X



【明日の】銀行を辞めたい行員【見込み先】59人目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/25(木) 00:32:43.11ID:Csl8lkxL0
銀行に限界を感じている方や、辞める予定の方。
もしくは現在も行員をしている方、反論をお持ちの方。 引き続き、書き込みをどうぞ。
※失礼ですが、学生の方の書き込みは極力ご遠慮下さい。
 ここは「転職」板ですので、基本的には社会人専用です。
 また、銀行内定者の方も無意味に荒らすような発言は極力控えて下さい。
 スレのルールを守らない方の書き込みにはそれなりの対応になりますので、ご注意を。

※前スレ
【明日の】銀行を辞めたい行員【見込み先】58人目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1513424326/
0377名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/25(水) 11:58:43.32ID:oUJ1bTlS0
新規でわりと大き目の金額で口座開設した若めの客に
投信売りつけようと思ったら俺より詳しくて無事死亡
0379名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/25(水) 12:21:06.40ID:yagwHT5U0
そんなことより今日は午後借換ローラーやるんだよな?雨だからやらないとか言わないよな?
0382名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/25(水) 19:42:23.33ID:709CGimZ0
>>377

4年前親にブラジル投信を売りつけた恨みは、一生忘れないからな。
0383名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/25(水) 19:49:31.48ID:ZqObxKkS0
銀行員なら一人くらい追いこんで
自殺させてるだろ
0384名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/25(水) 20:39:04.15ID:BIk8aCfP0
夜逃げしてったあの家族、元気でやってるといいな
俺にできる贖罪はここで無事を祈ることだけだよ
0386名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/25(水) 22:04:30.97ID:dk95Gno+0
>>382
2014年ってことは翌年暴落か
アナリストでも外しまくってるのに、銀行員の浅い相場知識じゃ今後の景気予測なんてできるわけないからなwww
顧客どころか行員すら目線が短期すぎて、まさに運用じゃなくてギャンブルになってる
ちなみにその暴落の年に入行したけど、ウチじゃ2015年入行組は特に辞めてるらしいわ
0392名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/26(木) 21:57:29.33ID:IeuJs8900
投信見たく銀行もお客の投資資産の騰落率公表させれば面白そうなのにな。
どれだけ銀行がお客食い物にしてるかよくわかる。分かったか森。
0393名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/26(木) 22:08:30.31ID:c70WPgUE0
>>382
自己判断で買ったばか
0394名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/26(木) 22:17:11.05ID:orEgZYfm0
法人担当しなかったら銀行はいった意味ないよね
預りばっかりで融資全然わからんかったな
0396名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/26(木) 22:45:30.21ID:h4gWyAq50
行内で成績につながりやすい投信銘柄はHPで人気ランキング見たらわかるぞ
ジジババ騙して売りつけてるものが
0397名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/27(金) 00:26:25.31ID:0GsTZzhQ0
渉外、窓口、融資事務

全部クソ
ノルマもプレッシャーもキツすぎて、給与に見あってない
コスパ悪すぎだろ
給与高いとか言ってるけど、ストレス解消の浪費や食事、治療費で消えてくわ生涯でみたら
0398名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/27(金) 04:15:18.11ID:XHHXjBbB0
「三菱UFJフィナンシャル・グループ」は、店舗の利用客が減っていることを受けて、今後3年間で全体のおよそ15%に当たる85店舗程度を
統廃合する方針を固めました。これに伴って、ことし3月期の決算で400億円規模の特別損失を計上する見通しです。
0403名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/27(金) 12:38:19.59ID:R/Jy4Tqd0


NHK クロ現 4月24日 放送。

★2年話法・・・・・・・・・・・・・・・保険契約を すぐに解約させて その解約金を 次の新しい保険契約に 回させるため
先の 保険契約の解約金が ごっそり減らされて 結果 トータルで 日本郵政が 預金者から カネをボッタくる。高齢者を狙った詐欺。


★相続話法・・・・・・・・・・・・・・ 相続税増税で 高齢者を脅して 無理やり保険契約をさせる。


高齢者の家に  押しかけて  3人で 一人の高齢者を取り囲み  普通なら 別の家族の同席が無いと契約できない 異常な契約内容を
無理やり  同席拒否 と 契約書に書かせて 契約を成立させる

