X



【30代】無職の転職活動【作り話】part233
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/03(土) 14:58:22.79ID:utoW3/Ch0
●30代で無職・就職活動中の人
●活動長期化で焦りを覚えてきた人達の為のコミュニティの場です

様々な悩み・活動報告・情報交換・面接のアドバイス等
皆で励ましあい・助け合い・内定目指し頑張りましょう!
――――――――――――――――――――――
・誹謗中傷は禁止です。
・釣り、荒らしはスルーでお願いします。
・特定職のステマ行為も禁止です。
>>970踏んだ人がスレ立て宣言をして、次スレを立ててください。
>>970がスレ立て出来ない時は>>980にスレ立て依頼してください。
以降10番ずつ同手順。

※前スレ
【30代】無職の転職活動【長期化】part224
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1511783304/
【30代】無職の転職活動【長期化】part225
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1512303224/l50
【30代】無職の転職活動【長期化】part226
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1512953350/
【30代】無職の転職活動【長期化】part227
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1513599821/
【30代】無職の転職活動【長期化】part228
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1514341152/
【30代】無職の転職活動【長期化】part229
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1515067359/
【30代】無職の転職活動【長期化】part230
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/job/1515819639/
【30代】無職の転職活動【長期化】part231
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1516587555/
【30代】無職の転職活動【長期化】part232
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1517130313/
0632名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/17(土) 21:16:45.47ID:/9Z3x5Ko0
社会でつまづいた人に説教をして こんな場所で承認欲求を満たそうとする行為が
一番みじめで恥ずかしいよねぇ
この掲示板に辿りついた時点で同じ穴の狢なのに
カンダタみたく、自分だけが蜘蛛の糸に掴まってるつもりなのか

幸せな人が入れた検索キーワードでは、絶対にこの掲示板には辿りつかないよ
0633名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/17(土) 21:20:14.25ID:VHQjcura0
ラインやってる人ってコミュ障の人がおおそうだけど
それでいきなり事務職になれたりするもんなの?
よくわからないわ
0634名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/17(土) 21:20:25.54ID:OE9zW1HJ0
20代から工場や倉庫を転々としてるからデスクワークなんてまず無縁だわ
工場倉庫で得た資格は一切ないけど
0635名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/17(土) 21:27:42.25ID:2ErHuvDl0
ラインはずっと同じ姿勢、場所、人間と居るのがかなり苦痛
三ヶ月もすれば慣れるが
休憩のチャイムしか聞こえなくなるよ
無の境地でやってたな
これがまた品質が厳しい工場だとはそうはいかないけどな
0637名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/17(土) 21:31:28.38ID:BYSf0dc50
デスクワーク未経験でデスクワーク業務に行ったけど電話応対すら一々緊張して全然出来る気がしないわw
0638名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/17(土) 21:36:23.19ID:2ErHuvDl0
フォークは意外と難しいぞ
仕事でなれてからとった方がいい
なぜか簡単といわれるが完全初心者で運転苦手は普通に落ちるよ
片手運転し、自動車と逆でバック走行が前進になる。それでぶつからず狭い通路をジグザク走行したり、荷物を積み下ろすのは意外と難しい
0641名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/17(土) 22:19:22.42ID:Nmv+mrA90
筆記試験で寝ない、バック走行が得意、人前でテンパら無い
これなら一応は受かるよ
俺が受けた時は筆記・実技共に10人中1~2人落ちたくらいだったな
落ちても金払って再試験する
0642名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/17(土) 22:34:07.89ID:t+6nagyB0
落とすための試験じゃなくて合格させるための試験だし楽勝だけど
これを取ってフォークリフトの資格を活かした仕事に転職、は難しいかと
0643名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/17(土) 22:38:14.76ID:cpb49vrO0
でもフォークリフトの免許とっておくと派遣でもそこそこの給料の仕事にありつけやすくなるから保険にはなるね
ただそれだけで食っていくのは難しいかもしれないけど。
フォークの正社員の仕事は何故か派遣より安いとか結構あるし
0644名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/17(土) 22:48:00.55ID:kNqZ6MQu0
フォークリフトなんかより運転免許のがいいぞ
リフトは倉庫工場で働く以外メリット無し
で資格なくても運転できるから
実際ほとんどが資格持ってない
必要なら会社が金出してくれる
0646名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/17(土) 23:27:37.39ID:t7M1IFgO0
面接怖いなぁ
ある程度は準備してるが用意してない質問だと頭がパーになっちゃう
頭悪いんなろなあ俺
0649名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/17(土) 23:33:23.41ID:RLJXHNsR0
倉庫や運送の人間は荒い。トロトロ運転だと怒号が飛ぶ
いかにトラックに早く積み込みできるか大声出せるかがね
0651574
垢版 |
2018/02/18(日) 00:08:07.44ID:+HcevCFU0
>>607
まったく似たような状況。初日挨拶周りして、あと何もなし
教えれる予定がないならこの日から来いって言うなよと思う
周りは忙しそうなのに俺だけ浮いてる感じがするし、心が折れそう
0653642
垢版 |
2018/02/18(日) 01:39:02.59ID:gTnogvNg0
>>649
全くその通り
未経験OK!って書いてるのを真に受けてリフトの練習がてらと派遣で行って地獄を見た
0654名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/18(日) 03:00:44.80ID:4eTg4cTx0
【本当の年収】
会社が従業員には知られたくない、本当の年収!
搾取されないための年収予想!
360万円以下だと池沼レベル!
http://9ch.net/Lg


