X



【30代】無職の転職活動【長期化】part233

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/03(土) 16:20:37.63ID:wC2cnzaE0
●30代で無職・就職活動中の人
●活動長期化で焦りを覚えてきた人達の為のコミュニティの場です

様々な悩み・活動報告・情報交換・面接のアドバイス等
皆で励ましあい・助け合い・内定目指し頑張りましょう!
――――――――――――――――――――――
・誹謗中傷は禁止です。
・釣り、荒らしはスルーでお願いします。
・特定職のステマ行為も禁止です。
>>970踏んだ人がスレ立て宣言をして、次スレを立ててください。
>>970がスレ立て出来ない時は>>980にスレ立て依頼してください。
以降10番ずつ同手順。

※前スレ
【30代】無職の転職活動【長期化】part224
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1511783304/
【30代】無職の転職活動【長期化】part225
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1512303224/l50
【30代】無職の転職活動【長期化】part226
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1512953350/
【30代】無職の転職活動【長期化】part227
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1513599821/
【30代】無職の転職活動【長期化】part228
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1514341152/
【30代】無職の転職活動【長期化】part229
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1515067359/
【30代】無職の転職活動【長期化】part230
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/job/1515819639/
【30代】無職の転職活動【長期化】part231
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1516587555/
【30代】無職の転職活動【長期化】part232
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1517130313/
0077名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/04(日) 05:01:26.10ID:km/cOxTz0
愛知製造で稼ぐって30代中途で年収幾らを期待してんだ?
都心3区を外せば東京も7〜8万も出せばそこそこ住めるわ。
大阪愛知が5万なら年に30万程度の差。
家賃の差なんか大した事ないわな。
0078名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/04(日) 06:48:01.07ID:mggtiNjg0
>>66
その早慶上げは、早慶落ちた人?俺は普通に受かったけど。
0079名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/04(日) 06:49:04.07ID:mggtiNjg0
>>63
外部からでも調べようありそう
0080名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/04(日) 06:53:56.77ID:mggtiNjg0
愛知上げの流れきもい
0081名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/04(日) 07:19:57.00ID:bkFCfttI0
>>69
東大の生産研ってすごいですね
私は岡崎高校から名古屋大でした
今はデンソーで忙しく働いています
なんだかんだで生まれ愛知から離れられません
0082名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/04(日) 07:23:52.49ID:bkFCfttI0
>>76
そうそう刈谷市にデンソー本社ありますよ
いつもJR通勤してますが人が多くうんざりです笑
半田の隣の武豊町ってところも旭硝子や東海カーボンもあったかな
0083名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/04(日) 07:40:20.02ID:nD3z83Bt0
口調から同一人物に思えるIDがいくつかあるなあ
0085名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/04(日) 07:56:01.59ID:7vA9iE6R0
>>78
自分は岐阜高だけど本命が名大で滑り止めで早稲田理工受けたけど名大に進学したわ
今はトヨタ織機
0086名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/04(日) 08:02:59.09ID:nD3z83Bt0
>>85
東工は受けなかったん?
0088名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/04(日) 08:22:55.12ID:nD3z83Bt0
>>87
何でそもそも早稲田受けたんだろ?
0089名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/04(日) 08:25:52.36ID:nD3z83Bt0
(次はどうくる?www)
0092名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/04(日) 09:00:01.13ID:DVDnOzp90
妄想してる奴が多いな、もう人件費高すぎるから日本で職探すならしがみつくしかないわ。
0095名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/04(日) 09:14:03.37ID:nD3z83Bt0
>>93
理系で慶応に悩む時点でエアプ感があるが
0096名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/04(日) 09:17:26.01ID:1qqIZwVx0
高卒の俺がきましたよ。
0101名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/04(日) 09:23:33.68ID:NbdpR48l0
>>95
愛知県エアプスレじゃないの?
愛知県の進学校→上位大学→愛知県の企業を書いて、最後に一言。

