X



初出勤から職場に溶け込むまで13日目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001初代1
垢版 |
2018/01/11(木) 12:27:44.75ID:ciN0DmSD0
慣れて職場に溶け込むまで時間がかかりますが、そんなあなたの愚痴を吐いたり、または、良かったところを語りませんか。
今日の出来事でも何でも良いかと。

前スレ
初出勤から職場に溶け込むまで9日目
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/job/1478101858/
初出勤から職場に溶け込むまで10日目
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/job/1496672813/
初出勤から職場に溶け込むまで11日目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1506784745/
初出勤から職場に溶け込むまで12日目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1511177603/
0480名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/23(火) 08:06:52.90ID:dvBPjFZW0
うざすぎだな
転職するとめんどくさいな
0481名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/23(火) 08:52:28.96ID:zGhdrHGF0
>>478
似たような所で働いていたが、俺は半年でリタイヤしたわ。
ちなみに残業代は満額出てた。
0483名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/23(火) 09:59:02.43ID:0c3HZ0fg0
営業はみなし残業だからね
金を取るか時間を取るかだな
自分は時間を取ったよ
0488名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/23(火) 12:46:14.77ID:HTCIfNpf0
>>461
動物でも気性って顔に出るからね
性格が良くて可愛い子から結婚して辞めていく
結果、底辺のブスだけがしぶとく残って性格がさらに悪くなる
0489名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/23(火) 13:24:50.18ID:0c3HZ0fg0
ブルーカラーの残業は肉体的にきつい
ホワイトカラーの残業よりきついと思う
0492名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/23(火) 14:07:02.78ID:Y07APG1f0
>>490
当たり前じゃないよ
昨日やめたけど、作業着は会社のロゴ切り取って捨てるようにと言われて、全く着てない新品も含めて、4着捨てたわ
0493名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/23(火) 14:25:49.29ID:ZlyqWwCI0
>>492
会社次第だ
クリーニング返却要望は全くおかしくない
「当たり前」という言葉に突っかかってるなら、「普通だ」って言い換えてやるよ
0496名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/23(火) 17:36:48.41ID:Q29yY7t90
入って1ヶ月半だけど小さいミスばっかりしてる。
本部から電話かかってきても名前間違えて取り次いだり印鑑押すべきところを押し間違えたり。
自分でもすごく嫌になるし周りもこいつ仕事出来ない奴って思われてる雰囲気があるからすごくやりづらい。
0499名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/23(火) 18:29:47.75ID:Q29yY7t90
>>497
一緒の人がいてよかったよ。少し安心した。
失敗して落ち込んでまた失敗の負の連鎖だから
病は気からの発想で明日すごく元気良く仕事したら少しは変わるのかなw
0500名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/23(火) 18:37:37.54ID:TlEuhK9d0
>>495
ごめん 自分が言いたかったのは
制服代を返却させるって部分がセコいって言いたかった
もちろん制服は返却するよ
0501名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/23(火) 18:48:03.02ID:04gVggWv0
はっきり行ってミスって誰でもしてね?
それを防ぐためのダブルチェックトリプルチェックなんだから
ただ、新人がミスると半ば怒られるように&教育的指摘
ベテランがミスると笑いながら指摘

どうしても新人のミスの方が周囲にも響き渡って印象悪いよな
0502名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/23(火) 18:49:28.25ID:tmrnxWFu0
>>496
私もだよ
もうすぐ一ヶ月経つくらいだけど同じ感じ
ミスして注意されたところ見直すと大体同じものばっかり
経験職だから余計に情けないし、他の人からみたら変な人に見られてるんだろうなって思って凹む・・
0503名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/23(火) 19:18:16.77ID:aEwRAW8T0
新人のミスはリカバリーできないからだめ
先輩のミスはリカバリーして揉み消すか、新人におしつけ
0505名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/23(火) 21:54:59.32ID:u6YTaK9W0
>>501
日本の社会ってそういうもんだよな。
結論から言うと、転職したら負け組み。
それに尽きる。
0506名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/23(火) 22:07:03.89ID:SovAFvfk0
技術職で入ったが、語学スキルのほうが評価されてる
これでいいのか?
0507名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/23(火) 22:22:28.85ID:LvgdjDBf0
世の中理不尽すぎるよぉ
ほぇー
0508名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/23(火) 22:51:08.22ID:fRIHXF6p0
>>501
職場にいる新人JJIは逆だな
自分がミスすると指摘した相手を睨み無視
誰かがミスすると嫌味

