X



【20代】無職の転職活動【焦り】Part58

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0003名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/02(金) 19:55:25.02ID:29U2niRa0
ID:DL10klvQ0

質問ゴキブリ
NG推奨
0004名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/02(金) 19:57:30.55ID:TgVYoJep0
重複スレ、関連スレ

>>980くらいの奴、今度は次スレ立てないで
重複分の再利用を検討してくれ

◆重複
【20代】無職の転職活動【焦り】Part49
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1507630098/
( 2017/10/10スレ立て 現在15レス程 )

【20代】無職の転職活動【焦り】Part53
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1512065740/
( 2017/12/01スレ立て 現在30レス程 )

◆関連
【20代】低スペック無職の転職活動【職歴無し、空白多い、中退、高卒、Fラン】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1474312112/
( 2016/09/20スレ立て 現在180レス程 )

【若手】20代後半30歳未満の転職活動【中堅】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1435417439/
( 2015/06/28スレ立て 現在860レス程 )

【20代】有職の転職活動
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1474515715/
( 2016/09/22スレ立て 現在970レス程 )
0005名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/02(金) 20:14:44.49ID:yxffCuLI0
>>1
2日目の出勤終えたよ。与えられた仕事は覚えてこなせてるからなんとかやっていけそう。来週中にはスレ卒業するわ
0006名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/02(金) 20:22:03.47ID:29U2niRa0
>>5
今すぐ出てけよスレ浪費するなクソスレチ野郎
0007名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/02(金) 20:23:37.14ID:CQlH4MFU0
>>1

>>5
自分も2日目終わった
仕事覚えるまでは余裕ないけど、早出無し残業は少なそう、体も負担がないから良いかも
休日出勤だけどうなるか不安だ
0009名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/02(金) 21:08:23.11ID:ERSH0dRZ0
俺も来週中には採用結果くるわ。
もうニートは脱出したい。
0010名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/02(金) 22:10:55.51ID:25382j8D0
販売職事務事務の職歴で事務志望の経歴書は事務2社のみしか書いてないけどいいよね?
0011名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/03(土) 00:16:09.76ID:uqvWD/7J0
リクルートキャリア リクナビ営業マンが教える「ブラックを理由に『未達』で終わり評価が下がったら
面白いことが何もないので、全力で採用支援に取り組む」構図――学生が知っておくべき自己責任論
http://www.mynewsjapan.com/reports/2328

空前の人手不足(2017年3月の有効求人倍率1.48倍=43年ぶり)となり、
人気のない中小企業やブラック(と噂される)企業を中心に、採用にカネをかけざるをえなくなっている。
中高年はともかく、新卒市場は激戦を極め、シェアトップの『リクナビ』にとって最高の事業環境だ。
そんななか、国の規制が及ばないリクナビには、厚労省が書類送検した悪質334社をはじめ
ブラック企業も軒並み掲載され、いいお客さんとなっている。
現場営業マンとしては、上から担当企業と目標数値を課されるため、広告営業をやり切るしかない構図だ。
『マイナビ』台頭もあって前期は「国内人材募集」売上高が前年比4.2%増にとどまり、
業績連動の夏季賞与も「標準」100に対し104と微増だった。
ブラック企業からの仕事を自主規制する余裕はなさそうだ。
【Digest】
◇保証分は理論年収の約7割、残りは会社業績と個人評価で変動
◇様々なインセンティブ
◇目標が達成できないと半期で降格も
◇どこまでリクルートのカルチャーに酔えるか
◇住宅手当はゼロ、転勤してもゼロ
◇新卒6年半、中途5年で年収約1年分の退職金
◇同じ顧客にリ社の人間が何人も…
◇正社員は3割くらい、非正規「RA」が戦力に
◇外から見たら区別つかない正社員とRAさん
◇正社員は「人気」「ビッグ」中心、「ポテリテ」も
◇採用コスト1人300万円のケースも
◇非正規の活用がうまいリクルート
◇「学生に選ばれないのも仕方ない」会社も全力で支援
◇リクナビから社内外への転職キャリアパス
◇人工知能で変わる採用マッチング
◇上場効果でコンプラ厳しく
◇残業月45時間までに制限開始
0012名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/03(土) 00:45:05.53ID:vFr4Jomh0
全スレ999
覇気のない、なんともいえないキモい顔をしています。
具体的に言うと、口元が飛び出ていて、唇は分厚いタラコ、鼻は横に広くて低く正面から穴が見える、目は横に細くてタレ目の一重です。
普通に話すだけで相手が引くレベルです。
自分で動画を撮ってみて、自分でも引きました。
0014名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/03(土) 09:36:47.74ID:YcTdQxtX0
未経験で法人営業受けてみたんだけどまさかの事前に会社訪問して社長面談しましょうとか言われて震える
どうしたらいいんだ....
0015名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/03(土) 09:43:38.27ID:CINN0zo50
面接で理由もなく家族構成きいてくる会社とかムカつくわ。
親が死んだって言ったら謝ってくるんだぜ?
0016名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/03(土) 09:47:02.58ID:e00wBKWA0
理由はあるよ
厚生労働省によって面接時に家族構成等の家庭環境を聞くことは禁止されているからクソなのは事実だけど
0017名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/03(土) 10:54:12.08ID:ig4mxzFg0
火曜日受けたところからまだ連絡来ない…土日休みだから月曜以降だけど長すぎない??不採用なんだからはよして欲しい
0018名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/03(土) 11:07:54.03ID:Deir6GLq0
>>17
俺も火曜日受けたわ。
一週間後に連絡するってよ。
0022名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/03(土) 12:07:35.54ID:Deir6GLq0
採用の場合電話だろ。
不採用なら書面のはずだ。
0023名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/03(土) 12:29:09.03ID:978WoHwP0
俺の場合は1週間後に郵送で内定通知が来たわ。
電話は一切こなかった。
郵便事故があったらどうするのかな。
0024名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/03(土) 13:38:04.51ID:YcTdQxtX0
みんなハロワ?
0026名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/03(土) 13:46:09.15ID:Deir6GLq0
>>23
郵送の場合何て書いてあるんだ?
入社日も調整しなきゃならないし面倒そう。
0029名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/03(土) 16:08:02.64ID:utoW3/Ch0
1年半ブランクの俺でも1次通って今度2次だからいけるよ!
ブランク理由は取りあえず「留学」って答えてる

実際は1週間カナダへ旅行したりTOEICやっただけだけどね
企業にとって納得いく理由と元気にハキハキ話せれば取りあえずは1次通してくれる
0030名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/03(土) 16:11:59.56ID:Qo6ezxpd0
>>29
留学かぁ…公務員試験の勉強てありだっけ?「年齢的に最後のチャンスだったんで〜」で言ってみるか…
0032名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/03(土) 16:33:29.05ID:utoW3/Ch0
>>30それもありだけど筆記試験ある会社だと高得点取らなきゃ説得力はなくなるね
0034名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/03(土) 18:27:06.90ID:NxwMDsTC0
DODA行って来たんだが、ものづくり3割IT3割でエンジニアがやっぱ多いなぁ
経理募集結構あったから気になってるんだが、未経験で例えば簿記2級持ってたら就職できるわけでもないよね?
0036名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/03(土) 19:01:42.24ID:W/q1gWEG0
それな
自慢臭くて気分わりいわ
0038名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/03(土) 19:24:18.85ID:5Bpq68Zz0
ノータリン過ぎて草
0039名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/03(土) 19:35:52.89ID:BfIw5wLO0
最近お前らなんか苛立ってるな
どうした
0041名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/03(土) 20:24:41.52ID:ZSK8mFSi0
どうしたもこうしたも仕事決まらなけりゃ苛立つだろう
しかも受ける求人もないとくれば余計に
0042名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/03(土) 20:36:32.08ID:/ga0p09H0
>>34が自慢に見えるほどお前らの心が狭い人間になってしまったのか。ワイは悲しいわ。知能の低い書き込みしてるのがこのスレの住人じゃなかったのか?それ以下になってどうする?俺らはただのバカでいいんだよ。
0043名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/03(土) 21:49:13.52ID:1tzJX6RU0
>>34は別になんとも思わないけど
>>42のレスはすっげえキモい

長文句読点一人称ワイ連続問いかけあらゆるキモい要素がつまってて逆にすげえな
0044名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/03(土) 22:39:52.80ID:XXqWZcjp0
1月半ばから就活始めてみた
登録制バイトの内勤バイトもやろうと思えば出来る状態

最低三ヶ月は正社員雇用の求人にチャレンジしたいけど
勤務時間ブラックのベンチャーも面接で落ちたし辛い
0045名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/04(日) 06:58:09.39ID:XA2RsFhT0
どーせ面接で落とすなら、書類選考で落とせや
企業側は「学歴では判断しない!」ってアピールをしたいんやろうけど・・・時間の無駄になるわ
0048名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/04(日) 09:14:34.77ID:NLTRJY620
エージェントの中の人が今は求人が多いし、エージェントの人が行きたいような会社があるとの事。
ほんとかよ
0050名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/04(日) 10:42:02.04ID:iS0Z4UKK0
>>48
エージェントの求人にはそりゃあるでしょう
非公開求人もあるし
転職サイトに載ってるのって見たことある奴ばかりだし
0051名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/04(日) 11:13:36.81ID:E/2ukLnr0
>>48じゃあキャリアカウンセラーやめてそこの会社に行けばいいのにw
就活のプロなんでしょw
0052名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/04(日) 11:45:20.69ID:6aIln0Om0
面接十五分前に今起きた
お前らならどうする?
0053名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/04(日) 11:51:59.48ID:6aIln0Om0
素直に今起きたことと選考から外してもらう様にお願いする旨を伝えた
申し訳ないけど心配させるよりはまだマシだと思うしかないね
体調管理くらいしっかりしなきゃなあ
猛省
0054名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/04(日) 11:57:52.49ID:mNm2DmJ20
何かのテストじゃなくて今日の話なのか
しかし日曜日に面接のある会社ってどこだ
サービス系なのか?
0055名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/04(日) 12:01:54.75ID:tYEuX4rJ0
風邪かインフルか知らんがせめて当日の朝連絡してればな…
まあ取り敢えずお大事に
0056名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/04(日) 13:15:06.68ID:qBXBewg90
高卒で小売しか経験ないわ
でももう小売は行きたくない....
何するにも未経験だし学もないし、どうしよう....
0057名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/04(日) 13:18:37.39ID:BTU3ZEcS0
わいも高卒職歴ほぼなしだから色々困る
何とか未経験可のit系受かって行ってるけど何かついていける気がしないしまたここのお世話になりそう
0058名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/04(日) 13:37:44.47ID:1qqIZwVx0
俺も高卒職歴工場5年。
最近近くの町工場に面接行ってきた。
結果はあと3日くらいででるはず。
落ちてたらもう終わりだ。
0059名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/04(日) 13:40:43.15ID:4V6oyKD20
>>27
電話かかって来て出れなかったんだけど、その後すぐにSMSでお祈り来たわ
0060名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/04(日) 13:42:34.84ID:4V6oyKD20
昨日久しぶりに座学やったけど、長いし眠いし疲れたわ
0061名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/04(日) 13:47:38.95ID:qBXBewg90
お前ら空白期間どう埋めてる?
一年ちょいを転職か進学するかで悩んだりしてたってのは無理あるかな?
0064名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/04(日) 14:33:54.54ID:1qqIZwVx0
実家住みだから毎月一万円しか金減らない。
残り450万。
0065名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/04(日) 14:41:00.30ID:jhvXhLE20
5年も実家暮らしで働いて貯金450万?低すぎない?働いてる時は一人暮らししてたのか
0066名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/04(日) 15:05:40.88ID:qBXBewg90
前職とかその前の経歴を少し伸ばして空白期間減らしたらバレるかな?
0068名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/04(日) 15:44:16.89ID:WOyXMzxF0
>>65
やめる前は600万あった。
2年無職でここまで減った。
0070名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/04(日) 16:30:13.95ID:myZlH32V0
>>66
社会保険入ってなければ大丈夫じゃね?わかんないけど
0071名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/04(日) 17:14:12.95ID:qBXBewg90
>>70
そうか...
一年ちょい空白期間あって辛い
0072名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/04(日) 17:22:23.85ID:WOyXMzxF0
俺なんか2年空白だぞ。
0073名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/04(日) 17:34:37.56ID:j0LfpWWk0
1年7ヶ月空白。
ただ、その間バイトはしてる
0074名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/04(日) 17:35:31.37ID:RRyWVZjg0
>>52
先方までの距離による。
確実に5分以内で着けるなら、3分で髭そって、5分でスーツ着て、5分で先方に着けば、
2分余裕ができる。
歯みがきは不要。顔近づけて来る可能性は低いから。
そうは言っても、途中の踏切で止まったり、工事現場で足止めされたり、
事故があって渋滞してて、徒歩でも進みにくかったり、警官に職務質問されたり、
あるいは映画かドラマの撮影で通行止めになってたりと、さらに遅れてしまう出来事
が無いとも言えない。
間に合わない可能性があるなら、起きてすぐに遅れる旨の連絡をすることだな。
それで時間延期が無理なら諦める。縁が無かったということだ。
済んだことは仕方が無いので、次を探すべき。
0076名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/04(日) 17:42:08.34ID:jX2aP0160
公務員試験落ちたから、29歳にして民間で就活しようと思ってるんだけど厳しいかな?
今まではファミレスでフリーターしてた
0078名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/04(日) 17:52:32.58ID:NLTRJY620
高卒の未経験って案外多いんだな
あっという間に四捨五入したら三十路にびっくりしてる
0080名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/04(日) 18:05:18.14ID:WOyXMzxF0
先週火曜日に面接受けた会社が駄目なら完全に終わりだ。
田舎だから選択技が少ない。
0081名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/04(日) 18:07:21.77ID:WOyXMzxF0
>>77
3年半も何してたんですか?
0083名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/04(日) 18:21:35.27ID:A7yTQPKH0
>>82
プログラミング出来るけど実務ないし未経験で探すとどこも正社員(派遣)だし諦めて工場行こうと思ってるわ
普通の勉強して大学行くべきだったって後悔してる
0084名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/04(日) 18:28:45.74ID:qBXBewg90
法人営業とかどうだろう
0085名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/04(日) 18:37:17.12ID:EyG6KuLj0
今日からこのスレのお世話になります
0086名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/04(日) 18:38:39.20ID:mVS1dEZh0
ふーん
今何歳?今までの経歴をどうぞ
0087名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/04(日) 18:39:38.39ID:WOyXMzxF0
>>85
まずは自己紹介からだ。
0088名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/04(日) 18:46:21.41ID:gyfvFM980
バリバラ「最北端の作業所」
2018年2月4日(日) 19時00分〜19時30分

北海道・稚内にある日本最北端の作業所を訪ねる。吹雪の中極寒の地ならではの営みを紹介。
バリバラの作業所探訪シリーズ。最南端の作業所(沖縄西表島)に続き、北海道・稚内にある日本最北端の作業所を訪ねる。
凍てつく吹雪の中を通い、最北の地ならではの仕事に力を合わせて取り組んでいる。
集う場所があれば、身も心も凍えることはない。極寒の地ならではの営みの工夫を、クイズを交えながら紹介。作業所の役割について考える。
0089名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/04(日) 19:52:14.66ID:myZlH32V0
>>81
高校新卒で入った仕事4か月でやめて3年半何もしてなかった
そのあとは転職3回して最後のは6年続いてたけどまたやめた
0091名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/04(日) 20:09:17.12ID:myZlH32V0
ワカサギ釣りかよ
0092名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/04(日) 20:54:13.25ID:WOyXMzxF0
>>89
なんで辞めたんだ?
せっかく6年も続いたのに。
0094名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/04(日) 21:26:19.90ID:QpbG8XDx0
この板ほんと高卒とFラン多いな…
0096名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/04(日) 22:01:19.27ID:ZP+qoBEn0
ニッコマ文学部卒
職歴はJAで3年
無職期間1年現在進行中の俺でもこのスレ見てたら何とかなりそうな気がしてきた
0098名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/04(日) 22:36:25.67ID:5rQky8OL0
>>96
余裕じゃん
どこらへんがきになってたんだこいつ
0099名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/04(日) 22:39:49.16ID:zWOkpGzo0
26歳なんですが、まだなんとかなりますかね?
0102名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/04(日) 22:54:56.18ID:PJLVl3jn0
>>99
一浪で26歳でさらに鬱病で一年半ブランクあったけど内定出たよ
今のところはやりたい事が半分しかできないからまだ転職活動してるけど内定の返事する期限まで粘るよ!
0103名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/04(日) 22:57:23.38ID:ZP+qoBEn0
>>101
高卒職歴なし知的障害者ニートのお前よりはよっぽどマシだぜw
こんなところでイキるぐらいしか能がないなんて惨めだねえw
0104名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/04(日) 23:08:24.84ID:S4GQSm1B0
>>103
事実を言ってるだけだろうが
それに高卒職歴なし知的障害者ニートだという証拠でもあんのか?
ZP+qoBEn0は本当に頭が足りてないクズ
1年以上もニートしてるとこんなのになるんだな
お前の性格じゃどこの会社も雇ってもらえないからもう引っ込んでろ
0106名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/04(日) 23:21:35.08ID:XA2RsFhT0
第2新卒なんて意味ねーわと思い込んで
大学卒業後3年間をフリーターで潰したのを後悔してる
0111名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/05(月) 07:25:24.74ID:rFx76ttK0
>>108
なんとかなるもんなの?
0113名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/05(月) 08:09:19.20ID:auaj823z0
>>112
聞かれなければ答えないけど、履歴書の欄見られると一発で一年半わかるから今んとこ全部聞かれてる 完治した事とストレス対策(マインドフルネス、コーピング)してる事を伝えてる
0115名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/05(月) 09:31:54.26ID:geWMGGVp0
>>113
正直に話してるんだね
現在回復していて再発予防の対策もしっかりしてると
空白期間を説明するとき病歴を誤魔化して理由を作るよりも相手も納得しそう
0116名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/05(月) 10:25:45.32ID:fZbEtZBo0
おまんらって求人広告紙とか使ってる?
なんかやたら条件いいの多くて嘘くさいんやが
0117名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/05(月) 11:39:56.01ID:DlTmXnTA0
来週末から出勤になった
基本給20万+営業手当5万
年間休日120日
営業やったことないけどまたここに戻ってこないように頑張るわ
0119名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/05(月) 12:11:12.05ID:avPIo/gj0
>>117
おめでとう
俺も未経験だけどルート営業に応募して明日会社訪問だわ