例:
東海高校→京大→ブラザー工業
パナソニックにも内定貰ったけど、やっぱ地元に帰りたくてブラザーにしたわ
0105名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/04(日) 09:27:00.26ID:nD3z83Bt0
>>101
まさにそれw
知識をひけらかす形の書き込みしかないし、その知識も超有名どころのみw
0106名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/04(日) 09:43:12.13ID:Ho7r6ehM0
ヨークマー◯仲村の恐怖
0107名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/04(日) 10:26:06.04ID:Sep65P9y0
色味の違う靴下を履いてて
〜さん、なんスかお洒落っすか
て見たら左右違う靴下を履いていた
0108名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/04(日) 11:14:06.97ID:Ur3mt8ZO0
結構頑張って志望理由考えて送った第一志望、第二志望の会社が書類選考の時点でするっと
落ちたんだが、未経験って分けでもないし20代の頃は書類選考で落ちるなんてまずなかったのに
これが30代というやつか
0109名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/04(日) 11:22:01.10ID:S4GQSm1B0
三田中→市川工業高→竹中機械→シルバーセキュリティーサービス→エコス→コスモ石油

特定されないようにざっくり書いたけど
高卒でも大企業に行けるから頑張れ
0110名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/04(日) 11:27:07.59ID:GB70HMyu0
>>12
出世意欲がなかったり、Fラン卒だったり、女なら子会社、グループ会社でいいんじゃない?
むしろ変な会社に入るよりはよっぽどいいと思うけど
0111名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/04(日) 11:34:47.63ID:TtIASl2v0
ここは学歴や経歴を書き込む所ではないんだけど頭のいい人にはいまいち伝わらないようです
0113名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/04(日) 12:08:48.48ID:LJ56gV8J0
ドラッグ9年だけどもう辞めたい
転職回数多いから役職なしのヒラだし
人間関係も悪いし
Fラン文系大卒で小売しか経験ないけどコミュ障でも勤まる職場てありますか?
0115名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/04(日) 12:25:04.81ID:Sd0sPwiU0
今度受ける会社が応募書類、履歴書とあるんだが職務経歴書はいいのかな?
0116名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/04(日) 12:33:48.50ID:DVDnOzp90
無職の大卒が親宅に寄生して狂ったのか、そいや以前ネトゲに居た奴も大卒で5年も無職やってんのに5年前のボーナスが残ってるから生活してるだの言ってたな
0118名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/04(日) 13:15:46.52ID:NnzdiJGJ0
求人広告の代理店の営業で転職サイトの書き込み見ると数年前の書き込みだけど
テレアポや飛び込み営業は無いって書き込みが一件だけあったんだけど求人広告の代理店で飛び込みテレアポが無いって考えづらいよな?
0119名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/04(日) 13:20:27.64ID:5eExzgw20
>>111
ID変えた一人の自演ですからNGして触れないのが一番
0121名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/04(日) 13:48:30.97ID:1W2b5Fmx0
>>120
5年じゃなくて3年だが、書類選考通るよ
0122名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/04(日) 13:52:40.71ID:GQ/IpH1q0
もう面接行く気力もないし、働く気力もなくなってきた
0124名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/04(日) 14:08:38.09ID:1W2b5Fmx0
>>123
俺の場合は、辞めた直後の方が働きたくなかったかな...
会社がブラックだっし、不景気で微妙なとこしか書類選考通らなかったし
正直、空白期間あっても今の方が有効求人倍率のおかげでホワイトな企業に書類選考が通過するようになってきたのと
今、受験して学校に通ってるんだが、合わなくて働いた方がましかなって思えてきたことかな...
0125名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/04(日) 14:20:24.40ID:Sep65P9y0
しっかりしなきゃダメだろ
お前らは優秀なんだからもっと頑張れるだろ
みんな期待してるぞ
0126名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/04(日) 14:33:10.71ID:1qqIZwVx0
実家住みだから毎月一万円しか金減らない。
残り450万。
0127名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/04(日) 15:17:29.39ID:AAYYDFT90
歳を重ねるたびに1年間を振り返って
いかに無駄な時間を過ごしてきたかいつも痛感する
0128名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/04(日) 15:30:00.63ID:2WXfE3tl0
小学生の夏休みなんかファミコンのカセットを一本クリアしたら次は秋になるまで買って貰えなかったから暇でしょうがなかった。あの頃に勉強やら体鍛えてれば底辺職や無職にはならなかったんだろうな
0129名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/04(日) 15:31:52.88ID:xd/0xJxk0
昨日節分で太巻食べたけど、ついこないだコレやったよな、って気がついた。1年はえーよ...
潰しきかない業種職種渡り歩いてきたから中々決まらない。
目をつけてた30~40代活躍中の未経験大歓迎正社員採用求人もあっという間に締め切られたし太巻食べ終えて泣いてしまったわ。
0131名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/04(日) 15:56:33.84ID:5EVn+FfB0
5年近く病気療養した36歳だけど就活&終活を始めます
療養中にビルメンのこと知って、最悪な場合はビルメンの契約社員とかでもいいかな?ってとりあえず関連資格は電験以外全部用意して、消防設備士甲種4類とかも余分にとった
今って売り手市場ってことだけど実際に活動してる皆さんの手応えはどんなもんですか?
選ばなければ増えてる感じありますか?
0132名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/04(日) 16:17:56.07ID:VueiHvQ20
職業訓練とか行っても仕事決まらんかったわ。
最近やたらこのスレで書かれてたけどステマだろ。
0133名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/04(日) 16:19:20.45ID:lEc7lh280
質問です。筆記試験→1次面接→最終面接
全ての試験を終わってから合否を出す企業とかありますか?基本、一つひとつの試験を突破していくのが普通ですよね?皆さん教えてください!
0134名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/04(日) 16:21:48.96ID:Ur3mt8ZO0
俺も半年職業訓練行ったけど特に仕事は決まらなかったな
ただ、職場研修行ってた会社にそのまま採用されたやつとか、すごくラッキーなやつでは
通ってた訓練所の先生が自分でパソコン教室開業するからここで得た資格を活かして先生に
ならないかって採用されたやつがいて俺の地元では結構良い給料で残業無しの好待遇で
今働いてるやつがいて地味に嫉妬w
0135名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/04(日) 16:32:47.21ID:GQ/IpH1q0
今が最高に採用されやすい時期ではあると思う
0136名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/04(日) 16:33:44.24ID:Sep65P9y0
勘違いをしている奴がいるけど職業訓練というのは技能を学びに行くところではなく
関係職の人との間にコネを作りに行くところです

