足痛くなるし、
無線から定期的に班長の怒号が聞こえてくるし、防災センター内にある機器の使用方法も教えてくれないし、
待機どころか休憩も満足に取らせてもらえないし最悪!
3日間我慢して仕事してたけど、とどめに班長が来月から33時間勤務を月8回やってもらうだとよ。
むかついて6日から会社行ってない。ちなみに友達にもまだ辞めたこと話してない。
0125名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/08(木) 21:22:33.46ID:DjkDpVvR0
今日も半日デスクの前でウトウトしてるだけで終わった
仕事がないのってのも辛いな
0126名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/08(木) 21:37:54.70ID:9gwZZhJ80
コミュニケーション取れない奴が多いんだな…
仕事内容何て事前に確認出来るし、
教えて貰えなかったら、教えろと言えば良いし。
話が違うなら話が違うと言えば良いし。
0128名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/08(木) 22:27:49.67ID:Wtx4UYYJ0
もうやだ教育係がキチガイのサイコパスすぎる
毎日そいつの仕事ほとんどこっちに振られてこんな時間まで働かされてる
教育係は女子社員に菓子配ってヘラヘラして定時で帰りやがる

あまりに仕事振られるしクソみたいな用事やおしゃべりで邪魔ばっかりされるから
この量は捌けないと相談したらブチギレられた

あのさあ!間に合わないなら休日出てでもなんとかするよね!?それが社会人の責任じゃないの!?

だってさ
2ヶ月目だけどなんかもう何もかも嫌になってきた
0131名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/09(金) 00:58:57.70ID:WCjHIw7/0
>>130
出てない
0132名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/09(金) 06:19:25.61ID:DeaGQux00
>>131
そうか、うちは手当て出るので、目的地に早めについて喫茶店入る時は出してくれるけど昼食代は自分でだすのが普通だった
その代わり、手当の一律額は超えないところに行く

何にしろ、その会社の慣習が奢りじゃないのなら郷に入っては郷に従えばよいのでは?
0133名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/09(金) 07:16:50.44ID:qzPyC8w20
今日行けば休みだ…
色々考える事もあるけど まずは今日を終わらせてのんびりしたな
0134名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/09(金) 07:23:57.45ID:l7vRoBvS0
会社のなかでこちらに仕事を教える余裕がないみたい
教育係が精神的に余裕ないみたいで
きちんと落ち着いて教えてくれないし
トライエラーを許してくれない 
一度聞いたら完璧にやれとか
なにがどこにあるのかわからないのにすぐに終わらせろ
質問すれば過去の資料をみろで壁を感じる
なんで出来ない?みたいな空気だからこっちも萎縮して苦しい
辞めることにした
まともに仕事ができないから
0135名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/09(金) 07:39:53.60ID:9ZSdRxw20
スレタイ
【職場に溶け込めない人の集い14愚痴目】とかにした方が良いね
0137名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/09(金) 07:53:46.40ID:yt9rO4Ec0
>>136
できるやつはいるとおもうよ。そして、そういう前例があると後のやつもできて当然となるし、できないやつが悪いおかしいとなる。
0142名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/09(金) 09:57:44.28ID:A2gyAmRb0
久々シフト8時間勤務
今から行くけど長い勤務辛い
短時間にしてもらってたから昼飯も入社初だ
昼に外出も禁止なんだと 昼くらい自由にしたい
0144名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/09(金) 11:27:14.06ID:Q62hvQDu0
いじめだわ…。わかってやってるよ、この指導係。
よく書き込みに上がってるけど、できないこと、わからないこと、慣れてないことをなぜ無理矢理やらせて、貶すのか。
どんどん苛ついてヒートアップしていってるのがみてとれる。食欲なくて気持ち悪い。
0145名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/09(金) 11:29:05.25ID:Q62hvQDu0
先輩らにしてみれば簡単なことやできることでも、新入職員にしてみれば難しいことも多い。なのに、鼻でおもいっきり笑いやがった。
しまいには罵声飛ばしまくりで、イライラしてきてつきとばされて、もういい、自分がやるからどいてろからの放置プレイだもんな。
0146名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/09(金) 11:34:55.84ID:Q62hvQDu0
萎縮して、今までできてたこともどんどんミスして、前に言っただろうが!こんな簡単なこともできんのか!などなど罵倒されてる。辞めたくて仕方ない。
0147名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/09(金) 12:23:43.80ID:rrdIArDM0
>>109 ですが。自分は派遣なんだけど。
極度の気分屋の上司と仕事内容の大変さにここ2ヶ月本当に辛かったけど‥‥
昨日話があって、会社の都合(今やってる業務を外部委託する)で6月末までの雇用になったw
本当に苦痛だったからショックというより嬉しいw
また転職活動するのはだるいけど。
0149名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/09(金) 18:59:43.30ID:9A9FsDv00
>>148
ありがとう!
そうです、会社都合ですね。
入社してからすぐから上司の事や仕事内容で悩んでたし本当に辛かったので、これで良かったです。
今年はこのスレ卒業できそうにないけどwまた転職活動頑張ります!
0150名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/09(金) 19:24:20.70ID:l7vRoBvS0
>>138
出来る限りのことはしたよ
メモは当然だけどとっていたし
渡されたマニュアルでは業務を進めるためにカバーできてないことも多すぎたから
家に帰ってマニュアル作ったりもした
他の人は質問すればふつうに教えてくれたけれど
教育係だけがこちらにかなりあたりがキツくて(もちろん他の社員には別人のように接している)
ずっとイライラしてるし理解ができなかった
単純に相性が悪かったんだろうと慰めてもらったけど
怠けていたわけでもないしなにをどう改善すれば良かったのだろう
0151名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/09(金) 19:38:33.90ID:rKaNLFeZ0
初出勤が月曜日で1週間が終わりましたー。
めちゃくちゃ精神的に疲れたから土日はゆっくり休まないと。
けっこう覚える事多くて大変。
0152名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/09(金) 20:13:29.37ID:Hp4yBZdS0
入社して数カ月経つが、部署に一人だけ、
こっちが話し掛けても反応薄い、色々質問しても「え?あーそうですね「あーそうなんですね」としか
反応してくれなくて二人っきりになると気まずい先輩が居て心が安心しないわ。
他の先輩とはその先輩は普通にしゃべってるのに、自分だけ・・・。
自分が嫌われてるのかもしれないし、生理的に受け付けないタイプなのかもしれんし、
全員と仲良く、なんて無理って分かってても疎外感感じるわ。

