X



零細企業の現実 part23[転載禁止]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0649名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/04(日) 17:23:42.56ID:K9TWMPe00
社長は一切運動しねえ、階段上ってゼーゼーいうようなナマクラ運痴の
クセに、社員にはathlete並みの体力・根性を求める。
朝礼でスポーツや武道関係で感銘を受けたたとえ話をしたがる。
まずはテメーが卒煙・断酒して身体を引き締めろっての。
茗荷谷の(株)ワーク・モ●のバカ社長の渡●俊彦、テメーだよ。
0650名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/04(日) 20:44:06.20ID:CB5s3DAJ0
635
638
コメントありがとうございます。
多分すべてフルタイムの社員だとおもいます。
0651名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/04(日) 20:48:46.42ID:CB5s3DAJ0
646
647
年間売上高 一億でしたので
一年だとおもいます。
採用されて年間130日休の月残業10時間以下といわれましたが、余りにも売上少ないですよね。
0655名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/05(月) 07:53:29.44ID:UJFOSJ1u0
零細の正社員と大手の契約社員だとどちらが精神的に良いか、世間体が良いかねえ?
0656名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/05(月) 08:06:04.71ID:nmKt71Dk0
俺的にはかわらないかも
つぶれたら終わり切られたら終わり
0660名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/05(月) 11:48:24.22ID:XmB7MoTu0
うちの二代目バカボンはベテラン従業員の意見に右へ倣えしてばかりで困る。
お前経営者だろ?自分の意見はねーのか?っていつも思う。
0663名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/05(月) 14:04:47.01ID:4tI0JlTI0
>>655
ローン組んだりするときの社会的信用度は、零細の正社員の方が上なのかな。腐っても鯛というか…
でも零細は過酷な労働環境のところはトコトン過酷だからね…
出世や収入(零細で高収入が望めるかは微妙だけど)よりも
のんびりやりたい人は大手の契約の方がいいのではないかと思う
0665名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/05(月) 15:50:04.10ID:nMxsKgiz0
>>663
零細の正社員でも、ローンの審査で落ちる所もあるぞ。
年収が低いと、カスリもしないと聞いたことがある。
0667名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/05(月) 18:08:53.06ID:y7wrl5IE0
>>665
俺は年収270万だから家のローンは組めんだろうな。
0669名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/05(月) 20:27:40.42ID:I1ywJJgA0
>>667
うちの弟は年収400だけど家のローン審査には通らなかったらしい(都内) 借りる時の年齢、家族構成にもよるけど。
0670名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/05(月) 20:30:29.83ID:I1ywJJgA0
>>668
同族零細だけど国立大卒の人が何人かいたけど、もれなく発達だったw 仕事はできないし挨拶もできない。
すぐキレて厄介だった。
0671名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/05(月) 20:43:37.31ID:LUWjbN6y0
>>670
あーそういうことあるやんな
転職してきたおっさんが俺が落ちた国立大の院卒やったんやけど
今時PCすらまともに使えない、コミュニケーションも何言ってんの?こいつ?ってレベルやのに
勤怠の残業時間を分単位で付けようとしてきたときは驚愕したわw
0672名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/05(月) 21:58:24.45ID:I1ywJJgA0
>>671
頭はいいのかも知れないが、まともな指示すらできない。何言ってるのか分からない。普通仕事する上で不明点があれば先に確認して下に下ろすと思うんだが、とりあえずやらせて終わる頃に取引先に確認してこうではなかったと何度もやり直し…振り回されてばっかりだったよ。
0676名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/06(火) 07:33:35.41ID:CgpXTBI40
うちの2代目馬鹿は公立進学校とそこそこ名前の通ってる大学出てる。
しかし仕事する上では完璧に馬鹿。嫁もガイジ。
0677名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/06(火) 07:47:06.22ID:OjvEOBA70
都内で400万でいくらのローンくんだんだ?
0678名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/06(火) 08:32:37.56ID:Idq9JD2x0
年収200万未満…クレカの審査に落ちる(楽天カードなど通りやすいものもあるが)
年収300万未満…前金無しの場合、新車のローンすらも厳しい
年収500万未満…新築マンションや一戸建てのローン審査で落ちる場合がある、クレカのゴールドカード審査が通る目安ライン
0680名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/06(火) 09:41:02.90ID:OjvEOBA70
車のローン落ちたことないというかディーラーの営業昔からの知り合いとかだからかな
0681名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/06(火) 12:33:35.35ID:bJGdeWyz0
親戚の叔父がディーラーの営業マンのヲイラに死角はなかったw
0682名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/06(火) 14:01:05.64ID:0gPVEKU20
零細はクソやぞプライバシーもくそもないわ
1日で履歴書回し読みされて俺の高校
従業員全員知ってた住所もばればれ
あそこはキチガイ
常識が一切通用しない
今年から有給制度を儲けるつもりとか
ぬかしやがった
0683名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/06(火) 14:21:16.60ID:bJGdeWyz0
それって普通にイホーン
0684名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/06(火) 17:12:14.16ID:7l6BrZ+z0
零細はガチで法律に疎過ぎる