その
保険契約も
支払う保険料の方が あとで 貰う保険金よりも多いという 元本割りする 保険として無意味な 詐欺商品。
それも、保険金の支払いが 90歳くらいまで続くような 保険契約でありました。
0404名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/27(金) 17:22:24.32ID:CATMF/lk0
>>403
ネガキャンやめろや
オレは真剣に説明をしてお客さんに納得してもらって入ってもらっとるんやぞ
そこらの半グレバンカーといっしょくたにすんなや
0408名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/27(金) 21:23:18.57ID:UXDTo78X0
誇りあるが故に辞めたいんだよ、きっと
0409名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/27(金) 23:44:19.02ID:+HH60kf90
錆びつけば 二度と突き立てられず
掴み損なえば我が身を裂く
そう 誇りとは
刃に似ている

そういうことだ
誇りを持って仕事をしろ
0411名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/28(土) 00:48:49.78ID:vnF/DpCF0
>>403

俺も録画しといて、今日みた。
90才までに650万保険料払って、保険金は500万。
契約者には「(家族は)同席拒否」という署名を促す。

対前年比約3倍の目標(笑)がある郵便局。
かつ、低成績者に対するパワハラ・恫喝研修。

中には「通帳の色(緑)が変わります。今度は青(保険証券)になります」
という高齢者に対する営業手法。

高齢者への詐欺まがいの営業が、横行という内容だった。
0413名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/28(土) 06:46:04.42ID:mB3TTHjG0
409.410ワロタ
0414名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/28(土) 12:00:57.45ID:9kNXkClU0
これだけネット証券が一般化すると、銀行で金融商品を売るのはもう無理だよ
せいぜい個人向け国債くらいしか売れない
0415名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/28(土) 12:21:43.34ID:ez29QYdj0
銀行の本分はカネ貸しぞ
それを忘れて株屋や保険屋にケンカ売ったところで共倒れが関の山じゃろうて
手数料収入とてセブンやイオンの軍門に下っとるちゅうのに
己を知らんと百戦百敗ぞ
0418名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/28(土) 13:34:58.99ID:pYmrxW+g0
今、世界は金利上昇の流れにある
今まで苦渋の中、剣ヶ峰に立たされていた我ら銀行員が笑う日はすぐそこだ
0419名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/28(土) 14:12:04.86ID:sizdvmMX0
だがイールドカーブコントロールで日本の金利は上がらない
上がると国債の利払いで日銀が破綻する
0420名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/28(土) 14:45:47.63ID:8vdw+lFF0
>>418
為す術がないから、へらへら笑うしかないんだがなw
0422名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/28(土) 17:29:11.76ID:7HWtDcsh0
>>415
たまにこういう1年目くらいの浅い意見が出ると、黙ってればいいのにって思う
0425名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/28(土) 18:08:09.49ID:mqQuqq450
それって儲けるというのか、、、?
90年代から2000年代初頭にかけては投信なんかなかったわけだけど、リテールはやっぱり楽勝だったのか?
0427名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/28(土) 21:25:25.40ID:KbLvSWn50
銀行の何が凄いかって、良いヤツは辞めるか死ぬかしてるから
残ってる人間がほぼサイコパス、キチガイ、精神病っていう点
0429名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/29(日) 00:11:23.77ID:2da6YVeX0
もっとみんな書き込めよ。
銀行の転職希望者は多いはずだろ。
0430名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/29(日) 00:13:49.78ID:pfCcZsPb0
銀行から転職して、たまに銀行員とやりとりするとあるけど、偉そうなヤツが多すぎる。常に上から目線。
俺も銀行員時代はそう思われていたんだろうな。
0431名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/29(日) 00:28:08.10ID:6d9TxMOq0
経理財務に転職して銀行員と対応するけど、
外から見るとすげえ余裕無いのがわかる。
0434名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/29(日) 08:57:48.55ID:ZHH8cvuU0
銀行員は一生する仕事ではなくなったということだね
「元都銀の銀行マン」という肩書と経験を作った上で、外資やベンチャーに
幹部候補で移籍して、しぶとく生き抜いていくキャリアプランが主流に
なったのではないか?
0438名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/29(日) 22:10:56.86ID:695JBlTg0
幹部候補も何も銀行の外でやってけるのなんて経営企画とかのブレイン連中だけで、あとは簿記は愚かプレゼン資料ひとつまともに作れないドブ板営業員と事務屋だぞ。

ごく一部の成功例だけが一人歩きしてる。
0439名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/29(日) 22:26:01.13ID:HgTv+oC60
>>438
総合企画だろうが何だろうが、所詮は井の中の蛙w銀行から出りゃ使い物にはならんやろ
0442名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/29(日) 23:03:44.31ID:YLKkUyi70
お前らいくら何でも自虐が過ぎるわ笑
都銀の若手ならポテンシャル採用で割とどこでも行けるぞ
0443名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/30(月) 01:24:02.75ID:4f97x8p20
>>438
むしろ経営企画の連中の方が使いもんにならんぞ。やってることは他行の後追い商品をトレースするだけだから

