X



【30代】無職の転職活動【長期化】part233

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/03(土) 16:20:37.63ID:wC2cnzaE0
●30代で無職・就職活動中の人
●活動長期化で焦りを覚えてきた人達の為のコミュニティの場です

様々な悩み・活動報告・情報交換・面接のアドバイス等
皆で励ましあい・助け合い・内定目指し頑張りましょう!
――――――――――――――――――――――
・誹謗中傷は禁止です。
・釣り、荒らしはスルーでお願いします。
・特定職のステマ行為も禁止です。
>>970踏んだ人がスレ立て宣言をして、次スレを立ててください。
>>970がスレ立て出来ない時は>>980にスレ立て依頼してください。
以降10番ずつ同手順。

※前スレ
【30代】無職の転職活動【長期化】part224
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1511783304/
【30代】無職の転職活動【長期化】part225
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1512303224/l50
【30代】無職の転職活動【長期化】part226
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1512953350/
【30代】無職の転職活動【長期化】part227
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1513599821/
【30代】無職の転職活動【長期化】part228
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1514341152/
【30代】無職の転職活動【長期化】part229
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1515067359/
【30代】無職の転職活動【長期化】part230
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/job/1515819639/
【30代】無職の転職活動【長期化】part231
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1516587555/
【30代】無職の転職活動【長期化】part232
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1517130313/
0686名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/08(木) 14:08:59.34ID:alWjUIT/0
よく考えると親とか家とかよく建てたなwしかもこどもに学費で1000万以上払うとか
きちがいだろ
0688名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/08(木) 14:25:27.79ID:/z8nVz2t0
何年か前にア○リフーズで農薬混入したおっさんは非正規の工員だったけど
家建ててたし子供いたよな
まあどうにかなるんだろ
0690名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/08(木) 14:50:34.04ID:0zDsKrYI0
>>659
やってみたい気持ちはあるが、地方なのでIT系の働き口さえもない。
肉体労働か今の社畜しか選択肢はないか
0692名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/08(木) 15:07:49.94ID:hxXENDUF0
書類応募した会社から「別の部署はどうですか」と電話があったんだが
まだ求人募集は掛けてなくて、さっき会議で増員が決定したんだそうだ
別部署は経験職なんで仕事自体は問題ないんだがおまえらならどうする?
今、詳細メール待ちの状態

希望職より2万くらい給料下がるがそれ以外は待遇一緒
あと今回のパターン初経験なんだけど受かりやすいのかな?
0693名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/08(木) 15:12:53.02ID:y1TGAmWN0
別部署ってのが、自分のやりたかったことと違うなら辞退かな
2万も下がるしな
特に拘りがないなら承諾してもいいんじゃないの
0694名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/08(木) 15:15:22.34ID:hxXENDUF0
>>693
将来的にキャリアチェンジも可能とのことだ
まぁ給料2万減は確かに痛いが...
転職活動が4か月目だから多くは望めない現状も理解してる
0696名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/08(木) 15:17:25.40ID:y1TGAmWN0
将来的にキャリアチェンジって
そんな猶予ある歳か?
そもそもキャリアチェンジするために
今、転職活動してるんだし
本末転倒気味…
0698名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/08(木) 15:25:50.95ID:hxXENDUF0
>>696
今33だが、それもわかるけどそれ叶えるが為に
無職期間延びるほうがリスクが高いと思うけど
40から異動で人事行ったり総務行ったりはあるし
ずっと希望の職で働くなんてのは難しいでしょ

