X



外資ってどうよ★17

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/26(金) 05:34:54.70ID:jNE6YsIk0
ゴールドマン・サックスもサムソンもマクドナルドも外資。

※前スレ
外資ってどうよ★ 16 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/job/1499692859/
0612名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/20(火) 22:09:38.60ID:09hUnUug0
やっと出てこなくなったかと思ったら……

>>611
それで書類通ってるならいいんじゃない?
求められるレベルは職種でも違うし
0615名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/21(水) 12:38:42.29ID:ZQ3IjgW30
営業です 最後に
これまで 色々書き込んだのですが、いかがでしたでしょうか?
技術とは違った 観点で書き込んだつもりですが、これで終わりです
自分としても 伝えたい事は 大体書いたつもりですが
本内容は JOB CHANGE MENTOR さんへ引き継ぎますね 全権委任 笑
MENTOR さんありがと!
まだエージェントには聞いて ないのですが、
1500万円 丸の内 50人規模の会社 聞きます よだれ拭きながら 笑
MENTOR って精神的な師 心の支えとの意味で使われるので、MENTORさんには 最後にはなむけの言葉として、You are the man.
あなたは 皆の 支えですからね
Good luck on your gureat success and i'm looking forward to your JOB CHANGE to be a good one!
0618名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/21(水) 16:46:05.37ID:5/BgrHT40
>>617
2つ前のレスが見えないのか
NG突っ込む前にちらっと目に入るだけだが、ここのところ同じ事をコピペしてるだけの気がしてなにがしたいのか
0621名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/21(水) 20:27:37.94ID:9ilomB5R0
来週に英語のskype面接がセットされました
人生初の転職で外資の文化にまだ慣れないんだが日本企業で聞かれるようなことを英語で答える練習しとけば大丈夫ですかね
0623名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/21(水) 20:44:56.01ID:9ilomB5R0
>>622
レスあざます
まさに今エージェント(外人)に見てもらうための想定QAを作っているところです。
そこでQAを作りながら「果たして日本企業と同じようなこと聞くのかな?」と、ふと思った次第で。
色々とwebで経験談を漁りつつやってみます。
0625名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/22(木) 00:06:40.09ID:/pS8hnvp0
>>624
参考になります
けっこう合理的な問いが多いかなって印象なので明確に答えれるようにしときます
0627名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/22(木) 10:51:56.61ID:s+Naumft0
>>625
2時間みっちりやったけど、自己PRに関しては基本的にググって出てくることしか聞かれなかった
あと、会社規模や業種、職種が明らかに違うところとかなら、そこらへんは破綻ないポジティブなシナリオを用意しとくべし
0628名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/22(木) 12:36:53.47ID:mYKEiyrM0
超絶大手だけど日本じゃ無名の企業からのオファーが気になる。入って即撤退が怖い。
0629名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/22(木) 20:40:25.87ID:gaOFIeLa0
世界で規模多くても日本で受け入れられてない企業もたくさんあるしねぇ
スタートアップ企業ならリスク高いよね。
0630名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/22(木) 20:50:30.16ID:EigzSxpr0
技術にも もう一点補足説明すると 採用時 は
最大の 契約交渉の好機 ということを理解して
外資系は 柔軟に 要求出来るから 契約時に

自分に自信があれば 採用時は 日本撤退時は 手付が欲しいと 要求する事も出来る でOKと思えば、契約にサインすればいい

その 仕事を通して、自分が更に成長出来ると 思ったら
オファーに応じ 応募すればいい
重要なのは 仕事内容 と、将来どうしたいか
技術職なら、今の仕事 に 加え、この 新たな 仕事を通じて、成長出来ると
思ったら 挑戦すれば
念のため
これも 全権委任で 笑
0632名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/22(木) 22:04:06.21ID:EigzSxpr0
自分は 営業でチンプンカンプンだけど、
技術的な 成長は、技術院 同士 話も通じるだろうから、下記を技術員は見ては

628名無しさん@引く手あまた2018/02/22(木) 12:36:53.47ID:mYKEiyrM0
超絶大手だけど日本じゃ無名の企業からのオファーが気になる。入って即撤退が怖い。

628で問題なければ
★転職先として検討中の 企業情報
社名、具体的な 仕事内容と、国名 などもまず 書いて

★★628の 現職情報
技術員 あなたの現職 と 仕事内容を 書いて共有してみては?

