X



【基本情報】IT業界での資格価値格付けランキング
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
垢版 |
2018/02/02(金) 16:29:21.18ID:4fHUMlx50
IT業界における資格の価値の格付けランキングを作ってみました。
★は国家資格です。

【S】マジですげえ
★ITストラテジスト(システムアナリスト) ★システム監査技術者 ★技術士(情報工学) CCIE オラクルマスタープラチナ

【A】大したもんじゃないか
★プロジェクトマネージャ ★システムアーキテクト(アプリケーションエンジニア) ★ITサービスマネージャ(システム管理) ★中小企業診断士 PMP
★ネットワークスペシャリスト ★データベーススペシャリスト LPICレベル3 日商簿記1級 英検1級・準1級 TOEIC750

【B】少しはやるな
★応用情報技術者(ソフトウェア開発技術者) ★情報処理安全確保支援士(情報セキュリティスペシャリスト) ★エンベデッドシステムスペシャリスト
CCNP オラクルマスターゴールド LPICレベル2 MCP 日商簿記2級

【C】持ってて当たり前。最低限のレベル。
★基本情報技術者 ★初級システムアドミニストレータ ★情報セキュリティマネジメント ★普通自動車運転免許
CCNA オラクルマスターシルバー LPICレベル1 日商簿記3級 英検2級・準2級 TOEIC500

【Z】門前払い。IT業界に来るな。
★ITパスポート ★原付免許 J検 サーティファイ MOS オラクルマスターブロンズ ITILファンデーション ドットコムマスター 英検3級
0003名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/02(金) 16:33:13.52ID:4fHUMlx50
【おまけ】
さとうふみや(金田一少年の事件簿の作者)が海外アニメ「怪奇ゾーン グラビティフォールズ」をリメイクしたときにありがちなこと

【変更点】
※グラビティフォールズは青森県にある架空の田舎町という設定(原作では米国オレゴン州)。
※原作のメイベルポジション(もう一人の主人公)は主人公との血縁関係がない。

登場キャラクター

【ディッパー】
主人公。本名は「松野 友紀(まつの ともき)」で、ディッパーは渾名。12歳のキツネの男の子。埼玉県大宮市(現・さいたま市)出身(さとうふみやの出身地ですよ、マジで)。
夏休みの間、両親の命令で青森の田舎町グラビティフォールズに住んでいる祖父のもとで生活することに。ちなみに祖父は弘前大学(実在の国立大学)で怪奇現象の研究をしている教授。
真面目で頭も良く正義感の強い少年だが、少々気が弱く内気な面もある。
金田一少年でいう金田一一ポジション。

【七瀬 さつき(ななせ さつき)】
もう一人の主人公。12歳(ディッパーと同い年)。元気いっぱいのウサギの女の子。
ディッパーとは対照的に、常に前向きな楽天家。手先が器用。ディッパーとは時々ケンカもするが、基本的には仲の良い大切な友達同士。
父親はディッパーの祖父の助手であり、同じくグラビティフォールズの怪奇現象について研究している。
原作のメイベルのポジションであり(ただし主人公との血縁関係はないよ)、金田一少年でいう七瀬美雪ポジション(なぜか苗字も同じ)。

【稲毛 蘭子(いなげ らんこ)】
ディッパーとさつきの友人の少女。12歳のネコの女の子。リンゴ農家の娘。運動神経抜群で力持ち。タフで男勝り。普段は温厚だが怒らせると非常に怖い。
原作のウェンディのポジションだが、年齢は12歳に下げられている(原作では15歳。また、原作では木こりの娘)。
また、金田一少年でいう速水玲香のポジション(ただし体力は剣持勇並み)。
0004名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/02(金) 16:33:47.91ID:4fHUMlx50
>>1
ちなみに俺が持ってる資格の一覧です。