ところでみんな面接で企業への質問てどんなこと質問してる?
0120名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/05(月) 12:16:25.36ID:JHH+Xchz0
このスレ見て俺は恵まれてるって実感したいだけだろ
0121名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/05(月) 12:29:14.03ID:vX+DBGcl0
月給18万 昇給なし 退職金なし 賞与1回 のところ火曜日に面接受けたけど結果がまだこない。
一週間程度で連絡するっていってたけどこりゃだめか??
0122名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/05(月) 12:31:59.32ID:vX+DBGcl0
ちなみに年休は121日の町工場だ。
0125名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/05(月) 12:58:40.53ID:vX+DBGcl0
>>124
こりゃお互い落ちたかもなぁ。
田舎なもので求人がない。
詰んだかな。
0126名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/05(月) 13:26:51.05ID:WkvsdvQn0
転職エージェントから「良さそうな求人入ったから見に来て」って言われたから行ってくるわ
0129名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/05(月) 14:02:16.71ID:V261Haks0
とりあえず俺らはまず求人の無い田舎から出ていって関東や大阪や名古屋のような都会に出ることが先なんじゃないか?やはり、就活するにはそれなりに恵まれた場所に行かないと、他の人よりも出だしが不利になってしまってるじゃん。
0130名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/05(月) 14:09:48.70ID:RFeNBRjN0
固定残業代40時間分含んでるけど残業は繁忙期に一日1h程度しかありませんってハッキリ書いてあるとこって信じても大丈夫?
0131名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/05(月) 14:20:53.53ID:CSnByQQV0
>>129
田舎とか都会って区切らず自分がやりたい求人があるところに引っ越したりするのはいいかもね。
田舎には田舎の仕事があるだろうし都会には都会の仕事があると思う
俺も今回の転職で地元離れる予定だし。
0133名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/05(月) 14:44:39.75ID:PNohab5n0
>>129
マイナビやエンで名古屋とか探してみるけどまったくないぞ
どこにあるんだよ求人って
東京しかないだろもはや
0134名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/05(月) 14:46:24.79ID:avPIo/gj0
明日面接だがとりあえず堂々としてみる
悪いことも空白期間も正直に胸張って答えよう
できるかわからんけど....
0136名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/05(月) 15:51:03.46ID:vX+DBGcl0
明日期間社員の面接だ。
正直適当に応募したしどうでもいいんだけど。
0138名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/05(月) 15:58:39.11ID:0deE8CHi0
当たり前だが、新卒の時と違って、中途採用は面接の当たりがきついな
遠慮が全くない
0139名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/05(月) 16:26:00.48ID:vX+DBGcl0
もう面接してから6日も経ったんだが、いつ連絡くるんだ?
0142名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/05(月) 16:28:44.66ID:RYnwympA0
明日最終だー、何聞かれるかなー
0148名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/05(月) 18:44:05.49ID:avPIo/gj0
明日面接ではないんだけど企業訪問してくる
転職で企業訪問なんて初めてだから緊張してきた....
0149名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/05(月) 18:59:45.83ID:jBblPAvS0
ID:avPIo/gj0

緊張ゴキブリ
NG推奨
0152名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/05(月) 21:22:48.86ID:iceGBRtE0
大学7年通って中退した。
放送大学3年次編入の手続きしたわ。
2年後、28歳新卒が誕生する。
お前らあと2年よろしくな
0153名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/05(月) 21:46:49.48ID:vX+DBGcl0
>>152
絶対にだめやんw
0154名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/05(月) 21:58:16.16ID:JmnKfzO30
>>113
よく言えるね、その話
マインドフルネスやコーピング語っても「は?(そんなことと君の経歴に何の繋がりが…?」みたいな反応されない?
0158名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/05(月) 22:45:06.42ID:vUB7iSy+0
証明写真って5千円も取られるんだな
久しぶりにスーツ着るとなんか疲れたわ。一週間くらい休もう
0159名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/05(月) 23:23:48.44ID:vX+DBGcl0
>>158
千円しかかからないだろう。
何処で撮ろうがたいして変わらないぞ。
0160名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/05(月) 23:35:33.31ID:0VmzwpFj0
>>158おれは修正込みで3000円で済んだ
0161名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/05(月) 23:37:37.59ID:0VmzwpFj0
みんなってSPIや筆記ってどれくらい通ってる?
おれは4社筆記受けて自信あった3社落ちて、自信なかった1社通ったくらい
0162名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/05(月) 23:42:46.34ID:CSnByQQV0
パソコンで書いた方が早いしな。
>>158
お疲れ。てか高くね?俺ネガもつけてくれて1500円くらいだったはず
0163名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/06(火) 00:06:40.98ID:gAdh1gKI0
>>154
うつ病です完治しましたって言うと殆どの人はうつ病にもう一度かかる事を警戒するからストレス対策してる事を言わないといけないでしょ 経歴の話とひと続きだよ
人事=面接官みたいな人は大体いける
偉そうにしていて批判的な感じの人はうつ病になりましたって言ったら、再発とか対策の質問で詰めてくるからその時に言うと効果ある気がする
0164名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/06(火) 00:09:17.61ID:gAdh1gKI0
>>154
書いてから気づいた 勝手に精神病に限定してたわスマン
0165名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/06(火) 00:48:15.52ID:TLLuV+uR0
お前ら追い詰められて通り魔とかすんなよ
するなら人様の税金で遊んでる政治家とか生活保護ホームレスかコリアンタウンで暴れてこい。
0167名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/06(火) 01:24:51.42ID:P/JBi1Ze0
ガチで長期ブランクの理由を鬱病にしたほうがいいかもしれんぞ!
本当は鬱じゃないんだから面接でもう鬱病治ってますよ!ほら、こんなにニコニコしながら話せてるじゃないですか!アピールすれば余裕でしょ

鬱病になった事ないんだから、下手に私今も鬱病アピールするほうが難しいじゃん
0168名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/06(火) 02:26:32.26ID:Hu3gERD90
俺も元鬱だから気持ちは分かるけど、いくら鬱と上手く付き合って完解していようが面接官の印象は最悪だろうから言わない方がいいと思うわ
0169名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/06(火) 03:02:40.70ID:Cue/X8ic0
>>168
それ以外の理由があれば良いけど、無いと厳しくない?親の介護とでも言うの?それともバカ正直に、何もやってませんでした。と言うのか?
0170名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/06(火) 03:05:12.65ID:0y2GIf/n0
この前ハロワで求人出してたとこ、俺も含め何人か応募してたみたいだけど全員落としたんだな
マイナビで出てたわ
0171名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/06(火) 03:15:57.80ID:0y2GIf/n0
欝を軽く考えすぎでは
欝に限らず病気は風邪とは違うんだから、まともな考えを持ってる人間なら再発によるリスクを考慮に入れるよ
根性論のバカなら治ったで騙せそうだけどな

俺2年ぐらいブランクあるけど半年ぐらいやってたバイトを期間広げて話してるよ
前職からの改善点含めて事実と妄想織り交ぜて語れば割と普通に受け入れられる
0172名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/06(火) 04:11:31.64ID:Hu3gERD90
>>169
正直な人、と思われればいいけど世間の目は冷たいよ
バイトしてました、がアンパイだろうな
0を1にするのはアウトだが、1を0にするのはセーフだし、1を10にするのもセーフだ
0173名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/06(火) 06:59:44.04ID:STL1Yy2h0
鬱とか会社で最も忌み嫌われるもんだよ。
カミングアウトしたものには退職強要がくる。他部署にたらい回しにさせられ仕事なしで干される。賞与、昇給、評価は最低まで下げられ昇進することはない。選考では鬱はタブーよ。
0174名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/06(火) 07:38:06.48ID:0ZmFqiVk0
誰か未経験受かった人いない?
0176名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/06(火) 10:56:54.25ID:/Db+lK4w0
>>175
やっと来たのか。
俺も先週火曜日に面接あったけどまだ連絡こない。
まぁ次があるよどんまい。
0177名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/06(火) 11:08:22.41ID:/Db+lK4w0
さっき面接してきた。
日勤は人足りてるって言われた。
人足りてるならハローワークに求人出すなよ。
0178名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/06(火) 11:14:25.72ID:5BbLfQvl0
実家に居づらくなって来てる人いる?
0179名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/06(火) 11:35:37.75ID:dobXvxB20
25だから居づらい
早く決めて出たいが1年無職だったから貯金尽きそう
0180名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/06(火) 11:41:51.62ID:/Db+lK4w0
俺なんて2年無職だぞ。
0182名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/06(火) 11:47:09.72ID:/Db+lK4w0
やっぱり無職一年目は住民税と国民健康保険が高いよな。
俺は40万くらい奪われたぞ
0184名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/06(火) 12:04:52.69ID:jzaU9uLF0
>>182
収入が無い状態であれもこれもアホみたいに請求されて鬼だなと思ったわ
ジャップランド滅びて欲しいわ
0185名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/06(火) 12:15:13.19ID:9sWG0grg0
>>182
1年で40万も取られるとかやってられないな
0186名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/06(火) 12:27:57.03ID:TLLuV+uR0
ジャップランドが悪いとかチョンくさい事いうなや。
悪いのは生活保護もらって何も払わんで遊んでるゴミ
0187名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/06(火) 12:49:52.24ID:dobXvxB20
年間40万って少なくないか?
俺60万くらいよ
0188名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/06(火) 12:54:50.77ID:5BbLfQvl0
もう生活保護で暮らしていけるならそっちが良いわ
0189名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/06(火) 12:54:59.80ID:/Db+lK4w0
>>187
年収が250万しかなかったからな。
それでも高いわ…。
0191名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/06(火) 13:01:58.18ID:ZQYg3ano0
>>158
ki-re-iっていう写真機オススメ
これで美肌調整と明るさ調整を最大限に施せ

それで、俺の書類通過率が3割から9割に激増した
0192名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/06(火) 13:07:35.26ID:IS0EPv4B0
無職の時ほど、税金の怖さを知るわ
住民税ドーン!国保ドーン!年金ドーン!貯金してもどんどん減る
0196名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/06(火) 13:12:45.71ID:ZQYg3ano0
>>194
マンションの方が良くね??
音を立てずにこっそりドアを開けて急いでエレベーターに駆け込めば良いだけやん
0198名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/06(火) 13:15:23.51ID:OE5ebjJ70
>>151
空白出来たら難しいね
0199名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/06(火) 14:04:08.88ID:22sHAcPc0
今日も転職サイト眺めてるだけ何もしてねぇ…
助けて・・・
https://goo.gl/RYYBGa
0201名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/06(火) 14:39:32.79ID:JIfW0ouE0
>>186
クソネトウヨw
原爆落とされて原発もまともに扱えず爆発させてケロイド脳ジャップw
納豆くっさい倭猿w
0202名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/06(火) 15:11:01.45ID:/Db+lK4w0
今日も連絡来なかった。
もう1週間経ったぞ。どうなってんだ?
0204名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/06(火) 15:15:41.91ID:/Db+lK4w0
>>203
そういえば書類選考も9日かかったわ。
待つしかないのか?
0207名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/06(火) 15:24:33.07ID:xG2MSJhc0
岡三証券 「人間て、こんなに変わるんだな」と実感する日々
http://www.mynewsjapan.com/reports/1183

岡三証券は創業家・加藤一族を擁する独立系で、業界では「準大手の雄」とも呼ばれる。
預り資産の87%(2009年3月期連結)をリテールが占め、旧リーマンブラザーズ証券など
企業向け中心の外資証券とは対照的に、個人向けに株式や債券の売買を仲介して手数料を得る、
伝統的な「株屋」さん。よって業績や仕事のしやすさは、景気(株価)に大きく左右される。
「ここ1年は顧客に謝りっぱなしです」。リーマン・ショック以降の株式市場の低迷は、
現場の営業マンにとっては苦痛そのものだった。
【Digest】
◇胃がキリキリの営業マン
◇サラ金業者の暴言と同じレベル
◇社員の8割は支店でリテール
◇人間力の勝負しかない
◇5年で半分、10年で7割が辞める
◇内勤と外勤で30歳で200万の差がつく
◇30代半ばで課長、1千万円
◇7割補助の住宅手当て
◇ある日の支店「社歌を歌い、皆で体操、軽で営業開始」
◇精神的にタフである必要あり
◇有休はほぼ取れない
0209名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/06(火) 16:38:24.34ID:6SEFmK/M0
今面接終わって帰ってきた
やっぱ退職理由から空白期間とかまでずいぶん厳しく突っ込まれた、ズタボロだ
そのほかはしっかり受け答えできたのにやっぱ多少嘘もあるし後ろめたさもあるのか経歴はしどろもどろだった

たぶんダメだろうなぁ、あんまり相手にされてない感あったし
0211名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/06(火) 16:40:17.68ID:/Db+lK4w0
もう俺ら就職は無理かもな。
諦めるしかない。
0212名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/06(火) 17:13:23.09ID:6SEFmK/M0
>>210
1年と少しかな
他にも一度高校辞めてその後卒業したこととか色々突っ込み所ある
0213名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/06(火) 17:13:42.05ID:1q9AQ8FM0
エン転職のアプリ使ってメッセージ送ったら10通位同じメッセージ飛んじゃったわ。
あやまったほうがいいかね?
0214名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/06(火) 17:16:18.26ID:6SEFmK/M0
>>211
大丈夫だ俺もやばい
落ち着いていけ
0215名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/06(火) 17:17:57.70ID:7rLvd+740
転職サイトやエージェント登録しまくったらメールボックスが滅茶苦茶なことになった
厳選せんとあかんな
0217名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/06(火) 17:42:54.91ID:/D1YwAOg0
大卒で1年バイトして8ヶ月正社員やって辞めて転職して1ヶ月弱でまた辞めて今に至るけどもう書類通らなくなってきたわ
1ヶ月のとこは履歴書に書かない方がいいんだろうな
0223名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/06(火) 18:56:11.45ID:5ERZasQk0
>>209
突っ込まれるだけマシじゃない?
この前グループ面接受けたけど、
俺だけ何にも突っ込まれることなく終わって
案の定落とされたわ
0225名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/06(火) 19:49:30.68ID:0y2GIf/n0
>>177
夜勤オンリーならむしろ探してるぐらいなんだが
よっぽどの長時間じゃなければ応募したい
どこ?
0226名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/06(火) 19:54:27.88ID:0y2GIf/n0
>>212
俺も高校中退の大卒で空白期間お前の2倍はあるけど
突っ込まれてもズタボロにはならんし面接もそれなりに通るぞ
俺はノースキル経歴カスのゴミだからあれだけど、対策さえできれば空白期間なんてたいしたことねえよ
0227名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/06(火) 20:48:15.36ID:28Q0OYOG0
>>224
諦めんな
オレなんか6か月と8か月しか職歴ないのに多少はマシな会社に就けたし
一年勤められるんならきっとお前は大丈夫だよ
0231名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/06(火) 21:35:30.91ID:6SEFmK/M0
>>226
たしかに対策不足感は否めん
ありがとう、次に活かして頑張るわ
もう一度求人探そう
0233名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/06(火) 22:19:55.05ID:0y2GIf/n0
>>231
どっちかというと強化すべきなのは「次すぐ辞めないか」という憂慮へのカウンターブローだと思うよ
空白期間への眼差しなんて単純な興味レベルでしかないんだから、実際の利害に関わる忍耐力のほうが採用には大きく響く
まあここらへんは経歴からして誤魔化し効かないから、単純に採用担当者との相性に祈るぐらいしかないとこもあるけど、それでも最低限対策するとしないとじゃ全然違う
0234名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/06(火) 22:22:32.10ID:sQ6ZDOXr0
>>217
社会保険入ってなかったら書かない方がいいよ
0235名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/06(火) 22:23:02.46ID:dKaB54qY0
>>229
蒲田
近所がいるな。
0236名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/06(火) 22:39:20.10ID:7rLvd+740
面接してから3時間後にお祈りメールが来た時はむしろ清々しかったね
落とすの決まってるくせに1週間も待たせるとこより
0237名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/06(火) 23:01:12.96ID:XOKvLYud0
この世から石川県なくなって欲しい
キチガイばっかで山梨並みに酷い
山梨と同レベル
0238名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/06(火) 23:21:02.86ID:/Db+lK4w0
石川県になんの怨みが
0241名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/07(水) 07:39:47.76ID:CocoskI90
>>227
まだ20代前半?
0242名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/07(水) 07:44:00.64ID:iSxOzesi0
転職ってホントに大変なんだな
甘く考えてたわけじゃないけど一社面接受けてグイグイ突っ込まれて言葉に詰まって改めて思い知ったわ
職歴こそ8年ほどあるが高卒だし特にスキルもないし空白期間一年あるし高校一回辞めてるし
はあ....
0243名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/07(水) 08:08:40.88ID:EbFW6Fg20
俺の場合はキツイこと言われるというよりも失望されるという感じ
クズなのは書類で察してくり〜
0245名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/07(水) 09:35:51.25ID:xBgw6yiX0
これから面接
本命じゃないしいつもならこんなこと言おうとか考えるのに今日はぜんぜんだ
0246名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/07(水) 09:51:16.28ID:n59avsCo0
初めて接客で販売員の仕事受けるんだけど、販売員の仕事の大変さってどんなところか教えてください。
0248名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/07(水) 09:59:24.01ID:Iu0ZWXUq0
何も考えずに素直にやり取りしたところに限って内定貰えたりするよな
0249名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/07(水) 10:03:20.57ID:w1Fk/N/U0
>>246
クレーマー
腰痛
転勤
ノースキル
0250名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/07(水) 10:12:20.26ID:WRQNuOJc0
>>246
就業時間が朝早くて夜遅い
サビ残地獄
0251名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/07(水) 10:25:06.24ID:iSxOzesi0
みんな退職の理由とか中退の理由ってどんな風に答えてる?
0252名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/07(水) 10:34:32.29ID:n59avsCo0
>>249
クレーマーってやっぱりめんどくさいですか?
0253名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/07(水) 10:35:40.43ID:n59avsCo0
>>250
その辺は一般の会社でもありますよね。販売の仕事も大変なんですね。
0254名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/07(水) 10:39:08.28ID:mJmWTfN50
>>246
バイトリーダーやってるのと変わらんぞ
仕事内容はバイトでもできる
入るのも稼ぐのも楽だけどスキルつかないから小売から出るのが大変やぞ
0258名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/07(水) 10:46:18.19ID:Yt3owJjl0
サーカス業ってなんやねん
0259名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/07(水) 10:54:00.45ID:n59avsCo0
通勤時間30分くらいだし、土日祝出勤も別に気にならないから販売員の面接行ってみよかなって思う。ただ続けれる仕事かどうかが不安。転職回数もかなり多いし悩む。
0260名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/07(水) 11:10:47.01ID:wJJPVrJw0
>>251
残業やら休日出勤で時間が取れないってことを素直に言って、外国語やってたこともあったから外国語を活かしてキャリアを築いていきたいって言ってる
0261名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/07(水) 11:51:05.57ID:WRQNuOJc0
>>259
別に20代で販売なんてやらなくても30代でも普通に受かるのに、もう誰でもできる接客で骨を埋めるつもりかい?
0262名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/07(水) 12:05:01.07ID:DABBKvR30
>>259
バイトやってたことあるけど土日なくてもいいって思えるのは最初だけやぞ
後からだんだんなんで自分はみんな休んでる日に働いてるんだって気分になって鬱になるぞ
0263名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/07(水) 12:14:52.07ID:MFlz/3cg0
土日祝日のイベントや人との関わり、人がいないとできない趣味を持っていないならいいんじゃないの
俺は日月休みの所にいたけど土曜日にイベント行ったり遊ぶ人が多くて
周りと噛み合わないしイベント行けないしで何でこの仕事しているんだろうと落ち込んだよ
0264名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/07(水) 12:31:42.78ID:nbGS7ugf0
自分が何をしたいのかわからない
職歴も学歴もないし空白期間長すぎて突っ込まれても困る
0265名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/07(水) 12:36:36.11ID:iSxOzesi0
>>264
同じ
工事受けてなんでものつくりがしたいのと質問されてもなんとも答えようがなくてな
強くアピールできない
0266名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/07(水) 12:40:45.24ID:MFlz/3cg0
>>264
俺は何ができるのかわからなくなってきた
書類が通らない、書類が通っても面接で落ちる
そもそも仕事は何ができる、何ならやっていけるのかって悩み続けている
0268名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/07(水) 12:43:09.59ID:khLHVi3B0
何もできないから受けられる求人が無い。
面接で志望動機聞かれても、生活の為、これから技術をつけて何か見つけられたら良い。
それだけしか言えない
0269名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/07(水) 12:50:55.88ID:SXxvB4Yd0
「新卒時にしっかりと就職活動しなかったのは何故ですか?」
僕自身としてはやってました
「履歴の空白の理由は?」
日本はブラック企業ばかりだからです
「今まで就職活動はしなかったのですか?」
ブラック企業に入りたくなかったからです
「空白期間に身につけたことは?」
求人票を見たら大体8割くらいでブラック企業かどうかわかります
「もしかして好景気と言われる今なら他の無職に混じって採用されるんじゃないかと思ってませんか?」
ちょっと何言ってるかわかりません
「自分なりに一生懸命生きてきた? 一生懸命でこれですか?」
あなたの一生懸命は他の人と違うようですね
「貧乏しているはずなのにどうしてそんなに太ってるんですか?」
お金がないので冬の寒さを乗り切る為です
「あ、資格とかどうでもいいですから職歴の話をしてください」
そちらにある書類に全て記入済です
「リーダーシップを発揮したご経験は?」
小学生の時に体育委員長として後輩をまとめあげていきました
「今から30分時間を差し上げますから、無職の期間が一年以上ある理由を
合理的で納得できるように説明してもらえますか?」
ブラック企業に入らない為に毎日ハローワークに通い求人票を〜(29分続く)