頻繁に上に呼ばれて「嫌ならとっとと辞めろ」と圧掛けられてる
0510名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/24(水) 02:19:52.30ID:7+9PPlo70
大手子会社に何とか潜り込んでホワイト気味とか喜んでたら、教育担当からのモラハラパワハラが凄い。

別部署の同期も同じ境遇みたいだけど、先輩への異論反論が喉元まで出掛かる毎日だわ。
0512名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/24(水) 05:57:46.88ID:xMPjTine0
アホじゃなければそんなメンタル維持出来んわw
転職が難しい年齢で解雇の恐怖と戦うんだぜ?w
0513名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/24(水) 06:27:37.40ID:mQWjjSUZ0
職場いくと偏頭痛と腹痛が酷い
「適当に答えないでください」
とか言われるけど、適当ではなくて説明してもらったものを参考に答えてるんだよ
早くやれと威圧もあるし辛い
0515名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/24(水) 06:48:56.98ID:cJ97gcfD0
みんな教えてもらう感じみたいだが、
ルーチン作業なわけ?

何回も転職してるが、ルーチン作業したとないから、誰かにイビられることもないんだが
0516名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/24(水) 07:03:33.83ID:DQqBq6/70
まだ内定もらっただけだが、次の会社では面接の段階で仕事は勝手に降ってこない、自分の能力をアピールして社内の仕事を取れ
情報保護の観点から入社しても即全てのデータは見せられないが、外からでもわかる現状の問題点と解決策を責任者に示して
認められると徐々に開示してもらえるようになるから、まずはそこから始めろ
みたいに言われてる