【優良企業からスカウトされる方法】
人事関係者が教える秘策!
転職希望者は必見です!
http://9ch.net/Ku
0655名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/18(日) 07:05:31.32ID:b1wxla7K0
>>652
所得税と福利厚生費という項目で控除されているものあるでしょ?

所得税引かれて会社が税金納めてたら源泉徴収票は、発行されるよ。

働いてたその水商売の会社か店舗の店長に相談してみたら?
0656名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/18(日) 07:22:15.48ID:JW6J+UNN0
ラインも大変だがビルメンも似たような感じだったな。親会社のヘンコツと権力者と女にだけ媚び売り嘱託爺、他社員も施設内人間の悪口言ってるだけ空気は暗い。どこもこんな感じなのかもしれんがね。
中には職は掃除屋なのに下に見られるのが嫌だとかでキレだす40代元専門大卒、嫌な上司だと辞めるとか言い出す奴もいる。女職員権力者には愛想良く自分よりも立場が低い者には上から目線の命令口調で自慢気にsns見せてたけど職は学者とか書いてたわ
0657名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/18(日) 09:27:19.73ID:30vdx7sE0
何でもそうだが入ったときと同じ仕事を何年もやらされてるような奴ってのは
どこに行ってもロクな待遇してくれないだろ
無能ですって言ってるようなもんなんだから
0658名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/18(日) 10:09:44.07ID:2H/VjHv10
>>646
慣れだよ
後は別に入社してるわけではないし関係としては5分5分だから堂々としてればいいんじゃない
0659名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/18(日) 11:38:54.03ID:TQggBfS00
電話応対無理
会話すら噛むのに
0660名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/18(日) 11:45:50.52ID:1ZaPjYA40
○○会社○○課の○○です
お世話になります
会話終了