それで空き時間に先輩たちが集まってワイワイしてても輪に入れない事が多くて、
愛想笑いするのも疲れてきた。
友達作りに会社行ってる訳じゃないんだけど、何とか関係を築きたい。
それかもう、割り切るしかないのかな・・・。
0153名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/09(金) 20:31:12.34ID:FY7Hd+D30
皆から好かれる人間は誰かからは好かれない
0156名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/09(金) 21:02:10.27ID:DRqIvGE70
声が小さい。もっと明るくと言われた。
転職だけと、前職でのイメージというか、性格はなかなか変えられんよなぁ。
0158名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/09(金) 22:17:26.67ID:tKsOclNf0
>>144
同じような目に遭ってるからすごくよくわかる

思うんだけど教育係なんて普通は正直面倒だしそれを進んで引き受けるような奴は
新人をいじめたいかマウント取りたいだけなんだろうな

そもそも仕事できる人には仕事優先させたいから無能で暇そうな奴に教育係させると思うし

つまり教育係ってクズが多いんだと思うわ
0160名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/10(土) 02:24:19.28ID:NHLU2H5W0
>>104
全く同じ状況だ…
しかも2名募集枠に80名近く応募があって受かったらしく余計プレッシャー
支店で15名ほどしかいないから仕事ぶりは全員にばれるし仕事できないレッテルすでにはられているかもと心配
0162名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/10(土) 06:40:55.73ID:9qlfmQvp0
>>157
入社して一週間たたないでこれだったよ
なんでこんなふうになるんだろうか
ふつうに仕事をしたいだけだったのに
0163名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/10(土) 11:17:42.24ID:jSHzbOHg0
無理!絶対無理!
同時に重要案件あってもさばけるわけがない。助けもない。不可能!
0165名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/10(土) 16:38:56.60ID:jO81/7rj0
自分が問題だって気づかない限り、年下・年上かは無論、どこの職場でも結果は同じ。

変えられるのは自分だけだし、変われるのは自分だけ。
自分が変わる事だって難しいのに、
周りの環境、周りの人間をを変えるのは無理だと悟るべき。
0166名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/10(土) 17:13:23.19ID:/dRJd1rR0
ここの連中は周りが悪いですまして愚痴るだけだからイライラする。成長しろよ。その先の話を語りてえよ
0168名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/10(土) 17:19:51.88ID:0ZKghAYz0
約半年ぶりに転職して早一ヶ月・・・