むしろドブ板ソルジャーで頑張ってた方がクビになっても次の就職先見つけやすいよ。ドブ板ソルジャーはAIで代わりきかない仕事だから
0444名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/30(月) 01:34:57.72ID:mgFzI/VJ0
ポテンシャル採用なら都銀である必要すらないな
スキルもキャリアもつかないならただの遠回りでしかない。
0445名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/30(月) 01:52:44.59ID:mgFzI/VJ0
>>443
事業会社の営業舐め過ぎ
6年目くらいまでの若手でなけりゃ業界未経験の人材ホイホイ雇ってくれるとこなんて今日日一流どころの企業じゃまずないわ。

行けるとしたら給与か労働環境のいずれかかどちらも諦めないと難しい。
0446名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/30(月) 02:16:17.08ID:Z1N3mmCY0
6年目くらいまでの若手なら行けるんならいいじゃん
中堅層が他業界に転職しづらいのなんかどこも一緒でしょ
銀行がメーカーに比べて選択肢が少ないって言いたいのかもしれんけど
0448名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/30(月) 07:48:49.86ID:JpemvO2h0
給与減るけど、公務員でいいんじゃね
0449名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/30(月) 14:15:54.99ID:mgFzI/VJ0
俺が言いたいのは今日日銀行員なんざ第二新卒枠でしかまともな転職先ないから、
キャリア選択のミスを早々に自覚して一刻でも早く脱出しろってことだ。
0451名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/30(月) 20:36:26.98ID:UfX/Q36w0
>>440
銀行に居たって、そんなスキル身に付かんわ
行き当たりばったりの仕事で、何かと外部専門家からアドバイス貰って処理してきた習慣が身に付いてるから、自分で調べて自らの責任で、解決する能力が皆無だからなw
銀行員なんて、何処の部署におっても同じだわ
0452名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/30(月) 21:22:41.12ID:2HHErCyH0
銀行だとどの部署に居ても、仕事を自分で完結させるって経験が圧倒的に不足する。
0453名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/01(火) 11:53:44.05ID:PkQg6Awa0
嫁も働いとるし年収は400ぐらいでええわ
ノルマも残業もしたないねん
気楽に過ごしたいだけなんや
銀行の人間頭イカれすぎやろ
0454名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/01(火) 12:23:43.32ID:pmp0/WHu0
それはあんた、銀行業界では無理ってもんだ。
ウダウダ言ってないで、転職活動がんばりなされ。
それが嫌なら黙って仕事しなさいって、ばあちゃんが言ってた。
0455名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/01(火) 12:50:18.03ID:5ZqEYehC0
>>453
年収400万程度で事務職ならいくらでもあるぞ
給与2/3になったけど精神的な楽さには代えられんな
贅沢できなくて悶々としてしまうのは正直あるけど
0457名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/01(火) 21:41:02.25ID:1Ybm8P5s0
>>455
年収いくらなりましたかー!
0462名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/01(火) 23:37:28.99ID:oGN9A9+G0
>>459
>>460
手取りが少なくて寂しいよ
普通にキャリアダウンだし
ただ憂鬱だった毎日がノーストレスになったから個人的にはプラス
向いてる人は憂鬱になることなく4年目で600万近くもらえるわけだし、結局隣の芝は青く見えるけどね
0463名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/01(火) 23:38:29.41ID:Fdy+o3kX0
>>458
君のいた銀行給与中々いいね。
おれがいたとこは4年目くらいで400万だぞ
0465名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/01(火) 23:53:31.18ID:D/y56owi0
>>463
それぐらいの給与なら全員公務員になった方がいいんじゃないかって思うんだけどなあ
出世してもそんなにもらえないだろうし
>>464
特定が怖いのでそのレベルとしか
0466名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/02(水) 00:28:28.25ID:siE4JUNC0
いい歳こいて年収400万でいいならマジで大学出る意味ないな。
親に土下座した方がいい。
0467名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/02(水) 00:59:55.51ID:MEnYjnsR0
人を見下すことでしかプライドを保てないような子に育てられちゃって
よっぽど親の教育が悪かったんだな
0469名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/02(水) 08:14:36.58ID:6CoKBUvT0
 金融庁の有識者会議が、人口減少などで地方銀行の収益悪化が進んだ場合、1行単独でも存続が難しい地域が福井を含め23県あると試算する報告書を公表した。
0472名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/02(水) 11:21:17.29ID:8GNm5MM20
やっぱ北陸の田舎地銀なんて存続不可能なんだな
経営強化の名の下にまーた地銀内部の恫喝指導がエスカレートしてしまうのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況