しかも法律知らずにやってるのに加えて
知っててやってるタチ悪いのもいたりするしで
もうこりゃどうしようもねえなってのが大杉
0686名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/06(火) 18:13:03.52ID:bWHsZt/+0
健康診断の結果も回し読みするし
履歴書も机の上に置きっ放しだったりして
マジで零細はクソ
Pマークある場所は、業者の名刺すら机の上に置きっ放しにしたら怒られるのに
0688名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/06(火) 21:39:04.22ID:FKsecQxl0
>>682
私も履歴書回し読みされたクチ。個人情報保護とか頭に全くないんだろうなw 辞める時は履歴書返して貰わないとダメよ。
0689名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/06(火) 21:49:20.19ID:S1CG2jvy0
内緒話は全員に筒抜けだし、それをネタにされるしな。人の弱みをネタにするってどんだけ歪んでいるだよ
0690名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/06(火) 22:08:41.40ID:lDtNup0p0
            >>1
             ↓                _人
      ∩    ∧_∧            ノ⌒ 丿
       \ヽ_(    )         _/   ::(
         \_   ノ        /     :::::::\
 ∩_   _/    /         (     :::::::;;;;;;;)
 L_ `ー / /   /           \_―― ̄ ̄::::::::::\
     ヽ  | |__/ |           ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
  | ̄ ̄ ̄\     ノ こんな     (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
  | | ̄「~| ̄( 、 A , )クソスレ   / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
  | |  | |  ∨ ̄∨        (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
  し'  し'                \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ


                               __
                             l ̄/.  ___
                            / /.  / ___ノ ←>>1
                        __/ /_/ / 
      たてんじゃねー!      Y人, ' ',人⌒ヽ、, '
                      Y⌒ヽ)⌒ヽ、 人,ヽ)人'、, '
        へ, --- 、         ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
     / ̄ ̄ ̄  、____\       (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
    / _/ ̄「~|\ __ \     / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
   | |  | | ( 、 A , \ミソ   (        :::::::::::::::::  :::::::)
   し'   し' と∨ ̄∨       \__:::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;ノ
0691名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/07(水) 07:35:56.88ID:m8ckzBEO0
2代目バカボンがあまりに頼りなさすぎてベテラン従業員が自分の会社の様に
仕切ってる。自分より若い奴の意見はすべて排除。これにそのまま従ってる
2代目バカボン。おーい、お前それでいいのか?
0692名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/07(水) 12:33:39.26ID:ZJNpki0g0
ぶっちゃけ、法律ならではの特徴として
「知りません、解りませんは一切通用せず」
ってのがあったはずなんだがなあw

まさか逆にイマドキ、「法律がわが社に通じない」とか思っているのでは?(;´д`)
0693名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/07(水) 12:37:41.57ID:YaDqW61+0
婆や爺と共用トイレでうんこ臭が充満するオフィス
0694名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/07(水) 13:04:23.67ID:t0mY1fNM0
肥溜め
0695名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/07(水) 13:56:47.53ID:z0rPNua70
大手や優良企業には
興味なくて

零細に進んで入りたがる人ばかり??