>>697
でかいね、でも前職と違うのは退職金制度あるし
賞与2回+決算賞与ありで前職よりは年収上がる見込み
0699名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/08(木) 15:29:34.64ID:dBVZ2bh30
俺は30歳だけど今度入る会社は完全に踏み台としか考えてないわ
給料安いし通勤時間かかるし良いことねえから
0700名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/08(木) 15:35:00.35ID:IlhuDg650
俺ら年金って貰えんのかね?
比例報酬部分に関係する標準報酬月額が低すぎて泣けてくるわ
0702名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/08(木) 15:40:01.61ID:Hztc0m2K0
俺らが年金貰える年齢になる頃には
年金が80、90歳からの支給になっているか年金自体廃止
最悪の場合政府自体無くなっている可能性がある
0703名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/08(木) 15:43:19.79ID:dBVZ2bh30
100%はないにしても80%は貰えない可能性有るよ
税金払わずに自分で貯金してえわこのクソ政府には何も期待してない
0704名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/08(木) 15:50:25.87ID:RfPrWnJ50
とーちゃんかーちゃんオイラ正社員になれたで!!!
0705名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/08(木) 16:43:30.31ID:RfPrWnJ50
どうせ結婚できないし実家暮らしで無趣味だしで働く意味が分からんわ。
ホント金の使い道がないんだわ。
0706名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/08(木) 16:53:20.07ID:PnX4hK0F0
>>705
って俺も思ってたけどこの歳で初めて彼女ができたのがきっかけで
結婚とか子供とか考えたくないわwって言ってたのが相手から押されて
その子と結婚したくなったぞ 人生何が起こるかわからんからとりあえず働いとこう?
最終的にあまりに俺が就職しないもんだからフラれちゃったけどな
0711名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/08(木) 17:41:16.37ID:PnX4hK0F0
>>710
今からでも頑張ろうや 俺も次はもうないだろうなとわかってはいるし
結婚なんてめんどくさって思ってたけどそれを将来の夢にしてもええかなと
叶わなかったら叶わなかったでしゃーないし
ただまーた同じこと繰り返すと後悔するやん
0712名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/08(木) 17:41:19.13ID:5m5PRsgW0
あと十数年で日本は経済大国の座を
おわれるていう話もあるくらいだから
年金なんて当てにできないよな
韓国やロシアよりも下になるらしいよ
東芝やシャープ見てたら分からんでもない
気がする
北海道なんかの水資源の土地も合法的に中国資本に買われたりしてるし
これから領土切り売りしながら日本は
いきていくのかね
0714名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/08(木) 18:00:24.43ID:ToHAer1B0
>>692
それなら、基本給2万下げないでもらえるならOKですって伝えてみたら?
0715名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/08(木) 18:23:43.18ID:KSiElAuX0
>>712
その考え方は、さすが無職としか言いようがない。
他国に追い抜かれるまで何もしないわけないだろ
0717名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/08(木) 18:28:19.19ID:Hztc0m2K0
他国に追い抜かれるまで何もしない言うけど
政治家があらぬ方向へやる気を出したり
雇用のおかしい企業が多いのに取り締まりが緩かったり
大手企業が主力部門解体や売却をしたり早期リストラを募ったり
売国奴が平然といて中国や韓国を優遇していたらそら日本はこの先駄目だ言われるわ
0718名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/08(木) 18:30:06.46ID:KSiElAuX0
>>716
???何もしてない、ってのが漠然としすぎ
ニュース見ないのかw
0719名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/08(木) 18:30:56.24ID:puEcd5qw0
>>715
少子高齢化が叫ばれて久しいわけだが

今や超高齢社会


気付いたところで対策できるかどうかは
全く別の問題だな
0720名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/08(木) 18:32:22.79ID:KSiElAuX0
>>717
社会に不満があるのは別に構わないが犯罪犯すなよ?そんなに嫌なら韓国中国ロシア行けばいいじゃない
0721名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/08(木) 18:42:54.60ID:0zDsKrYI0
フルタイム年収290の社畜か無職か肉体労働か。
どれを選んでも待ってるのは地獄だわな
0723名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/08(木) 18:45:28.90ID:KSiElAuX0
俺は年休122日で、年収460万だわw
すまんな
確かに底辺は海外行った方がいいかもな
0724名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/08(木) 18:46:16.85ID:KSiElAuX0
>>722
何でも人のせい。さすがの無職
0725名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/08(木) 18:46:54.06ID:y9W2T9P20
言うほど勝ち組でもないのに権力側にすり寄る謎の人種じゃねーかw一番バカの部類だぞw
0726名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/08(木) 18:47:51.12ID:vWLMxPeQ0
>>723
【30代】無職の転職活動【長期化】

文字読める?
0728名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/08(木) 18:53:36.59ID:KSiElAuX0
>>725
俺レベルなら普通じゃね?
色々不満はあるが、少しずつでも変えようとする動きがあるし、海外よりマシと思うが。
だからそんなに不満なら中国ロシア行けばいいやんw
0730名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/08(木) 18:55:17.16ID:y9W2T9P20
>>728
そこで何故か中国とかロシアを出す辺りが一番バカの人種と言われるんだぞ
分からないフリかもしれんがもういい加減止めとけよ
0732名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/08(木) 19:00:49.57ID:KSiElAuX0
>>730
文もうかよ。スレの流れ読めないんかw
0736名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/08(木) 19:47:47.61ID:5fcPhh6Z0
地元近辺都市の求人をたまに見るけど、500万どころか400万もらえるか怪しいのばかりで萎えた。田舎でも営業所があるようなところに転職するしかないか。
0740名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/08(木) 20:34:14.92ID:5m5PRsgW0
生田斗真みたいな顔で生まれてきたら
人生イージーモードだっただろうな…
サモ・ハン・キンポーみたいな顔はもう
嫌だよ…
0741名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/08(木) 20:38:16.96ID:RfPrWnJ50
今日内定もらった俺には誰も敵うまい。
0742名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/08(木) 20:40:03.63ID:DvdHFSZa0
>>737
バイトもしてなかったの?
0743名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/08(木) 21:07:41.38ID:eJ452Qsy0
いいじゃん サモハンキンポー
私なんか紫式部そっくりって言われるし最悪
0745名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/08(木) 21:47:52.51ID:4M86BOuX0
>>737
履歴書上空白なのに働いてた事にしてたならアウト
履歴書上空白申告してたなら、人事の勘違いで、働いてませんでした。でおk
もし、下手に職歴をいじったなら、直前の職は絶対にいじってはならないって
詐称スレにも書いてあるだろw
0746名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/08(木) 21:49:46.98ID:MBQgT93n0
実際30代で転職手こずる時点でこの先、明るい未来なんて存在しないことに最近気づいた
0748名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/08(木) 22:23:10.80ID:asdGpScI0
>>717
サムスンがトヨタより高収益なんだけど、IRが可笑しいことになっているので、
様子見。

>主力部門解体、早期リストラ
儲からないからだろ。 正直言って、部門の意義、位置づけを見誤っていない?

>売国奴が平然
はい。堂々と経歴書をネットで公表しております。  「私はヘッドハンター」サイテー

>政治家があらぬ方向にやる気
はい。あります。理由は「口がうまいやつが騙す」からです。
嘘に気づくと、政治家が失脚します。 

※最近の鳩山・奥田・竹中・小泉・麻生・舛添さんはどうなったんだろ?
0750名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/08(木) 22:39:49.32ID:qQ3MFHmj0
今見たら一昨年が修正忘れてて昨年までバイトしてたって職歴書に書いてあった(汗)これってアウト?
0751名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/08(木) 22:51:31.43ID:DvdHFSZa0
>>750
アウトじゃん。
0755名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/09(金) 00:23:14.06ID:g4A3bQhv0
一昨年や昨年て表現を職歴書で使ってることに突っ込まれないようなとこなら正直に言えばあーそうそうで済むんじゃないの
0757名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/09(金) 01:38:21.34ID:8TfhAk5M0
倉庫と配送で月給20〜60万のとこに、内定が出た
自分39歳なんですが、条件提示で21万だった

たぶん、新卒が20万だろうから
新卒18〜22歳のやつらと、
20年以上のキャリヤがある39歳の俺、
1万しか差がないって、どうゆうこと?

バカにされてる!!よな!!
3年の無職生活に、ビリオドつけたかったが、
蹴ってやったわ
0759名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/09(金) 01:44:15.53ID:VQDeJ6Ym0
未経験ならしゃーない

20年以上のキャリアが同業だったんならバカにされてると思うが、
39歳が3年無職だったんなら、遅くとも16歳までに働き始めてなければ20年以上のキャリアは積めないよな
中卒な分を差し引かれたのかもね
0760名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/09(金) 03:33:30.98ID:GV3CPBny0
キャリヤ、、
0762名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/09(金) 07:06:36.75ID:WVgsXYqK0
39歳で3年間無職って親宅に寄生して生活してたのか、しかも無職に終止符ってきつい。
それよか10年未満くらいの平均男女公務員役職無しの年収500近くで手取りは300万だがボーナスやばすぎるわ。
やっぱ大卒で難関試験受からないと生涯カスだな、税金が一番無駄だわ
0763名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/09(金) 07:24:34.39ID:ufkaPRxO0
>>757
キャリア無いじゃん。
0765名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/09(金) 07:26:54.69ID:Z9Ad+e1u0
>>762
税金200万も引かれなくね?
0766名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/09(金) 07:33:19.78ID:Z9Ad+e1u0
年収500万なら、税金はせいぜい130万前後じゃね?エアプか?
0767
垢版 |
2018/02/09(金) 08:16:58.65ID:YTvdzalF0
公務員試験は関東以外の地方は倍率も高いし高学歴も受けに来るから3年間もブランクあるやつは門前払いだろう

それどころか働いたことすらない在日ナマポ
0768名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/09(金) 08:19:02.62ID:Nn4U0v9N0
よく公務員で一発逆転みたいな書きこみ見るけど、公務員ってそんなにいいか?そもそも受からないだろうけど
0770名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/09(金) 08:36:39.93ID:OpizztOd0
年収500万なら8掛けとして税金は100万位じゃないの
まあ公務員もだるい面があると思うよ
0775名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/09(金) 09:45:16.37ID:RiCFyuto0
この歳で職歴なしってニートかスロプーとかかな
新聞配達や土方とかしかないんじゃない?
0778名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/09(金) 10:10:54.15ID:ZudTHTcR0
訳あって契約社員でずっと働いてた俺も提示された給料が底から1万プラスしただけの額だったよ。聞いたとき悲しくなったね。自分はそんなに低い金額でも雇ってくれって顔で面接受けてたのかなと
0779名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/09(金) 10:16:29.14ID:ZudTHTcR0
まぁムカつく次の仕事を見つるまで腰掛けで行って小遣いでも稼いでやろうかと考えてるけど
0780名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/09(金) 10:18:53.91ID:OpizztOd0
求人で提示されている給与に幅がある場合はだいたい底からだけどな
だから俺は求人の年収を試算するときにいつも一番安い額で考えてるし
0781名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/09(金) 10:18:56.23ID:A0Qnl8pr0
契約社員から社員ってなれるのか?自分の知り合いはなったみたいけど倍率がやばかったて聞いた
0782名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/09(金) 10:35:11.18ID:72vXrc2k0
>>781
契約だからとかじゃなくて職場で必要な人間になれるかどうかだと思う

契約でも優秀なら社員になるし
社員でもいるだけならいずれ追い込まれる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況