X



りんご自家栽培したい人集まれ part3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0465名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/15(火) 08:05:39.49ID:h1jgmr+g0
言い方は悪いけど身体壊した状態で雇ってくれるような甘い会社では無いよ
まずはしっかり治して出直した方が良いと思う
0467名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/15(火) 14:06:03.20ID:h3I8iHeW0
>>450
元々ブラックなコルセンいたから、多少のプレッシャーは平気なんだよね。
何なら逆に目標与えてくれて有難いよね!
そろそろ選考結果の連絡きた人いてもおかしくなさそうだけどなー!
0468名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/15(火) 14:29:19.04ID:YlOaO3Sk0
メンタル以外で手帳も出ずに仕事できないほどの体の壊し方って癌とか重病しか思い当たらないけど、一体どんな病気なのだろうか...
0469名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/15(火) 15:12:25.05ID:6/w7HcnW0
>>467
応募して書類を送ったのはいつですか?
0470名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/15(火) 15:12:35.72ID:6d1qQfPl0
>>468
リウマチです。
日によって状態が違うし
朝こわばりがでて出勤が難しいときもある
間接に付加がかけれないため重いものも持てない。
0473名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/15(火) 18:39:41.55ID:ilmH2ds+0
>>471
自分は2営業日目で来ましたよ
時期によって違うのかな
0474名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/15(火) 19:00:29.36ID:sVAJp/V30
4月27日提出だけどもう諦めてる
今日を最後にこのスレのブクマ消す
0475名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/15(火) 19:25:09.75ID:h3I8iHeW0
>>474
ね、ほんと連絡ないよねー私の書類審査は余裕で通すでしょと思ってたんだけど違ったんだよね。
スペックも今までの経歴も問題ないし、志望理由も申し分ないんだけどな。
0476名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/15(火) 19:40:00.78ID:0covO7ut0
>>475
そのメンタルすごいねw
どこにいっても通用しそうだけど一歩間違うと周りの反感買いそうなタイプなのでお気をつけあれ。
0477名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/15(火) 19:54:47.32ID:lU3IOJGP0
>>476
スペックも学歴も経歴も志望理由も申し分なかったら書類くらい通るよね
書類で落とされたってことはその書類の中に人事が疑問に思うことがあるって事だからね
0478名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/15(火) 20:17:34.31ID:js/L4L4o0
書類選考って2週間以内に返事なかったら落選??
0479名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/15(火) 20:18:59.03ID:js/L4L4o0
>>471
自分もそれぐらい待ったよ。
ちょうど3週間目に連絡きた
0481名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/15(火) 22:51:05.06ID:MG5vDzMG0
申し分ないか問題ないかどうかは採用側が決めるってことをわかってない時点でアウトだな...
0482名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/15(火) 23:14:05.70ID:p5xNq0Az0
>>481
面接で見抜かれて落とされるのはわかるけど、書類で落とされるなら職務経歴書がよっぽど高圧的で中身が不足か自慢話のオンパレードか、どっちにしてもみてみたいw
0483名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/16(水) 05:06:54.90ID:k1RxAAb70
>>475
本人が気づいてないだけで相当しょっぱい内容なんだろうな
0487名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/16(水) 20:17:34.03ID:CdPNv3B30
お祈りメールこないと、メールの送信ミスで採用担当が履歴書見てない、採用担当のミスで履歴書見られてないとか色々妄想膨らむよね
0488名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/16(水) 20:33:33.80ID:rC8T3teF0
>>487
https://jobs.apple.com/jp/search?searchString=At%20Home%20Advisor#&;ss=At%20Home%20Advisor&t=0&lo=0*JPN&pN=0&openJobId=52676923
※説明会のご参加以外は書類選考後、次の選考に進む場合のみ、2週間以内にご登録のメールアドレス宛にご連絡いたします。