簡単すぎて笑えるわ
これで俺もホワイト企業に骨を埋めるわ
0270名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/07(水) 13:04:28.08ID:jJ8FhPmK0
ID:SXxvB4Yd0

ホワイト企業ゴキブリ
NG推奨
0272名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/07(水) 13:45:27.31ID:rn79A+j90
>>252
出勤して売り場に出た途端キレながらテメェ名前見せろってネームプレート掴もうとしてきた奴居たぞ
あとは駐車場の代金数百円のために何時間も怒鳴り続けてるキチガイとかね
0273名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/07(水) 13:47:44.83ID:9ljonnL70
グイグイ突っ込んでくる面接の方がまだ言い訳次第で納得してくれる可能性あるだけマシだな
納得した素振りしつつ落とす判断されると挽回のしようもねえ
0275名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/07(水) 13:55:12.48ID:iC5Blg1C0
ID:xhYWLFAr0

夢の中でもゴキブリ
NG推奨
0276名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/07(水) 13:55:20.20ID:n59avsCo0
>>263
そういうの関係してくるんですね。
土日祝休みな方がいいけど、なかなか難しいですね。
0279名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/07(水) 14:45:24.46ID:Y8JxNRgv0
こんな悪質企業もあるので「退職願の日付を書き換えてくれ」と言われたら皆さん要注意!

今は武蔵野市中町1-12-10-2505が本社 日本テクノ株式会社 http://tekno.co.jp/(新井誠社長)

※ 同名企業が多数あるので間違えぬよう。この悪質企業の情報は http://tekno.co.jp/
※ 法人代表者名は公式サイト等でも公表されるのが通例。ここで書いても個人情報には抵触しません。
  実際、昨年末まで当然のように同社公式サイト「会社概要」頁に社長名の記載がありました(それが普通)。
  私は当時のサイト(社長名記載があるもの)を印刷して保管してあります。
  今はなぜか社長名が消えています。社長名を公表できない企業だということです。(社長名が消えている状態のものも保存済)

月末退職を申し出て一旦受理したのに後から「ちょっと手続きの関係で、月末1日前で退職希望ということに書き換えてくれ」
と退職届を書き換えさせ、一ヶ月分の厚生年金(会社負担分)1〜2万を浮かせるケチでセコいブラック企業!
月末日に勤務させないなら「よくある話」かもしれないが日本テクノ http://tekno.co.jp/ は月末日まで働かせる悪質さ(書類と勤務実態が違う)。

※ 月末退職も一日前退職も会社側の手続きは同じ。つまり明らかな嘘っぱち
※ 「派遣なら手取りを増やすために自らそう希望する奴もいる」という人もいるでしょうがこの話は派遣ではなく正社員の話

後々モメること必至なのに、よくこんなセコい触法行為が出来るもんだと逆の意味で感心するぜ。この件は本当に頭にきている。
退職届を2回も書かせてまで社員にケチでセコい因縁をふっかける超・ブラック企業!

この話は嘘でも誹謗中傷でもなく事実。嘘や誹謗中傷を書くことはご法度でも、事実を書くことに何ら問題ありません。
「ネット上に事実を書いてはいけません」という法律も条例も利用規約もありません。
ブラック企業という言葉も「法令無視の企業」の呼称として広辞苑第7版に正式に収録された言葉。誹謗中傷用語ではありません。
0281名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/07(水) 15:23:19.65ID:H/oSe5yX0
そんなのある程度の物差しにしておけよ

ここにいるやつらなんてブラック人材なんだから
ある程度ののところで決めるしかないんじゃねーの?
0282名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/07(水) 15:34:29.13ID:LDmILLWl0
めちゃめちゃ条件のいい求人をハロワで見つけたんだが学歴経験不問ってなんのカラクリがあるんだろうか
昇給額は大企業と同等レベル年間休日120日越え残業月10時間ボナもあり
こんな求人転職サイトでもまず見ねえよ
0283名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/07(水) 15:51:45.15ID:dSG1gcxD0
あー書類で落ちた。面接は行けるかな?なんて思ってたからショックだ。
今まで書類落ちとか無かったからなぁ。
面接すらさせてもらえないとかこの先ホントに就職出来るのかな、俺。
0285名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/07(水) 16:02:32.93ID:FCHxyr7W0
先週火曜日に面接したところからまだ結果が届かないんだけどどうなってんの?
0287名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/07(水) 16:44:33.31ID:ftH6kTRZ0
>>245
わかる練習台として面接何個か受けても役に立たない
でも業界の中身わかったりすることもあるから収穫がないわけじゃない
0288名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/07(水) 17:15:13.15ID:B+s5VgGh0
何人か面接して終わった人から帰っていくんだけど俺がラストだった
大体みんな15分の間隔で交代していったのに俺だけ五分で特になにも聞かれず終わった
0289名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/07(水) 17:26:13.56ID:vzMF4QSn0
露骨な負け面接は辛いな
新卒以降そんな何人も入れ替わるような大企業受けてないわ
0293名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/07(水) 17:43:44.30ID:B+s5VgGh0
>>289
ハロワの中でも明らかに良い求人だったから人が多かったね
冴えない人はいなくて全員キリッとしててその時点でダメだなと悟ったよ
0294名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/07(水) 18:37:29.17ID:9T7woNJp0
どことは言わないけれど某求人サイトの営業で検索した1ページ目
東〇コーポレーション2件、大〇建託3件も載っててこれ除外検索機能ないと求職者離れるだろ
回転率のいい一番の顧客な会社ってのはわかるがさすがにやりすぎ
0295名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/07(水) 18:47:35.48ID:6o4uz/Sl0
しゃあない
向こうも商売や
0296名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/07(水) 19:04:22.35ID:FCHxyr7W0
先週火曜日に面接したところからまだ結果が届かないんだけど、単純に忘れられてるんかな?
0297名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/07(水) 19:08:26.50ID:6o4uz/Sl0
もっかい応募したれ
0298名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/07(水) 19:47:51.62ID:EO2BOMJA0
転職したいが、調べるとことごとく評判悪い
みんなは企業わ調べて多少評判悪くても妥協して応募してるのか?
0299名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/07(水) 19:50:16.38ID:9ljonnL70
ブラック人材にはブラック求人がお似合いと思って我慢してるよ
とにかく無職期間が長引くのはヤバいから踏み台にしてやるって気持ちで受けてる
0305名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/07(水) 21:49:48.82ID:iDZsuTHi0
>>303
急にどうした
0306名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/07(水) 22:04:37.09ID:UegO4UJo0
>>283
俺も書類で落ち始めてからはほぼ面接まで行けてないわ
割と妥協したとこも落とされると結構来るよな
0307名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/07(水) 22:09:02.58ID:5QvLpZGm0
書類で落としてくれるとかやさしい企業じゃん
無駄に最終まで呼んどいて、落とすほうが嫌
0308名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/07(水) 22:18:54.07ID:FCHxyr7W0
もう就職諦めるわ。
ずっとニートすることにした。
0313名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/07(水) 23:01:49.47ID:2g7fzTZH0
みんな4月から入社できそう?
今が一番チャンスある時期だと思うから頑張ろうぜ。
0319名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/08(木) 03:20:27.24ID:ZhiqgHhO0
ぶっちゃけ中途だと若いってメリットじゃないよな

むしろ経験見られてるから30代に負けてるかもな

なんか若いからまだ大丈夫とかいうやついるけど能天気だよなぁ
0321名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/08(木) 06:33:19.30ID:qnG+q/wg0
>>311
どうよ未経験it
色々聞きたい
0322名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/08(木) 06:58:17.94ID:t339nPfo0
求人は東京が多いのに
東京は応募者が多いから未経験職は
強みがないと無理とか言われた

地元じゃ大した求人ないし
妥協するしかないのか…
0323名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/08(木) 07:46:21.01ID:KlelNs4A0
都会は俺も無理だわ
競争率高くて弾かれちまう
田舎は求人少ないけど競争率もめちゃめちゃ低いからうまいタイミングで滑り込めれば内定いけそう
0324名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/08(木) 08:19:35.54ID:9XkqtgCa0
うう。夜勤の仕事辞めてから1週間、体調が元に戻らずイライラがつのる。
ストレスがやばい。
0325名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/08(木) 08:33:25.90ID:UeZxscNM0
SES の営業のおすすめ。
未経験でも採用されやすいぞ
会社によるがノルマとかもないし
高い年収は望めないが
0326名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/08(木) 10:27:36.85ID:BpkCBM8t0
面接一発目が「志望動機は関係ない。会社と共に死ねる奴だけを採用したい」という謎だったから採用されても断りたい
0327名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/08(木) 10:41:32.11ID:1G26S+ay0
>>324
俺は4年ぐらいやった経験からここで何度も夜勤だけはやめとけって言ったのに
夜勤なんざいくらもらえようがやるもんじゃないよ
ちなみに自分は手取り14万の交代勤務夜勤ありだったけど今誰も来なくて会社焦ってるみたい
でも応募の条件は意地でも変えませんっていうね
0329名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/08(木) 10:46:18.50ID:dQFKnN7v0
俺は夜勤専従でやってて辛くなって辞めたから主張自体は別にいいんだけどさ
夜勤専従と交代勤務じゃ後者の方がよっぽど辛そうだし括って語るもんでもないだろ
というかソイツがいつから夜勤やってていつからこのスレ覗いているのかも分からないのに、何度も言ったのになんて言ってもしゃあないんじゃないかな
0330名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/08(木) 10:52:54.94ID:KLPa0pTf0
夜勤ありの交代勤こそ地獄やろ
0332名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/08(木) 10:58:10.19ID:daDxRMlz0
履歴書要らないとかヤバすぎな求人あったぞ
アルバイトじゃないんだからさぁ、顔文字とか使ってるしブラック確定やん…
0333名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/08(木) 10:59:00.12ID:lFCuZ5+q0
何それ気になるw
0334名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/08(木) 11:12:37.34ID:VzXN0l120
>>332
それ派遣やろ…
しかも顔文字とかお水商売臭い
0336名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/08(木) 11:15:03.26ID:VzXN0l120
>>329
夜間と昼勤の交替勤務だけは辞めとけ!
40代で、どうしても仕事が無い時には良いかもしれんが、20代でそんなのやってたら会社の思うツボだぞ。
0338名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/08(木) 11:17:40.70ID:mfkMFv6n0
超絶激務のSEに行くしかないのか…
0339名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/08(木) 11:17:50.57ID:RfPrWnJ50
今日内定でたわ。
月給18万 賞与1回 昇給なし 退職金なし 年休121日の町工場だ。
2年何もしてなかったから久しぶりの労働だ。
来週火曜日から頑張ってくる。
0341名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/08(木) 11:47:27.53ID:RfPrWnJ50
>>340
ありがとう!
何とかしがみつきたい。
0343名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/08(木) 12:08:39.25ID:qWZgQKUN0
>>337
Re就活はボードルアとか言う胡散臭い会社の求人を毎日のように送ってきて退会したわ
何が「絶対逆転ストーリー」だよと
0344名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/08(木) 12:15:22.10ID:lFCuZ5+q0
今の世の中普通だね…
0345名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/08(木) 12:16:10.48ID:lFCuZ5+q0
リ就活ってアプリの出来酷いよね
何あのうんこ
0346名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/08(木) 12:31:13.55ID:9XkqtgCa0
>>336
4勤2休スタイルだったんだけど、身体が全然なおらない。夕方とか夜になってくると謎のゲップと吐き気に襲われる。就職先探さしながら、これに耐えるのはさすがにキツイ
0347名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/08(木) 12:31:57.68ID:9XkqtgCa0
>>346
ちなみに原因は不明。
0348名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/08(木) 12:34:13.47ID:lFCuZ5+q0
自律神経系だろうなあ…
0349名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/08(木) 12:40:41.76ID:9XkqtgCa0
>>348
そうだと良いんだけど、このまま倒れるんじゃないかってくらいヤバくなります。常にヤバいわけじゃないからまだ安心なんだけど、毎日続くから辛い。このままじゃ、次の就職先決まっても続けれるか不安。
0350名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/08(木) 12:43:40.36ID:rjatsglA0
精神的なものかもしれんな
何にせよ病院行った方がいい
明確な原因が分からんと不安からさらに気分悪くなったり負のスパイラルに入るぞ
0351名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/08(木) 12:51:31.98ID:9XkqtgCa0
>>350
返信ありがとう。身体は一通り検査して異常なしでした。精神科はまだ行ってないんですよ。鬱とかじゃないことは確実です。俺みたいなやつ他にもいるんかな。
0352名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/08(木) 12:54:51.15ID:6WXfKCJ+0
夜勤はバイトで半年やっただけだけどその時期は四六時中イライラしてたなあ
寝ても頭の重さが取れないんだよね
リフレッシュ出来ないのは辛い

多少余裕があるなら一ヶ月くらい転職活動を意識外に置いてリフレッシュに専念してもいいかもね
0354名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/08(木) 12:55:52.84ID:Kp1kzG+Z0
26男で実家なんだけど、マジで家に居づらいわ
バイトもしてないしなかなか書類も通らなくて
受けたい求人もないから1ヶ月ずっと面接も行かずに
週に一回くらいハロワ行くふりしてる、、
お金の心配はないけど本当に苦しいわ、、
0355名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/08(木) 13:01:37.70ID:qgHD2Iih0
社内営業力のないエージェントにあたって足引っ張られてる
紹介した求人他の人が内定でたとか本当にやめてほしい
0357名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/08(木) 13:05:31.35ID:9XkqtgCa0
>>352
一か月で治りゃ良いんだけどね。
0358名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/08(木) 13:07:08.67ID:9XkqtgCa0
>>353
一生ですか?ショックです
0359名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/08(木) 13:08:52.06ID:9XkqtgCa0
>>354
安心して大丈夫ですよ。俺28です。
苦しいとかで就職先を適当に決めると後で本当に後悔するから気をつけて!
0360名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/08(木) 13:09:22.76ID:RVnOPvnw0
>>358
俺は4年ぐらいやった経験からここで何度も夜勤だけはやめとけって言ったのに
夜勤なんざいくらもらえようがやるもんじゃないよ
0361名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/08(木) 13:11:04.57ID:9XkqtgCa0
>>360
勤務体系は二交代とかですか?
0362名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/08(木) 13:16:08.32ID:RVnOPvnw0
>>361
おう
環境も酷いもんで社員なんて底辺しか居なかったわ
もちろん俺も含めてな
0363名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/08(木) 13:20:18.76ID:9XkqtgCa0
>>362
それは大変そうですね。夜勤というキツイ仕事を辞めてから次の仕事を探す際に、どんな条件で仕事を探していたかできれば教えてほしいです。参考にしたい。
0364名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/08(木) 13:48:59.25ID:PGqIXhiQ0
>>358
怪我とかとは違うから一度自律神経おかしくすると症状消えた後もストレス溜まったりするとすぐ再発してしまう。
0367名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/08(木) 13:56:35.38ID:lqKtzqGW0
>>362
自分が書いたのかと思いました
結構同じ状況の人っているんですね
四年も夜勤やって体は大丈夫だったんですか?
0369名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/08(木) 14:27:12.07ID:9du9NmjK0
んなわきゃなーやろw
0374名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/08(木) 15:31:01.06ID:Ts5fv/r70
大学在籍時に面接練習、説明会、面接経験なしで、卒業してから28歳まで日雇いバイトでだらけてきた俺。
そんな俺だけど、事務職への就職が一発で決まったわ。初めてちゃんとした面接を受けたけどかなり緊張した

お前ら無理はするなよ。就職なんて運だぞ。
0375名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/08(木) 15:37:32.73ID:Hztc0m2K0
>>374
おめでとう
28までバイト経験しかなくても決まるのはすごいな
こっちは決まらないままだよ

ちなみにどこの都道府県の求人?
0376名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/08(木) 15:45:12.22ID:Ts5fv/r70
関西のネット求人。ちなノー資格。面接の時にワードやエクセルは使えると言ったけどね