この掲示板で
分かる技術員に聞いては?

その 仕事を通して、628 自身が更に成長出来るか

この仕事内容 がどうか 技術者 として 成長出来るか?

628は それから 将来どうしたいか 人生計画 をどうしたいのか?
両方考えては
--------------
も一つ別の確認方法は、628の 社内で 先輩技術員 に
ぶっちゃけて 相談してもいいよ
仕事外ですが とメールタイトルを 付けて
上記の成長が 出来そうか?と 仕事外 メールでもして、
社内の先輩技術員 に聞くといいでしょう
全権委任 追記
0634名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/23(金) 00:47:10.15ID:jBG3AMDS0
525 526 を見て 友人の技術者の例を出すと、国内で大卒後 6年目程度で もともとAvay/Cisco の技術者で 英語は Toeic 800 ほどか
転職二回目で 日本国内で850万円の年俸 でそこは破綻した 通信企業  ここの技術者は、破綻してるから 技術者は 彼だけとなった 彼が 振り返ると、 破綻した企業での勤務が彼を飛躍的に技術者、英語力も含め4年ほどで 大きく躍進したと言う
彼が 振り返ると、 破綻した企業での勤務が彼を飛躍的に技術者、英語力も含め4年ほどで 大きく躍進したと言う
526名無しさん@引く手あまた2018/02/14(水) 23:21:48.
通信企業  ここの技術者は、破綻してるから 技術者は 彼だけとなった 彼が 振り返ると、 破綻した企業での勤務が彼を飛躍的に技術者、英語力も含め4年ほどで 大きく躍進したと言う
通信企業は 一般企業と違い、破綻しても ユーザがいることから、 赤字で 破綻しても、国のサポートで 借金 ちゃらにして 再出発 することが 法律で決まってる 既存ユーザは守られる  だから、いまも存続してる その会社は
0635名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/23(金) 01:12:33.87ID:jBG3AMDS0
英語を使った 上記の 技術主幹の仕事
これは どれ位大変か
日本語でも 技術主幹とは 彼が技術を1人で担当し、
日本の通信企業社長、米国本社 との電話会話 での折衝が一日中

日本語でも 大変さが分かるでしょ
英語での やり取り を毎日やった = だから 技術1人 での仕事は
大変だけど、やり甲斐がある と語ってる

これを加味して、技術主幹 の仕事意義 を 考慮して欲しい
その転職情報は 技術主幹 =1人 仕事?

友人の場合 OZ彼女がいたからうまくいった
TOEIC800ほど
面接でも 英語会話力 が彼にはあったからうまくいった
英語会話力 磨いてもらいたい是非 この彼には
一方、技術 の 成長は 情報共有する 意義があると思うけど どう
0636名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/23(金) 01:14:10.36ID:jBG3AMDS0
英語を使った 上記の 技術主幹の仕事
これは どれ位大変か
日本語でも 技術主幹とは 彼が技術を1人で担当し、
日本の通信企業社長、米国本社 との電話会話 での折衝が一日中

日本語でも 大変さが分かるでしょ
英語での やり取り を毎日やった = だから 技術1人 での仕事は
大変だけど、やり甲斐がある と語ってる

これを加味して、技術主幹 の仕事意義 を 考慮して欲しい
その転職情報は 技術主幹 =1人 仕事?

友人の場合 OZ彼女がいたからうまくいった
TOEIC800ほど
面接でも 英語会話力 が彼にはあったからうまくいった
英語会話力 磨いてもらいたい是非 この彼には
一方、技術 の 成長は 情報共有する 意義があると思うけど どう
0637名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/23(金) 02:18:54.85ID:WqlvMQl30
>>444
いまさらだけど、外資いくつか経験してきて
外回り営業か役付きでない女性でいつもスーツって見たことない
会社にもよるし、そのエグゼクティブの趣味もあると思う
人事にドレスコードあるか、とか聞いてみたら?