上のリンクよく読んだ?
2週間経っても連絡が来なかったら縁がありませんでしたって意味でしょ
0489名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/16(水) 20:42:54.80ID:CdPNv3B30
>>488
お祈りメールがないことは知ってるよ
何かの手違いで履歴書送っても書類選考されてないこともありそうだから書類選考した結果ダメだった旨のお祈りメールがほしい
0491名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/16(水) 23:26:05.61ID:6QBkVumJ0
>>490
それはなかったな。自動返信もなかった。だいぶ前の話だけど...
0492名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/16(水) 23:30:47.33ID:6QBkVumJ0
採用通っても、正社員なれるまで毎日ハラハラしてるの辛い。CSAT90%とか全然簡単じゃない。そもそもなかなかアンケート稼げない。1件でもDis来たらガタ落ち。正社員なれた皆さん、契約終了前の4ヶ月間のCSAT、どんなもんでしたか?
0493名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/16(水) 23:52:21.47ID:50o0hYXM0
>>492
平均で95%くらい
件数は月13-15くらいだった
AHTとCAHTはチーム平均切るくらい
0495名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/17(木) 01:10:41.17ID:JxSzvtjy0
はぁ〜。。平均90%以下で正社員なれた方っていますか?
0496名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/17(木) 01:36:01.45ID:z50awL3l0
うーん、例えばはじめの頃はCsat75とかで、今88とかギリギリだったら伸び代をアピール出来るかもしれないけど、基本的には難しいだろうね
他の指標が飛び抜けてれば大丈夫かもしれないから諦めること無いと思うよ
0497名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/17(木) 01:44:06.62ID:fH8ZXO/j0
CSATとかマネージャーによるから正社員になれるか運ゲーと思う人もいるかもしれないが、一年近い期間があればその人の実力に沿って成績は収束する。
0498名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/17(木) 03:21:33.22ID:JxSzvtjy0
一年でその人の実力が見えるようになるのは分かってるよ。自ほかの指標は飛び抜けることもなけれは悪すぎることもない感じ。CSAT以外のターゲットはほぼ達成できてる。がしかし、、、、
落ちるもんだと思ってれば落ちた時のダメージ多少軽減されるし、通れば嬉しさ倍増だし、もう落ちるもんだと思って残り期間頑張ってみるよ。ありがとう。
0499名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/17(木) 08:06:28.16ID:AjyRC1xg0
ユニークで個性的なネットで稼げる情報とか
関心がある人だけ見てください。
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

V3326
0501名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/17(木) 14:50:15.63ID:pNH9mutU0
>>500
受け取りましたメールはなくても選考通過のメールきたよ。前の人が貼ってるリンクにある通り、通過したときだけ連絡来るかと。
0502名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/17(木) 14:52:21.03ID:dWVWME+Z0
受け取りましたメールとお祈りメールほしいわ
察しろってか?
0503名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/17(木) 16:09:36.25ID:v83NIGd40
応募人数が数百人単位なんだから「当選は商品の発送をもって代えさせてもらいます」方式でも致し方ないんじゃない?
0506名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/17(木) 17:56:22.71ID:kvYhPvTN0
SPIも筆記もない、遠くの面接会場に行かなくていい、
なんて素晴らしいんだ。学歴はないけど能力はある俺みたいな奴が救われる
0508名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/17(木) 18:11:31.21ID:5XUuPksf0
>>504
おめ!
0510名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/17(木) 21:42:14.83ID:EzWY9Hga0
自家栽培つながりで悲報

種苗の自家増殖 「原則禁止」へ転換 海外流出食い止め 法改正視野、例外も 農水省

おまえら植物や野菜は今のうちに大切にしておいたほうがいいぞ
0512名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/18(金) 18:22:42.16ID:55qDHL460
上の方にいた自信満々な人は結局連絡きたのだろうか?
0513名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/18(金) 19:05:58.54ID:IouHwNRv0
ベンダーやってた身だが、昔の成績などは確認されるんだろうか…
またそれは採用に影響するんだろうか…
0516名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/19(土) 13:15:08.18ID:kNWE7Ue50
逆にベンダー時代の成績見てほしいわ
0517名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/19(土) 14:31:22.03ID:ITP5sj8U0
>>516
面接の時に言ってみたら?
0518名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/19(土) 18:54:15.96ID:7HKnQCes0
人事面談って、その時点で評価良ければ雑談、
他の候補者と迷ってたら自己PRとかさせられんのかな
0519名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/19(土) 19:25:52.19ID:CtWY8w7S0
>>518
同じ人事の人でも、応募者によって話す内容違うみたいだけど、受け取り側の印象もある。
二次面接もゆるすぎなのもある
0520名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/19(土) 19:27:05.79ID:CtWY8w7S0
>>516
面接の時に聞かれると思うよ。
経験者だから、成績が良かったからといって採用されるわけではないもよう。
0521名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/19(土) 19:29:48.53ID:1EMADB0e0
>>513
>>516
OSVでの経験はないよりあった方が、くらいで別に優位に働くわけではない。
逆に変なこだわりや経験に固執してるとそれがネックになることがある。

「昔はこうだった」「OSVではこうだった」とか、調べればわかるようなレベルのことをなんども聞いてたりすると、だんだんと痛い視線を浴びることになるよ。
0522名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/19(土) 19:52:54.16ID:5iSlMa7o0
面接緊張するー!
ほんと相性もあるのだろうし、あらかたの質問内容に対する答えは用意してるけど怖い!
0524名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/20(日) 00:09:28.54ID:XhHFOGlg0
岩永さんはバイなの?
0525名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/20(日) 00:57:46.55ID:4CdaLkv10
>>524
誰w
0526名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/20(日) 01:10:20.04ID:XhHFOGlg0
誤爆した
0529名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/20(日) 22:02:45.69ID:ME/9QFIA0
Appleって労組あるの?
0531名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/22(火) 11:30:15.10ID:mO+fM3SE0
家で働くって最高かと思ったけど
ワイワイ楽しく仕事してる今の職場の人間が名残惜しくなってきたw
0532名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/22(火) 23:40:05.49ID:iyMlhx/50
>>531

そうね、確かに「人の振り見て」じゃないけど、他の人の対応とかを間近で体感できないってのは確かにデメリットかも?
でも、やっぱ自分の時間が有効活用できるのには越したことない。

思うに、リタイアする人ってここら辺のメンタルの強さ(悪くいえば鈍感さ)かもしれない。
0533名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/22(火) 23:59:36.65ID:APbYB9aX0
>>532
そうそう
きっちいクレーム案件とかしたあと、シーンって中で
次のコールに即座にうつる。
なんとも思わないわけはないが、なんも感じないふりをしながら進むのさ
0534名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/23(水) 12:02:15.80ID:qLXBxkth0
531じゃないけど、他の人の対応見れないのがデメリットというより単純にワイワイできるのって楽しかったな、懐かしいな、って感じる。在宅も、慣れれば最高だけどさ。やっぱこの環境だと、人との繋がりは積極的になれない人には難しいよね。
0535名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/24(木) 17:34:39.53ID:zI12qnuZ0
通過云々の書き込みが全くなくなってしまったね
0536名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/24(木) 18:09:31.49ID:K3g+7e2d0
>>535
順調に進んだのか、落ちてどこか去ってしまったのか気になる!
0538名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/24(木) 18:32:25.66ID:Yxqmo8I70
>>536
どこかへ去ったんだねきっと。
>>537
みんな落ちたとは。前は結構通過の書き込みあったのにね。
0539名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/24(木) 18:34:02.45ID:+5wPV2eS0
そうそう
受かりました!とかの書込みが今回全然ない
0540名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/24(木) 19:10:54.41ID:K3g+7e2d0
今まで書類落ちってそんなに聞かなかった気がするから、今回は絞り方を変えたのかな??
0541名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/24(木) 22:09:01.62ID:YE+A2qhs0
AHA開始後3年はかなり採用厳しかった
そのあと去年の年末あたりまで緩すぎた、レベル低い人間が入りすぎた
また厳しくなり始めてる って印象
0542名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/24(木) 22:18:45.14ID:Yxqmo8I70
>>541
じゃあ採用チームも根こそぎ変わったのかな
なんか昔はこのスレはやたらと通過した人の書き込みが多かったな
0543名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/24(木) 23:31:35.14ID:POvzf6A60
>>232
ですが、受かりました
みんなありがとう

ただ書き込みはもう控えます

本当に受かった人はあんまり書き込まないと思う
ないと思うけど特定怖いから
0544名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/24(木) 23:57:53.57ID:QQsJoziD0
ここ受かるような奴はダラダラ書き込みしないだろ。
ダラダラ書き込みしてるような奴だから、落ちる。
0545名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/25(金) 06:14:03.32ID:CapBUBUk0
たまに大丈夫か?て心配するくらい低レベルな質問してる人がいたけどああいうのは多分無理だろうな
0548名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/25(金) 12:08:59.40ID:Ne8aH9aG0
大丈夫かレベルの質問を笑顔で答えられないならAHA向いてないしいなくていい。
0550名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/27(日) 11:50:27.82ID:jJSz7kGR0
結局このスレ書いてて特定された人は居るの?
0551名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/27(日) 15:06:58.26ID:R4UcAiC/0
特定されたやつとか不正してるやつは内々にクビになるから分からないよな
0554名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/31(木) 22:46:02.23ID:FFDnTYSC0
掛け持ちで代理秘書や雑用係する仕事はある。アポイントとったりとか文章作ったり。
ただ個人情報をどこまで晒せるかチキンレースな感じもある
0557名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/05(火) 08:25:11.58ID:8LckeOLj0
アップルストアで買うと何割引きだっけ?
0558名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/05(火) 21:50:47.01ID:ZWVyNeRM0
アーロンチェア全然よくないよ
0561名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/06(水) 07:40:14.59ID:k9ITabAN0
書類選考からトントン拍子で採用まで進んでるのか
それとも書類選考すら通る人がいないのか
0562名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/09(土) 09:32:50.04ID:rAN+lP5I0
書類で落ちるのはやっぱり学歴や転職回数なんだろうか。
0563名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/09(土) 10:31:27.38ID:YBOjfVPM0
>>562
海外経験あり、英語ペラペラぐらいの経歴ならゴロゴロいるので特にすごいねーとも思われないかな
あとは一風変わった経歴持ってたり、何か光るものがあれば採用されてる
学歴、職歴に関わらず、ポジティブなオーラがある、柔軟性が高い、頭の回転が速い人が多い
もちろんそういう人ばかりではないが、少なくとも今まで関わったことのある同僚はそんな感じ
逆に言えばそういう人じゃないと成績出したり長く続けるのは難しい
0565名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/09(土) 18:44:02.76ID:Mfzw1I4S0
>>564
いや、結構いるよ?
留学までは行かなくても、海外旅行によく行くって人も含めると俺の同期の大半以上だった。
ポジティブ、回転の速さ、柔軟性が欠けてる人はAHAのT2以上では見たことない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況