面接日前日に履歴書完成させて、入室退室マナーだけ覚えて寝たわ。正直落ちる前提で受けに行ったんだよな。経験にしようと
0377名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/08(木) 15:49:28.83ID:RfPrWnJ50
とーちゃんかーちゃんオイラ正社員になれたで!!!
0378名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/08(木) 15:53:44.72ID:eZ684ZlG0
明日連絡くるって言ってたのに今日来た。ダメだった。やっぱり距離遠いのがネックなのかな。もうどこも受かる気がしない
0380名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/08(木) 16:10:17.39ID:eZ684ZlG0
うーんだよな…。でもお祈りくるとやっぱりやる気失せてきちゃうわ…。ここの人達はどうやってモチベ保ってるのか教えて欲しい。
0382名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/08(木) 16:15:24.62ID:Xk/5J6Xy0
もう本当手取り13とかでいいし結婚もできないし
フリーターで一生行けるならフリーターでもいいのになぁ……
0383名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/08(木) 16:38:10.69ID:RfPrWnJ50
俺は正社員でも手取り14万だぞ。
0384名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/08(木) 16:41:45.25ID:RfPrWnJ50
どうせ結婚できないし実家暮らしで無趣味だしで働く意味が分からんわ。
ホント金の使い道がないんだわ。
0385名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/08(木) 16:48:18.24ID:6U6NICFD0
>>373
個人差があるから何とも言えんけど、倦怠感、吐き気、食欲不振、不眠とか。ググればもっと詳しくわかるよ。
0386名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/08(木) 16:49:11.56ID:hlUzT2Az0
>>384
全く同じだわ
0387名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/08(木) 17:08:22.77ID:Ts5fv/r70
>>381
凄くない、運だぞ。
0390名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/08(木) 17:56:35.02ID:rjatsglA0
>>380
モチベとか保ててないから定期的にニートしてるぞ
まあ美味しいモン食ったり全力で体動かしたり気分転換して切り替えるしかないわ
0391名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/08(木) 20:23:48.29ID:UOLM/nuj0
1月から転職活動始めて5社だけ書類通ったんだけどどこも選考通過できなかったわ
確かにモチベ保てんな
0392名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/08(木) 20:56:01.42ID:GjiKDy/Z0
俺はバイクとか車欲しいし一人暮らししたいし他にも山ほどやりたいことあるからさっさと仕事見つけたいんだがもう1年以上無職だわ
なんだかんだ言って選びすぎなんだろうな
0393名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/08(木) 21:07:31.08ID:PAMzRRAS0
3年間本当に糞みたいな環境でいてなにもせずだったから仕事探しが辛い
嫌なとこばかりに目がいくわデザイン
0394名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/08(木) 21:24:20.30ID:RfPrWnJ50
ようやく今日内定貰ったわ。
面接も即日不採用貰うくらい酷いものだったけど数こなすうちに慣れてきた。
0395名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/08(木) 21:26:47.42ID:isu5nvNr0
昼間夜勤で体調崩してる話をしてた者ですが、今日はすこぶる体調がよかったです。90パーセントくらい治った感じ。二度と夜勤しないと心に誓いました。
0396名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/08(木) 22:41:35.40ID:sal3Dm5P0
>>392
自分も同じような状況
面接でブランクがかなり不利になってるから内定出たところ何年かやってスキル積んでいいところに転職する予定
次は大変そうだけど仕事しながら転職活動する
0397名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/08(木) 22:42:37.89ID:PAMzRRAS0
よさそうな求人を見つけた
けど自己PRと言われても何を書けば良いのかわからない
人に言いにくいことをしていたしなにかをした過去もない
辛い
0399名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/08(木) 23:00:01.12ID:PGqIXhiQ0
>>392
わかるわー。
むしろそういう趣味がちゃんとあると慎重にならね?稼げない会社入って趣味も充実しないようなとこ辛いだけだし。
0400名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/08(木) 23:21:57.84ID:fLHiMnMa0
企業は自己PR、志望動機なんて見てないよ
見てるのは学歴、職歴、資格、年齢、容姿
0401名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/08(木) 23:24:57.09ID:Hztc0m2K0
就職活動の間にバイトしている人ってどれくらいの間隔で入れてる?
もう中々受からないからバイト挟みながら探そうと思うのだけど
0402名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/08(木) 23:33:40.78ID:b8w35u0G0
仕事選んでも受からないか入社してみたらそこらのブラック企業と同じだろうし辞めずに工場とかで働くしかないなもう
0403名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/08(木) 23:35:59.67ID:9L3brEKF0
>>321
今で一週間経ったがまだ自習してるだけだよ
自習に完全に時間を割いてくれたのは有り難かった
これから山のようにやる事増やされるんだろうな…
0405名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/09(金) 01:48:45.86ID:PNOo2fuj0
手取り30の土日祝休み、7:00始業15:00終業、必須資格はMT免許のみ
なんで食肉加工ってこんなに好待遇なの?
春から転職なんだが騙されてないか不安になってきた26歳
0407名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/09(金) 06:31:14.50ID:PNOo2fuj0
>>406
それだけか、よかった
確かに屠殺は精神衛生上悪そうだもんな
実家でかなり耐性があるから、低いハードルに感じてしまい勘繰ってた
0410名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/09(金) 07:11:19.54ID:brhyEuHI0
>>405
俺のかつていたところと比べるとかなり良すぎて泣いた
特に土日祝休みなんて難しいのにどうやって成立しているのだろう
0412名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/09(金) 07:27:53.19ID:brhyEuHI0
>>411
食肉加工でも色々と種類があるからか
俺がいたところは生鮮だから休みそんななかったな

…ふとヤバい所を思い出したけどちなみにどこの都道府県?
0418名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/09(金) 08:15:32.43ID:BodihqyK0
妥協で就職先決めてしまうか迷う
条件妥協したらすぐに内定貰えたんだけどアッサリすぎて怖い
譲れないラインを全部取っ払ってプライドも希望も何もかも投げ出した
就職出来ても賞与も昇給も望めない
どうすればいいんだ誰か教えてくれ
0419名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/09(金) 08:28:19.78ID:PNOo2fuj0
>>418
なんだろ
俺は底辺高卒だったから最初ロクな企業に入れなかったんだ
でもロクでもない企業って、サビ残パワハラアルハラ多いでしょ?多かったんだよ
あまり言っていいのかわからないけど、それを転職の理由にすると、前よりちょっといい企業に入りやすくなるっていうか…
それを2回して、また春に前より良い条件に転職なんだ俺

恩を仇で返すやり方だから汚いけど、とことん踏み台にするというやり方もあるからね
0422名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/09(金) 09:07:13.21ID:BodihqyK0
>>419
踏み台と割り切るしかないかぁ…
大卒だからほんと今までは何だったんだろってなる
変にプライド高くなり金や時間費やすくらいなら高卒で就職すれば良かった
0423名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/09(金) 09:21:04.00ID:brhyEuHI0
>>422
俺もコレ
時代の流れで高卒でも就職しやすい年と大卒でも就職が難しい年があったし
学校次第で就職をしっかりと面倒見てくれるかどうかも違う

最終的には本人の実力と運だけどね
俺は両方ともない状態だから積んでいるけど
0424名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/09(金) 09:30:39.99ID:WY8mu6VD0
28歳で大学は中退、5年くらい無職してたゴミだけど
仕事を選ばず就活したらいくつか内定いただけて
来月から正社員で社会復帰出来ることになった

エージェントやハロワすら怖くて一人で動いたけど
温情で迎え入れてくれる場所って結構あるんだなと知った
0428名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/09(金) 11:38:02.07ID:BXwY1NMa0
会社説明会ってスーツでええんよね?
0430名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/09(金) 12:28:25.94ID:WY8mu6VD0
>>425-426
ありがとう!
受けたのは販売、事務業などです

ネット選考さえ通れば一次面接やweb選考は通過出来て
最終面接落ちが一社、その他は内定って結果だった
面接マナーや指南は、それを覚えるだけの頭がなかったから
ゴミなりに自分の言葉で自分の事を伝えようとはしてました
0431名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/09(金) 12:45:28.54ID:7g6Ts84n0
面接うまく行かなかったなぁ
多分駄目だろうし近日中にある合同説明会の用意するしか無いなあ
0432名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/09(金) 13:39:10.13ID:nn59FHMY0
>>430
面接通過できる時点で凄いわ
自分は面接が苦手でどうしても緊張しちゃうんだよな
空白期間は何て説明した?
0436名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/09(金) 14:58:14.49ID:ea8r0Y2e0
説明してやろうか
0437名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/09(金) 15:08:07.21ID:M0J0jbtl0
パワハラが離職理由だと不利だよね
0439名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/09(金) 15:17:55.97ID:M0J0jbtl0
>>438
俺も言われた
0440名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/09(金) 15:43:53.97ID:EN9SgWT70
イジメられる方が悪い!
0441名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/09(金) 16:39:45.36ID:g0IuPOVY0
>>438別にいいんじゃね?
「うちはパワハラ対策をしない(orパワハラを許す)ブラック企業です」って教えてくれる親切な会社と思えば
0442名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/09(金) 16:46:23.03ID:z9BkKNB+0
前職1週間で辞めたとこ履歴書に書くべき?保険加入済み
0443名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/09(金) 17:15:25.88ID:p3zW0qvE0
>>430
選ばないでって書いてるから飲食とかそういうなかと思ったら事務かすごいな。当然空白期間は突っ込まれたと思うんだけど、どう返したの?
0444名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/09(金) 17:27:21.35ID:Z7ZiNstW0
面接受けたところから昨日給与条件とこれで良いなら役員の決裁に回す旨のメールが届いたんだけどこれで落ちることってあるのかな?
0445名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/09(金) 17:29:24.31ID:gVYwTXcC0
もう一回最終面接あるならそりゃ落ちる可能性はあるだろ
あくまで可能性だけど
面接ないならほぼ受かるんじゃね
0447名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/09(金) 17:59:25.98ID:fTV0U+S70
早資格取って働きたい。やりたい職種に関する資格の試験が3月上旬だし、受かっても交付が最大1ヶ月くらいかかるからまだ動けなくて辛いんだよな
0448名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/09(金) 18:15:57.41ID:g0IuPOVY0
何の資格?
0449名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/09(金) 18:55:33.58ID:CAO18QdC0
2月に入社したが職場の若い男の子の社員がパワハラされまくっててかわいそう
今のところ自習ばかりしてるが労働条件も最初と違うし行くのに二時間掛かるし辞めたほうがいいかな?
0450名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/09(金) 18:59:20.69ID:CtvwrzSv0
来週火曜日から町工場に初出勤だ。
お前らアドバイスある?
0451名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/09(金) 19:01:29.89ID:EN9SgWT70
>>449
パワハラされている原因は?



>>450
20代で町工場はもったいない
0452名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/09(金) 19:17:28.62ID:THHOOdQe0
26でもうすぐ無職になる派遣だが求人落ちてばっかだ
リクナビに載ってる大手工場は無理なんかな
書類通るとこもあるのが唯一の救いだが
0453名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/09(金) 19:20:57.02ID:CtvwrzSv0
>>451
どの辺がもったいないんだ?
俺にはここしかないんだ。
0456名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/09(金) 19:58:12.15ID:CtvwrzSv0
>>454
社員38人のうち女性が25人やで。
女多いし嫌われたら終わりや。
0457名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/09(金) 20:03:39.80ID:fTV0U+S70
>>448
重機の資格。2種類取る予定だけど、14日間教習受けて、1-2ヶ月に1回の学科試験に受からないと取れない。あとは細々したヤツをその学科試験までの間に取る予定
0458名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/09(金) 21:11:30.75ID:8tTfFPws0
エージェントを初めて使ったけど、色々と辛辣に言われたわwww

俺の中では実績もそれなりに積んでる。コミュニケーション能力も高い方。根性もある方やと思う。

けど俺が出す条件では厳しいとの事。(決して高くはないと思う)

最終的には前の業界に戻った方がと言われ、ハロワに行けだと。

やっぱ学歴がないと無理か・・・。
0459名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/09(金) 21:29:49.70ID:bG1zyy2q0
エージェントは派遣SEばっかり案件を持ってるからそれに当てはまらないやつには適当な理由をつけてお断りするんやで
0460名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/09(金) 21:38:21.02ID:9g4pnSQX0
無職歴1年1ヶ月(27歳)の俺が某大手個別指導塾の指導スタッフとして採用されたのよ。
大学時代のサークルの仲間に話したらお祝いのメールをみんなから沢山もらったのよ。
内定とれたことが嬉しくてオヤジとお袋と寝たきりのじいちゃんに話したら、みんな
すげー喜んでくれてオヤジが高価な万年筆を買ってくれて、お袋がちらし寿司を作って
お祝いしてくれてじいちゃんには「生きてて良かった」って泣きながら言われたよ。
俺は生徒たちの成績を伸ばしてあげて感謝してもらえるよう一生懸命頑張ろうと思ったよ。

で、2月1日に初出勤したのよ。俺のイメージでは橋本環奈似の女子中学生や女子高生と
部活の話や恋愛話など私生活の雑談しながら楽しく勉強教えれば良いと思ったのよ。
それが、受け持たされたのが柔道部のデブ野郎と小籔に似た不細工野郎だったんだよ。
デブ野郎は尋常じゃない汗かいて暑苦しいし、不細工野郎は息がすげー臭いし最悪じゃん!
おまけに不細工野郎のモンペが乗り込んできて指導方法が悪いとかイチャモンつけてくるし、
塾長が事前準備と雑用分の時間はサビ残でやれと命令してくるとか極悪過ぎるでしょ?
教えた時間分以外は給料出ないなんて聞いてない事を塾長に抗議したら明日から来なくていいだとよ。
頭に血が上ってそのまま昨日から塾に行ってない。ちなみにバックレたことまだ誰にも話してない。
0461名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/09(金) 21:39:30.55ID:CtvwrzSv0
月給18万 昇給なし 退職金なし 年休121日
賞与1回

俺はこの会社に一生勤める。
もう面接はしたくない。面倒くさい。
0463名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/09(金) 21:47:11.12ID:CAO18QdC0
>>451
いいがかり付けられてる感じ
何かにつけ難癖つけられてる
そのせいで仕事をする時間が削られてその子の作業がかなり滞ってる
自分もあーなるのかと思うと…
0467名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/09(金) 22:52:01.28ID:CtvwrzSv0
>>465
真面目にハキハキ頑張るわ。
0469名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/10(土) 01:59:27.03ID:QySAodaS0
面接決まったんだが、採用担当に「おかげさまで多数のご応募をいただいております。」とかいらないんだが
0470名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/10(土) 08:52:38.74ID:TvKAog+H0
志望動機考えるのめんどくさかったけど
いざ書類審査通ると履歴書書くのが一番だるいわ
0471名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/10(土) 09:20:41.21ID:7DyRLBwT0
俺くらい就活惰性になると履歴書は複数テンプレ作って使い回すわ
なぜ弊社を希望したかとかは面接で聞かれるだろうし書く必要ないだろ
その分野への志望動機で十分
0473名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/10(土) 11:38:32.50ID:ip/5NmZO0
電気工事二種(未経験)
乙四
玉掛け
小型移動式クレーン(未経験)
酸欠
その他今の仕事でしか使えない資格2つ
27歳
需要はあるのだろうか
どの業界に転身するか迷ってるわ
0474名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/10(土) 11:47:46.19ID:AwzLHFvv0
>>472
ホントそれ
0478名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/10(土) 12:25:57.98ID:mPDLuCOo0
高卒w
0479名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/10(土) 12:32:17.61ID:mPDLuCOo0
まあ僕も高卒なんですけどねw
ちな資格なしwww
0480名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/10(土) 12:35:05.52ID:7DyRLBwT0
大卒資格無しだけど技術系は大卒どうこうより資格経験重視した求人ばっかじゃね
大手は知らん
0481名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/10(土) 12:48:28.81ID:ip/5NmZO0
>>480
水処理施設管理という仕事を選んでしまい応用がきく仕事がなかなかみつからない(笑)
工具使うのは上手くなった(笑)
後は軽装、機械、電機トラブルはなんとなく分かる
0482名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/10(土) 12:51:18.57ID:6JJqFW5z0
(笑)なんて使う20代がいるのか…
0483名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/10(土) 12:51:55.20ID:TyaCDqY40
男で医療事務ってどう思う?

待遇的には悪くなさそうだけどやっぱいじめられるかなw
ドMなやつには向いてるのか
0487名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/10(土) 13:37:52.85ID:ip/5NmZO0
>>486
いやなんかごめん
俺の知り合いは100kgで顔もブサイクだか可愛がられてたよ
自分がやれると思えばやれるんじゃない?
愛想良くて、礼儀ただしくて、仕事できれば大丈夫だと思うよ
0489名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/10(土) 14:28:51.16ID:uqWytHO/0
来週火曜日から初出勤だ。
心配だがお前らアドバイスある?
0490名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/10(土) 14:46:29.58ID:4UqUgrVX0
>>488
いいなあ
おっぱい大きいとか?
0491名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/10(土) 15:08:30.04ID:qaF9sB1X0
前職で副店長だったけど、店長って話盛ったら
採用のタイミングとかでバレるかな?
0493名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/10(土) 15:30:22.04ID:ip/5NmZO0
>>491
バレなかったとしても、その会社でずっと元店長という嘘を突き通さないといけないのだぞ

入社してからどこから話が聞こえてくるか分からんぞ
0497名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/10(土) 15:57:24.67ID:qaF9sB1X0
遠くに転勤もしたくないし、ブラックに
入りたくもない。

ハロワか転職サイトどっちがいいんかなぁ
0498名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/10(土) 16:02:45.75ID:uqWytHO/0
年休121日 1日残業時間1、5時間 残業代全額支給ってホワイト?
0500名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/10(土) 16:25:27.53ID:UHXJN6AX0
合説行った時に説明聞いた企業の偉い人が「うちの社員と面談&職場見学しませんか」って言っててメールでやり取り続けてたらいつの間にか面談表記が面接になってた。事前に知れてよかったw
0501名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/10(土) 18:58:15.90ID:L/CBlIM70
休日110日 日勤のみ 100人ぐらいの中小
営業所に6人いるけど4人がやる気がないから密度が濃いし、
毎月残業40〜60時間ぐらいある
他の人は何やってるのかわかんないようなおかしな人もいるし

残業あるから毎月総支給33万ぐらいあるけど、最近まじめにやるだけ馬鹿みたいに感じてきた。
もう余裕を持った仕事がしたいな。

ちなみに昇給年一回五千円
ボーナス4.5ヶ月
やめる人はほぼいない

50の所長の給料聞いたら650〜700万ぐらい
新卒6年目の28。
景気いいみたいだしやめるべきかなー?
0504名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/11(日) 00:54:17.99ID:4dJ7p/KP0
隙があるからエージェントに糞案件を紹介される
受ける気ないけどリクナビでエージェントからオファーきたから冷やかしに行ってこようかな
不動産の施工管理とかドブラックの香りしかしないぜ
0505名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/11(日) 01:01:03.36ID:DaR9ewVX0
2017卒、it系で手取り月28 ナス4.5ヶ月 ただし残業40時間込みなんだ
少し給料さげていいから残業少なめの会社に転職したい
0508名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/11(日) 09:22:00.83ID:4ADaJ4bH0
Fカップの彼女が面接して唯一、勝ち残ってホワイト内定取ってたわ
その会社100人くらい面接来てたのにおっぱいの力すげえよな俺はまだ無職で無能だけど
0509名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/11(日) 09:48:24.33ID:URXuS5Hw0
会計士事務所のサポート業務ってどうだろうか
0512名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/11(日) 10:18:12.79ID:URXuS5Hw0
>>511
全く目指してない
0514名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/11(日) 10:58:49.10ID:3o4OKmYp0
よくわからんメーカーの5000円のやつ
だいたいこんなもんだろ
0515名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/11(日) 11:01:21.90ID:gLxILCqa0
>>508
俺も巨乳が好きだ。
0516名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/11(日) 11:14:37.77ID:CfkhI9V20
面接行ってきたけどダメダメだわ
もう何言ってるか自分でもわからなかったし
面接官も半笑いだし最悪
死にたくなる
0517名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/11(日) 11:34:15.56ID:Yd2DXzeq0
ブラックから大手メーカー営業に転職した。
会社によって、ここまで待遇が違うのかと。
前職は残業代なんて少ししかなかった。

今は、毎日1500円前後の日当が貰える。さらに3万円の営業手当がプラス。家賃補助があって、会社が毎月5万円払ってくれる。賞与は年間5ヶ月分。年間休日は128日。福利厚生クラブに会社が加入。ショッピング等で割引が受けられる。
0518名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/11(日) 11:34:32.40ID:Yd2DXzeq0
労働組合が労使交渉してくれるし、社員も安心して働ける。就業規則・労働組合の書類をもらったけど分厚くて驚いたよ。社員を大切にしているのがよくわかる。みんな余裕があって、おかしな人もいない。ホワイト企業のメリットを日々実感しているよ。

ブラックで喘いでいる奴らに言いたい。
我慢せずにさっさと転職しろ。
未来を決めるのは、いつだって自分だ。
0519名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/11(日) 11:36:09.29ID:3o4OKmYp0
転職活動に入ってなきゃこのスレ見てないだろうしここで言っても意味ないだろw
0520名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/11(日) 11:37:39.57ID:qaxadeHJ0
隔週休みの会社に内定もらって焦りから承諾して二週間だけど完全週休2日の会社が諦めきれない 今の会社年休90日だから1ヶ月くらい無駄に働くんだよなぁ...
0521名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/11(日) 12:18:08.93ID:X+5+K3n30
待遇が微妙だと迷うよな
無職よりはずっとマシだってのは頭で理解してても踏ん切りがつかない
0522名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/11(日) 12:23:15.89ID:CwLyolIi0
90はやばいでしょ
それより多い事はないんだぜ
0524名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/11(日) 14:02:42.85ID:5JbirUtT0
俺は120日。
ただし昇給、退職金なしだ。
0525名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/11(日) 14:06:54.84ID:yOh/+P1k0
友人の結婚式だったんだけど無職だから肩身が狭かったよ
知らない人とも喋ったけどみんな頑張ってるなぁ

劣等感で鬱になりそうだったけど頑張らなきゃとも思った
0526名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/11(日) 14:12:29.68ID:5JbirUtT0
俺は結婚式の誘いあったけどシカトした。
3万も払えるかよ。
0530名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/11(日) 15:51:20.98ID:gnbFQe2n0
>>526
誘ってもらえるだけ羨ましい
0531名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/11(日) 15:54:59.87ID:PhZ7NrVm0
ハロワ経由で求人を出してる会社は問題ある職場が多いよなぁ
ハロワ何かで仕事探している俺も大概だけど
でもおかげで良い会社・悪い会社を区別する目が養われるし、あまり気にしないようにするか
0532名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/11(日) 16:01:15.29ID:5JbirUtT0
>>530
でも対して仲良くないんだぜ?
面倒なだけだろ
0533名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/11(日) 16:03:38.60ID:gvzLfvny0
職業訓練の試験問題解いてみたけど数学ボロボロで焦るわ
中1の問題からやり直すわ
0535名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/11(日) 17:46:29.30ID:+OgoH0FS0
>>532結婚式なんて仲良かった人のしか行かないわ
数合わせなんか行ってもカネと時間の無駄だからね
0538名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/11(日) 17:54:08.92ID:jqFPoGwp0
ヨークマー◯人事中村の恐怖
0540名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/11(日) 18:07:57.68ID:PA3J+PrT0
20代か・・・俺もあせってたなぁ
24歳で当時勤めてたバイト先で店長から
終身雇用ではなくなったと契約更新制になり・・・雇い止め
27歳で社会に放り出されたときの恐怖は今でも覚えてるわ
なんとかなるよ。若いから落ち着いてやりたいこと模索して
未経験歓迎の求人にとりあえず、興味がある色んな仕事に手を出してみるといいよ
リミットは30歳まで。30歳すぎたらこれで飯食っていこう!と言う職を定めたほうがいい
後はその職種を勉強して、ひたすら応募。
若いうちに俺にはこれが出来る、といったキャリアを積んでおかないと後々詰む。

それから他業種へ転職もいいけど30代のうちに
最終的な仕事を定めるのは36歳くらいかな。
0542名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/11(日) 18:31:04.78ID:CwLyolIi0
転職サイトで応募したけど、少ない人数の会社だから
あっちからコンタクトしてくるかな?

電話した方がいいのかな
0543名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/11(日) 18:32:18.16ID:C4cbY1O60
こんな悪質企業もあるので「退職願の日付を書き換えてくれ」と言われたら皆さん要注意!

今は武蔵野市中町1-12-10-2505が本社 日本テクノ株式会社 http://tekno.co.jp/(新井誠社長)

※ 同名企業が全国各地にあるので間違えぬよう
※ 法人代表者名は公式サイト等でも公表されるのが通例。個人情報には抵触しません。
  昨年末まで当然のように同社公式サイト「会社概要」頁でも社長名の記載がありました(それが普通)。
  今はなぜか社長名が消えています。社長名を公表できないワケあり企業です。(私は社長名記載がある状態もない状態も保存済)

月末退職を申し出て一旦受理したのに後から「ちょっと手続きの関係で、月末1日前で退職希望ということに書き換えてくれ」
と退職届を書き換えさせ、一ヶ月分の厚生年金(会社負担分)1〜2万を浮かせるケチでセコいブラック企業!
月末日に勤務させないなら「よくある話」かもしれないが、この企業は月末日までキッチリ働かせる悪質さ(書類と勤務実態が違う)。

※ 月末退職も一日前退職も会社側の手続きは同じ。つまり明らかな嘘っぱち
※ 「派遣なら手取りを増やすために自らそう希望する奴もいる」という人もいるでしょうがこの話は派遣ではなく正社員の話

後々モメること必至なのに、よくこんなセコい触法行為が出来るもんだと逆の意味で感心するぜ。この件は本当に頭にきている。
退職届を2回も書かせてまで社員にケチでセコい因縁をふっかける超・ブラック企業!

この話は嘘でも誹謗中傷でもなく事実。嘘や誹謗中傷を書くことはご法度でも、事実を書くことに何ら問題ありません。
「ネット上に事実を書いてはいけません」という法律も条例も利用規約もありません。
ブラック企業という言葉も「法令無視の企業」の呼称として広辞苑第7版に正式に収録された言葉。誹謗中傷用語ではありません。
0544名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/11(日) 18:33:04.65ID:C4cbY1O60
わが国の社会保障制度を根底から愚弄する悪質行為を平然とやってのけるブラック企業 http://tekno.co.jp/
こういう企業がある事実を皆さんに広く知ってもらいたい。上記URLか「日本テクノ 武蔵野市」で検索!
0545名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/11(日) 18:39:13.71ID:+xQDp/B30
>>542
待っとけ
0546名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/11(日) 20:15:35.05ID:yOh/+P1k0
普通に生きるのがこんなに難しいとは思わなかったよな
普通に仕事して普通に結婚とかハードル高すぎ
だがみんな平然と越えていく
0547名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/11(日) 20:54:20.60ID:5JbirUtT0
とうとう明後日2年ぶりの出勤だ。
行きたくねーよおおおおおおおおおおおおおおおおおおあおお。
0549名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/11(日) 22:35:19.31ID:F9BZcgP90
巨乳は簡単に内定もらえるとか言ってるやついるけど、1番は顔だよ。胸が大きくてもブスで太ってたら採用されると思うか?
胸無くても顔さえ可愛いければ採用される確率はかなり高い。
0550名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/11(日) 22:42:22.72ID:fk0APb540
>>546
わかるわ
よくみんなつまずかず生きていけるな
0551名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/11(日) 22:44:11.65ID:5JbirUtT0
>>548
お前は何故知ってるんだ?
良いやろ年休121日やで。
0552名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/11(日) 22:47:00.22ID:1jdyk2gU0
今年の2月は求人多いのもあって、このスレも盛り上がるのかと思ったけど全然だな。
0554名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/11(日) 22:49:26.64ID:0YKPFTSB0
もうどこでもいいから雇ってくれ!
→書類選考通過、口コミ見てやる気なくなり辞退
0555名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/11(日) 22:52:13.02ID:5JbirUtT0
>>553
誰やお前(笑)
まぁ気をつける。ありがとうな。
0556名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/11(日) 22:59:13.83ID:tZnbjlJJ0
>>554
それ続けるとガチで取り返しのつかない高齢ニートになるぞ
ブラック人材にはブラック求人がお似合いなんだよ受け入れろ
俺は覚悟を決めた
0557名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/11(日) 23:11:11.68ID:0YKPFTSB0
だってお前、昇給なしで休日も電話鳴りっぱなし
心休まるときは年末年始のみとか書いてあんぞふざけんなうんこ
0561名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/12(月) 00:25:43.55ID:raSSRd0k0
>>540
もうすぐ27歳になる俺には
凄く支えになる意見だわ
自分は何がしたいのかがサッパリ見えなくて
絶望してるけど
お前らどうやって応募する企業選んでんの?
カラッポの人生で辛い…
0562名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/12(月) 00:28:39.80ID:aqRGFY1O0
これから寝ようってときに笑わせるなよ
0564名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/12(月) 04:06:04.23ID:KtpGclfY0
もう辞めてから三ヶ月経とうとしてるのに失業保険の手続きにハロワ行く以外は何もしてないや
皆どうやってやる気出してるんだ...
0565名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/12(月) 07:31:52.82ID:1WQCrPdQ0
芸能関係行きたいなぁ
無理だろうなぁ
0566名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/12(月) 07:32:41.67ID:behUJ7ls0
今、仕事から帰宅。
お前ら今まで仕事でやらかしとか、歴代最悪のとんでもない失態とかある?
聞かせて欲しい。
0568名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/12(月) 08:52:48.47ID:ptgeVY4Z0
休みもらえないバイト生活から抜け出したくて仕事探しているけれど
自分が何もないから仕事先が何もないバイトのままでもいいからせめて休みもらえる仕事に就きたい
どこで仕事を探せばいいんだろう
0569名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/12(月) 11:01:05.91ID:yrX1UFuJ0
転職サイトからのスカウトがうぜー
どうせブラックだろ
0570名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/12(月) 12:32:56.81ID:Z5M64kwp0
>>565
転職サイトにたまにマネージャーの募集とか出てるよ
自分が芸能人になりたい場合は知らん
0572名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/12(月) 13:33:04.36ID:yUab95NV0
バイト辞めてからの一年の空白どうしよ…
ニートしてたんだけど、絶対に突っ込まれるなぁ
0574名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/12(月) 13:47:19.04ID:xE3wpjgm0
>>571
祝日に面接とかww  あっ…(何かを察した。)
0575名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/12(月) 15:14:00.10ID:YDXkretO0
無職が無職を煽ってもw
0579名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/12(月) 15:38:52.49ID:zpJVUfx10
いよいよ明日町工場に出勤だ。
やっていけるか不安である。
0580名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/12(月) 15:39:57.86ID:zpJVUfx10
お前らともお別れだな。
戻ってこないように頑張るよ。
0585名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/12(月) 18:02:10.71ID:ncA/jfUN0
やっぱみなし40時間残業込みで27万円って避けた方がいいのだろうか
なんか良さそうな求人あってもみなし込みと書いてあると一気に萎える
0586名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/12(月) 18:05:03.94ID:ei31+1Va0
営業とSE、飲食と小売はみなしあって当たり前なんじゃなかろうか
後者二つについてはみなしすらないサビ残だったりする
0587名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/12(月) 18:29:29.76ID:ZCSI3kUG0
みなしって怖いよな
特にブラックって言われてる業界がその給与体系なの多いから警戒してしまう
0588名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/12(月) 18:33:47.70ID:VtXt+9aW0
みなしは何時間に関わらず残業代払わんからね
みなし何時間とかは逆に気にしなくていい
0590名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/12(月) 19:03:47.53ID:LqLCJZPA0
みなしがある所は残業代払いたくないから手当名目で制限しますって所と残業代稼ぎで無駄に残業するクズがいるからって所があるからな
どちらにしてもまともじゃない可能性が高い
0591名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/12(月) 19:09:17.39ID:+bOgbHCj0
17万契約社員は低いよなぁ...
1年頑張りゃ正社員いけるみたいだけども
0594名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/12(月) 20:05:57.44ID:73tQR0Na0
何があったんや
0596名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/12(月) 20:23:03.60ID:wRUufX4L0
そもそも契約から正社員って都市伝説レベルじゃね

最初から正社員に応募したほうがいいだろ
0597名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/12(月) 20:37:10.89ID:zqNU7d0i0
エージェントに正社員で紹介されて面接いったらうちは契約で採用ですってなったことはある
それをエージェントに伝えたらとりあえず内定は受けてくださいこっちで交渉しますからって言われたことあるわ
0598名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/12(月) 20:52:08.80ID:ifvgtQnU0
未経験の業種に入ってみようかと思うんだけど
研修がある会社にすぐにはいるのか職業訓練校とかポリテクに通ってから行くのかどっちがいいのかな
0600名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/12(月) 21:04:16.92ID:d5U6ZRYe0
転職するなら自分で探すより
エージェント利用して希望年収、業界
伝えて探してもらう方がいいよな?
0601名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/12(月) 21:35:42.56ID:Q1Dp3Y6p0
形からと思ってITパスポートの参考書買ったら思っていた以上にわけわからんかった…逃げ出しそう
0604名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/12(月) 23:11:30.34ID:JnnQTznp0
基本情報でやっと触れられるレベル
応用だとほうほうって扱いはしてもらえる

でもあくまでそれが取れる程度の知識はあるという指標でしかなくてその企業独自の言葉やらやり方やらがわからないと邪魔者になる
ソースは俺
0605名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/12(月) 23:14:42.17ID:rqfEm3E30
田舎から少しでも給料良いところに出たいが休みなくて面接いけない
しんど
一度躓くと一生躓き続けるんだな
人生って糞だな
もう首吊りたい
0607名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/12(月) 23:40:28.62ID:ZCSI3kUG0
一度躓くと一生躓くっていうの凄くわかるわ。
新卒で入った会社って本当に重要だったんだよな。このスレ見てる人の中に新卒で入った会社辞めようか悩んでる人はもう一度良く考えてほしい。
0609名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/12(月) 23:45:22.67ID:6HoktLcM0
中途として入るとスーパーマンでもない限り異物だよ
教えられてないこと察せよというエスパー振りは当たり前
責任は俺、社会人経験あるんだから責任ぐらいとれやとなる
笑えるよほんと
0610名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/12(月) 23:54:07.03ID:rqfEm3E30
人生失敗ルートフローシート
進学校に行かない→大学に行かない→何も考えず就職し高卒とはいえ新卒キップを無駄に→案の定ブラックでなぜか田舎に帰る→限界突破したブラック企業に入社し低賃金で田舎の糞さに気づく→我慢して仕事を続けるも最底辺の人間になっている事に気付く。
既に20代後半
人生詰んだ事に気付く
自殺を考え始める

若い人らよ
若さは強さだ。頑張ってな
0611名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/13(火) 00:24:46.65ID:00nGlxCC0
人生に価値が無いのはこっちの責任なんだろうけどね
0615名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/13(火) 01:09:12.71ID:WKpNHSEW0
30代から見たら20代後半はまだ若いんだろうけど若さがそこまで武器にならないって打ちのめされ始める感覚はなかなか効く
0617名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/13(火) 01:14:28.82ID:clrMxTMB0
最近転職初めて5社だして5社とも書類通ってるけど厳しいのか?(ハロワ

どれも未経験で高待遇な感じだけど、ウンチみたいな自分なだけにかなり売手感ある
0619名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/13(火) 06:38:33.80ID:Fr4x6cnc0
>>617
ハロワは書類落ちほぼないって言ってた
落ちる奴は書き方がそもそもおかしい奴らしい
誤字脱字放置とかな
0620名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/13(火) 07:43:10.96ID:ny97a8Kt0
ハロワの書類選考は2〜3割しか通らないって聞いたけど
0623名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/13(火) 08:27:07.40ID:48kzcTN/0
>>609
二桁前半規模の会社とか特にそう
0624名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/13(火) 08:28:55.09ID:48kzcTN/0
一度躓くと一生躓くってのはすごいある。
這い上がることが難しくなり格差を生む。


わかりやすく例えるなら、
桃鉄でいうキングボンビー
トランプの大貧民でいうカード交換ルール。
0625名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/13(火) 08:36:31.77ID:pl4ejBNu0
大富豪、な(苦笑)
0627名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/13(火) 09:14:54.92ID:SK0Xfvm80
ああ…また曇ってきた
鬱で前職辞めて即体の病気で3ヶ月ほど体調崩してた。
そんでやっと病院からOKは出なかったけど3ヶ月して就活しようとしたら転職サイトの人に前職と同じ職種を紹介され続ける。前職と同じのは避けたい旨を伝えるが3ヶ月経ってるから同じ方が決まりやすいと言われたり担当の人が夜10時に電話来るので利用をやめた。

どん底だったから 仕事辞めてバイトしつつ趣味に全力投球の友達が「無理して働かなくていい遊んだりするお金を最低限稼げるバイトを選んだ」って聞いて慰められた
その時はいっぱいいっぱいで正社員を辞めちゃって…人目が…とか考えてたから…無理しないそういう生き方もあるのかってすごい泣いた
で、それから病院からなかなかOKが出なくて 自分でも派遣とかバイトでいいやって気持ちと でも将来を考えたら正社員が…って気持ちがあって…
あの時はそうだよな無理しちゃいけないよなとか考えてたけど ちょっと気持ちが持ち直したのかまた不安症が出てきたのかいや正社員じゃないとって気持ちでまた不安で潰れそうだ
もう辞めて空白期間がかなりある状態で何焦ってんだよって感じはあるし…
こんな空白期間でどうやって正社員になるんだよ就活でまたストレス溜めてぶり返すのがオチだって思ってる自分と 就活でストレスを溜めたくないからバイトや派遣で働くことを考えてる自分がいる…しんどいよ
0629名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/13(火) 09:19:59.68ID:xO7sBEBC0
3ヶ月の空白くらい気にすること無いよ。今からすぐ行動すりゃまだまだ間に合う。
0630名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/13(火) 09:20:23.32ID:aoO5lM+U0
普通にずっと働いてれば今の歳だと500万くらいは貯金できてたろうになんか情けないわ…
0632名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/13(火) 09:27:30.07ID:XHL5L7cB0
空白期間がいくらあろうとちゃんと書類書けて面接出来れば拾うところはあるから気にするな
今は特に新卒の辞退で4月までに人確保しようと多少緩くなってるところもあるから、本当に戻りたかったら今からやった方がいい
0633名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/13(火) 09:39:10.81ID:e3j4xUbJ0
焦る気持ちは分かるけど病院がok出してないのに無理して正社員に採用されても続くのかなって気もするけどどうなんだろう
0635名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/13(火) 09:50:02.20ID:SK0Xfvm80
>>629
ごめん…3ヶ月じゃなくてもう8ヶ月くらいになるんだ
3ヶ月目に就活しようと色々してたけど病院からOK出なくてエージェントもあんまりでそこから5ヶ月経ったんだ

>>632
ありがとう
今の時期は結構いいのか…。知れてよかった ありがとうね

>>633
このままじゃずっとOK出ないのでは?って不安があって…
先生は焦るな、焦ってするな、周りに動かされてじゃなく自分で働きたいと思ってからって言うんだけどそんな時が来るとは思えないんだ


前職でボロボロになったことがあったから正社員の責任の重さが怖いとか就活で否定され続けたら怖いってのがあってもう派遣でいいのでは?って気持ちと いや 派遣やバイトで生活は歳とったら大変だぞ?って自分がいる…しんどいよ 長生きしたくない早死したいや
0636名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/13(火) 09:51:20.24ID:IPRpFd7C0
>>627
今すぐ動く必要はないけど文章見るに絶対正社員目指して動いた方がいいよ
アルバイトや派遣じゃずっと不安が付いて回る
それが根本のストレスになる
友人を否定するつもりはないけど、根が真面目な人間にはアルバイトや派遣でずっと生活していくのは不可能だよ
0637名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/13(火) 10:00:33.26ID:SK0Xfvm80
>>636
なるほど…自分の中でなんでこんなに不安がぶり返すのかと思ってたけどそれを聞いて凄く納得した

色々調べたけど鬱とかで就活するならLITALICOとかそういうの使った方がいいのかな…
皆さんアドバイスとか本当にありがとうございます
0638名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/13(火) 10:06:22.91ID:xO7sBEBC0
>>635
謝ること無いよ。ちなみに今何歳なの?20代前半ならまぁ今は派遣でもいいと思う。後半なら辛いかもしれんけど正社員目指そう。30になったら更にキツくなるし
0639名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/13(火) 10:08:31.90ID:e3j4xUbJ0
>>635
俺も鬱だったから気持ちは凄く分かるよ・・・調子良いときとか特に周りから遅れてる現実を考えて焦るんだよね
先生にまだ駄目ですか?とか聞くと焦りがあるからもう少し落ち着いて治そうねとか言われるし
これは個人的な経験だから流す程度で聞いてもらえればと思うけど、そういうのも諦めてもういいやって吹っ切れるとだんだん良くなってきて、先生からもそろそろ活動してみてはどうかなって言ってもらえるようになるよ
そりゃ仕事が原因で鬱になったのに、仕事のことを考えてる内はなかなか良くならないし、いつ悪化するかも分からないからok出ないよね

年齢にもよるけどまずは長期休暇もらえたと思ってできるだけ現実を忘れて好きなことしたほうが良いよ。先生からもそんな感じのこと言われてると思うけども(笑)
0640名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/13(火) 10:18:51.97ID:SK0Xfvm80
>>638
今年27になる26です
やはり正社員目指した方がいいんだね。ありがとう…

>>639
そうか…吹っ切れる段階があるんだね
なんかそんな段階になる自信なかったけど経験者にそう言ってもらえると凄く参考になるや
0641名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/13(火) 10:26:04.25ID:xO7sBEBC0
>>640
26なら正社員目指そう!ただし体調最優先で。
派遣やフリーターはいつでもなれるから最悪の手段として取っておくぐらいでいいんじゃないかな。
0642名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/13(火) 11:24:45.56ID:i1Y2+yqC0
俺も今年で30になるので年齢的にこのスレともお別れだけど正社員の職が決まらなくて辛い
1年半前に会社が潰れてそこから色々と面接を受けて最後まで残ってもそれで受からない
派遣会社のなんちゃって正社員求人も増えてきてもう正社員になれる気がしない
0643名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/13(火) 11:36:41.90ID:kR8VAdhe0
正直正社員になりたいってだけなら腐るほど必要としてる場所あるように見えるけどな
就活ってどこまで志望や待遇落としてプライド投げ捨てて行動出来るか自分との戦いな気がしてきた
落としすぎてすぐやめるような環境に行っても本末転倒だし難しい問題だわ
0645名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/13(火) 12:12:20.78ID:hF4SDJ7Q0
そんなこと言ってるうちに先が無くなるんだぞ
0646名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/13(火) 12:15:52.07ID:ly/LoYiv0
今日初出勤で今昼休憩だけど、午前中はずっとライン作業でこれからもずっとライン作業だと思われる。
初日から顔が死んでるわ。
0647名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/13(火) 12:20:04.47ID:5mieaqqf0
なんかリクルートとかマイナビって怪しいのしかなくない?
派遣型の正社員とか飲食とか地方の小さい営業所とか
田舎だからダメなのかね
0650名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/13(火) 12:39:16.66ID:hF4SDJ7Q0
>>649
indeedはネットで公開されている求人を一括で見れるって言うだけのサイトだからそれ自体がどうとかは無いよ
ハロワすら混ざってくるから応募方法はまちまちだしそれが面倒なくらい
0651名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/13(火) 12:50:15.10ID:E8CkU5N40
新卒でブラック
空白無し転職もそこもブラック
今ニート
いい求人いい職場の探し方が分からない
0653名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/13(火) 13:13:34.92ID:N+IWEGkI0
嫁さんの給料で足りてるならバイト主夫で子供を沢山構ってやるのが良いんじゃないか
足りないなら頑張れ
0654名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/13(火) 14:37:40.34ID:0SMIliNF0
いいじゃんもう気楽にやろうぜ
別に仕事決まらないからって人生終わる訳でもないし
早く転活終わらせたいからって変なところ入社したらそれこそ人生終わりそうじゃねwww
俺なんて明日習い事の体験レッスン予約したwwww
働いてたときは休み少ないし不定期でできなかったからwww
やりたい仕事の求人が出てなかったし2社応募して結果待ちで暇なんだわ
0657名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/13(火) 15:55:34.41ID:lS6LjqFL0
人に頼るのが苦手で一人でやってたけど
1ヶ月何の進歩も無く最近ダレてきたから
観念してエージェント登録したわ

エージェントと電話しただけで顔汗ダラダラ
働いてた時の電話はほぼテンプレで楽だったからな…
先が思いやられるわ
0658名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/13(火) 16:00:13.58ID:CwqqvwUG0
今までDTP関係の仕事してたけど、今のところ全て断られてるから別の職種で探してみるか…
0659名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/13(火) 16:08:00.04ID:segDXbip0
エージェント初めて行ったけど口下手ですっていったら全然そんなことないって言われたわ
一時間くらいの面談が二時間くらいになって前職の愚痴がほとんどだったわ
とりあえず木曜日会社面接予定 正直面接練習のために行くようなもんだけど今から冷や汗がすごい
0660名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/13(火) 16:57:46.42ID:uc38/tGo0
だめだ、面接に行けない
応募→面接日確定→面接すっぽかし
っていうパターン続きだ、、
相当頭狂ってるよな
0662名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/13(火) 17:05:51.91ID:ql9G7sQI0
出戻り入社で面接官が元上司やった人います?
0663名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/13(火) 17:18:04.60ID:HO/7BZzm0
> 463 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2018/02/09(金) 21:47:11.12 ID:CAO18QdC0 [2/2]
> >>451
> いいがかり付けられてる感じ
> 何かにつけ難癖つけられてる
> そのせいで仕事をする時間が削られてその子の作業がかなり滞ってる
> 自分もあーなるのかと思うと…




それイジメじゃね?
0665名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/13(火) 17:32:03.58ID:C6fHubjN0
ゴキブリ認定ゴキブリさん出番ですよ
0666名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/13(火) 17:33:58.13ID:tZvf9NIK0
>>660
めっちゃわかるわ
もう何社すっぽかしたかわからん
日時まで決めたのに無断で行かなかったりとか
0668名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/13(火) 17:37:20.69ID:C6fHubjN0
いつもご苦労様です
0669名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/13(火) 17:55:54.35ID:K1kQhQdP0
お祈りが続くと面接すっぽかしはあるあるだよ。
精神的苦痛で行かなくなる。
で、何か理由探して休みたくなるんだよな。転職会議の口コミがわるいからとか。
0670名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/13(火) 17:56:43.39ID:ZBXZszPC0
お局にターゲットにされたわもう数週間で辞めるわ
ここのお世話になりそうだ
0672名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/13(火) 18:02:10.11ID:0ULD5XDF0
一留既卒で内定貰った会社も10ヶ月で退職
今月入ってほぼ毎日面接行ってるけど結果が1つも来なくて不安しかない。
結果ってそんなに遅いのか?それともこんな経歴だから不採用なのかとても辛い。
0673名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/13(火) 18:09:15.44ID:5auas55R0
初出勤から帰宅。
一日中立ちっぱなしで段ボールにウエットティッシュを詰めるだけ。
もう疲れた。死にたい。
0674名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/13(火) 18:36:38.25ID:5C/SWCJq0
>>659
面接練習のために行くなら逆に汗出ないだろ
0675名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/13(火) 18:38:52.32ID:5C/SWCJq0
>>673
何で受けたん?
0676名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/13(火) 18:46:01.87ID:+8iYLrpM0
やってみたい仕事の求人あって応募したいけど休みが90日ないのは痛いな
仕事内容はやってみたいんだけどな
0680名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/13(火) 18:53:47.70ID:5auas55R0
>>677
俺はもう駄目かもしれん
0681名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/13(火) 18:54:48.22ID:5auas55R0
>>678
ひたすらウエットティッシュを梱包するだけ。
気が狂いそう。
0682名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/13(火) 18:58:37.59ID:Ynfh9sfK0
残業代出ない会社ってどう思う?

面接官に聞いたら月5時間くらい残業ありますね〜〜とか言ってたけど
0683名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/13(火) 19:06:17.50ID:E+/9eSpu0
復刻
0686名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/13(火) 19:25:19.49ID:XHL5L7cB0
面接すっぽかしたくなる事は何回もあるけど実際にすっぽかした事はないな
勿体なくね?
すっぽかしたくなる時はで暇潰しに雑談しに行くくらいの気持ちで行ってるわ
何かウザかったらイライラぶつけて切り上げさせればいいし
0687名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/13(火) 19:42:25.53ID:5auas55R0
2年ぶりに働いたがこんなにもキツいとは。
0688名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/13(火) 19:51:15.89ID:5vgsQkVO0
ワイはよくすっぽかすで〜
たまにメッチャ丁寧なメール送ってくるアホ企業があって草生えるんだよなあ…
0689名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/13(火) 20:20:24.56ID:L0T7162G0
SE3年、法人営業4年目でギリギリ20代僕、小売業(スーパーマーケット)に応募を決意
一日中パソコンの前で脳みそコネコネしたり
顔だけ出して調子良いことばっかり言う営業は辛い
年間休日116日だけど手当も割といいし、俺そっちでがんばりてぇよ……
自分語りスマソ
0692名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/13(火) 20:26:58.68ID:98ibXsqQ0
ゆゆうや
0693名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/13(火) 20:43:31.01ID:KPw6hlqq0
3次までいって落ちたとこまた募集してるけどもう一回受けるのありかな?
0694名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/13(火) 20:46:26.96ID:98ibXsqQ0
ありや
0697名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/13(火) 21:11:51.13ID:SAFRdyT00
1時間言われたら50分くらいで終わるもんだからな
そこまで超過するから期待していいかと
0698名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/13(火) 21:17:48.53ID:JTYsRuvA0
おぉマジか...なんとか拾ってくれ
一年くらいニートしてるのもあって疲労感が凄かった
0701名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/13(火) 21:24:22.49ID:+8iYLrpM0
知人に月給30オーバー、年休125日の仕事を紹介されたのに転勤が嫌だから断った二年前の自分をぶん殴りたい
0705名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/13(火) 22:25:14.42ID:xO7sBEBC0
>>703
そこまで落ちるともう業界変えるか条件をかなり落とすしかないけど嫌だよなぁ。派遣されるだけのなんちゃって正社員とかやりたくないし。
0707名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/13(火) 22:43:36.73ID:L0T7162G0
>>702
小売はバイト経験しかないからわからんけど、お客さんが笑顔になってくれるって素敵やん?
法人営業は担当者か責任者を相手に思ってもみないことをペラペラ話すんだぜ
こっちの利益のためにどうせわからんだろーっつって口ばっかりうまくなっちまったよ
ここ最近、本音で喋った記憶っつったら2か月前の風俗嬢相手くらいだわ
0708名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/13(火) 22:44:27.58ID:kQbNNr/U0
気の科学 ★朝は気合いで起きる★ 雑学


http://youtu.be/E6lvPide0JA
0709名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/13(火) 22:47:06.71ID:KPw6hlqq0
>>694
ありがとう
ただ不安なのは前受かった人がすぐ辞めた可能性があるってことで社内環境悪いのかと思ってしまう
0713名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/13(火) 23:06:11.90ID:scCTwGZr0
今日面接だったんだけど話しやすい雰囲気で結構こっちのこと買ってくれてる感じでコレいけるんじゃね?って思ったんだけど
その後受けた適性テストがガチなやつで終わった…
0714名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/13(火) 23:40:57.94ID:mIZySc230
年間110休みって普通?
妥協すべきなのか
0717名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/14(水) 00:22:10.43ID:BlbdE2Zy0
「志望動機は?」
「未経験でもできて年間休日が120日で転勤なくて家から近いので応募させて頂きました!」
「そういう会社ならぶっちゃけここじゃなくてもあると思うけど?」
「サイトで検索したら御社しか出てきませんでした!」
「正直でいいけどここじゃなくてもあるから志望動機がちょっと弱い気がするなぁ」
「そうですか!伝わらなくて残念です!」

合格だった。謎すぎる。
0718名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/14(水) 00:23:09.99ID:BosSle600
30代ですら簡単に小売の正社員になれる時代なのに、20代で小売やるとか貴重な20代をドブに捨ててるようなもんやろw
まじでまだ小売辞めとけ。
0719名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/14(水) 00:25:44.54ID:fohCZpe90
>>716
面接の時に聞けばいいじゃん
俺は毎回会社の評判の悪い部分をメモって
ちょっと意地悪な面接されていく気なくなったら
必ず最後にそこをつくようにして憂さ晴らししてるわ
0721名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/14(水) 01:30:18.58ID:tsi5A1u00
無職5ヶ月目だけど流石に焦ってきたな
異業種転職難しすぎるわ
リクルートキャリアだけじゃ無理なんかね
0722名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/14(水) 05:53:39.18ID:+HUiGjEi0
>>721
俺も小売しかやったことなくてキャリアチェンジしようとしてるんだが本当にきつい
てか何していいかわからんしな


なんかWEB系のベンチャーがあるんだがやばいかな?
0724名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/14(水) 07:36:49.23ID:x430vjpZ0
高卒なんだけどどうしていいかわからず途方にくれる
ガソリンスタンドでしか働いたことない
0726名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/14(水) 08:42:07.45ID:hcMoYgTo0
>>724
ざっくり言うけど20代前半で接客経験あるなら未経験歓迎募集は結構なんでも面接まで漕ぎ着けられると思う
気になる業界から手の届きそうな会社選んで実務経験積んでより良い同業他社に転職するのが理想字じゃないかな
0727名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/14(水) 09:13:49.17ID:sWs8c+io0
あああ…空白期間があってそれが俺みたいに長かったら(9ヶ月ほど)もう終わりじゃん採用されるわけないよ
例え先生にストップされたとしても鬱とかそういうネガティブなこと言ったら落とされるだろおお
あああもうどうしようしんどい自分の精神が弱いせいだから自分のせいだけどさあ後悔も何もかも全部してるよおおおお
空白期間かなりあったけど受かった人いますかアドバイスお願いします
0728名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/14(水) 09:20:54.22ID:dUmULl7q0
空白期間2年半だけど内定はいくつか貰ったよ
9ヶ月どうこうより鬱とか精神系の病気は絶対話すな家事でも介護でもいい最悪ニート満喫してたでもいいから病気は隠し通せ
0729名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/14(水) 09:24:44.93ID:tsi5A1u00
>>722
web系なら受けてみるといいかも
おまり過度な残業は少ないし
あと未経験可の営業なら熱意だけで拾ってくれることあるから探してみたら
0731名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/14(水) 09:42:15.79ID:c8F4nwne0
ライン作業についていけない。
0732名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/14(水) 10:24:02.04ID:9hjJfazv0
正社員として応募して、入社の書類もらいに会社に行ったんだけど、まずは契約社員で3ヶ月って言われたんだけどこれって普通ですか?
0733名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/14(水) 10:29:10.16ID:e1Ln1siw0
書類が通らなくてそもそも面接にいけない...売り手市場なんていうけどやっぱ厳しいなぁ
0735名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/14(水) 10:46:50.62ID:x430vjpZ0
>>726
26だぞ....
0736名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/14(水) 10:51:44.35ID:x430vjpZ0
>>732
絶対やめたほうがいい
俺それの半年バージョンだったんだが満期日に当たり前のようにもう一年の契約更新の書類が届いた
直訴したけど「我々も君にはこれから社員として働いて貰いたいんだが登用するとなると人事や上の人間の裁量になるから我々だけではどうにもできないの、ごめんねー」みたいなことで流された
求人内容が正社員ならはっきり問い詰めるべき、それが叶わないなら辞めたほうがいい気がする
試用期間の有期雇用はどうにも転べるから向こうの都合がいいだけでこっちには何のメリットもない
0738名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/14(水) 11:02:48.54ID:U1niaWBG0
もうなんか騙す気満々の会社ばかりで嫌になるよな

まともな求人なんて新卒の時しかなかったのかもな
0739名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/14(水) 11:16:51.69ID:kN0QS2Dv0
無職4ヶ月目
先月までは面接受けまくってたのに2月に入ってからやる気失せて何にもしてない
0740名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/14(水) 11:23:06.24ID:fhfqLiHi0
今日初面接・・・・
行ってきます
0741名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/14(水) 11:42:45.10ID:v/MQB4m10
>>728
空白期間1年半の俺にアドバイスお願いしたい
どうすれば内定を貰えるのだろうか

>>738
新卒の時も騙す気満々の求人は多かったけど
ここ1、2年の求人はより酷く感じる
派遣会社の正社員求人が多すぎるくらいだけど国は規制してくれないのかね
派遣法を緩くした奴がその後派遣会社立ち上げるくらいだから期待できないだろうけど
0742名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/14(水) 11:48:28.95ID:oCHAmFSA0
>>738
新卒も結構あるよ
むしろ、新卒こそ右もわからないやつが多いから騙されているにもかかわらず会社ってそういうものかって済まされるから慎重にならないといけない
信仰宗教に騙されていることに気づかないで洗脳されているのと一緒
0743名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/14(水) 12:13:37.43ID:fqw/H+JM0
このスレの最初の方に実家暮らし5年で450万貯金あるって話しあったけど多すぎるw
家に入れてるから中々貯まらないわ、、、
0744名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/14(水) 12:16:46.99ID:/gdeHRP40
>>735
まだ間に合う
ほぼ同条件だけど普通に面接まではいけてる
コレが28くらいになると途端に通過率が悪くなるらしいぞ
エージェントのオッサンが言ってたわ
0745名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/14(水) 12:29:44.07ID:nicyMHTB0
>>732
絶対やめるべき
それで入って仕事出来ないから半年で終わりーって言われたことある
れっきとした詐欺だよ
0746名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/14(水) 12:30:11.14ID:iSuOAZ9d0
初めて転職するんですが、ハロワで企業に面接申し込んだらだいたい何日くらい後なんですかね
企業によるんでしょうけど、すぐだと困る…
0748名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/14(水) 12:43:20.34ID:ScQCv/go0
732です。 レスありがとうございます。
もう少し詳しく書くと、
面接で正社員で月給20万くらいと言われ、今日入社に必要な書類取りに行ったら3ヶ月契約社員で時給900円と言われました。
やっぱりおかしいですよね?
その場で断ればよかったのですが、会社のお金で健康診断やってしまったんですよね ・・・
この場合辞退したら、健康診断のお金請求されたりしますか?
0749名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/14(水) 12:43:34.80ID:e3Mg0Ar/0
>>746
だいたい一週間くらいじゃないかな
書類郵送じゃないとこは
0751名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/14(水) 12:46:48.91ID:BlbdE2Zy0
>>748
ちょっと嫌がらせして断れ
俺も似たような状況で書類を書いて提出することがあったけど、
白紙でビリビリに破ってちょルーズリーフに
条件が全然違うから辞めるわとだけ書いて送り返したことがあるわ
0752名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/14(水) 13:07:23.19ID:e1Ln1siw0
>>748
自分は正社員で働けると思ってたからたとえ3ヶ月でも契約社員で時給制なのは金銭的に厳しいので辞退しますで大丈夫だよ。
0753名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/14(水) 13:22:02.41ID:C1GzOCky0
>>741
知らない人にアドバイスとか言われても無理があるだろ
結局就活ってどこまで待遇希望を妥協出来るかじゃないか?
極論だが介護飲食運送辺りなら意志疎通が出来るなら通りそうな場所もあるし
あと個人的には田舎の求人の方が良かったな
競争相手も派遣も少ないし
都会で技術系なのに未経験歓迎とか書かれてるところは特定派遣とか派遣もどき正社員しか見てねえ
0754名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/14(水) 13:33:50.14ID:1JOY8TyC0
>>748
まともな会社なら普通は請求しない(雇入時の健康診断は会社側の義務だから)
748の場合は健康診断後に断りなく雇用条件変更されてる訳だしそれを理由に採用辞退するならば請求されても支払う必要なくない?
法律に詳しい人もしいたら教えて欲しい
0755名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/14(水) 13:40:19.88ID:v/MQB4m10
ハロワの求人で試用期間があって3カ月、場合によっては6カ月は時給制の所があるけど
そういう所もあまりよろしくないのかね?こないだ面接してきて人や雰囲気は良さそうだっただけに気になる

>>753
それもそうか
50人中最後の5人まで残って落ちたりすることがあるので凹む
待遇は前職が金ない休日ない福利厚生がないのないない尽くしのブラックだったので
せめて休みと福利厚生があるところがいいな

田舎の求人いいっていうけど隔週土曜日休みの年休105日が多いからそんな気がしない
前職の事を考えると大分いいけど
0756名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/14(水) 13:45:20.74ID:RzEPqvVx0
>>749
ありがとうございます
0763名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/14(水) 15:18:08.79ID:qpNwI+3u0
>>754
まだ入社前でその企業の正式な社員ではなく赤の他人であるから
支払い義務が発生すると思う
たとえ、求人に偽りがあったとしてもね
0764名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/14(水) 15:19:26.42ID:lFkuySnZ0
>>761
うち晩婚だったから親ももう年でさ
将来的には訪問介護に頼るつもりなんだけど、それでも俺も近くに住んでた方が何かと都合いいわなって訳で実家に帰るんだ
幸いまだまだキャリアなんて積んでないから向こうに移るのもそこまで惜しくないしな
キャリア形成のことを考えて早めに動いとこうって話よ
面接は本当に大変だけどしゃあないわ
0768名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/14(水) 15:32:16.93ID:D5M1dbiy0
>>755
地元の求人90でも多いほうだわ
まじどうなってんだ
100日になると月給13万とかばかり
正社員じゃないわそんなもん
0773名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/14(水) 15:51:02.23ID:UHg4D46l0
財団法人とかってどういうイメージ?
0774名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/14(水) 15:57:57.24ID:jzeQ+EOT0
東京から関西に面接受けに行くとか、よほどやりたいことでもあるのか?
0776名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/14(水) 16:04:01.34ID:3qbx9eBP0
>>755
>>768
そうなのか
俺の地元だと120日越えがゴロゴロあるし気にならなかったな
124日月残業10時間昇給賞与良しの地元工場でも全然人来ないとか話聞いたし
0779名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/14(水) 16:35:30.61ID:WuwSSDNu0
ライン作業は時間経つのが遅い。
でも自分ができるのはライン作業位だしやるしかない。
ちなみにハッソー株式会社だ。
0780名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/14(水) 16:39:31.77ID:UHg4D46l0
>>772
エージェントの人もそう言ってたな
0781名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/14(水) 16:49:45.55ID:lFkuySnZ0
>>771
ありがとう
転職しようかどうか悩んでいた時に親が腰を悪くしたって電話が入って、単純に「じゃあ帰るか」って思えたんだよね
人がどうするのかは分からないけど俺はこれでいいと思ってる
お互い頑張ろうな
0783名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/14(水) 17:10:10.50ID:q03k0OZg0
748です。
会社から電話かかってきたので、選考辞退したいと伝えました。
採用担当の人から明日電話来るそうですが・・・
みなさんアドバイスありがとうございました。
0786名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/14(水) 17:26:01.29ID:j/bn3geY0
資格いっぱい持っててすごーい!言われるけどしょうもない資格ばっかで埋めてるから
実際は煽られてるんだろなとモヤモヤする
0787名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/14(水) 17:27:46.34ID:+O0eavNW0
待遇見て社名検索して口コミサイト見てるともう世の中マシなとこあるのか分からなくなってきた
一時的な感情で書いてありそうなのもあるけど……
0788名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/14(水) 17:28:25.94ID:rwSZihEh0
面接がどうにも苦手だ。
またダメだったよ。
世間に必要とされてないのをひしひしと感じる。
0789名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/14(水) 17:28:44.03ID:rhw2osbk0
>>781
じゃあ、良いタイミングだったんだね。
親が亡くなってから皆、口を揃えて言うのがもっと親孝行をしておけば良かっただからね。

ちゃんと自立して働くのも嬉しいと思うけど
そばに居てあげるのが一番の親孝行だからね。
関東にすごい拘りが無いのなら帰るのも有りだよ
0790名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/14(水) 17:34:03.19ID:oQJhWxy80
>>788俺もしんだわ
コミュ障には厳しい世の中だなあ
0793名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/14(水) 18:12:15.84ID:WuwSSDNu0
明日もライン作業ダルいけど頑張っていくか。
まずは1ヶ月やってみないとな。
0794名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/14(水) 18:14:51.37ID:rhw2osbk0
>>792
でも、まずはどんな形でも入らない事には
何も始まらなくないか?
0795名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/14(水) 18:15:02.49ID:7Nlv86Zy0
面接通った!と思ったら二時面接の案内とか留守電に入ってたわ

めんどくせぇなぁ…
0797名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/14(水) 18:51:30.52ID:UHg4D46l0
>>785
あとパワハラの事も言わない方が良い言われたなトップダウンにした方が良いらしいね
0799名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/14(水) 19:04:07.77ID:Kjh2uQjB0
0801名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/14(水) 19:17:44.36ID:IOPNOFmv0
履歴書をエージェント等のテンプレを利用して作成しましたがこれを提出するために出力する場合
全体印刷でA4用紙横に2面とも入るようにするので合ってるでしょうか?
また、印刷する場合に普通の印刷用紙ではなくしっかりとした硬い材質の(画用紙のような触りの)ものに印刷した方がよいでしょうか?
0802名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/14(水) 19:26:54.14ID:Kjh2uQjB0
>>801
どっちみち、企業に行ったらまたコピーするんだから
無理だったらA4用紙2枚で良い。
普通のコピー用紙でおけ。

それより重要なのは中身だよ中身
0803名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/14(水) 19:34:25.05ID:qkvRmBnG0
>>722
40歳のおっさんだが、なんにでもチャレンジしてみるといいよ
若いから出来るんだ。情熱さえあれば何の仕事にでも飛び込めるよ
ネットで調べるなど、まずは興味のある下調べの勉強から入ればいい

何やって言いか解らないから
適当な仕事をするのだけは本当に貴重な時間を無駄にするので
少しでも興味のある仕事をしたほうがいい

20代前半〜20代後半→どんな仕事でも、なんとなくやってみたい。で飛び込める。無論未経験でも余裕
30代前半→やる気次第で未経験飛び込み可能。原則キャリアに沿った仕事探し
30代後半〜→それまでやってきた仕事での転職活動、と言うより転職しちゃダメ。

20代の大切なときにちゃらんぽらんだったり、金の為など
まさに時間と労務の無駄な仕事をして年を取ると、
応募する仕事がない。って状況に陥るよ。
20代で仕事をするに辺り、金の為。アルバイト。この2種選択だけは絶対にやめとけ。
興味のある仕事ならどんなに安月給でもそれを培え。
その職を自分のキャリアにしろ

求人を見ても出来そうな仕事がないんだよさらには年齢制限がきつくなる
出来る仕事ではなく出来そうな仕事がない。悲惨だよこうなると。
仕事をするってことはプロと同じだから、きちんと
従事してる職務の本筋を理解して仕事をしないとやばいよ
0805名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/14(水) 20:01:45.91ID:fiMKqFee0
すっぽかしまではしないけど、書類選考→面接日程決定までしたのに前日になると弱気になってどうせ落ちるからやめようと思ってしまう
0806名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/14(水) 20:20:21.49ID:Kjh2uQjB0
このスレ、回避性パーソナリティ障害多過ぎだろw


詳しくは回避性パーソナリティ障害の症状でググれ
0808名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/14(水) 20:51:49.84ID:Z+6LfTTw0
思ってなかった書類通って
慌てて筆記試験対策してるけど今更感がヤバイ…
縁がなかったんかな…あーチクショウ
0809名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/14(水) 21:04:09.06ID:2vOq+YSJ0
新卒からブラックに当たって半年で辞めて
今更 転職スタートしました
エージェント使って早速4つくらい面接決まったけど
なんかそもそもヤル気がないんだよね
エージェントからとにかく沢山登録しろと言われてさ
100送って面接にいけるのは5とかって
だから適当に送りまくって興味もないとこの面接が決まって
明日明後日とあります...
一応受けますが、そもそも仕事したいってモチベーションがないんですよね
なんとなく不安を煽られて動いてるだけで
こういう心理っておかしいですかね?
0810名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/14(水) 21:12:50.80ID:D5M1dbiy0
>>776
まじで住みたいわ
俺の地元の求人見せてあげたいわ
年収280でもらってるほうだと言われる惨めさは耐え難い
早く地元出たい
ボーナス3万は笑うしかなかった
0811名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/14(水) 21:13:56.11ID:NUmx3ujY0
俺もそれが嫌でエージェントはやめた
しかもエージェントが進めてくるところに行ったら正社員は無理だけど派遣で云々とか書いてないことも割と言われたりしたし糞喰らえだわ
マイペースに進めるのが1番だわ
0812名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/14(水) 21:15:51.47ID:7Nlv86Zy0
>>798
まさにそんなとこだね…
あと基本情報とか

まぁまだこの二つはマシでワープロ一級やらデンタク一級もいれてるw
0814名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/14(水) 21:55:28.70ID:Pfrz55B90
>>809
おれもまさにそんな感じで30社ぐらい面接落ちたよ
さらに決まっても会社ミスったからまあ頑張れ
0815名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/14(水) 21:57:28.85ID:wcxeypFa0
エージェントが急かしてくるのは月内のノルマの為だしな
自分のペースでやるのが一番だ
0816名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/14(水) 22:01:16.06ID:RIqUpEeS0
俺はクソのような10代・20代を過ごしたな。
もし9歳の自分にバックトゥザフューチャーできるなら、言われたとおりにすぐ
他県で暮らせと教えてやりたい。
0817名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/14(水) 22:06:16.83ID:UQzWx81g0
30までに死ぬまで働ける適職を見つけなきゃ先が思いやられる
製造業は俺の性には合わなかった
0819名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/14(水) 22:16:34.97ID:2vOq+YSJ0
>>814
やっぱりそんな感じですかー
エージェントはこの時期逃したら厳しいから
とにかく早く受けて勝ち取れって言うんですよね
まぁその通りちゃその通りですけど
いまいちヤル気もモチベも湧かない
ただ促されるままって感じで
0821名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/14(水) 22:25:35.27ID:VC226Uvd0
>>809
俺リクナビのエージェント使って病気とブランクで100受けて20通って1受かるくらいですって言われたけど、全然そんなことなかったから大丈夫
面接何回かして資格とか求められるものがあったら勉強して段々コツを掴んでいくのが大切
ただ、交通費が結構かかる
モチベは最初はないよ
0822名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/14(水) 22:29:30.96ID:oXc7FMAa0
>>810
俺がいる・・・
それでも年間休日120とかならまだ良いんだけどそれで90日なんだよな・・・・
給料安い上に休みまでない地方は本当に地獄だぜ
0824名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/14(水) 22:41:22.47ID:R0f1XlRr0
東京本社で研修後各勤務地に行く特定派遣の会社
関東+大阪が勤務地
大阪住みなんだけど大阪に行かしてくれるもんなのかなこれ
0825名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/14(水) 23:21:19.33ID:Pfrz55B90
エージェントの言うことはほんとにあてにならん
入社前に聞いてた話しとぜんぜん違うしな
0826名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/15(木) 00:18:54.36ID:dcDYec9p0
最終でお祈り来てしまった。
立ち直れねぇよ…
0827名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/15(木) 00:19:14.95ID:3OjODrKM0
>>823
それは考えが甘いし幼い
東京でうまくいく奴は地方でもうまくいく
地方でもダメな奴は東京行こうがアメリカ行こうがダメ
0828名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/15(木) 00:35:52.29ID:XlOS3L7f0
ええ…俺昨日申し込みだけして特に履歴書とか送ってない企業から面接のメール来たけど社長からで1時間あった…
そんなことってあるのか…?
確かに社長と近いみたいなこと書いてたけど無理緊張するわ俺
0830名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/15(木) 00:47:38.49ID:U5fZ51BQ0
dodaってどうなの?
前見たときにリクルートエージェントと求人だだ被りだったから使ってないんだけど
0831名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/15(木) 00:48:41.07ID:Jn1PJAl/0
人間関係を理由に仕事しながら転職活動しているけど中々決まらない
今28だけど一旦無職になってから仕事探そうって思っているけど無謀かな
0832名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/15(木) 00:52:02.69ID:nZ9tPaR90
自分にとっては高嶺の花レベルの会社に応募してしまった・。
ないとは思うけど万が一、面接選考になったら間違いなく
ズタボロになって自己嫌悪パターンだろうな
0833名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/15(木) 01:50:23.56ID:WnRUuYg70
正直ハロワ見てるとやばい企業しかないよな…
田舎だけど…

正社員
休日120
残業20以下
ボーナス4ヶ月以上
退職金あり
転勤なし
昇給あり
基本給20万以上

これくらいの休日なんでないの…高望みでもないだろ…
0834名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/15(木) 04:21:49.63ID:KkaD1Hm+0
皮肉抜きに一昔前の普通が今は贅沢になってしまったんだぜ
給料もボーナスも退職金も休日もないけど税金と違法労働時間はマシマシだぜ

俺もそんな普通の所で働きたいよ
0835名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/15(木) 07:15:37.01ID:sHiH+d7H0
面接落ちたわ
転職活動してから初面接だったけど経歴とか学歴が酷いから当然厳しく突っ込まれた
それに対して納得させるような回答ができなかった

前向きにと言い聞かせてるけど面接で落とされるっけけっこう落ち込むな
自分が否定されてるように感じる
0836名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/15(木) 07:18:53.21ID:hcNxebqY0
>>827
そうなの?
0839名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/15(木) 08:12:09.38ID:e9+ZFh4i0
クロネコヤマト受けてみようと思うんだけどどうかな
労働時間長いのは知ってるけど給料良くて休みも普通にあるらしい
0841名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/15(木) 08:33:10.23ID:HRllPdEm0
初面接だぁ...
やる気がそもそもないから社会復帰の練習がてら気楽にいってくるわー
0842名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/15(木) 08:38:54.17ID:voCw105m0
働かなくちゃいけないのは分かっててもどこかでこのままでいられたらな働きたくないなって甘えがある
面接でもそういうの見透かされてるんだろうな
0846名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/15(木) 10:07:37.51ID:sHiH+d7H0
俺も空白期間一年あるわ
面接で突っ込まれるけど毎回上手く繕えない
0847名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/15(木) 10:24:27.28ID:L5go/Jkb0
>>835
今回の経験を糧にして激しく突っ込まれるのはチャンスだと思えるくらいまで頑張れよ
本当の絶望は突っ込まれる事なく(コイツダメだな…)って思われることだから
0848名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/15(木) 10:39:09.98ID:Z4VYoWM+0
>>839
引っ越し業界はクソキツイぞ
0849名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/15(木) 10:48:30.17ID:aFWJDiqQ0
>>833
正社員
休日90以下
残業なし
ボーナスなし
昇給なし
退職金あり
有給使えません
転勤なし
基本給15以下

田舎なんてこんなもんだろ
0850名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/15(木) 10:52:13.35ID:aFWJDiqQ0
>>831
人によると思うけど、無職状態でなかなか決まらなくなると焦りがでてきてどこでもいいから就職したくなり結局ブラック行き
辞め癖がついてまた辞めて焦ってブラック行き
の無限ループになる可能性もあるぞ

とりあえず一旦落ち着こう
0851名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/15(木) 10:54:52.04ID:pjdt6HCs0
採用通知来たわ
前の会社よりだいぶ条件良いからホッとした反面退職してから数ヶ月経ってるからちゃんとやれるか今からブルーな気持ち
0852名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/15(木) 10:57:00.12ID:e9+ZFh4i0
>>851
おめ!数か月くらい大丈夫でしょ!がんばれ!
0853名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/15(木) 11:02:48.53ID:pjdt6HCs0
>>852
ありがとう
寝る時間と起きる時間が2時間ずつズレてるから取り急ぎ生活スタイルを直さないとな
普段から早寝早起きしとくべきだったなこれは
0855名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/15(木) 11:28:26.90ID:aFWJDiqQ0
>>854
そんな会社しかないから、ボーナス年に1.5ヶ月でもでる会社を辞めれんのや
でるだけマシってのがうちの田舎のやり方や!!
七年いてやっと1.5ヶ月やぞ
笑えるよな
0856名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/15(木) 11:32:26.96ID:aFWJDiqQ0
年収280年休92日正社員休日平日の夜全部待機
の会社に一生いるのと期間工どっちがマシなんだろな
期間工は駄目だって親に言われてきたが、正社員でこの待遇の方が不幸じゃないだろうか
0857名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/15(木) 11:42:43.86ID:4KzU0Vc40
>>854
あるぞ
俺の前勤めてたところはそう
基本給15
ボーナスを削って毎月支給し見せかけの給料をよくしてるw
残業代?見込みすらでねぇよwww
0859名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/15(木) 12:12:21.06ID:2mVlvoY90
ライン作業2日目。
段ボールにウエットティッシュを詰めるだけ。
不器用すぎてテープが上手く貼れません。
働くって大変だなぁ。
0860名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/15(木) 12:14:17.53ID:RpJnBgFI0
>>831
俺も決まらないわ
とりあえず年間休日118以上きっちりとれてるか聴いてるけど
濁したり、ごまかす企業多すぎるわ
どうせ90ぐらいしかださないんだろうな
0861名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/15(木) 12:21:53.02ID:WnRUuYg70
>>860
ぶっちゃけ年間休日だけ118以上だけならいくらでもあるんだけどね

それ以外のところが酷すぎる

平均して妥協できるとこ妥協してくしかないんだろな…
0862名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/15(木) 12:22:46.65ID:6PzUzSk60
新卒で就職した会社を試用期間中に辞めて10ヶ月間ニートしてたけど今日内定貰った
こんな人間雇う時点でブラック臭する気がして怖い
0863名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/15(木) 12:28:53.02ID:HRllPdEm0
年間休日は指標になるなぁ
105とかだと
ちょっと考えた方がいいと思う
前の会社は104で見事にブラックだった
0864名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/15(木) 12:33:32.49ID:8FnuhZse0
年間110から内定貰ったけどお前ら見てると120無いと不安になってきたわ
かといって無職もキツいし
0866名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/15(木) 12:37:10.41ID:e9+ZFh4i0
>>848
引っ越しじゃなくてセールスドライバーだわ
前の仕事でお客さんと絡むの好きだったからあってるかなと思って
0869名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/15(木) 12:41:18.30ID:Tx4hNmjE0
>>842
> 働かなくちゃいけないのは分かっててもどこかでこのままでいられたらな働きたくないなって甘えがある



まさに俺
0875名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/15(木) 12:50:28.53ID:HRllPdEm0
エホバだったら詰みそう
あんまり働くをよしとしないとこだし
0876名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/15(木) 12:51:53.91ID:L5go/Jkb0
新興宗教とかまだニートで遊んでたの方がマシなレベルじゃないかと思うんだが
空白期間を新興宗教に費やす奴とかトラブルの臭いしかしねえ
0879名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/15(木) 13:26:56.25ID:vBNtd4vu0
明日面接なんだけど、良く考えたら接客向いてないと思うんだ。ああ、どうしたら良いんだ…悩む。できる仕事が無い( ; ; )
0880名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/15(木) 13:36:22.57ID:RpJnBgFI0
>>861
俺自身ゴミなのはわかってるから年間休日きっちりとれるならそれでいいと思って受けてる
年間休日とれてるか毎回聞くけどきちんと取れてるなら濁したりする必要ないのにな
本当にごまかす企業おおいわ
0881名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/15(木) 14:11:26.79ID:sHiH+d7H0
みんな空白期間どうやって説明してる?
前職退職から単純に仕事が決まらないのと何したらいいかわからないで一年過ぎたんだが
0882名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/15(木) 14:16:58.93ID:5O3SODLi0
明日面接なんだが全国出張アリの仕事ってどうなの
年間休日120日で中々良いけど…家帰れないのは嫌だなぁ
0883名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/15(木) 14:21:03.30ID:jEgci82o0
面接日程1日ずれて認識してたわ
向こうから電話来て気付いた
謝罪の上お願いして明日面接してもらえる事になったけど印象最悪だよなあ
ほんとやらかしたわ
0885名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/15(木) 14:23:01.21ID:+Qts7FRo0
>>882
どうなの言われたってそのまんまの意味だろ?
どこに飛ばされても文句言えないよ

つーかその覚悟もないのにそこ選んでるのはなぜ…
0887名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/15(木) 14:34:56.81ID:8fvyJiO90
>>881
空白期間を気にする会社だったら書類選考で落とすから面接まで
行けたのならバイトしてましたで普通に通るよブランクが理由じゃない
重要なのは過去の経歴と応募した仕事に一貫性があるかどうかだと思うわ
0894名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/15(木) 16:30:19.96ID:HRllPdEm0
D●DAの人さー
急に電話連続でしてくるのやめてくれないかな
それも担当とは別の人からとか
誰ですか?ってなるし
そもそも知らない番号からかかってくるの焦るんだよね
0896名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/15(木) 16:58:59.12ID:nVMh/CR20
>>894
そこはエージェントの中でも一番くどい方らしいね
0897名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/15(木) 17:10:19.41ID:wuyMq2IU0
都内住んでるけど、年収が200万円代の求人多いな。みんなどうやって暮らしてるんだろ
0898名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/15(木) 17:19:12.98ID:Wcaa/ssj0
みんな書類通過率どんなもん?

五社受けて一社しか通ってない…
そのうちの一社も面接で敗北…
0902名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/15(木) 17:47:40.28ID:qyNQAtDi0
面接の結果って1週間くらいかかるとか言ってくるけど、採用の方向なら3日くらいで来るよな。今まで内定出た会社は3日以内の連絡が多かった。当日の夜に連絡くれたとこもあったわw
0907名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/15(木) 18:26:39.21ID:tOf7us7e0
段ボールウエットティッシュ詰め2日目が終了。
時間経つのがめちゃくちゃ遅い。
一生これが続くと思ったら発狂しそうになるから考えないようにしてる。
0908名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/15(木) 18:29:59.42ID:HRllPdEm0
>>895
来週の面接が企業の都合で日にち変えてくれっていう
今はバイト身分だから多少融通きくけど
来週頭の予定変えられても困る
0910名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/15(木) 18:53:23.91ID:OXN/JVRC0
>>898
100くらいで1割ちょいだな〜
0911名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/15(木) 18:57:04.22ID:tOf7us7e0
>>909
一日休んだから2日目だ。
0912名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/15(木) 19:09:10.80ID:2fReeSwx0
求人見てても契約社員以外はマジで飲食しかない
ってか正社員で検索してるのに"派遣会社の正社員"とかいう詐欺まがいのやめてくれ
0913名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/15(木) 19:18:30.84ID:WOnCZqw50
>>907お前20代なのか30代なのかどっちかに設置しろよ
0918名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/15(木) 19:36:00.33ID:KkaD1Hm+0
そんな優良物件あったら田舎は苦労しないぜHAHAHA

本当にそれの給料か休日のどちらかが削られて掲載されているわ
0919名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/15(木) 19:39:14.22ID:L5go/Jkb0
まあ20万はあんまないか
120日17万くらいまで下げたら普通にある
個人的には給料安くてもいいけど休みないのキツいし工場受けようかなぁ
0922名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/15(木) 19:49:01.07ID:4mW2VY/T0
>>912
本これ。こっちは正社員希望してんのにIT派遣会社の正社員とかばっかり
0923名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/15(木) 19:52:32.57ID:4mW2VY/T0
都内だと高卒だと全く相手にされないな。面接で学歴職歴disるなら書類選考で落としてくれればいいのに。もうメンタルライフゼロだわ
0924名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/15(木) 20:14:39.46ID:5NroccWf0
>>923
いや、当たり前だろ
大学がほとんどないような田舎ならともかく
都内で大学行かないのなんてどうしようもない馬鹿なヤンキーか知的障害ボーダーの奴くらいだぞ
金が無くても勉強すれば奨学金で大学行けるし勉強すらできない馬鹿って自己紹介してるようなもの
面接官はお前に無駄足踏ませて遊んでたんだろ
0926名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/15(木) 20:33:49.15ID:jcNwopv20
朝から知らん携帯番号から掛かってきたから無視してたら着信20件越えてて
もしかして親族の不幸の連絡か?と思い慌てて取ったら書類選考の通知の連絡だった

えええー…
0927名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/15(木) 20:36:20.93ID:GS7fyMNg0
あー内定二つもらって選択して入社したけど完全に見誤ったなあ
そろそろまたここのお世話になりそうだ…
0928名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/15(木) 20:36:54.70ID:zIo7cRPO0
ぶっちゃけ20代で妥協していい給料っていくらよ。
手取り20万円っていうのは高望みなのかな
0929名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/15(木) 20:50:55.46ID:jcNwopv20
>>928
額面22くらいじゃないか?
希望は25だけどやっぱ営業とかじゃないとキツいわ
0930名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/15(木) 20:56:15.17ID:F1gO3mD00
>>927
なにがあった?
0931名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/15(木) 21:00:38.70ID:JrbPxVO50
>>928
そんなの個人によるだろ
10台でも技術知識あればもっと高望みしてもいいし30台でも未経験業種なら高望みするなと思う
0934名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/15(木) 21:59:18.22ID:vPL4gVYG0
>>928
無職の時点で出遅れてるから
手取り20万以下とかないわみたいな
変なプライド持ってるとずるずるいくぞまじで
0937名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/15(木) 22:52:07.08ID:F1gO3mD00
営業ってそんなにきついのか? 法人ならそれほどでもないって聞いた
0938名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/15(木) 23:18:04.55ID:O+EOoKCj0
筆記試験やるって書いてあったから
SPIの勉強してるけど頭爆発しそう
こんな計算とか難しい言葉とか業務内で使う機会あるんですかねー!
0939名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/15(木) 23:21:16.19ID:CQHW0cVT0
SPI程度のことを理解出来る能力は示す必要があるからしゃあない
勉強しない学生みたいなこと言うなって
0940名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/15(木) 23:38:46.40ID:kwe8+50c0
見込み残業手当でる会社とかやばいよね
0941名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/15(木) 23:40:07.99ID:loutGy8I0
今更SPIなんか解けるわけないわ
俺は筆記あるところはスルーしてる
0942名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/15(木) 23:56:35.04ID:2moLSmkF0
SPIなんて実際見てないから
あれは企業が「賢い子取りますよ」のアピールをしたいだけ
実際は顔
0944名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/16(金) 00:32:58.96ID:X23bUOix0
余程競争率高い会社でもない限り、極端に低い点さえ取らなければ問題ないんだろうね実際
0945名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/16(金) 00:44:01.94ID:WnMsi4dF0
>>917
同い年で三社経験してるけどたまにうっざい面接官おるわな
書類選考の時に確認しとけよボケって思うわ
0946名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/16(金) 01:21:01.92ID:vuCwJyie0
>>917正社員で入ったつもりが試用期間後実は契約社員と聞かされたので辞めましたでもいいじゃん
いくらでもごまかせる
0947名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/16(金) 01:22:29.36ID:vuCwJyie0
SPIで満点狙うな
2週間かけて問題集終わらせて後は面接対策しなきゃ
0948名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/16(金) 01:37:05.94ID:W1Rg+yUf0
>>928
額面20の間違いだよな?
手取りで20だと額面24〜5くらいだぞ
未経験で24以上なんて怪しい会社ばっかり
0949無職歴5ヶ月目
垢版 |
2018/02/16(金) 01:37:58.66ID:zGBHpj8V0
そろそろエージェントだけじゃなくてWEB媒体使ってみるか…
エージェントは書類選考に志望動機必要ないから楽だって甘えてたら無職歴伸びる伸びる
0950名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/16(金) 01:38:29.89ID:9rwn4k5n0
SPIの結果はほとんど合否に関係無いってエージェントが言ってたぞ。新卒ならSPIは大事でしょうけど、中途ですからねー(汗)って感じで言われたからクソムカついたわ
0951名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/16(金) 01:50:55.84ID:J1kocDUS0
そもそも優良企業は新卒で事足りてるから中途を雇わない。中途を採用するとしても、研究職の経験5年以上とかのスーパーマンのみ。
どっかで妥協して、もう現実としてあきらめて、ブラック企業の中でも少しでもマシな会社を探すしか生き残る道はないと思う。
そこが譲れないとしたら、どんどん無職期間が伸びていくだけでデメリットしか生まれないんだよね。
0952名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/16(金) 02:04:24.91ID:JiXRhHRt0
>>951
本当これ
そもそも居心地いい会社辞めようなんて思わんわな。何かしら訳ありだよ中途採用なんて。
0953名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/16(金) 02:26:01.50ID:u8u7VjRT0
小売でバイトしてた経験あるから別にそういう仕事に抵抗も無いし妥協すりゃすぐ見つかるだろーと思って
ハロワ通ってるけど俺の住んでる地域だと飲食小売工場すら無い
介護しかない
やばい(確信)
0954名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/16(金) 03:08:50.98ID:WnMsi4dF0
>>948
it土方だったとき休日出勤残業100夏期休暇なしで手取り18行かなくてくそだった

有限会社って地雷なんだなあ
0955名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/16(金) 04:00:36.98ID:S45/hw8k0
20代の君たちは、もっと贅沢になるべきだ
妥協しちゃダメだ
夢を叶えるべきだ
妥協の先に待つのは、後悔
やりたいことをやるべきだ
0956名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/16(金) 04:37:41.34ID:NHJme+Te0
正社員求人だと思って応募したあと、口コミサイトみたら
応募時には分かりづらくしてあるが、そこは単なる派遣会社だってほぼ全員が書いてた。
HPみたけど派遣されるなんて一切書いてなかったのに。
昨日めちゃくちゃ愛想よく面接日程とかの電話してたけど
流石に派遣だったら断りたい‥
普通に電話して、派遣会社って知らなかったので、やっぱり辞めますって言っていいのかな?
いつも先に口コミサイトみるのになんでみてなかったんだ‥。
0957名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/16(金) 06:52:34.12ID:WnMsi4dF0
>>956
いえいえーうちは派遣じゃなくてパートナーとして技術支援しにいくんですよ^^とか言ってきそう

というかメールで断って電話来たら無視でいいよ
0958名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/16(金) 07:08:21.53ID:NHJme+Te0
>>957
ありがとう。メールで辞退するわ。
いい求人見つけた上面接まで、
なんて思い上がってた自分が恥ずかしい。
0959名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/16(金) 08:19:59.42ID:gr++nPqK0
面接決まったけど
ノルマなしって謳ってるが
内容はNHKの集金なんだが
これはブラックか?
0960名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/16(金) 08:25:40.39ID:65GGJaIL0
一社目を二年半、二社目を3ヶ月で辞めた上に職種バラバラ
これはもうだめかもわからんね
0962名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/16(金) 09:20:13.75ID:YLKe6Xs60
>>959
ノルマなし(なしとは言ってない)
0963名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/16(金) 09:26:12.81ID:cerVzLPB0
○○さんは×件やったよ
普通□件くらいやらないとなぁとか言われそう
集金とかやったことないけど
0964名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/16(金) 09:26:16.20ID:YLKe6Xs60
>>960
3ヶ月は何が理由なん?
0965名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/16(金) 09:27:12.85ID:aYhzcMwG0
ずっと自営手伝ってきて親が死んで就活中なんだが
全然就職先見つからないのなw
遺産あるから良いけど、うちの会社嫌われてたのかなw
0968名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/16(金) 09:51:16.48ID:CJidy1km0
初めての面接だったけど絶対落ちたわ
あんな風に聞かれると思ってなかった
しんどい
0970名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/16(金) 10:47:39.41ID:3fIBAn1z0
面接日程勘違いしてたしにたい
無様過ぎて後日顔見せたくねえよいっそ罵倒されてその場で不採用にされた方が良かった
0972名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/16(金) 10:52:05.41ID:wX9wRUOD0
>>971
俺なんて面接ある事すら忘れてて、面接日の翌日に「あ!昨日面接だった…うわぁ忘れてたわ…」
クソ人間だよ俺
0974名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/16(金) 10:55:09.93ID:3fIBAn1z0
>>972
それならそれで良くないか?
めちゃめちゃ気を使われて再面接まで用意してもらったわ
どんな顔して会えって言うんだよ胃がいてえ
0975名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/16(金) 10:59:11.79ID:r72al+gG0
>>794
隠さないで入れる会社に入ればいいじゃん
うちの会社なんかは病歴関係なく出世出来るし、簡単な疾病で落とす会社に無理して入ってもしゃーない
0976名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/16(金) 11:06:04.46ID:qyeiZiu50
>>972
案外そんなもんなのか
俺毎回本気で用意してるし何度も何度も日程の確認とかしてるからギャップに驚いたわ

>>974
気持ちは想像つくけど頑張るしかないよ
誠意を持って対応してくれた以上ここで顔を合わせるのが辛いからって辞退する様じゃ駄目だと思う
最高のコンディションで持って当日を迎えて、いの一番に誠心誠意謝るしかないさ
辛いだろうが頑張れ、応援してる
0977名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/16(金) 11:41:18.30ID:Us+vtHJs0
>>964
エージェント通したんやけどエージェントの話と実際の業務が全然違ってな
適応障害なって辞めた
0978名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/16(金) 11:42:24.97ID:/+Mp2H+n0
転職サイトから応募して、3日連絡ないから
電話もした。そしたらまた追って連絡しますとのこと。
そして2日が経つ。

やる気ないなら載せるなよ!
0981名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/16(金) 11:57:18.30ID:KFQPo0z00
社長、どこまでもついていきます
だから私を雇ってください!!

信頼できる人の元で普通に働きたい
0982名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/16(金) 11:58:16.26ID:hGkwweFI0
それな
最近そういう思いが強すぎて小さな会社ばっか選んでるわ
どうせ大きなとこでも普通に裏切ってくるんだからどこ選んだってギャンブルだし
0983名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/16(金) 12:07:29.71ID:qNUD7QgO0
>>917
わいも同い年で短期離職で半年やな前の職場環境が良すぎたせいか中々やる気が出ないわ。
給料は年収300以上が希望かな
0984名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/16(金) 12:11:55.78ID:9e9c2aVu0
段ボールにウエットティッシュ詰め3日目
テープ貼るのが雑すぎておっさんに怒られる。
うぜえええええええ
0986名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/16(金) 12:31:26.40ID:5yOwxHhK0
エージェントが紹介してくる求人、応募条件満たしてないのばかりで見るの怠くなってきた
0987名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/16(金) 12:35:52.03ID:RnGrzrxh0
これから面接だぁ
見るからにブラックだけど
一応エージェント経由だから行かないわけにもいかないから仕方なくいくわ
もう一時面接だけで終わりとか
かえって怪しさマックスなんだよねぇ
0991名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/16(金) 13:15:43.12ID:IPZ4Z8JH0
気になるとちょっと話聞きながらQUOカード貰えるんなら行った方が得じゃね?
0993名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/16(金) 13:48:33.93ID:D+CMEIkf0
>>945
そういう面接官に当たると一気に気落ちするよね
最近ますます立ち直りが遅くなってきた

>>946
違法な不正行為があったとか
立ち退きが判明して通えない場所に移転するとか
理由はいくつかあるけど短期離職のせいか書類さえ通らなくてつんでる

>>983
自分も前は業界内ではまぁまぁの年収だったから求人見てると勤労意欲が日に日に削がれていく
もう今年27なのにヤバイわ…
0994名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/16(金) 14:25:46.10ID:Ozod3oZb0
面接辞退の連絡入れてきた・・・。
やりたい仕事もないし、どうすればいいんだろう
金の概念なかったら旅行してキャンプしてサバイバルごっこしたり好きな事したい
0995名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/16(金) 14:37:44.07ID:J1IwLN8D0
あああああ良心が痛む痛む痛む痛む
そんな露骨に残念そうな声出すのやめてキレて罵ってくれよほんと
いい人そうだったな採用担当の人
本当に申し訳ない
0998名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/16(金) 15:27:37.04ID:HB2yWCsS0
>>995
そんなん会社の面子もあるからフリに決まってるだろw

実際は多くいる一人が辞退したくらいにしか思ってない
どんだけ自意識過剰だよ、お前の代わりなんていくらでもいる
1000名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/16(金) 15:40:30.12ID:/rzfMUQ/0
大卒後ずっとフリーターで29まで来ちゃったんだけど、もうまともな仕事なんてないよね?
 
今の労働条件は福利厚生、厚生年金あり、有休消化率100%、週休3日で給料が25万〜30万の間なんだけど。
これより良いところなんてそんな無いよね...
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 13日 20時間 7分 16秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況