営業抜いて大体10数人の環境の事務なので、シーンとする時もあるから
電話一本取るのすらまだ緊張するし、時々糞みたいなミスして中々仕事にも馴染めないわ
前職ではバリバリ働けてたと思ったけど環境変わるとこうも出来なくなるとは思わなかった
けど一応周りがフォローしてくれるから助かってる
言い方強い人はいるけど成長できる環境なのでもう少し頑張ってみる
このスレ見てると鬼軍曹ばっかりみたいだけど、
後に増員されるらしいので後輩ができたら滅茶苦茶優しくしようと思った
0169名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/10(土) 17:22:27.11ID:0ZKghAYz0
>このスレ見てると ”先輩が” 鬼軍曹ばっかりみたいだけど、
入れ忘れた、、
0171名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/10(土) 17:39:55.80ID:bqLe+/js0
>>162
マネージメントが機能してなくて、なおかつ暇な職場だからじゃないか?
こういう職場は忙しいフリしてるだけでまともに仕事をやったら暇ってこと多いよ
暇であることがバレるの恐れて忙しいフリしている事を上は知らず、
上は人を増員したら改善すると思ってる
なお、日本だけじゃないみたいよ
マネージメントの本を読んでると海外でも同じ事例が結構あるわ
0172名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/10(土) 18:01:38.45ID:A9hUF4N+0
>>170
俺は>>167だけど、来月から新職場に変わる
予備段階でこのスレ見てるが、自分を変えようとしないでグズグズ文句言ってる無能ばっかりで
かなりイライラしてる
いい加減経験積んできてる大人なんだからきちんと仕事やって最低限のコミュニケーションさえとれてれば
ここの住人みたいなことには普通ならないだろ
0174名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/10(土) 18:10:09.20ID:X8qqpt2+0
>>165
キミは良い人だな
キミの友達は幸福だよ。
0175名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/10(土) 18:10:35.74ID:bqLe+/js0
>>172
なるよ、誰でも出来る仕事は特に
こういうのは先住人が自分の仕事を失わない為の防衛策としてる事だからな
海外じゃマネージャーが注意して(訴訟対策)
改善見られなきゃ部署のメンバー丸ごと切るそうな
ガチで人が足らないのは不人気産業くらいなもんだろ
0177名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/10(土) 18:37:01.94ID:bqLe+/js0
外資だけど?なお暇
外資は非効率を嫌う、実力主義って大ウソですわ
少なくとも欧米外資の日本支社においては純ジャパ企業と何も変わらん
ついでにこれから転職するとこも外資
インド外資はヤバかったけどな、あそこは確かに純ジャパと別物でしたわ
部署ごと切るを日本でやってたぜ
0178名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/10(土) 18:39:41.98ID:6nsPCoRg0
新しい職場で一応馴染めてるみたい。長く勤めた会社潰れて去年は転々としていたが、初日の直感で駄目だと思ったとこは駄目だった。

去年がパワハラ横行してたり
経験者だからと、その会社のベテランレベルを初日から求められたり
秒単位で一挙手一投足見張られてたり窮屈な職場だったから

聞いたら教えてくれるし、メモ取る時間許して貰えるし休憩中は楽しく雑談できるしやりやすい。

ただ軽い下ネタばかり言ってたらコミカルな変態というキャラになってしまった。本当はネクラなコミュ障なんだけど
0179名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/10(土) 18:42:32.86ID:SjNeQJQH0
俺の場合、知識も技術も人間性も最高で仕事のできる男なんだけど、
できない人間から妬みを買う。ゴミはとっととやめろや。
0183名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/10(土) 19:08:24.93ID:bqLe+/js0
>>182
悔しかったのかな?マックも外資だから頑張れよw
まぁ煽り抜きに海外行けよも何も外資も純ジャパと変わんないっすよとね(インド除く)
ベンチャーで大手並みの待遇の会社があると最高なんだけどな
大きな会社は官僚的で暇過ぎてアカンですわ
ベンチャーは給与が安過ぎてアカンですわ
0185名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/10(土) 19:30:51.61ID:h1xdFxtJ0
>>172
そう思うならお前は頑張れや
そしてここでは愚痴は吐かずに イライラしない書きこみ頼む