会話の内容を何も憶えていない.....
0661名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/18(日) 12:22:03.17ID:B61lWa/00
よさげだと思ってたとこ一次面接でダメだったわ
もうブラックでもいいから職歴作んなきゃいかんのかね
0662名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/18(日) 14:02:22.87ID:78mOGXOz0
転職するたびに人間関係で失敗するんだけどどうしたらいいかな?
コミュ力がないのが原因かなて思ってるんだけどコミュ力を向上させる方法てあるかな?
0665名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/18(日) 14:14:58.15ID:xqULmZsU0
なにここ
ブルーカラーしかいないの?(笑)
0666名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/18(日) 14:15:13.04ID:mrdmLAsX0
>>662
努力しても駄目なら、発達障害の可能性がある
ソースは俺
40近いこの歳になって診断受けて、やっと自分の事を理解できた
意外と自分で気付かない、隠れ発達障害者はすごく多いらしいよ
0668名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/18(日) 14:45:59.30ID:PAa5zS7B0
ブルーカラーは人間的に問題ある人が多すぎて二度とやりたくない
常にイライラしてる、すぐ休む、雑な作業、、
真面目な人がそいつの代わりにやる事になる
馬鹿らしいね
0670名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/18(日) 15:47:05.16ID:j9iFe83L0
A:年収そこそこで週休二日シフト(年間121)退職金無し
 残業月10時間、11:00〜20:00
B:年収がウンコで4週8休(日祝固定休)退職金有、ほぼ定時上がり
 8:30〜17:30

ならどっち選ぶ?
0671名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/18(日) 15:54:11.48ID:+7//cghz0
>>573

30代でもいるんですか。。
理工系大学ですかね?

30才過ぎて文系とか、一橋大学クラス以上じゃないと意味ないですよね
0674名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/18(日) 16:20:38.33ID:awwkNZ8X0
面接のみの会社で面接時に身分証持ってきてって言われたんだけど何故?
これやめた方がよいかな?
0675名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/18(日) 16:20:43.39ID:d6ZcKHyq0
隣にどこの馬の骨かも分からん30過ぎのオッサンが座って喜ぶやつなんかいないだろ
事務やデスクワークでまともな求人出せば、若い美人含めて応募殺到してるのに
0676名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/18(日) 16:41:42.04ID:j24ujFIz0
>>675
中途採用全体を完全否定してるぞ。あと美人〜ところから想像力が貧困
0677名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/18(日) 16:44:30.24ID:Zt8EtupU0
大手小売居たけど「○○マネージャー」と役職付けられて、マネージャー手当が毎月1万円付く代わりに残業や休出が一切付かなくなった
で、経費削減目標押し付けられ、残業や休出が付く下っ端を休ませて自分が働くしかなくなったので辞めた
辞める時に理由を聞かれ「休めなすぎ」と言ったら、
「部下や自分の休みをマネジメントするのもマネージャーの仕事だから、休めないのは無能なだけ」
と言われたわw
0678名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/18(日) 17:52:44.36ID:Ku6Oek/70
料金所の仕事に興味あるんだけど
あれて定年した人とかがコネか何かで入るの?
年寄多いイメージなんだが
0679名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/18(日) 18:03:21.83ID:mrdmLAsX0
>>678
ググれば求人出てくるやん
タウンワークとかインディードで募集かけてるよ
見た目と違い、意外と激務と聞くけど
0682名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/18(日) 18:52:00.70ID:nQ3cT7Im0
>>671
就職できないから大学入りたいって言ってた人?

自分も大学は比較的浪人生が多く大学名で採用されやすいとこ行ってたけど
ほとんどが1〜2浪で20後半も珍しくて30過ぎなんて学部にたった一人、卒業しても就職はできてなかったよ
卒業時30半ばで新卒社員なんて聞いたことある?せいぜい26や7、第二新卒で28くらいじゃね?
そんなレア中のレアケース目指すよりブランクありの中年として素直に職探すほうが現実的なんじゃないの