これが出来ない奴はそもそも通う必要さえない
0137名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/04(日) 16:34:37.93ID:1W2b5Fmx0
>>133
1日で2回、3回と面接がある企業はあったよ
IT系企業だったけど...面接官がその都度かわって凄い疲れた
あとは1日で筆記、面接があって選考に3時間かかったり
とある企業は遠方だから、1次面接終わって結果がよかったらその日のうちに2次面接もしてくれるって言ってたよ
0138名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/04(日) 16:38:13.60ID:lEc7lh280
>>137
ご返信ありがとうございます。
1次面接が終わって結果関係なく最終面接する企業とかありますか?
0139名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/04(日) 16:39:20.83ID:Sep65P9y0
名刺交換を何のためにやってるのかを理解した方がいいですよ
上に行く人というのは自分の利になるような人には連絡先を必ず渡します

講師もそういう意味では関係職ですから連絡先を交換して交流を続ける意味は大いにあります
こういうことは社会活動をする上で基本でありこれを学びに行くのが職業訓練です
0140名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/04(日) 16:42:51.23ID:1W2b5Fmx0
>>131
病気療養してた人がビルメンって大丈夫?
夜勤がないのならいいとは思うけど...
ビルメンは知らないけど、売り手市場ではあると思うよ
まだ本格的には動いてないけど、空白期間がないときより今(空白3年)の方が選考に通過してる
俺の場合は精神じゃなくて身体で病気療養だからあまり突っ込まれないってのもあるけどね