「即戦力」ってこういうことかと思った
自分の場合はその内容と給与に納得済だからよいが(不安はある)、そこらへんバランス取れてないと辛いよね

そして、そんなところで本当にやっていけるんだろうか……やっぱり不安
0517名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/24(水) 07:36:34.27ID:LjEAU32N0
色んなカラーがあるんだねぇ
レクチャー役のベテラン女の人が滅茶苦茶気を使うタイプで逆にやりにくい
むしろ“ほれ、やっとけ”スタンスのが良いわ
指輪してなかったから多分独身だろうけど拗らせない人もいるんだなと思ってる
0518名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/24(水) 07:52:17.29ID:Wu818tPL0
>>516
自分の場合、会社のシシテムが問題点だらけだが、入ったばかりで実績もないから発言力がないよ。
0519名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/24(水) 08:01:34.27ID:38vert2U0
人間関係面倒だよな
なじめんわ
0520名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/24(水) 08:01:53.42ID:niDQ8+A20
女上司なのだが、容姿はそこそこ。かなり強気で高圧的。いびられまくってる。
ちょっと漫画みたいなことしてあげたいので、そのときは実況放送するね
0521名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/24(水) 08:10:05.42ID:LjEAU32N0
>>520
セオリー通り耳元で
“オマ○コしようか”がベターだと思うよ
0523名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/24(水) 08:12:34.32ID:DQqBq6/70
>>518
オープンな企業で、「むしろ言えよ」らしい
今のところは上が詰まってて発言権だのなんだののしがらみが嫌すぎて転職しようと思った
0529名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/24(水) 11:33:53.76ID:gc8ACUSo0
嫌なこと言われないが、きちんとした指導教育ない。ほっとんど口を誰とも聞くことがない
放置プレイか、見てろで直立不動。
こちらから質問とか話しかけても無視か、今はいいとか後でで無視。
なにも言われないってのも、これはこれで精神的にくるわ。自分の存在する意味がわからん。
なんで求人だしてとったのか。
0530名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/24(水) 12:15:03.38ID:ts/fxLVU0
質問したら前に言いましたよねー教えましたよねー!
でブチキレられw
いや、俺も悪いけど寄ってたかって責めたてるなや
しかも実際は聞いてない事だし
本人は絶対教えたと言い張ってたが
反論したらもっと拗れそうだから俺が忘れてたことにするしかないか
0531名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/24(水) 13:02:32.52ID:mGLGjXqG0
休んじゃおうかな〜って思ったりするけど
年収が前よりいいから
この金のために行くか、それとも寝るか
考えるとスッキリ目覚められる
0534名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/24(水) 16:34:41.51ID:nYRC2vaf0
職場の糞女にもブチキレそうやわ
キレたらその仕事終了だしなぁ
糞女のせいで食い扶持失うのも馬鹿だよな
我慢するしかねーかな…
0537名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/24(水) 17:49:30.99ID:9gOj7vtU0
仕事する前は人間関係?相手もいい年した大人なんだし余裕やろ
とか思ってたがこんなキツイとは
新人イビって楽しいんかね?奴らは
0538名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/24(水) 18:45:23.98ID:7TKv9Xko0
>>537
若い女の方が新人に気を使うというか話しかけると思う。
おばさんの方が警戒しているのか長く働いているプライドなのか近づいて来ない。
0539名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/24(水) 20:22:00.70ID:WyPTEyfm0
上司からの叱責が厳しく、心折れそうになったら、周りが先に折れた
周りのほうが鬱気味になってしまった
てなわけで、叱責がソフトになった
0540名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/24(水) 20:46:27.51ID:E348VV3y0
前職も2年先輩と一緒に仕事してようやく一通り仕事ができるようになったのに、今度の職場は引き継ぎが1ヶ月しか無い
とてもじゃないけど覚えられる気がしないし一人でこなす自信もない
条件はいいから辞めたくないけどその前に重大なミスを起こしてクビにされそう
0541名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/24(水) 21:16:03.72ID:BRrXNo9X0
転職者にとっておばさんは手強いよな〜
あと半年いても打ち解けて仕事の話出来る気がしない
おばさんによるイビリのお陰で入社後一ヶ月で声量が半分になったわ
0542名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/24(水) 21:57:34.22ID:iQFyw1ln0
>>510
そいつは教えるのが仕事だ。
俺ならこう言う。

「あのさ、お前の仕事は新人に教えることだろ?
いつも何言ってるかわかんないんだけど、それって仕事してないってことだよな?
説明してる相手が理解できるように説明しなかったら意味ないだろ?
良いか?相手が理解してなかったらお前の仕事の成果はゼロだ。
お前は人に教えてるつもりになってるだけ。お前みたいな教え方が下手な奴。初めてみたわ。」
0544名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/24(水) 22:13:50.23ID:XN4sBmkb0
>>510
まさに俺
マウンティング万個に反論しそうになってやばかった
反論したらしたで他の万個共が徒党を組んで俺を叩く流れだし
0546名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/24(水) 23:03:25.23ID:7pkcqn2Y0
転職して二週間だけど人間関係はいい感じ
だけど接待での休日出勤や他部署との飲み会とかがあって実質休みは110日程度
とりあえず頑張ってみる
0547名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/24(水) 23:50:36.03ID:tTERIad80
小さな工場の面接に行ってきたんだけど