いくつになっても勉強したい新しいことに挑戦したいって人は尊敬するけど目的が就職だと変わってくる
都合の良い話以外の現実も聞いてから判断すべきだと思うわ

ちなみに自分の経験では一度社会人になった人達が入ってたのは大学内の通信教育課程だね
そっちは20代から上は60代まで居て大学行くのが当たり前ではない時代の女性が多かった
その人たちも「大学生」ではあるから年いった人も意外と多いってのも間違ってないさ
0688名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/18(日) 19:44:38.38ID:PAa5zS7B0
経験職なら30代なら余裕だろう
ただ35以上は管理能力必須
部下の仕事を見つつ自分の仕事やるのは結構しんどいよ
0690名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/18(日) 20:08:19.06ID:f2Pp8EtP0
>>688
当たり前過ぎて草ァ
0693名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/18(日) 20:16:09.35ID:Wit06E4J0
部下を見るにしても企業規模が小さかったりブラックほど部下の出来が悪くて大変そうだな
ブラックは本当に二重苦三重苦だな
0696名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/18(日) 20:44:00.50ID:eOEEHeng0
俺は34だわ。もうだめ。
てか、みんな面接でなんでその学校に入ったのって聞かれることある?
俺は大学と院は別の学校にいってるから、院について聞かれるのはよくある。
が、たまに学部の出身大学について選択理由を聞いてくる面接担当者がいるからなんでか気になる。
マーチの中でチャラいイメージを持たれてるな大学と汗臭いイメージをまたれている別マーチの大学院をでてるのだが。
遊び目的で入ったんだろっていう先入観で見られてるんだろうか。
0699名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/18(日) 21:15:30.77ID:LvtGp8+a0
昨年5月に入社して、先月、ちょっと社員と口喧嘩みたいになって勢いでやめた会社なんだが、
引っ越しを伴う入社だったから、こっちは何も言わないうちに賃貸マンション契約にかかる初期費用の半額10万負担してくれたんだよね。
先日給料日だったから未払いの分を銀行振り込みしてほしいって社長に連絡したら、俺もお人よしじゃないから負担した
10万は給料から引かせてもらうとか言ってきてムカついてるんだがどう思う?

いろいろ不満もあったから辞めたことは全く後悔してない。
0702名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/18(日) 21:24:40.69ID:Ku6Oek/70
>>696
俺、代◯木アニメーション学院なんだけど…
0704名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/18(日) 21:38:27.84ID:OBAyQz7y0
34で院卒で職歴1年未満
マーチに通った理由じゃなくなんで大学進学したのって聞かれてるんだろうな
0705名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/18(日) 21:38:30.98ID:f2Pp8EtP0
>>700
スレタイ見て分からんの?理解力ゼロなんか?
0708名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/18(日) 22:46:50.52ID:81I4hDzq0
>>696
中小企業だとネチネチ経歴を隅から隅まで聞かれたよ
面接も4回もあるし
大手子会社の方が定番の事しか聞かれないし、年収も中小より良い
中小企業は社員一人一人の負担も違うからネチネチ聞かれるんだと思う。
割りに合わないな
中小って定年までいって600万キャップでしょ
0709名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/18(日) 22:51:45.28ID:ktVgwZa40
>>696
俺も結構な頻度で聞かれるよ。
農学部の生物学系の学科卒なのに製造業中心に受けてるから。
職種も新卒から一貫して事務系の仕事だし。
0711名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/18(日) 23:31:52.84ID:JAebGL250
>>699
10万もあれば社長も家族に何か買ってあげたり出来るからなぁ

肩代わりしてもらった感覚でいれば良いんじゃない
これで貸し借り無しなんだから

喧嘩別れで会社を辞めるって事はそういう事
相手も人だから、円満退社なら10万は要求されなかったかと
0712名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/18(日) 23:37:04.28ID:LgnHVFFt0
今月もあと少し。
そして、転職者の一番多い時期でもある。
この時期を逃せば、更に長期化。
0713名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/19(月) 01:27:35.44ID:SNEaUNd70
>>702