みんなオシャレだから、スーツより、高そうなオシャレな感じの服を持っとくと、周りに馴染むかなと個人的に思う
0642名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/23(金) 10:46:21.44ID:Jk8WXY9b0
>>639
メーカー?
転職決めた理由はなに?
ちな俺も社員13人の会社に転職検討中
たた、思い切れないなぁ
伸びる事は確実だけど、忙しそうなのと今の業界と違うし、その会社の業界に今ほど興味がわかない。
0644名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/23(金) 11:11:51.58ID:oBJSkzWC0
>>641
そこが旨みだよね。今35人の会社にいこうか迷ってる。年収は上がるが福利厚生何にもない上に家族いるから踏み出せない。
0645名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/23(金) 11:52:48.28ID:Jk8WXY9b0
俺も家族いるし、検討中の会社は福利厚生なくて退職金(確定拠出年金)がないんだよな。
都心勤務なのも嫌だな。
満員電車いやだから、ちょっと郊外のオフィスのがいい
0646名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/23(金) 12:27:52.27ID:3ItG6JfU0
外資のwebデベロッパーだけどオフィス来てまでやる仕事じゃないので千葉あたりに引っ越して在宅でやらせてほしいと思ってる
0647名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/23(金) 12:52:15.26ID:5+Q4AejL0
>>642
ソフトウェア系で、本体もそもそも小さくて100人いないけど某業界の技術標準持ってる少数精鋭型。
今いる業界より伸びることが確実で、自分の場合はむしろ次の業界の方が興味あったのが大きい。

日本がだいぶ遅れてる分野なので、本場の技術にゴリゴリ揉まれれば最悪数年後に会社が撤退しても日本人で技術の相当上位レベルに行けて、そしたら何とかなるだろうと思ってる。
でも、某国内トップ企業にガッツリ技術提供してるから、そんなにすぐには撤退してしないとも思ってる。

ただまあやっぱり勇気はいった。
0648名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/23(金) 15:08:04.21ID:jBG3AMDS0
>>642
既存勤務先情報--------
まとめて これを読み解くと、
@現在の勤務先 企業は、SW系で 100名規模の企業
A某業界の技術標準持ってる少数精鋭型
--------
続いて、転職先として検討中なのは
日本がだいぶ遅れてる分野なので、本場の技術にゴリゴリ揉まれれば最悪数年後に会社が撤退しても日本人で技術の相当上位レベルに行けて、そしたら何とかなるだろうと思ってる。
でも、某国内トップ企業にガッツリ技術提供してるから、そんなにすぐには撤退してしないとも思ってる。
既存勤務先 への質問
Q1 某業界の技術標準 って何?某業界ってどこ?
転職検討中 の企業への質問
Q2 日本がだいぶ遅れてる分野なので、本場の技術にゴリゴリ揉まれれば最悪数年後に会社が撤退しても日本人で技術の相当上位レベルに行けて、そしたら何とかなるだろうと思ってる。
日本がだいぶ遅れた業界とは
Q3 日本は どの分野で遅れてるの?
Q4 会社名、国はどこ?
既存勤務先 の技術が 少数精鋭 なのはいい
某国内トップ企業にガッツリ技術提供してるから、そんなにすぐには撤退してしないとも思ってるなど、企業展望 を見極めてるのはいい
その 勇気 を買うよ ガンバレ
上記のQに回答きたら、返事するからね
0649名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/23(金) 15:26:01.03ID:W50mF7sN0
最近TOEICがインフレてるのかTOEIC970持っていても普通に筆記&スピーキングテストされる企業が増えてる希ガス
もう何社も経験した