>>135
やっぱそうだよなー。頑張る
0142名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/04(日) 16:53:03.40ID:1W2b5Fmx0
>>138
最終面接は同じ日?それとも別の日?
別の日なら最終面接するってことは通過したってことじゃない?
1日で複数回面接するとこは...
別々に面接官が面接してそれをあとで話し合って合否を決めるっていう採用方式だったけど、そういうののことかな?
それか君が遠方で交通費がかわいそうだから企業が配慮してくれたってのは?
俺は過去にあったけど
0144名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/04(日) 16:58:24.75ID:lEc7lh280
>>142
ありがとうございます。それぞれ別の日で面接があります。頑張ってきます!
0146名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/04(日) 17:09:59.37ID:lEc7lh280
>>145
すいません。書類選考が抜けてました
0147名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/04(日) 17:12:00.24ID:xd/0xJxk0
今日エージェントから貴方の経歴みて紹介できる案件ありますってメール来た。
こういう人たちの仕事ててっきり土日休みな方々だと思ってたわ
0150名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/04(日) 17:44:45.74ID:Mbr3EyrM0
70歳手前の社長が
[100年先を見据えた企業経営]
みたいな怪しいセミナーに手を出していて草w
0151名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/04(日) 17:55:56.39ID:XLUy/bLx0
料金所の正社員て30代でもなれるのかな?
あそこにいるのておじさんやおばさんばかりで
若い人あまりみないけど?
0152名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/04(日) 18:03:11.80ID:xd/0xJxk0
>>151
今は知らないけど、昔働いていた50代の人と飲んだ事があります。
トイレにも行けず、オムツ持参か替えのパンツ持参は当たり前で仕事あがりにシャワーあるから身体洗って臭い落とすみたいな事言ってました。
正社員になれたから頑張れるって張り切ってました。
0153名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/04(日) 18:07:36.67ID:XLUy/bLx0
>>152
それてネタだよね?本当?
0154名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/04(日) 18:14:43.36ID:xd/0xJxk0
>>153
ETCが普及する前の話だから今はスムーズに交代できるんではないかな。
でもリアリティのある話だったから自分は信じてるけど。
0155名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/04(日) 18:25:12.83ID:AesErzg70
嘘を嘘とry

土日は民団工作員に荒らされるなあ
0157名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/04(日) 18:46:39.46ID:gyfvFM980
バリバラ「最北端の作業所」
2018年2月4日(日) 19時00分〜19時30分

北海道・稚内にある日本最北端の作業所を訪ねる。吹雪の中極寒の地ならではの営みを紹介。
バリバラの作業所探訪シリーズ。最南端の作業所(沖縄西表島)に続き、北海道・稚内にある日本最北端の作業所を訪ねる。
凍てつく吹雪の中を通い、最北の地ならではの仕事に力を合わせて取り組んでいる。
集う場所があれば、身も心も凍えることはない。極寒の地ならではの営みの工夫を、クイズを交えながら紹介。作業所の役割について考える。
0158名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/04(日) 18:53:37.17ID:/k1h8VT+0
来週の3連休明けから3ヵ月ぶりの仕事だ。 今週はエアしながら就職の準備だわ。
0159名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/04(日) 19:21:11.38ID:9lBslmcN0
偏差値70高校から日駒です。
同級生は早慶2割、真ん中がマーチくらい。
0160名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/04(日) 19:23:02.08ID:AesErzg70
偏差値オタクまちうしつこいなあ
0161名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/04(日) 19:46:09.22ID:YlvmADX20
>>147
俺の担当者は夜だろうが土日だろうが電話やメールしてくるぞ
許可はしてるけど
送ってくる案件も激務系ブラックが多い
0162名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/04(日) 19:51:19.23ID:CWIfqJf/0
やっと内定出た営業職
年収300
昇給ほぼなし
定時上がりならいいけど毎日残業21時頃まである
割りに合わないよな
こんなの奴隷だよな
0166名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/04(日) 19:59:53.45ID:lEc7lh280
知人が入社承諾書にサインしてから後日辞退したみたいやけど普通ありえないよね?そもそも労働条件通知書と入社承諾書にサインして内定辞退ってできますか?
0170名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/04(日) 20:09:00.66ID:Ur3mt8ZO0
スタート時の給料が少ないのはまあいいとしても昇給無いってのは後々むなしくなるよな
前応募したところ基本給15万、賞与、昇給、退職金無しでよくよく考えて辞退した
0173名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/04(日) 20:19:26.28ID:/k1h8VT+0
残業込みで300万は妥協しすぎでは?

俺は固定350万プラス残業全額支給
昇1 賞2 退職金あり 土日祝 夏季 冬季休み。

前職より固定は下がったけど休みが取れる点と、残業も20時間以内という点で妥協したよ。
0175名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/04(日) 20:22:24.05ID:mggtiNjg0
す○らない転職っていうサイト運営会社の事知ってる奴おらんか?
0176名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/04(日) 20:22:54.19ID:5eExzgw20
>>166
入社日に来ないと備品を準備した費用を弁償って会社ならあった
あと自主退職出来ませんって内定承諾書
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況