学歴ないとそうなるのかね・・
0696名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/07(水) 17:31:00.35ID:t0mY1fNM0
進んで入りたがるやつなんていないわ
低学歴、ノースキルだからが零細正社員にしかなれないとか
求人がなかったとか
0697名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/07(水) 17:39:03.38ID:Q6oHYaR70
>>687
「俺は〇〇高校のお前の先輩だぞ?」
この一言で履歴書が回覧されている事実を知る
0701名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/08(木) 07:54:40.69ID:iZ0t07cc0
零細から大手に転職したけど大変だよ。
いちいち稟議書があったりシステム入力が多かったり。
今までアナログだったから覚えるのが大変。
0702名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/08(木) 11:26:43.08ID:F4QyREJy0
零細で満足してる人って

実家暮らしで親に生活の面倒見てもらってる人が大半だよな
小づかい稼ぎ気分だから、月給13万のままとかでも
ストレスもない

非常にうらやましいよ
0703名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/08(木) 11:32:56.11ID:R4hvP6/L0
結婚はできないけどね
0705名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/08(木) 12:44:43.33ID:N7ibqwCt0
>>702
確かに独身自宅が多い。まぁ、結婚もできなくて1人だろーなw あと、性格難、発達の巣窟。LDと思われる男で子供3人と家買ってるバカがいるけどどういう計算してんだろ?ナスも出ないのに。
0707名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/08(木) 15:44:50.08ID:R4hvP6/L0
零細で健康診断ないのは普通?
今月辞める零細町工場は社長の気分である年とない年がある
去年はあったけど前回やったときは4年くらい前だった
自分は特に引っ掛けるところなくて良かったけど糖尿病、喘息持ちになってたやつがいるw
0709名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/08(木) 17:54:51.43ID:qj1qSics0
            >>1
             ↓                _人
      ∩    ∧_∧            ノ⌒ 丿
       \ヽ_(    )         _/   ::(
         \_   ノ        /     :::::::\
 ∩_   _/    /         (     :::::::;;;;;;;)
 L_ `ー / /   /           \_―― ̄ ̄::::::::::\
     ヽ  | |__/ |           ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
  | ̄ ̄ ̄\     ノ こんな     (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
  | | ̄「~| ̄( 、 A , )クソスレ   / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
  | |  | |  ∨ ̄∨        (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
  し'  し'                \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ


                               __
                             l ̄/.  ___
                            / /.  / ___ノ ←>>1
                        __/ /_/ / 
      たてんじゃねー!      Y人, ' ',人⌒ヽ、, '
                      Y⌒ヽ)⌒ヽ、 人,ヽ)人'、, '
        へ, --- 、         ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
     / ̄ ̄ ̄  、____\       (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
    / _/ ̄「~|\ __ \     / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
   | |  | | ( 、 A , \ミソ   (        :::::::::::::::::  :::::::)
   し'   し' と∨ ̄∨       \__:::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;ノ
0712名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/08(木) 18:16:55.80ID:R4hvP6/L0
思うわけないだろ
糞忙しい時に従業員必死で残業してるのに社長は呑気に水槽掃除かネットサーフィンしてるかガキンチョ来て遊んでるわ
0713名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/08(木) 18:19:10.24ID:R4hvP6/L0
>>711
従業員は数年なかったりしたけど社長親族は人間ドック行ったりしてるんだよなあ
0714名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/08(木) 21:01:46.82ID:+BcZ7Ctt0
>>713
それな。自分達は脳ドックまで(多分5万くらい)行ってたわw アル中なくらい飲むんだからそんなもん受けなくても間違いなく痴呆になるんだから無駄金使うなよwww
0715名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/08(木) 21:05:35.61ID:MpzbElXj0
>>705
親が金持ってたり、親の土地に建ててたりする人もいるわけだ。
なんでもかんでも、自分の力だけというのも効率悪い。
0716名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/08(木) 22:29:14.08ID:4v6em9Tf0
>>710
気づいていても経営の苦しさを免罪符にして
ごまかしてるんじゃないかなあ。
昔居た中小企業では社長の口癖が「我々中小企業は
経営が苦しい」だったよ。
0717名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/08(木) 22:32:38.56ID:+BcZ7Ctt0
>>715
建売だから親の土地でもないし親も底辺らしいし嫁も働いてないってんだからそろって頭悪いんだろw
0719名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/09(金) 06:37:17.11ID:jzC7pXli0
地元にUターンしようと思ってるIT系なんだけど
有限会社ってやっぱまずい?
現職でそこそこ稼いだからもうお金はどうでもいい
零細非同族経営、ボーナスないかわりに残業もなし土日休みってところに魅かれてる
0720名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/09(金) 07:31:00.86ID:cpEdl83p0
有限会社なら創立12年以上はたってる。
それで非同族なら零細としては良いかもねえ。
心配なのは残業と休みだね。
入社前は土日休み残業も少ないと説明受けてても
入社したら土日出てくれとか残業一杯してくれとか
言い出す会社もあるから。
0722名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/09(金) 07:51:36.26ID:YqSAqaxS0
まずその会社を偵察したほうがいいぞ。
夜何時まで電気付いてるか、実は人売派遣会社じゃないか?とか。
0725名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/09(金) 10:34:01.59ID:xVwGfvj00
お前らばかだな。
有限会社だからといって馬鹿にはできない。
株式にせず、あえて有限にしてるんだよ。
なぜかわかるか?
少なくとも10年以上営業してかつ銀行に当座を持っている(今時当座wだが銀行に信用があるという証)
という実績があるという事なんだよ。
アホみたいに2〜3人で株式とか自分を大きく見せてる経営者とは違う。
0728名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/09(金) 11:58:40.31ID:UidmNwhF0
株式会社にすれば
銀行の融資も楽に(役人の考え)
周囲の信用で仕事が貰え(役人の考え)
などて有限会社から株式会社切り替えがされた
実際は
銀行の融資は事業内容や実績などで有限会社は関係ない
仕事依頼も同様の考え
むしろ下手な株式会社よりも有限会社が信頼あるのは事実
0729名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/09(金) 12:29:31.61ID:N5GztRjd0
ホムペ見たら資本金が1000万から減った金額で出てたわw 今までがウソだったのかw しかもド素人が作ったようなホムペwww
経験からすると株式>有限よ。同族零細、経営者がアホか発達、とにかく糞だったよ。
0730名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/09(金) 12:35:05.39ID:5/JxjTfB0