この前は同時通訳並のスピーキングテストを課されて途中でギブアップした
電話会議や商談での対応力を見るためのテストだと言ってたけどあんなん受かるかよ
ちなみにサービスセクターです
0650名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/23(金) 15:40:19.96ID:jBG3AMDS0
646名無しさん@引く手あまた2018/02/23(金) 12:27:52.27ID:3ItG6JfU0
外資のwebデベロッパーだけどオフィス来てまでやる仕事じゃないので千葉あたりに引っ越して在宅でやらせてほしいと思ってる
開発の仕事なら、サーバーは 企業 あるいはデータセンターに置いてあって、自宅から リモートにアクセスして 仕事は出来る
企業に 要望出せば通るはず
住んでるけど千葉良いよ
房総勝浦って 温暖なのは知ってる?
海のおかげで 夏も 海水で温度調整されるから 東京より暑くない
コンクリが熱いから 東京は暑い
勝浦は 朝、夕方は風が強くなるけど 海風 車あれば平気
https://weather.time-j.net/Climate/Chart/katsuura
勝浦 最高気温 夏でも30度 超えない
冬は 東京と変わんないくらいか
他の場所もゆっくりえらんでね 千葉の住まい選びを楽しんで
0651名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/23(金) 16:45:39.74ID:PIQrJZG00
基地外にそんな特定されそうな情報提供するやつがいるかよ。情報はタダじゃない。美味しそうな話を聞きたきゃ金払えよ。

>>649
一番確実なテストは面接時に外人の上司が出てきて英語でやることだと思うけどね。
TOEICの点数なんてあんまり当てにならん。いや970は凄いと思うけど。
0653名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/23(金) 17:24:44.03ID:5+Q4AejL0
そもそも答えてもらう必要もないし全く噛み合ってないが、そんなに書き方わかりにくかっただろうか。
0654名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/23(金) 18:02:35.78ID:8jWuEJrP0
ID:jBG3AMDS0
有益な情報無いくせに出しゃばってくるけどなんなんだこいつ。書き込みたい衝動が抑えられないのか?頼むから黙っててくれ。
0655名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/23(金) 18:33:12.33ID:jBG3AMDS0
647へ
雑音は気にしたら だめ

気にしたら あなたの人生のためにならない

これは技術者から回答出そうなら 技術に任せようと思ったけど、SW分野でいない様だから

自分で回答するから、 質問あれば  答えるから

雑音は 気にしたらもったらもったいない
0656名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/23(金) 18:34:57.23ID:Jk8WXY9b0
今度シンガポールのHRと電話で一時間面接?するけどなに話せばいいか思いつかないw
そもそも英語力は今の仕事で英語での会話やメール作成してるが、TOEICは650だしなぁ。ちと不安や。
0657名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/23(金) 20:21:32.94ID:T7NQ8wjJ0
質問なんだけど外資でRSU貰ってる人いる?確定申告ちゃんとしてる?俺はこの前初めて貰って今年初めてやった。
0658名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/23(金) 21:29:55.06ID:1Fxccr2O0
RSUの確定申告してますよ。
トラックしやすそうだしちゃんとしといたほうがいいと思います。
0659名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/23(金) 21:36:31.82ID:NE5eCu0l0
RSU、確定申告やってる。去年初めて売却したから譲渡益の申告もやることになる(つか、e-taxの入力は終わっている)。

入社して4年ぐらい放ったらかしてたら税務署から呼び出し食らって追徴課税、重加算税払う羽目になったから、その年からきちんとやっている。

会社から税務署にリスト提出する義務があるとか、要求されたら出さないといけないとかじゃなかった? だから把握はされてるはず。
0660名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/23(金) 23:59:40.75ID:jBG3AMDS0
656へ
エージェントがいる?
エージェントに 面接練習依頼 してみては
何が 質問と想定されるか 聞いて Qa 作成と、エージェントに電話面接練習まで依頼しては

387 〜 403 を見て 参考にしては
長文だけど 参考にしては
主体的に アピールする アウトプット として
あなたの夢を語る場に しては
ご参考まで
0661名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/23(金) 23:59:54.58ID:YbyNP/zj0
【米J&J、洗浄・消毒関連製品部門の売却を検討−関係者】
2018年2月20日