変わろうとしないでって言うけど
一生懸命やってる新人にパワハラモラハラしてる会社の人間性を先に変化させないと
きちんとした新人教育を受けさせて貰えない奴らのたまり場だからそりゃ愚痴も言いたくなる
ちな自分は金曜で入社7日目だったけど一度も不満と愚痴は書きこみしてない
やっとまともな職場に出会えた
0186名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/10(土) 20:17:31.45ID:aJNjSBRV0
結局そういうやつらがいる程度の低い会社しか入れない自分のせいだよね
バイト零細レベルの底辺会社でしょどうせ
0187名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/10(土) 20:21:51.73ID:5o36fj9J0
昨日は飲み会、明日はミーティングで半日休日出勤。入社早々クタクタ。ある程度歴史と規模のある企業だから土日祝で福利厚生もまぁまぁだが、こういった古い慣習が残ってるのは煩わしい。何でも一長一短だわ。
0189名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/10(土) 21:17:04.83ID:X8qqpt2+0
辛辣なお言葉の応酬が凄まじいね

職場の人に溶け込まないといけないけど
仕事に馴染めるかは別問題だから厄介だよね。

一般論からして、個性的な人や変なルールも含めて
0191名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/11(日) 13:05:40.41ID:laMblvWS0
自分の気が済むまで何十と転職すればいいじゃねーか、お前らがどうなろうと知った事ではないし
0193名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/11(日) 17:17:27.20ID:9rEMA/7L0
初転職から一ヶ月、毎日だるいけど一日8時間耐えれば生きていけると思って色々と諦めた
環境は良いんだけど職場に嫌な人が一人いると最悪だわ。それが直属の上司なら尚更
0194名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/11(日) 17:33:37.02ID:IS9+A5260
8時間で帰れるなら全然いいよ
無能サイコパスに仕事振られすぎて毎日残業させられてる
0195名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/11(日) 18:47:07.83ID:5GPNg7BK0
入社して半年経つが、未だにこのスレにお世話になってる。

徐々に仕事出来ないのがバレてきて、
他の先輩なら半年絶ったら出来てる課題を自分はまだ出来てなかったり、
理解してなかったりで毎日会社に行くのが本当に辛い。
いくらメモとっても、サービス残業しても出来なかったら出来ないのと一緒。
正社員でお金貰ってるんだから、出来ないのが悪いししょうがないんだろうけど。

直接、遅いとか、お前出来てないとは言われないけど、
間接的に言われたり、遠回しに言われたり、微妙な空気になったりと
その優しさが嬉しくもあり、辛くもある。
正直辞めたい気持ちもあるし、しがみつきたい気持ちもあるし、顔が死んでる。
前職が派遣だったから、派遣は言われたことだけやってりゃよくて楽だったけど、
ギャンブル的に掛けて正社員になったが、今のところ辛い事ばかり。
年は34歳。
皆はどう?

長文すまん。
0196名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/11(日) 19:20:09.59ID:saTCY9ju0
いやまだ全然頑張れる
直撃の攻撃してこないだけでその職場はかなり恵まれた環境だ
後は必死にやるだけじゃない?
そのうち出来るようになって認めてもらえるようになるよ
忍耐あるのみ
0197名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/11(日) 19:31:34.44ID:XWK95sIY0
>>195
たとえ他人が同じ状況だとしてもお前の状況はなんら変わらんわけだが
現実逃避する暇あるなら真面目にやれよ
先輩が半年たってできてるのはそれだけ努力してんだカス
0203名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/11(日) 22:44:39.18ID:o/3YABph0
煽りとかじゃなく自分も最近はたらき初めたからこのスレ見出したけどマイナスなやつばっかだからそう思ってしまった
プラスのはどこいきゃ見れるかな
0204名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/11(日) 23:43:45.56ID:LHTV9rtW0
溶け込める人はアドバイスいらないだろ
溶け込めない人がアドバイス貰うところだと思ってるよ
0205名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/12(月) 07:09:27.55ID:3KUCSLY40
10月入社でそろそろ溶けこめたと思ってる俺が書いてみる

経験職で入ったのに最初は仕事全然分からないし毎日辛かった
自尊心が強くて注意されるの嫌いだから質問もし難くかった
でも途中からそれじゃ仕事にならないから分からない事は嫌がられてもどんどん質問するようにした
今でも面白い話が出来なくてなかなか周りとも打ち解けられないけど、元気に挨拶したりできるだけ自分から話しかけて何とかやれてるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況