【学歴】
Fラン薬学部中退

【保有資格】
基本情報技術者(去年4月に合格、ちなみに選択言語は表計算)
普通自動車運転免許
J検・情報活用試験2級
0005名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/02(金) 16:34:10.16ID:4fHUMlx50
>>1
なお、このランキングは、必ずしも難易度だけでは決めてません。
0006名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/02(金) 16:34:25.56ID:4fHUMlx50
>>1
ちなみに、英語資格(英検、TOEIC)と日商簿記の評価が甘いのは、IT土方に英語や簿記が苦手な人が多いからです
0007名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/02(金) 16:34:52.33ID:4fHUMlx50
>>1
ちなみにみんなが馬鹿にするIパスでも英検準2級くらいの難易度はあるからな
0011名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/02(金) 16:38:32.23ID:4fHUMlx50
>>1
就職板の関連スレ

運転免許難易度格付け【鉄道・船舶・航空含む】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1510803324/

【理系国家資格難易度格付けランキング】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1509350877/

就職板住民が持ってる資格(運転免許OK)
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1509957334/

【基本情報】IT・情報処理関連資格難易度ランキング
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1507373736/

IT・法律・会計・英語資格難易度格付けランキング
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1512278375/

ギリギリ難関な資格で打線組んだ(宅建、基本情報)
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1514178960/
0012名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/02(金) 16:39:13.76ID:4fHUMlx50
>>1
English板のスレ

【国家資格の難易度を英検で当てはめるスレ】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1509590930/

【英検】資格英語と大学受験の難易度比較【TOEIC】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1499436353/

【基本情報】IT資格と英検・TOEICの難易度比較
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1504262893/

英検】資格英語の難易度比較【TOEIC/TOEFL/IELTS
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1509459746/
0013名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/02(金) 16:39:41.12ID:4fHUMlx50
>>1

ちなみに、高度試験に序列を付けると、

ストラテジスト(アナリスト) > 監査 > プロマネ ≧ アーキテクト(アプリケーション) ≧ サビマネ(システム管理) >>
ネットワーク ≧ データベース > エンベデッド > 支援士(セキュリティ)

って感じ

高度の中でも上位5区分は論文試験だからスペシャリストよりも格上
高度の中では支援士とエンベデッドはやや評価が落ちる
支援士は難易度が高度の中でダントツで低いし、エンベデッド(組み込み)は分野がマイナーで使い道がない(高校理科でいう地学、地歴公民でいう倫理みたいなポジション)
0014名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/02(金) 16:40:06.74ID:4fHUMlx50
>>1

関連スレ

【国家資格】運転免許の難易度格付けランキング(鉄道・船舶・航空を含む)
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1510802838/

情報処理国家試験(基本情報技術者など)の難易度を大学受験で例えるスレ
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1501481938/

三大簡単な国家資格「普通自動車運転免許(AT限定)」「ITパスポート」あと一つは何?
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1498125886/

【司法試験/医師免許】国家資格難易度格付けランキング2017年10月版【運転免許】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1507726915/

【国家資格】資格板住民が持っている資格・免許をあげていくスレ【公的資格/民間資格】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1497158234/

【国家資格の難易度を英検の級に換算するスレ】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1509763526/

【技術】理系国家資格難易度格付けランキング2017年10月版【医療】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1509191461/

資格英語(英検、TOEIC)とIT資格(ITパスポート、基本情報技術者など)の難易度を比較するスレ
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1500118273/

【FE】基本情報技術者試験 vs 情報セキュリティマネジメント試験【SG】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1507294020/
0015名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/02(金) 16:40:34.04ID:4fHUMlx50
>>1
関連スレ

【税理士】法律・会計・金融・不動産関連の資格の難易度ランキング【簿記】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1503825739/

【都道府県認定】公的資格難易度ランキング【商工会議所主催/文部科学省後援】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1504947986/

【日商簿記】商工会議所主催・文部科学省後援検定試験難易度格付けランキング【英検】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1508813919/

【格付け】基本情報技術者試験に合格した者だが、IT系資格の難易度ランキングを作ったよ!!!
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1495351772/

【宅建】ギリギリ難関と言える資格で打線組んでみた【基本情報技術者】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1513070623/
0016名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/02(金) 16:41:00.56ID:4fHUMlx50
>>1
ちなみに、IPAの試験で、分野別で難易度の序列を付けるとしたら、

【セキュリティ】
ネットワークスペシャリスト > 安全確保支援士 >> セキュマネ ≧ 応用情報 > 基本情報 > Iパス

【テクニカル分野(データベース、ネットワークなど)】
スペシャリスト(ネットワーク ≧ データベース ≧ エンベデッド) > 安全確保支援士 >> 応用情報 > 基本情報 >> Iパス

【マネジメント、監査、経営戦略】
高度試験 >> 応用情報 >> 基本情報 ≧ Iパス

【アルゴリズム、プログラミング】
基本情報 ≧ 応用情報

だと思いますね。

応用のプログラミングは基本の擬似言語よりも簡単。セキュリティに限定すればセキュマネは基本どころか応用よりもレベルが高い。
0017名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/02(金) 16:41:47.03ID:4fHUMlx50
>>1

とりあえず、難易度のカテゴリーごとに打線(代打、代走を含む)を組ませたいメンバーを選定してみた。
ちなみに打順までは決めてない。

【S級イレブン、文句なしの超難関】
医師免許 司法試験 公認会計士 司法書士 弁理士 税理士 不動産鑑定士 技術士 ITストラテジスト(旧・システムアナリスト) 一級建築士 アクチュアリー

【A級イレブン、普通に難関】
高度情報処理技術者 気象予報士 第三種電気主任技術者(電験3種) 中小企業診断士 行政書士 社労士 マンション管理士 海事代理士 薬剤師 航空従事者 英検1級

【B級イレブン、ギリギリ難関】
放射線取扱主任者 二級建築士 危険物取扱者甲種 工事担当者総合種 宅建(宅地建物取引士) 社会福祉士 看護師 大型自動車運転免許
基本情報技術者(旧・初級シスアド) FP技能士2級 日商簿記検定2級(連結会計を含む)

ソース
【宅建】ギリギリ難関と言える資格で打線組んでみた【基本情報技術者】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1513070623/584-585
0018名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/02(金) 16:42:21.96ID:4fHUMlx50
>>1
ちなみに難易度ならこんな感じ。

【難易度:★★★★★】
国家資格:ITストラテジスト(システムアナリスト)、システム監査技術者、プロジェクトマネージャ、システムアーキテクト(アプリケーションエンジニア)、
国家資格:ITサービスマネージャ(システム管理)、各スペシャリスト(ネットワーク、データベース、エンベデッドシステム)、技術士(情報工学)、中小企業診断士
民間資格:CCIE、オラクルマスタープラチナ、LPICレベル3、PMP、日商簿記1級、英検1級、TOEIC900

【難易度:★★★★】
国家資格:応用情報技術者(ソフトウェア開発技術者)、情報処理安全確保支援士(情報セキュリティスペシャリスト)
民間資格:CCNP、オラクルマスターゴールド、LPICレベル2、MCP、英検準1級、TOEIC700

【難易度:★★★】
国家資格:基本情報技術者、初級システムアドミニストレータ、情報セキュリティマネジメント、宅建(宅地建物取引士)
民間資格:CCNA、オラクルマスターシルバー、LPICレベル1、日商簿記2級、TOEIC600

【難易度:★★】
国家資格:ITパスポート、普通自動車運転免許
民間資格:J検、サーティファイ、オラクルマスターブロンズ、ITILファンデーション、ドットコムマスター、日商簿記3級、英検2級・準2級、TOEIC500

【難易度:★】
国家資格:原付免許
民間資格:MOS、英検3級
0021名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/02(金) 17:27:06.57ID:4fHUMlx50
>>1
関連スレ

公務員試験板の住民が持っている資格【運転免許OK】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1509442378/

教育・先生板の住民が持っている資格【運転免許OK】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1509419434/

自衛隊板の住民が持っている資格【運転免許OK】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jsdf/1509442189/

自作PC板の住民が持っている資格(運転免許OK)
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1507713342/

パソコン一般板住民が持ってる資格(運転免許OK)
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1507714019/
0024安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
垢版 |
2018/02/04(日) 15:20:42.62ID:6C55F7ig0
>>1
関連リンク

IPA 独立行政法人 情報処理推進機構:情報処理技術者試験・情報処理安全確保支援士試験
https://www.jitec.ipa.go.jp/

IPA 独立行政法人 情報処理推進機構:情報処理技術者試験:試験の概要
https://www.jitec.ipa.go.jp/1_08gaiyou/_index_gaiyou.html

IPA 独立行政法人 情報処理推進機構:試験制度:試験区分一覧
https://www.jitec.ipa.go.jp/1_11seido/seido_gaiyo.html

IPA 独立行政法人 情報処理推進機構:試験要綱・シラバス など
https://www.jitec.ipa.go.jp/1_04hanni_sukiru/_index_hanni_skill.html

情報セキュリティマネジメント試験
https://www.jitec.ipa.go.jp/sg/

国家資格「情報処理安全確保支援士」:IPA 独立行政法人 情報処理推進機構
https://www.ipa.go.jp/siensi/index.html
0025名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/04(日) 15:21:00.21ID:6C55F7ig0
>>1
関連リンク

ITパスポート試験ドットコム
http://www.itpassportsiken.com/

情報セキュリティマネジメント試験ドットコム
http://www.sg-siken.com/

基本情報技術者試験ドットコム
http://www.fe-siken.com/

応用情報技術者試験ドットコム
http://www.ap-siken.com/

情報処理安全確保支援士ドットコム
http://www.sc-siken.com/

ネットワークスペシャリストドットコム
http://www.nw-siken.com/

データベーススペシャリストドットコム
http://www.db-siken.com/

プロジェクトマネージャ試験ドットコム
http://www.pm-siken.com/
0028安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
垢版 |
2018/02/06(火) 17:47:03.80ID:hf3I0fKg0
>>1
【結論】
Iパス(ITパスポート)、SG(情報セキュリティマネジメント)、FE(基本情報技術者)、AP(応用情報技術者)の難易度比較

AP(プログラミング選択) ≧ FE(午前免除なし、表計算禁止) > AP(プログラミング回避) > SG ≧ FE(午前免除あり、表計算選択) > Iパス
0030名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/11(日) 21:14:23.53ID:A/cUUwiK0
>>1
ちなみに、情報処理技術者試験に合格することのメリットね。

【ITパスポート、情報セキュリティマネジメント、初級システムアドミニストレータ、基本情報技術者】
・公務員採用試験で有利になることがある。階級評価でも考慮される。
・基本情報は自衛官採用試験で優遇される。自衛隊での評価は英検準1級と同等。
・大学入試(推薦、AO)で優遇されることがある。また、大学入学後も単位認定の対象となることがある。

【応用情報技術者、ソフトウェア開発技術者】
・合格の日から2年間、高度試験の午前1が免除される。
・弁理士の科目免除
・中小企業診断士の科目免除
・警視庁の警察官採用試験に合格した場合、いきなり巡査部長からスタートできる。
・自衛隊での評価はなんと、英検1級と同等ですよ!
・一橋大学の推薦入試の条件

【スペシャリスト(セキュリティ、ネットワーク、データベース、エンベデッド)】
・合格の日から2年間、他のスペシャリストや高度の午前1が免除される。
・弁理士の科目免除
・警視庁の警察官採用試験に合格した場合、セキュリティは巡査部長から、それ以外は警部補からスタートできる。

【午後2が論文の高度】
・合格の日から2年間、他の高度の午前1が免除される。
・弁理士の科目免除
・中小企業診断士の科目免除
・警視庁の警察官採用試験に合格した場合、いきなり警部補からスタートできる。
0032名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/16(金) 20:46:44.50ID:oWieplxl0
>>1
ちなみに、運転免許、宅建、情報処理技術者、日商簿記、英検、TOEICの難易度を比較すると、こんな感じだと思う。
上に行くほど難関です。


↑ ITストラテジスト(システムアナリスト) システム監査技術者

↑ 論文系の高度試験(プロジェクトマネージャ、システムアーキテクト、ITサービスマネージャ) 日商簿記1級 英検1級 TOEIC950

↑ スペシャリスト(ネットワーク、データベース、エンベデッドシステム) TOEIC800

↑ 情報処理安全確保支援士(情報セキュリティスペシャリスト) 英検準1級 TOEIC750

↑ 応用情報技術者(ソフトウェア開発技術者)

↑ 宅地建物取引士 日商簿記2級 TOEIC600

↑ 基本情報技術者 初級システムアドミニストレータ

↑ 情報セキュリティマネジメント 英検2級 TOEIC500

↑ 大型自動車 ITパスポート 日商簿記3級 英検準2級

↑ 普通自動車 日商簿記初級(4級) 英検3級

↑ 原付 小型特殊 MOS
0033安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
垢版 |
2018/02/16(金) 20:47:14.64ID:oWieplxl0
>>1
ちなみに俺のイメージね。

【文句なしの超難関資格】
医師免許 弁理士 技術士 ITストラテジスト(システムアナリスト) 一級建築士 司法試験 公認会計士 不動産鑑定士 司法書士 税理士 アクチュアリー

※技術士、ストラテジスト、建築士、税理士はやや格落ちかも。

【普通に難関資格】
航空従事者 薬剤師 気象予報士 電験3種 高度情報処理技術者 中小企業診断士 行政書士 社労士 マンション管理士 海事代理士 英検1級

※行書はやや格落ちかも。

【ギリギリ難関資格】
大型免許 看護師 放射線取扱主任者 危険物取扱者甲種 工事担当者総合種 基本情報技術者 二級建築士 宅建 社会福祉士 FP技能士2級 日商簿記2級

※基本情報はやや格落ち。
0034安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
垢版 |
2018/02/16(金) 20:47:36.27ID:oWieplxl0
>>1
ちなみに、IPAの資格を学歴で換算すると、

高度、支援士(セキスペ) ≒ 早慶
応用情報 ≒ 上智・理科大
基本情報 ≒ MARCH・関関同立
セキュマネ ≒ 日東駒専・産近甲龍
Iパス ≒ 大東亜帝国

って感じだな。

基本情報すら、IT初心者から見たら十分難関資格。
0037安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
垢版 |
2018/05/03(木) 20:02:16.93ID:4o6vaZ+k0
【おまけ】
さとうふみや(金田一少年の事件簿の作者)が海外アニメ「怪奇ゾーン グラビティフォールズ」をリメイクしたときにありがちなこと

【変更点】
※グラビティフォールズは青森県にある架空の田舎町という設定(原作では米国オレゴン州)。
※原作のメイベルポジション(もう一人の主人公)は主人公との血縁関係がない。

登場キャラクター

【ディッパー】
主人公。本名は「松野 友紀(まつの ともき)」で、ディッパーは渾名。12歳のキツネの男の子。埼玉県大宮市(現・さいたま市)出身(さとうふみやの出身地ですよ、マジで)。
夏休みの間、両親の命令で青森の田舎町グラビティフォールズに住んでいる祖父のもとで生活することに。ちなみに祖父は弘前大学(実在の国立大学)で怪奇現象の研究をしている教授。
真面目で頭も良く正義感の強い少年だが、少々気が弱く内気な面もある。
金田一少年でいう金田一一ポジション。

【七瀬 さつき(ななせ さつき)】
もう一人の主人公。12歳(ディッパーと同い年)。元気いっぱいのウサギの女の子。
ディッパーとは対照的に、常に前向きな楽天家。手先が器用。ディッパーとは時々ケンカもするが、基本的には仲の良い大切な友達同士。
父親はディッパーの祖父の助手であり、同じくグラビティフォールズの怪奇現象について研究している。
原作のメイベルのポジションであり(ただし主人公との血縁関係はないよ)、金田一少年でいう七瀬美雪ポジション(なぜか苗字も同じ)。

【稲毛 蘭子(いなげ らんこ)】
ディッパーとさつきの友人の少女。12歳のネコの女の子。リンゴ農家の娘。運動神経抜群で力持ち。タフで男勝り。普段は温厚だが怒らせると非常に怖い。
原作のウェンディのポジションだが、年齢は12歳に下げられている(原作では15歳。また、原作では木こりの娘)。
また、金田一少年でいう速水玲香のポジション(ただし体力は剣持勇並み)。
0038名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/03(木) 20:02:35.12ID:4o6vaZ+k0
【おまけ】
海外アニメ「悪魔バスター★スター・バタフライ」の主人公、スター・バタフライちゃんの水着姿
おへそがかわいい

https://d.facdn.net/art/thekinkysynapsid/1480257097/1480257061.thekinkysynapsid_star_butterfly_by_cartoongirls-dagixnu.jpg
https://i.pinimg.com/736x/a7/46/32/a746329b40aac82d635bc2883fa201f4--princess-star-star-butterfly.jpg