→ASP部門の売却額は最大20億ドルとなる可能性
→PE投資会社や戦略的買い手が関心、提案期限は今週

米ジョンソン・エンド・ジョンソン(J&J)は、
医療器材を洗浄・消毒する製品の製造・販売を手掛けるASP部門の買い手を探していると、
事情に詳しい複数の関係者が明らかにした。

同社は非中核資産の売却を継続している。

 詳細が公表されていないことを理由に関係者が匿名を条件に語ったところでは、
J&Jは買収提案を募るためアドバイザー1社と共に取り組んでおり、
売却額は最大20億ドル(約2100億円)に上る可能性がある。

関係者によると、プライベートエクイティ(PE、未公開株)投資会社や
戦略的買い手が関心を示している。提案の期限は今週だという。

 J&Jの最終決定は下されておらず、同部門を売却しないことを選ぶ可能性もある。
同社の広報担当はコメントを控えている。

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-02-20/P4F85X6JTSEO01


J&J has been reviewing divisions as it continues to streamline its portfolio,
including its over-the-counter business, diabetes-care unit and medical devices.

J&Jは、店頭事業(日用品等)、糖尿病治療ユニット、医療機器などのポートフォリオを合理化し続けているため、
部門を見直しています。

https://www.bloomberg.com/news/articles/2018-02-19/j-j-is-said-to-explore-sale-of-2-billion-sterilization-division
0663名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/24(土) 00:36:01.82ID:RgWyKUV/0
656へ
結論から言うと
402 403 を先に読むべき

この402, 403 は 対 ドイツ人 との2次面接を控えた時で
自分でその事前に 書いた内容
これは 転職希望者で の職歴を棚おろししてから
転職したい企業 働き先とのWINWIN をアウトプット すべき との主旨で 書いたもの

402 403の結論を先に得てから、上記の他の 387〜の失敗談の ケーススタディ を各自のキャリアで 何らかの意義を 見出だせれば 幸い
0664名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/24(土) 02:18:04.42ID:RgWyKUV/0
398が 改めてポイントね
技術の人は注意
面接官は「何かを教えてあげた」という気持ちありこれにお礼するだけ
------------------------------
その心は、「何かを教えてあげた」という気持ちあり
面接ということで、面接官を 心地よくすること :
覚えて 「教えてくれてありがとう」これで 印象は本当によくなる
下記英文はその主旨 教えてくれてありがとう
----------------------------
「積極的にアピールする その外国人へ」
外人上司って千差万別だ
基本的には 個々の志向、考え を尊重するのが必須

I am truly obligated to thank you for your candid instruction on professional wording.
I'll be more than happy to keep 'us', not me/mine for you.
I am confident that I will be the one for you!
I cannot wait for meeting with you again, for your any further planning!
この時点っていつ? : 「オファー前」でしょ
★2 「オファー受け取る前でしょ」って事で 「オファーレターを確実なものにするため 上記英文 4行を送り
「相手の印象をよく」する 「これはまさに 大きな機会が在ったわけそこに」
★3 面接するのは本人だから、本人次第だけど「外人上司って千差万別だ」
面接後ってことは フォーマルに 積極性 を示すべき では と書いたけど
この面接官  「外国人が せっかく Not you, us. と転職者に語りかけたのに
0665名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/24(土) 02:40:11.17ID:RgWyKUV/0
この時は 面接官が 面談終わる時に 言葉使い を面談希望者が面接時に英語 言葉使いを間違えて使った話で 転職は残念な結果になったけど、面接最後に 外国人が 親切に間違えを訂正して 教えてくれたもの