男が二人で女が4人って言うかなり偏った職場だった…

最初のうちは女の人たちの中に入っての作業になるみたいだから馴染めるか不安…
0549名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/25(木) 03:58:24.90ID:1iaMXpuK0
>>536
それで感じさせられないというね。
0550名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/25(木) 03:59:13.56ID:1iaMXpuK0
>>539
どんな状況?
0551名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/25(木) 04:01:59.54ID:1iaMXpuK0
>>544
何か想像つくね。
世間か会社への不満を弱者にぶつけてるのかな?なにがしたいのか本当に不明です。
0552名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/25(木) 06:22:26.64ID:WNKkcULT0
未経験で入社して数ヶ月
人間関係、商品知識、社内ルール・・・覚えることだらけなのにミスのオンパレード
信じられない凡ミスもあり自信喪失
前職は嫌で辞めたんだけど、転職は本当に大変だ
結局生きるって地獄なんだな
0553名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/25(木) 06:40:52.19ID:aXF3r+MO0
未経験ならしゃーない
自業自得
0554名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/25(木) 07:21:52.04ID:1yHmguqG0
エレベーターで屁をこいたら、上司が入れ違いで乗ってきた。
その後、嫌がらせに拍車がかかった。
0555名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/25(木) 07:53:50.31ID:ch8iTiuN0
2週間前に意気込んで入社したが、あまりにも酷いので明日知人の紹介で面接行くわ。
昨日保険証もらったばかりなのに。
0557名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/25(木) 08:01:58.64ID:9dJjzzkP0
入社してしばらく経つけどPC設定も入館のカードもまだ貰えず…
他の人が空けたスキに一緒に入る毎日…
0558名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/25(木) 08:05:10.21ID:qzDfCXTv0
今月残業50時間越え
しかし払われるはずの残業代が給与明細に見当たらない、色々と我慢してきたけどさすがにもう無理だわ
職場に溶け込める気配もなかったし潮時だな、俺の4ヶ月返してくれ
0561名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/25(木) 08:18:41.18ID:qzDfCXTv0
>>559
まじでレポするわ、労基案件だ

>>560
みなしじゃないよ、上司や事務員にはきちんと払われてるの確認したから
試用期間中も40時間平均サービス超過労働してたけど文句言わなかった
正社員登用されたのにこっちが黙って働いてたら調子乗りやがって...
0562名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/25(木) 10:28:09.30ID:xy6Y+hLJ0
どうやって上司や事務員にきちんと払われてるの確認したんだ?
他人の給料明細見たのか?
0564名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/25(木) 12:25:18.02ID:UpujexkP0
>>562
横からエスパーだけど、給料日に先月残業どのくらいだったかとか適当に探り入れつつ、確証得る質問したんじゃないか?
0565名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/25(木) 12:30:19.74ID:GE6EOsbr0
>>558
>>561
いまだにそんなことやらかすアホ企業もあるんだね
どうせ給与明細の読み方なんて分からないだろう
みたいなこと思ってるんだろうか??
0568名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/25(木) 17:05:57.87ID:ScM690e60
ついにやられた。中途で入社してて過大評価されてた。そんななか、ついにイージーミスをおかしてしまい、
評価は地におちた。手のひら返しがひどいひどい。くそみそ扱いされてます。
0569名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/25(木) 17:14:04.03ID:1w6UzM6N0
引き継ぎ相手が昨日からインフルエンザ欠勤、今日自分もインフルエンザ感染が発覚。
雪の日の早退、勤務中の通院OK、外国人社長からゆっくり休め、と言われた。
ホワイトとブラックの違いははっきりわかるな。
0573名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/25(木) 19:43:08.48ID:xy6Y+hLJ0
うちはインフルにかかったら人に感染しないように夜勤に回されるほどブラック
「休むと給料ないよ?」と諭される、日本百景
0575名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/25(木) 21:12:48.09ID:PKtUHN9f0
>>568
面接で吹き過ぎたかな
面接で凄いと思われて実際に仕事したらハア??ってのはある
つまり口だけ
0576名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/25(木) 21:35:31.09ID:CuIdii770
入ったもん勝ちだから気にしない
入ってからぬるい仕事じゃなけりゃ、やってけなくなりそうで怖いけど
0577名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/25(木) 21:51:35.55ID:YR/KRVXa0
>>552
ナカーマ
今流行りのADHDとやらを疑うようになった
初日から自分には合わないなと思っていたけどカネがないので辞められず、先輩達からの失笑を浴びる毎日
行きたい会社があって昨年三月に受けたんだけど落ちてその際、一年間再応募して来んなと言われて三月を待ちわびてる
0578名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/25(木) 22:23:50.99ID:KIGTIptQ0
今の50代が引退する頃にはゴルフコンペやら飲みの接待やら無くなってねぇかな
入社して発覚したけどやるしかないわな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています