X



【30代】無職の転職活動【作り話】part233

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/03(土) 14:58:22.79ID:utoW3/Ch0
●30代で無職・就職活動中の人
●活動長期化で焦りを覚えてきた人達の為のコミュニティの場です

様々な悩み・活動報告・情報交換・面接のアドバイス等
皆で励ましあい・助け合い・内定目指し頑張りましょう!
――――――――――――――――――――――
・誹謗中傷は禁止です。
・釣り、荒らしはスルーでお願いします。
・特定職のステマ行為も禁止です。
>>970踏んだ人がスレ立て宣言をして、次スレを立ててください。
>>970がスレ立て出来ない時は>>980にスレ立て依頼してください。
以降10番ずつ同手順。

※前スレ
【30代】無職の転職活動【長期化】part224
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1511783304/
【30代】無職の転職活動【長期化】part225
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1512303224/l50
【30代】無職の転職活動【長期化】part226
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1512953350/
【30代】無職の転職活動【長期化】part227
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1513599821/
【30代】無職の転職活動【長期化】part228
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1514341152/
【30代】無職の転職活動【長期化】part229
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1515067359/
【30代】無職の転職活動【長期化】part230
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/job/1515819639/
【30代】無職の転職活動【長期化】part231
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1516587555/
【30代】無職の転職活動【長期化】part232
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1517130313/
0696名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/18(日) 20:44:00.50ID:eOEEHeng0
俺は34だわ。もうだめ。
てか、みんな面接でなんでその学校に入ったのって聞かれることある?
俺は大学と院は別の学校にいってるから、院について聞かれるのはよくある。
が、たまに学部の出身大学について選択理由を聞いてくる面接担当者がいるからなんでか気になる。
マーチの中でチャラいイメージを持たれてるな大学と汗臭いイメージをまたれている別マーチの大学院をでてるのだが。
遊び目的で入ったんだろっていう先入観で見られてるんだろうか。
0699名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/18(日) 21:15:30.77ID:LvtGp8+a0
昨年5月に入社して、先月、ちょっと社員と口喧嘩みたいになって勢いでやめた会社なんだが、
引っ越しを伴う入社だったから、こっちは何も言わないうちに賃貸マンション契約にかかる初期費用の半額10万負担してくれたんだよね。
先日給料日だったから未払いの分を銀行振り込みしてほしいって社長に連絡したら、俺もお人よしじゃないから負担した
10万は給料から引かせてもらうとか言ってきてムカついてるんだがどう思う?

いろいろ不満もあったから辞めたことは全く後悔してない。
0702名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/18(日) 21:24:40.69ID:Ku6Oek/70
>>696
俺、代◯木アニメーション学院なんだけど…
0704名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/18(日) 21:38:27.84ID:OBAyQz7y0
34で院卒で職歴1年未満
マーチに通った理由じゃなくなんで大学進学したのって聞かれてるんだろうな
0705名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/18(日) 21:38:30.98ID:f2Pp8EtP0
>>700
スレタイ見て分からんの?理解力ゼロなんか?
0708名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/18(日) 22:46:50.52ID:81I4hDzq0
>>696
中小企業だとネチネチ経歴を隅から隅まで聞かれたよ
面接も4回もあるし
大手子会社の方が定番の事しか聞かれないし、年収も中小より良い
中小企業は社員一人一人の負担も違うからネチネチ聞かれるんだと思う。
割りに合わないな
中小って定年までいって600万キャップでしょ
0709名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/18(日) 22:51:45.28ID:ktVgwZa40
>>696
俺も結構な頻度で聞かれるよ。
農学部の生物学系の学科卒なのに製造業中心に受けてるから。
職種も新卒から一貫して事務系の仕事だし。
0711名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/18(日) 23:31:52.84ID:JAebGL250
>>699
10万もあれば社長も家族に何か買ってあげたり出来るからなぁ

肩代わりしてもらった感覚でいれば良いんじゃない
これで貸し借り無しなんだから

喧嘩別れで会社を辞めるって事はそういう事
相手も人だから、円満退社なら10万は要求されなかったかと
0712名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/18(日) 23:37:04.28ID:LgnHVFFt0
今月もあと少し。
そして、転職者の一番多い時期でもある。
この時期を逃せば、更に長期化。
0713名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/19(月) 01:27:35.44ID:SNEaUNd70
>>702

学歴コンプレックスない?
0714名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/19(月) 01:29:01.10ID:94kKSXhW0
>>712
毎日大変だろ。お疲れ
0715名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/19(月) 01:35:21.01ID:msM1T5bF0
31だけどこの前面接受けた会社から合格って連絡が来たけど正直迷ってる。
求人票には完全週休2日&残業なしって書いてたのにいざ面接したら
「残業は業務次第ではそこそこあるし、休日出勤もしてもらう」って言われてさ、
ようやく残業の無いところで働けると思ってたのにどう返事しよう・・・。
0716名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/19(月) 01:51:16.40ID:G5zPFzS60
>>682
>>572のことなら自分だから別人
自分は医療系の専門の方を考えてる大学の単位認定でそのままよりは短く済むし
ハロワから給付金も出るみたいだから少しお安く勉強できる
女性が多い中に中年だからその辺も辛そうだし就職できるかも怪しい
興味はあるけど未来の展望も確かに明るくないしで悩むとこは多いや
そっちの話も聞いてると自信なくなっちゃうよ

ブランクありの中年としててキャリア積むって方が現実的なのかな
ブランクあるとまずキャリア積めるようなとこに就職できない気がしてるんだが
それなら弱くても資格の必要な専門職の方が1からとはいえキャリアは積みやすいかなと考えて
といいつつまだ半年はダメ元で就活するんだけどさ
0717名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/19(月) 02:09:09.48ID:zpyaE/Xs0
>>715
自分ならやめとくわな

そこまで偽ってる企業って事は他にもたくさん
嘘があるって事だろ…

何社も受けて切羽詰まってるのか知らんが冷静になれよ
0718名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/19(月) 02:24:28.57ID:n0alDUic0
経歴詐称ではいってきたやつが居るんだが、技術職だからすぐ分かる。
印象悪すぎて早速ハブられてる。
アホすぎる。しかも、仕事が遅すぎて、ほかのやつにもしわ寄せが。
0719名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/19(月) 05:48:32.81ID:Wnaf6xyt0
そこまでボロが出る経歴詐称ってどんな感じなの?
過去使ってたソフトとは違って人に聞くに聞けない状態とかでもないのか
まあそれはそれで問題だけど
0720名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/19(月) 06:23:18.54ID:wvQ2rRrV0
>>710,711
従業員同士のけんかなんか俺の知ったこっちゃない、勝手に辞めてこっちははらわた煮えくりかえってる、
俺もお人よしじゃないから10万は返してもらうだと。

相手が勝手に10万負担すると言っておいてそれを返せとか自分勝手にも程があって俺もむかついてる、
俺もお人よしじゃないからまずはから無料弁護士に相談する予定。
0721名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/19(月) 06:47:01.78ID:2kBy0Q7l0
無職のつらさ(金無し、決まらず)は
残業100〜150の間に匹敵って別スレにあったよ。
0722名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/19(月) 06:59:11.03ID:94kKSXhW0
>>721
残業の方が絶対つらいわ。エアプなの丸分かりだわ
0724名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/19(月) 07:43:05.76ID:2yUybqlF0
まあぶっちゃけ今の世間は五輪に関心は薄いし、あんなのは本人、関係者、メディアが騒いでるだけで、大半の人は自分自身の生活する為しか考えて無いわ
今更何回転したとか誰よりも遠くに何か投げられただのスピードが速いだの同じ事の繰り返しでつまらんわ
0727名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/19(月) 09:35:16.87ID:G5zPFzS60
>>720
その10万は相手はもう支払ったんでしょ?
給料の天引きは禁止されてる全額支給しなきゃいけないから勝てるよ
0729名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/19(月) 09:51:08.55ID:2kBy0Q7l0
>>724まあ正直、30前半なら一番見てて盛り上がったオリンピックは長野だな。。。
0730名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/19(月) 10:11:24.79ID:r3J/K4eV0
>>726 727
レスありがとう。
初期費用の10万は入社時に支払われてる。
一昨日電話来てその分は差し引くって言われて、もうあんまり喋りたくもなくて早く電話を切りたい一心で了解したとその場では伝えたんだけど、納得できるわけないよな。
それで昨日無料弁護士に問い合わせたら、3営業日以内に返信来るらしいから、出来る限り頑張るわ。
0733名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/19(月) 11:03:20.48ID:c4WVek9e0
>>728
横レスですまんが、
源泉徴収票を提出しろってのは
前職の正確な年収を把握するためじゃないの?

あす確定申告をしに行くけど、
源泉徴収票はスキャンしてデータで残しておいたよ。

確定申告の相談会は行ったけど、
ジジババだらけなのね。
同い年くらいの人も多々いるのかと思ってた。
無職に限らず、平日休みとか、自営業者とかさ。
0734ニートボール ◇WOpCAxzUKY
垢版 |
2018/02/19(月) 11:27:10.52ID:MrujlDTz0
悪夢のような当直勤務が終わったよ
競馬も散々な結果だったよ
何一つ良いことないよ
でも家に帰ってまったりできるこの非番のお昼前が一番幸せだよ
0735名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/19(月) 11:31:39.62ID:ZicBV12a0
>>611
ほんとバカだよな
フィギュアスケートで金メダルとれたとかキャキャ騒いでるやつ頭がお花畑かって思う。
単に持って生まれた才能ある人間が巨額のCM契約料貰って益々リア充人生歩むだけなのに、英雄視してスポーツ信仰してる日本人って流されやすいアホな国民性だよなw
そんか褒め称えても庶民の生活がよくなるわけじゃなく、元々金があるスポーツ選手の生活が良くなるだけなのになに考えてんだか...
0738名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/19(月) 11:56:52.92ID:IfJpHtVc0
30代の無職に何を考えてるんだかと言われても、お前らの方こそ何を考えてるんだ?
オリンピックを傍観するのは良いがそれを楽しんでる人を馬鹿にまでするなんて余裕無さすぎだろ笑
0739名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/19(月) 11:57:09.30ID:IfJpHtVc0
30代の無職に何を考えてるんだかと言われても、お前らの方こそ何を考えてるんだ?
オリンピックを傍観するのは良いがそれを楽しんでる人を馬鹿にまでするなんて余裕無さすぎだろ笑
0742名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/19(月) 12:05:47.13ID:fXi4ysZb0
ハローワーク行ったけど、書類足りないと言われるわ、欲しい書類はくれないわ、散々だった
なんで、役所はあんなに面倒なんだろうか
0743名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/19(月) 12:12:40.96ID:nuTaOcZO0
>>722>>723
逆にどのくらいで五分だと思う?
無職(+求職活動)のつらさは。
0744名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/19(月) 12:14:07.55ID:v/OFoQc80
ライン作業で俺が段ボールに貼ったテープに皺があるから駄目っておっさんがケチつけてくるんだが。
商品が流れっぱなしで慌てるしどうすればいいんだ。
おっさんうぜええええええええええええ。
0747名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/19(月) 12:24:49.68ID:Gl7Xiscg0
去年の6月から無職
さすがに焦って探してるけどどこも受からない
書類は8割通るけど面接で落とされる
0748名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/19(月) 12:33:22.03ID:A8yY4csK0
>>747
オレは4月から。
5月と12月に就職したけど、あまりのブラックで数日で辞めた。
今日応募できるトコ無かったらバイトやろうかなー
0751名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/19(月) 12:47:56.44ID:azUGmtRc0
どうブラックなのか気にはなるな

本来の出社時間の1時間〜30分前に業務確認のために出社が必要(その間の時給は付かない)
仕事道具をまともに使わせてもらえない
途中仕事を待つ関係で休憩時間でもなく拘束される時間があるけどその分の残業代がつかない
死亡する可能性がある

これはブラックなのかな
0752名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/19(月) 12:48:08.79ID:bOFBLNBx0
>>748
即日で辞めるとかできるの?正社員だよな?
俺も前に勤めたブラックは一ヶ月働いてここやべえと思って辞めるって切り出したら
社長に会議室に3時間監禁されののしられまくって結局その後一年辞めさせてもらえなかった
0753名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/19(月) 12:52:30.46ID:z+9iAj+D0
試用期間ならむしろスンナリ辞められることの方が多いし、会社へのダメージは小さくて済む。
試用期間中は正社員待遇で採用されても日給制だったり非正規の扱いの会社はハロワだと多いからな。

まぁ保険は加入されるパターンの方が多いかと思うが会社による。

その監禁とやらは違法だと思うが。
0754ニートボール ◇WOpCAxzUKY
垢版 |
2018/02/19(月) 13:02:40.76ID:MrujlDTz0
会社で優しく接してくれるのは清掃のパートのおばちゃんだけだよ
今日も朝からエレベーター対応で30分ずっとボタン押しっぱなしだったよ
出勤してくる同期からいつも笑われてるよ
公開処刑だよ悲しいよ
0755名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/19(月) 13:04:54.19ID:msM1T5bF0
>>717
レスありがとう。一晩考えてさっきお断りのメール送ったわ。
せっかくの正社員待遇だったけど実はブラックでしたってのも困るからね。
冷静になってもうちょっといろいろ探してみる。
0757名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/19(月) 13:14:43.16ID:azUGmtRc0
よくはないけど事前説明してくれただけマシかな
何故企業は求人で人を騙そうとするのか
0759名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/19(月) 13:25:30.04ID:0oejXzAX0
1か月ぐらい前に印刷屋の会社を受けて厚生労働省が定める1時間ぐらい適性検査をやって面接してその会社はおちたのですが。

この前に電子部品の工場のバイト(誰でもできる単純作業)をうけてきたのだが、印刷屋で受けたのとまったく同じ適性検査やらされ、休憩してから、
音声通りにアンケートのような4宅の中から選んで鉛筆で塗りつぶすやつ1時間ぐらいやらされ。

たった今、不採用通知が届いた。
ここまでやってこれかよ泣く。
もういやになる。
0760名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/19(月) 13:27:39.99ID:cXjeMCmL0
骨折手術から2ヶ月
レントゲン撮ってきたらまだ骨がくっついてないらしい
俺が自己判断で働き始めたら休業補償そこで終了だからもう少し金もらいながら休むことにする
寒いしね
やっぱり寒いと仕事するのきついし
0763名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/19(月) 13:40:39.43ID:0oejXzAX0
対策は何もしてない。
印刷屋の時はじめて適性受けた(約1時間)。

それから適性ある会社はさけてたけど。
5時間のバイトなので簡単な適性問題だと思ってたので受けたら同じだった。

けど1回目よりは点数よかったと思う。
0764名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/19(月) 13:42:08.13ID:Aarx+FxC0
みんな定年までのこと考えて職探ししてる?
あと30年近く同じ会社で働き続ける自分とか想像できないんだけど
0766名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/19(月) 13:46:09.65ID:cXjeMCmL0
まだ寒い
動物でいうと冬眠してる季節
こんな時期に働くと最大限のパフォーマンスを発揮できない
まだ慌てるような時期ではない
今は英気を養うのだ
0768名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/19(月) 13:52:50.68ID:0oejXzAX0
>>767
俺も強くそう思う
でも、
もう親にも迷惑かけれないし
年齢も年齢だから歯を食いしばって仕事を探すしかないと自分に言い聞かせてる
0769名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/19(月) 13:53:02.52ID:93C/ra5Z0
おまいら生命保険とか加入してる?
年収200のフリーターが年18万の生命保険なんかバカバカしくなってきたわ
0770名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/19(月) 13:57:01.53ID:0oejXzAX0
夜は毎日病んでるし。
もうすべてを捨てて逃げたいと思ったりもします。


お金がないので。
今はバイトでも働いて働きながら余裕ができたら仕事を探せたらな〜と思ってます。
0771名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/19(月) 13:58:23.68ID:2yUybqlF0
それよりも厚生年金だろ。あれこそまじでいらん。毎月25000円引かれる
0773名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/19(月) 14:01:29.95ID:93C/ra5Z0
>>759
マジで?適正ではねられるってお前ある意味逆エリートやわ
筆記や適正ではねられるて5%〜10%とかじゃね
0774名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/19(月) 14:01:33.99ID:0oejXzAX0
市民税は金曜日に一部免除にしてもらいました。
年金の申請も仕事辞めた時に免除の申請しました。
0775名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/19(月) 14:04:43.39ID:PjqqVXs60
1時間程度の適性検査で「ここまでやって」って言っちゃうのはもう働くの無理だろ
レスの文章からもやべー人間だってのが伝わってくるし
0776名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/19(月) 14:06:30.47ID:0oejXzAX0
>>773
適正ではねられるて5%〜10%なのか。
それはショックだ。

図形問題とか俺にとっちゃかなり難しかった。
0777名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/19(月) 14:16:29.85ID:YoLJ+0PR0
まぁ俺も塾の筆記試験27で初めて受けた時、
英語8割、数学2〜3割だったからな。(高校入試問題)
卒業して時間経てばそんなもんよ。
0778名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/19(月) 14:18:53.64ID:93C/ra5Z0
新卒の就職対策の本の記憶では筆記適正9割通過、一次二次面接6割、最終が5割の通過率だった気が
まあ俺らが主に受ける中途採用は実務経験か資格の有無でほぼ決まりだからあてにならん数字やけど
筆記適正の通過率は一緒やと思う
0779名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/19(月) 14:28:40.81ID:bOFBLNBx0
無職で毎日過ごしてると一日があっと言うまに終わるようになるね
朝9時に起きて朝ごはん食ったらもう12時になってて気づくと15時
そのまま夜21時になってる
仕事してた時は全然時間進まなかったのにさ
0780名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/19(月) 14:34:16.38ID:93C/ra5Z0
バイトで8時間×5日やってても30超えると「この人就職しないの?え何しに来てるの?」扱いなんだな
色々許されるのは20代までなんだ
0781名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/19(月) 15:06:01.27ID:v/OFoQc80
介護やってた人いる?
ちょっと興味あるんだが
0782名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/19(月) 15:10:09.84ID:LeoW9U2D0
介護で鬱になった俺からしたらやめとけとしか言えんが、人によるからな。
少なくとも夜勤やると病む確率高いよ。
0785名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/19(月) 16:34:35.09ID:s+v22kzV0
応募 1週間
会社説明会 5日後
1次面接 1週間
最終面接 1週間

これでお祈りされたしたまんねー
交通費9000円は堪える
0786名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/19(月) 16:48:26.84ID:lJ8+4wEs0
適性検査で落ちるのはよっぽどだよな
と言いつつ自分は自信ないからいつも対策してるけど
0787名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/19(月) 16:48:33.39ID:cXjeMCmL0
焦る必要はない
まだ年が明けて2ヶ月しか経ってないんだ
2ヶ月程度で決まるわけがない
のんびりいこう
0788名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/19(月) 16:59:59.06ID:rHRoAFXB0
公益病院の事務(医療事務じゃなく総務的な)の面接を受けて、今日結果来たんだけど不採用だった。
病院側から正規職員は不採用だけど、パート事務で働きませんか?とのご提案が。
今時時給1000円で、どうやって成人が生活するのよ?コンビニバイトですら1250円ぐらい出るのに。
働きたいと思って応募したけど、昇給も賞与もなし、正規職員登用なしは、さすがにキツいよ。
向こうから提案してくるなら、昇給賞与なしでも、せめて時給はもう少し優遇してくれよ。
正規が不採用な以上、家が近くて、交通費が安く上がるとか、そんな理由で声かけてるだけだろうし。
なんか、足下を見られたようで気分悪い。
働きぶりも試されてるようで落ち着かなさそう。
でも、手っ取り早く働きたい気持ちもある。
0790名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/19(月) 17:05:31.51ID:rHRoAFXB0
採用は1名出ているのですよ。
公益だから、最初から出来レースの縁故採用かもしれないけど。
0791名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/19(月) 17:13:10.05ID:rHRoAFXB0
正規職員になりたければ、普通に求人を出した際に、採用試験を受けて下さいと言われてしまった。
仕事ぶりを見て、その採用試験で便宜を図ってもらえるなら、条件度外視で働く意味もあるけど、公益でしっかりしてるから難しそう。
はぁ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況