だからもし 面接時、面接後でも構わないから 何が教えてもらったら
お礼 するのが重要
0667名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/24(土) 08:29:26.96ID:3WqLjR9b0
>>658
>>659
ありがとう。だよね。別の会社の友人達が結構やってなかったりしてたからどうなのかと思ったけど、アウトだしね。
0668名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/24(土) 10:16:23.50ID:iGXk2ByE0
ブログ作るって言っておいてやらずに意味のない駄文ばっか垂れ流してる馬鹿の言葉なんて信じるわけねぇだろ
0670名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/24(土) 13:20:05.50ID:RgWyKUV/0
416 が分かりやすいか
そして、日本人担当者が締めて、お開きになろうとした瞬間、
たぶんNot you, us. っ言われてぽかーんっとしてたら、
Not your customer,Our customer.Us.と協調していわれる始末。
これって、言葉の使い方に気をつけろっていう意味なのでしょうか?
お祈りフラグ?

189名無しさん@引く手あまた2018/02/02(金) 23:23:14.37ID:rkSvwncd0
最後にダメ出し?をしたのは外国人担当者でした。
--------------------------------------

これは 仕事をどう捉えてるかの話ね
この 「言葉使いも含め プロ意識 」が求められてる話 面接で

日本企業でも 間違って 言葉使ったら 問題だろ
海外 外資でも全く同様
技術も、営業も 所属してるのは 「会社」でしょ
会社って 社員数は? 「複数」でしょ
英語だと 「our customer」 を 使うのね 「一貫して 」使う

ネイティヴの立場で言うと、自分が社長なら 社長の所有企業だから、
my customer 自分の所有の お客様 と言えるけど、
my customer と連呼 されると いらっとする 話 違う!

この 「言葉使いも含め プロ意識 」が求められてる話「 面接」は
って事 で プロ意識を持ち、言葉も 間違えないこと
これが 海外 外資では常識 で 言葉使いも 間違えない事 これが面接で必須だから、面接対応 と 海外 外資 のプロ意識 を学び直して 彼は

ビジネスの基本中の基本として、our customer が 使われるから
注意してね

そうアウト 残念ながら だから転職希望者は注意して
0671名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/24(土) 14:52:44.23ID:SZyO4+vB0
スレが障害者のマスターベーション会場と化してて草も生えない。割と参考にしてたのに>>670こいつのせいで読みづらくてたまらん。

こいつはここでオナニーさせといて新スレ立てちゃう?
0673名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/25(日) 16:07:25.16ID:YMKV2PFw0
変なの、まだ沸いてるか。
外資に行くと、頭変になる奴いるってことね。
でもわかるわ。
衝動的にリストラの時に関わった低レベル人事の名前とか、ここに書き込みたくなるもん。
外資なんて行くもんじゃないわ。ほんま。
まあ録音全部残ってるからそれを別のところに晒す、とかいろいろ考えて、ストレス解消してる。
0674名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/25(日) 16:11:23.04ID:bmdcGwyR0
いやでもこいつ本当に外資に勤めてたのか疑問になるような頭じゃないか?
俺は外資未経験のワナビーじゃないかと思ってるんだが
0675名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/25(日) 17:47:07.70ID:QCjIab6H0
>>433
このスレ、昔はヘッドハンターの中の人もいたんだよね…普通に参考になった。
そういう意味では、他のスレとは毛色が違って普通に役に立つ珍しいスレかも。
0682名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/25(日) 21:26:55.62ID:g5nxELPP0
改めて 647へ
雑音は気にしたら だめ

気にしたら あなたの人生のためにならない

これは技術者から回答出そうなら 技術に任せようと思ったけど、SW分野でいない様だから

自分で回答するから、 質問あれば  答えるから

雑音は 気にしたらもったいない

どうも 病気の人が書き込んでるらしいから 病人の戯言は気にせず
0684名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/25(日) 22:35:53.86ID:CoI2UJ8J0
お前ら、精神病患者を見て無邪気に笑ってるが、自分がそうならない保障はどこにもないわけで…
時々自分がそうならないか、正直すごく怖くなる…
0685名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/25(日) 22:52:23.17ID:ZPtdhktA0
>>683
明らかに自分が叩かれてるって本人も気付いてるはずだけど認めたく無いんじゃない。