確か、昔ミナミの帝王でも
「株式会社は信用できない云々」
みたいなセリフがあったような(゚ω゚)
0731名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/09(金) 14:05:29.52ID:xVwGfvj00
有限会社を買い取って営業してるとこもたまにあるぞ。
そして有限は信用あろうがあるまいが家族経営100%なw
会長おじちゃん、社長おやじ、専務おかん、常務親戚のおじさん、部長息子、課長お前、以上。
0733名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/09(金) 16:04:49.03ID:5/JxjTfB0
確かに苦しいだろうな
豪邸に住んだり高級車を乗り回したりするにはなw
0734名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/09(金) 16:39:42.21ID:AXTLl8j60
今の零細で年収300万は夢のまた夢だろうな。
田舎へ帰ってきたの超後悔してる。
0735名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/09(金) 16:51:10.24ID:Wh0EoOEI0
職安の求人票とかの従業員数とか捏造していいの?
0736名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/09(金) 17:11:18.15ID:0bSd9Eex0
アカンやろ
勤務条件とかも正確に掲載する必要があるらしく
部署に四人しかおらんのに勤続年数と年収のモデルケース3パターンも
載せやがってお互いの年収バレバレになった
0737名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/09(金) 17:27:24.69ID:Wh0EoOEI0
今月辞める会社なんだがネットで求人見たら従業員人数違う
女2人って事務やってる創業者の奥さんバアさんの1人しかいないんだけどw
専業主婦してる社長の嫁さんにも給料発生してたのかな。。。
0738名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/09(金) 17:34:02.90ID:MgZ0ITbV0
>>720>>723
都内から新幹線で1時間くらい、田舎時間で朝超早く夜早い(これ魅力)、土日盆暮れ休みの田舎仕様(これ魅力)
これまで10時出社終電前帰宅、土日なにそれ?お盆ておいしいの?だったから適度な田舎ブラックなら全然余裕
>>721>>722>>724
ざっくりいうと昔ながらのホムペ制作会社からの〜地元広告ちょっとしてますみたいな会社、バイト合わせて15人未満
資本金は大卒年収ぐらい、年商わからん、本社社屋プレハブじゃない
>>725>>728
背中押されたわwありがとう
倒産リスクだけ心配してたんだけど、もう少し有限の利点を調べてみるよ
0740名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/09(金) 18:12:40.44ID:DgyPn9+D0
>>732
うちも同じ。売上悪い利益率低いアピールばかりしてる割には
一族は羽振りが良い。
0741名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/09(金) 18:28:43.92ID:eV6pVj8S0
家族経営は、今でも人を使い捨てにしても次がすぐ来ると思ってる
人手不足の流れを知らないらしい
でも退職を告げるとプライドが傷付くのか相手を罵倒する
0742名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/09(金) 18:45:47.85ID:ZVUAdYa20
>>741
それな。さんざん虐めて辞めさせといて、応募にくるのは発達とか底辺w
辞めると分かったら手のひら返す。罵倒と言うか態度冷たい。自分の会社なんだから自分がぜんぶやればいいw 自業自得だよ。
0743名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/09(金) 19:14:05.38ID:wzjb3sOr0
>>742
うちの会社に4月から入って来る奴いるけど、今まで辞めてったやつらの二の舞になるのは目に見えている。
館長に贔屓にされて罪の意識が咎めなきゃ話は別だが、出来れば食い止めたい。俺がやり難くなるからな。
0745名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/09(金) 21:35:25.68ID:g6J1uSOU0
>>735
明らかにおかしいよな、あれ
おそらく、過去の最大従業員数でも書いてんだろ
0746名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/10(土) 12:49:40.82ID:iXTvQk4E0
社長の嫁さん、頼むからもうちょい早く出勤してきて。
せっかく俺がイケズ事務員と休憩入らなくていい様に女将が配慮してくれてたのに
あんたが最近来るの遅いから一緒に休憩入らないといけない日が増えてるんだよ。
このイケズ事務員と一緒に休憩入ると飯が不味くなる。
0747名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/10(土) 15:55:54.85ID:qL3lAI060
同族零細の先輩がおそらく自閉症
自閉症の特徴にいくつも当てはまる
単純作業は普通にこなすから一族は特に何も言わず甘やかしてる
安上がりの奴隷って感じ
0749名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/11(日) 08:23:33.54ID:GOIj8L190
2代目がすごいお坊ちゃんで揉まれたり蹂躙された経験も無いのがよく見て取れる。
そんでまた子供たちを異常なくらい甘やかせてる。もう3代目が超お坊ちゃんで
また身内だけ超厚遇っていう布石が既に出来ている。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況