※「悪魔バスター★スター・バタフライ」はディズニー制作の魔法少女アニメです。「アメリカ版カードキャプターさくら」とも言われています。
0039名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/03(木) 20:03:23.85ID:4o6vaZ+k0
【おまけ】
「SP STUDIO」というツールを使って、サウスパーク風に作ったケモノキャラクター
※サウスパークはアメリカの超過激アニメ

http://imgur.com/0XZD7mH.jpg
ネコの男の子(スタン風)

http://imgur.com/zLqQPGE.jpg
ネズミの男の子 (カイル風)

http://imgur.com/uDmrBxs.jpg
ネコの男の子(カートマン風)

http://imgur.com/AZhfsbF.jpg
ウサギの男の子(ケニー風)

http://imgur.com/AM4hI9R.jpg
ウサギの男の子(バターズ風)

http://imgur.com/22hURcK.jpg
キツネの女の子(ウェンディ風)
0040安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
垢版 |
2018/05/03(木) 20:03:56.39ID:4o6vaZ+k0
http://imgur.com/6d3vvmN.jpg
ネコの女の子(ベーベ風)

http://imgur.com/9KLsHrD.jpg
キツネの男の子(クレイグ風)

http://imgur.com/YslEx0I.jpg
キツネの男の子(クライド風)

http://imgur.com/6x5055I.jpg
ウサギの男の子(トゥイーク風)

http://imgur.com/f6qVxR9.jpg
ウサギの男の子(ピップ風)

http://i.imgur.com/b4HFJp9.jpg
ネズミの女の子(カイル風)
0041安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
垢版 |
2018/05/03(木) 20:05:19.99ID:4o6vaZ+k0
>>35
東京や京阪神などの大都市ならともかく、地方では普通免許は必須アイテムですよ
SEが原付免許しかもってなかったら恥ずかしいでしょ
0042安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
垢版 |
2018/05/03(木) 20:08:15.03ID:4o6vaZ+k0
>>1
【おまけ】
新幹線の駅の格付けランキング
※利用者数、停車本数、乗り換え路線などを考慮して、総合的に評価しました。

SS 東京
S+ 新大阪
S 名古屋 京都
A+ 品川 博多 大宮
A 岡山 広島 上野 仙台
A- 新横浜 小倉
B+ 静岡 新神戸 高崎
B 鹿児島中央 宇都宮 盛岡 新潟 長野 金沢
B- 小田原 浜松 姫路 熊本 郡山 福島
C+ 三島 豊橋 福山 富山
C 熱海 米原 八戸 新青森 越後湯沢 長岡
C- 徳山 新山口 小山 熊谷
D+ 新富士 掛川 西明石 久留米 那須塩原 軽井沢
D 三原 新下関 新鳥栖 川内 新白河 古川 一ノ関 上田 上越妙高
D- 三河安城 岐阜羽島 相生 新八代 北上 燕三条 佐久平 新高岡
E+ 新倉敷 東広島 出水 くりこま高原 二戸 本庄早稲田
E 厚狭 水沢江刺 新花巻 浦佐 飯山 糸魚川 黒部宇奈月温泉
E- 新尾道 新岩国 新玉名 新水俣 白石蔵王 七戸十和田 上毛高原
F+ 筑後船小屋 新大牟田
F- いわて沼宮内 安中榛名
0043名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/08(火) 23:00:25.61ID:zB79W4oM0
会社からドットコムマスターadvanceダブルスター取得が絶対だと言われてるけど世間ではゴミ扱いか
0044安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
垢版 |
2018/05/12(土) 16:25:40.78ID:P5mLdNZv0
>>43
ドットコムマスターはあくまで利用者側の資格だからね
エンジニア向けではない
0047安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
垢版 |
2018/05/15(火) 15:24:46.13ID:3QuV5FjD0
>>1
安倍晋三です。
俺は去年4月のFEには既に合格しております。

俺の会社(自動車関係)では、Iパスが資格手当の対象になってるにもかかわらず、FEが手当ての対象になってない、という不思議な現象が起きてる。
理由は、「Iパスは経営・マネジメント分野に重点を置いた試験なのに対し、FEはプログラムに重点を置いた試験だから」とのこと。

だから下位区分のIパスを取り直そうかと考えている。
学生時代、「FE持ってればIパスはいらんだろ」と思ってたので、Iパスは飛ばした。
ちなみに、AP・SG・高度も手当ての対象になってない。

もし俺がIパスを受けなおすとしたら、「FEには合格できたのに、Iパスに落ちたら恥ずかしいよな。」というプレッシャーに襲われるであろう。
意外と知られてないが、実はFEの午前よりもIパスのほうが難しいらしい。(FE午前はほとんど過去問からしか出題されないが、Iパスは過去問の使いまわしを避ける傾向にあるため。)
ちなみに、もし俺がIパスに落ちてしまったとしても、去年の4月のFEに合格した記録は消滅しない、とのこと。

ちなみに、うちの会社での推奨資格は、
ITパスポート 危険物(乙4) 衛生管理者(1種) 電気工事士(2種) アマチュア無線(3級) 電気取扱者(低圧、高圧)
だね。

特に衛生管理者は、「これを持ってないと出世できない」と言われるほど、うちの会社では超重要な資格とされている。

余談だが、俺と同じ新入社員で情報系出身者(大学、ポリテクカレッジ、専門学校など)と資格の話について語り合ったのだが、「情報系なのにFEはおろかIパスすら持ってない奴」が意外と多くて驚いた。
0048安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
垢版 |
2018/05/15(火) 15:25:13.34ID:3QuV5FjD0
>>1
【訂正版】
IT業界での資格価値格付けランキング

★は国家資格です。

【S】マジですげえ
★ITストラテジスト(ST) ★システム監査技術者(AU) ★システムアナリスト(AN) ★技術士(情報工学) ★中小企業診断士
オラクルマスタープラチナ CCIE

【A】大したもんじゃないか
★プロジェクトマネージャ(PM) ★システムアーキテクト(SA) ★ITサービスマネージャ(SM) ★アプリケーションエンジニア(AE) ★上級システムアドミニストレータ(SD)
★ネットワークスペシャリスト(NW) ★データベーススペシャリスト(DB) ★テクニカルエンジニア ★ソフトウェア開発技術者(SW)
日商簿記1級 英検1級・準1級 TOEIC750 PMP LPICレベル3

【B】少しはやるな
★応用情報技術者(AP) ★情報処理安全確保支援士(RISS) ★エンベデッドシステムスペシャリスト(ES) ★情報セキュリティスペシャリスト(SC) ★情報セキュリティアドミニストレータ(SU)
日商簿記2級 MCP オラクルマスターゴールド CCNP LPICレベル2

【C】最低限のレベル
★基本情報技術者(FE) ★情報セキュリティマネジメント(SG) ★初級システムアドミニストレータ(AD) ★普通自動車運転免許
日商簿記3級 英検2級・準2級 TOEIC500 オラクルマスターシルバー CCNA LPICレベル1

【Z】取る価値なし
★ITパスポート(IP) ★原付免許
英検3級 J検 MOS オラクルマスターブロンズ ITILファンデーション ドットコムマスター
0050名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/17(木) 07:13:27.87ID:AIDLWXzS0
【搾取】年収1,000万円以下はパートでやれ【対策】
☆不利益で迷惑だから料金増やすか生産減らせ☆
相場下がって迷惑だから年収1,000万円以下はパートでやれよ!
アメリカのSEは多重派遣なしで1,000万円以上の高収入
日本のSEは多重派遣ありで1,000万円以下の低収入
【アメリカ】
スーパープログラマ
時給10万円だったり、ストックオプションで数億〜数十億円稼ぎだす
Javaフレームワーク
〜3600万円
PHP
〜2400万円
COBOL
〜1700万円
技術サポート
〜1200万円
年収中央値:1175万円(アメリカ労働統計局調査、サンプルは111万人)
70歳でも仕事があり、年収は下がらない
数年単位で転職する(一つの会社に長くいるのは危険)
管理系の職種は雇用が不安定で、報酬も高くない
【日本】
平均年収:430万円(情報処理推進機構調査)
Web/ゲーム業界(昔ほど報酬は高くない)以外は人月単位のため、報酬には上限あり
年功賃金を採用する企業では20代後半までの給料は一部の例外を除き低い
間接雇用が基本(大手のSIerでも客先常駐派遣が少なくない)
40歳以降になるとリストラ候補となり、一旦リストラされると低賃金職か、長期間無職となる
大企業の場合は管理職トラックに進むためコーディングはしなくなり、
プログラミング経験が昔あっても35歳以降の転職は難しい
転職回数が3回超えるだけで大手には書類で落とす。
アメリカは多重派遣搾取しない
http://getlife.hateblo.jp/entry/2014/06/19/034109
0051名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/17(木) 08:25:24.28ID:AjyRC1xg0
ユニークで個性的なネットで稼げる情報とか
関心がある人だけ見てください。
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

R8QIS
0052安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
垢版 |
2018/05/19(土) 17:36:14.66ID:VJSzdrKj0
>>1
【おまけ】
もし情報処理技術者試験のイメージキャラクターをさとうふみや(金田一少年の事件簿の作者)が描くとしたら
※IPAの試験の各区分を動物の子供たちに当てはめてみました

キツネの男の子(金田一はじめポジション) → 応用情報技術者(AP)、ソフトウェア開発技術者(SW)
ネコの女の子(速水玲香ポジション) → 基本情報技術者(FE)
ウサギの女の子(七瀬美雪ポジション) → ITパスポート(IP)、初級システムアドミニストレータ(AD)
シマリスの男の子(鳴沢数馬ポジション) → 情報セキュリティマネジメント(SG)、情報セキュリティアドミニストレータ(SU)

※鳴沢数馬は「探偵学園Q」のキャラクターです
0054安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
垢版 |
2018/05/19(土) 17:38:20.13ID:VJSzdrKj0
>>50
0055安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
垢版 |
2018/05/19(土) 17:38:45.92ID:VJSzdrKj0
>>51
0056名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/20(日) 11:11:10.89ID:hvDDi1YK0
【料金搾取】SEの結婚障害原因【無能残業】
☆偽装請負多重派遣SEの結婚相手の犠牲原因☆
両親や親戚に反対されましたが、偽装請負多重派遣会社に高額搾取金を提供したり時間外労働違反で家事をしないSEと結婚してしまい、生活困難で中絶と離婚をしました。現在は犯罪損害のない相手と共働き生活をして、数億円損失を防げました。
・モラルがない
・キモい
・ファッションセンスがない
・コミュニケーションが苦手
・コンピューターが趣味
・プログラムの料金以上の不利益生産
・プログラムの巨額利益を客先に提供
・プログラムの巨額報酬を人売に提供
・プログラムの知的財産を人売に提供
・ITスキルが高いのに低料金請求
・高度情報処理技術者なのに請求料金不足
・高利益なのに請求料金不足
・高生産なのに請求料金不足
・高需要なのに請求料金不足
・学習多いのに請求料金不足
・人員不足なのに早期退職
・会社員なのに早期退職
・PC使用過多で不健康
・運動不足で不健康
・高稼働で不健康
・高稼働で家事困難
・低収入で生活困難
・低収入なのに鬱病多発
・低収入なのに早死多発
・不利益なのに断らない
・偽装請負の多重派遣損害あるのに稼働
・裁判官が技術判断不能だから賠償困難
【IT業界】独身が多い職業の象徴として「ITエンジニア」が取り上げられる
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/watcher/14/334361/110200713/?ST=spleaf
0058安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
垢版 |
2018/05/20(日) 16:35:41.94ID:SUAppJUh0
>>56
0059名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/25(金) 08:37:30.19ID:asz4JIkq0
【結婚難】派遣スキルつけるな【孤独死】

☆不利益で迷惑だから料金増やすか生産減らせ☆

主な偽装請負多重派遣搾取業界結婚障害者の作業
[文系多数の貧困非婚スキル]
コマンド
スクリプト
データ > ロジック
簡単ロジック
大量データ
SE適性不要
IT資格不要
情報処理資格不要
大卒資格不要
文科系対象
体育系対象
商業系業種
業務系処理

[技術不要の主婦対象ソフト]
ノンプログラミングツール
フレームワーク
データベース
Web
COBOL
VB
.net
Java
ERP
SAP
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況