「俺は障害者なんかじゃない。俺は自分の経験から質問者にアドバイスを送りたいだけだ」

もうね、意地っていうか、このスレが自分のライフワークの一環になってるから崩されたくないとか。
0686名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/25(日) 23:48:04.24ID:g5nxELPP0
今は 米国企業に所属の身
6年振りに帰国し、日本国内の 転職先を模索中

本来は 夏大好きで 六本木で友達と遊ぶ のが何より大好き
見ず知らずの 外国人・日本人問わずと 愉しむもの
だから 営業職 として 勤務してる
上記に書いた通り、たまたま 英語面接の失敗談 を知り、
自分なら 助ける事が 出来ると気付いたから
安心しろ
今 だけだ こんな風に 気が向いて手助けしてるのは
たまたま 2月は 寒くて 六本木に出掛ける気に成らないから

書き込んでる理由
6年振り の日本帰国で 久しぶりに日本語も必須だから
仕事内容を 日本語でも まとめ直ししてるからだ

社内公用語は 外資系は英語
自分はずっと米国でも英語ずけで 英語には問題無いが、
取引先との やり取りは 日本語も 必要だから
日本語しか理解出来ない 顧客もおり、その様な顧客に対応するため
今だけだ
書き込んでるのは
以上
0687名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/26(月) 00:26:07.80ID:hDjFCNXF0
>>684
や、精神に異常を来たしてる人間を煙たがってるだけで笑っちゃいないよ
長文改行したり適当なことを言ったり、迷惑をかけてこないならこんな態度取らないさ

勘違いしないでほしいが、正常じゃない人を適切なところに送り返すのは一つの優しさだぞ

>>685
コイツ日本語をでまとめ直すとか言ってて本当にライフワークになってそう
皆が聞いてもいないのに自己紹介と職場紹介ばっかりしてて、割とマジでアドバイスしたつもりになってんだろうなぁ
誰一人役に立ったなんて言ってないのに
0688名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/26(月) 02:24:29.74ID:bS7GaxoX0
お礼について
最後に 野暮ったくなるから お礼を言えとは 要求しない
営業同志なら 相手から情報提供されたら、相手に お礼を必ず伝える

営業では 情報の 有用性 有無に関わらず、情報提供されたら、お礼をするのが コミュニケーションの基本だ

営業同志のやり取りを言うと、情報を相手に提供しても お礼がなかったら 以後そいつとは 関わらなくなるものだ

理由
人生は有限であり
多少に関わらず、情報提供者の 貴重な人生の一部を費やす事に関わらないからだ

ここは 技術連中が多く、お礼をしないのが 基本の様だが
暗いぞ お礼も言えないのか
最後の文にしようと決めてたが、まあいい 先に言っとくか
0691名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/26(月) 09:00:08.65ID:52Jt4/3g0
>>647を書いた者だが、>>647>>642に向けて書いたもので、自分はもう転職決心してるので聞きたいこともないしアドバイスも不要。
別に有用なことも書かれてないから礼を言うつもりもない。

書き方分かりにくかったなら申し訳ないが、そんなに分かりにくいだろうか……
日本語読むのも書くのもダメなら、こんなところで一方通行にツラツラ駄文書いてないで、きちんと金払って添削してくれるところに頼んだ方がいいだろう。

あと、ブログ難しいならTwitterアカウントでも作れば手軽に発信できていいんじゃないか。
自分が書いた事に必ず礼が欲しくて、それで自己承認欲求満たしたいなら5chはツールとして向いてないよ。
他所に行った方がいい。
0692名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/26(月) 09:32:16.68ID:rxc9GywJ0
それがな、こいつ英文添削サービスのスレで得意げに英語を和訳しておいて多数から突っ込まれてたくらいに英語も日本語もダメなんだぜ
0694名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/26(月) 12:31:41.01ID:bS7GaxoX0
法治国家 と レフェレンス 参照先 について
まず先に言っておくと、技術が多く ここでは 法治国家 法律しか基準 が日本には
ない事を理解してない 連中も多いから、法的な観点で 個人k情報 保護
法が唯一 の根拠に 我国ではなる = 法治国家 なんだぞ