学歴コンプレックスない?
0714名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/19(月) 01:29:01.10ID:94kKSXhW0
>>712
毎日大変だろ。お疲れ
0715名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/19(月) 01:35:21.01ID:msM1T5bF0
31だけどこの前面接受けた会社から合格って連絡が来たけど正直迷ってる。
求人票には完全週休2日&残業なしって書いてたのにいざ面接したら
「残業は業務次第ではそこそこあるし、休日出勤もしてもらう」って言われてさ、
ようやく残業の無いところで働けると思ってたのにどう返事しよう・・・。
0716名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/19(月) 01:51:16.40ID:G5zPFzS60
>>682
>>572のことなら自分だから別人
自分は医療系の専門の方を考えてる大学の単位認定でそのままよりは短く済むし
ハロワから給付金も出るみたいだから少しお安く勉強できる
女性が多い中に中年だからその辺も辛そうだし就職できるかも怪しい
興味はあるけど未来の展望も確かに明るくないしで悩むとこは多いや
そっちの話も聞いてると自信なくなっちゃうよ

ブランクありの中年としててキャリア積むって方が現実的なのかな
ブランクあるとまずキャリア積めるようなとこに就職できない気がしてるんだが
それなら弱くても資格の必要な専門職の方が1からとはいえキャリアは積みやすいかなと考えて
といいつつまだ半年はダメ元で就活するんだけどさ
0717名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/19(月) 02:09:09.48ID:zpyaE/Xs0
>>715
自分ならやめとくわな

そこまで偽ってる企業って事は他にもたくさん
嘘があるって事だろ…

何社も受けて切羽詰まってるのか知らんが冷静になれよ
0718名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/19(月) 02:24:28.57ID:n0alDUic0
経歴詐称ではいってきたやつが居るんだが、技術職だからすぐ分かる。
印象悪すぎて早速ハブられてる。
アホすぎる。しかも、仕事が遅すぎて、ほかのやつにもしわ寄せが。
0719名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/19(月) 05:48:32.81ID:Wnaf6xyt0
そこまでボロが出る経歴詐称ってどんな感じなの?
過去使ってたソフトとは違って人に聞くに聞けない状態とかでもないのか
まあそれはそれで問題だけど
0720名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/19(月) 06:23:18.54ID:wvQ2rRrV0
>>710,711
従業員同士のけんかなんか俺の知ったこっちゃない、勝手に辞めてこっちははらわた煮えくりかえってる、
俺もお人よしじゃないから10万は返してもらうだと。

相手が勝手に10万負担すると言っておいてそれを返せとか自分勝手にも程があって俺もむかついてる、
俺もお人よしじゃないからまずはから無料弁護士に相談する予定。
0721名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/19(月) 06:47:01.78ID:2kBy0Q7l0
無職のつらさ(金無し、決まらず)は
残業100〜150の間に匹敵って別スレにあったよ。
0722名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/19(月) 06:59:11.03ID:94kKSXhW0
>>721
残業の方が絶対つらいわ。エアプなの丸分かりだわ
0724名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/19(月) 07:43:05.76ID:2yUybqlF0
まあぶっちゃけ今の世間は五輪に関心は薄いし、あんなのは本人、関係者、メディアが騒いでるだけで、大半の人は自分自身の生活する為しか考えて無いわ
今更何回転したとか誰よりも遠くに何か投げられただのスピードが速いだの同じ事の繰り返しでつまらんわ
0727名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/19(月) 09:35:16.87ID:G5zPFzS60
>>720
その10万は相手はもう支払ったんでしょ?
給料の天引きは禁止されてる全額支給しなきゃいけないから勝てるよ
0729名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/19(月) 09:51:08.55ID:2kBy0Q7l0
>>724まあ正直、30前半なら一番見てて盛り上がったオリンピックは長野だな。。。
0730名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/19(月) 10:11:24.79ID:r3J/K4eV0
>>726 727
レスありがとう。
初期費用の10万は入社時に支払われてる。
一昨日電話来てその分は差し引くって言われて、もうあんまり喋りたくもなくて早く電話を切りたい一心で了解したとその場では伝えたんだけど、納得できるわけないよな。
それで昨日無料弁護士に問い合わせたら、3営業日以内に返信来るらしいから、出来る限り頑張るわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況