レフェレンス先をどう書くか、問い合わせがあるのか と外資系転職での不安があり、アドバイスしたのが 下記だ
法律の個人情報保護法 で 本人の同意なしに 個人情報は 取り扱えない
これは レファレンスチェック 先も 本人の同意が必要なのは この法律が根拠
逆に言うと、「レファレンスチェック は、書かない自由」もある」=堂々と 参照先レフェレンスは空欄にすれば いい
分かった 技術?
0695名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/26(月) 12:32:49.80ID:bS7GaxoX0
レファレンスチェック は
リファレンスチェックって聞いて、いまいちピンと来なかったのですが、
調べてみてどういうものか分かりました。
連絡先をあなたが明示的に 書けば その連絡先 上司 など に問い合わせが行くけど、
逆 に言うと 書かなきゃいいだけ
試用期間 があるのですから、相手は 採用出したら しっかり仕事ぶりを見る
それだけ
書かなきゃいい レファレンス 先なんて
単純
---------------------------------------------
お蔭さんで
あんたの言うことは 説得力あると 日・米で 高評価を受けてるのは
@元々 法律家を目指したため、法律で説得ができる
AIT 業界で一貫経歴
嫌な奴がいたら、法律 で論破 楽しいよ
どの分野でも役立つこと間違いなし 潰しが効く!
好きで切りまくるのではないからね 伝家の宝刀 自分で言っちゃうと
以上 自信あるキャリア構築してる
-----------------------------------
英語だけではなく、実は法律が有利なのは どの分野でもルールがそこにあり、
国内唯一のルールが 法律 ということで 英語+法律 はお勧めだ
自分は + 一貫した IT営業職!
-----------------------------------
あんたの言うことは 説得力あると 日・米で 高評価を受けてるのは
@元々 法律家を目指したため、法律で説得ができる
AIT 業界で一貫経歴
嫌な奴がいたら、法律 で論破 楽しい
以上
0702名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/27(火) 00:34:44.13ID:S0piRdgv0
随分読むのが疲れるスレやな…
いっそ誰とは言わんがコテハンつけて貰った方が良いんじゃないですかね
0704名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/27(火) 01:46:06.65ID:j/9xe4rK0
一時はおだててコテつけたらって流れになったんだぜ
それでも無視してキチガイ続けてるから嫌われてんだよ
0707名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/27(火) 14:23:07.44ID:efna95IL0
この書き込みが無かったら?
皆 技術は困るんじゃないのか

レフェレンスチェックは 悩んでいた 技術が多いんじゃないのか
これは 善意 好意 で書いたんだぞ それも分かんないのか

空白行は、お客様 にも分かりやすくするのが 常識だぞ
空白行 があるから、その次の行が 目立ち、分かりやすいんだぞ

社会常識を知れ
0708名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/27(火) 16:24:45.75ID:SWkmdUeQ0
>>707
本人?

もう散々言われてるけどあなたの書き込みは誰も求めてません。自分の語りたい部分だけにフォーカスして一本道になってるから、周りを見ようとしてないのが良く分かる。

あなた空気読めないってよく言われるでしょう?冗談抜きで1度精神科の受診を勧める。

そもそも基礎となる文章力が欠落してるのか、空欄の使い所も間違ってるし【 読み手の立場からすると何が言いたいのか意味不明】なんですよ(アドバイス自体もめちゃくちゃですよ)

あなたは善意、好意で良かれと思って今まで書き込んでいたようですが、それは残念ながら多くの人にとってありがた迷惑だったんです。

これを機にスレを読み返して周りの反応をよく見てください。そして2度と書き込むな。分かったか?
0709名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/27(火) 16:28:25.28ID:mMIHIyGG0
>>707
善意だと思ってたのはお前だけだなら二度と来なくていいぞ
帰れ、本当に二度と来るな、お前の情報は全く役に立たない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています