X



新聞記者(一般紙)辞めた(い)奴らの転職活動・50面目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/09(火) 02:54:09.26ID:LSGohO4a0
スレタイの理由については過去スレを参照。
住民から総スカンを食らっても懲りずに日経PRを繰り返す「日経マンセーくん」への対応は>>2
読者の皆さんからの、報道に対する批判などは、マス板他でやってくださいな(´・ω・`)


前スレ
新聞記者(一般紙)辞めた(い)奴らの転職活動・49面目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1502372118/

新聞記者(一般紙)辞めた(い)奴らの転職活動・48面目
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/job/1495728930/l50

新聞記者(一般紙)辞めた(い)奴らの転職活動・47面目
https://tamae.2ch.net/test/read.cgi/job/1490549114/

新聞記者(経済紙除く)辞めた(い)奴らの転職活動・46面目
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/job/1486108919/

新聞記者(NK除く)辞めた(い)奴らの転職活動・45面目
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/job/1481983773/

新聞記者辞めた(い)奴らの転職活動・44面目
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/job/1478635052/
0075名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/15(月) 09:48:45.13ID:K5McklKV0
>>58 釣りか本気か知らないが、一応の目安

25歳 600前半
30歳 600前半〜900前後
35歳 600後半〜1000前後
40歳 600後半〜1100前後
45歳 700前半〜1200前後
50歳 700前半〜1300前後
55歳 700後半〜1500前後
60歳 嘱託or役員or退職

読売は体育会系なので、「No」を言う人間は出世しない。
それと、コネや縁が他社よりも、とても大事。
記者職なら家族そろっての定住は難しい。
奥さんと子供を残して、旦那は単身赴任が出世の早道。
0076名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/15(月) 10:09:23.30ID:AVheX/yn0
>>75
待遇はどうでもいいけど、コネが大事ってのが意外だったな。
俺が知ってるYの奴で学歴もそれほどでなく、仕事も大してできないのに
人事で優遇されてる記者とかはやはり何かいいパイプ持ってる奴なのかね。
0078名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/15(月) 12:26:09.34ID:VHD2Lt560
>>75
誰でも次長または主任参事補で1500万なのでは?
新聞が全く読まれない今は成果主義の名の下、主務社員や主査止まりが増えましたか?
0080名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/15(月) 15:28:21.11ID:OHdQuwsD0
だまされちゃだめだぞ
宮崎はちゃんと75
信じるんだぞ
0081名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/15(月) 15:33:39.54ID:vUQN93sx0
記者の勤務時間について教えて下さい。
@平日は夜19時頃には帰れるのでしょうか?
A残業代や休日出勤手当てはちゃんと支給されるのでしょうか?
B完全週休2日制なのでしょうか?
0082名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/15(月) 16:31:56.35ID:GEmIcGEs0
>>81
@記者では不可能です。気が狂ったふりをして、総務局や管理部にいけばかのうです。
A記者は記者手当てで、打ち切り支給です。勤務時間から考えると、残業代で支給されるより遥かに安いでしょう。
Bそもそも、年間休日が105日なので、総務局や管理部でフルに休んだとしても行きません。
0083名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/15(月) 17:08:52.28ID:XC9oaMHd0
>81 ネタだろうけど一応回答
@記者で19時に帰るのは無理ですね。まあ、自分が原稿を出している場合は
酒飲んだり映画でも見てゲラが出てくるのを待つ。
Aそんなもの払っていたら給料青天井なので、みなしで払われます。
BAとも被るけど、記者なんて休みも出勤みたいなもんだし、出勤も休みみたいなもんだな。
事件が起きたり必要な取材があれば、休日でも出勤する。
逆にやることなければ、寝るなどして時間を潰す。

@〜Bすべてに言えることだけど、記者の仕事に定時はありません。
0084名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/15(月) 17:36:29.51ID:trLUNmJ60
でも人に恵まれて業務内容も嵌ればこんな楽な仕事ないよな
0085名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/15(月) 18:19:24.96ID:pcG9J1co0
>>60

日経社員を名指しした内輪話と素人じみた給料話ばかり。
相変わらず日経マンセーが自演しまくって暴れてるな。
一般紙のふりをして書き込んでるけど、内容はいつもトンチンカン。
東京の日経平均企業の企業回りの経験しかないからこうなるんだよな。

超絶な激務薄給の日経のブラック情報をごまかそうと自演を繰り返す日経マンセー。
醜い社畜、人間のクズ。


>しつこすぎる日経マンセーさん

新聞労連を脱退して社員搾取を加速させてることや、
超絶な激務薄給なのに「高待遇」とウソの宣伝をしていること、
上場企業取材がメインの実質東京紙なのに「全国紙」と触れ回っていることなど、
いろいろ指摘されてる点があるよね。


社員に過剰ノルマの日経に“過労死”告発!
http://www.nihonjournal.jp/web/keizai/kaibun_323.html


.
008675
垢版 |
2018/01/15(月) 19:41:48.98ID:HB9NJ+ao0
>>78
エリート出世コースで30歳係長だと、額面¥1250万円前後。
手取りは900万円前後で、>>75みたいな数字に成る。

>>76
役員以上に成る為には、上から引っ張り上げて貰うしか道がないので、
出世レースの最後でコネが活きて来る。

>>77
途中で報知新聞社ほか、グループの系列企業に出向辞令が出される事が有るから。
ただし、一度飛ばされても記者としての実力が有ると、
東京本社や大阪本社の運動部に栄転復帰。
0087名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/15(月) 19:48:05.08ID:QgilKR/l0
>>86
10年以上前のリーマンショック前でも、30才1250万はないぞ。
しかも読売に係長という役職はないぞ。
報知出向は50才以降に局長とかでいくとかしかないぞ。

嘘ばっか書くなよ(笑)
0088名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/15(月) 20:34:20.05ID:6qTheZ790
まったくないことはないが、ほぼない。絶滅危惧役職
そして30歳で1250は、絶対ない

30なら600(事務)〜800(記者)
1250もらってるのは、次長手前の主任くらいなら
0089名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/15(月) 22:00:47.30ID:v6DcbQ/80
宮崎の妄想カキコに本気で突っ込むな。
こいつは27歳で105日の休みを取った支局員様だ。
事務のお嬢さんかよ。
Yなんかに勤めてたら肋骨折られてただろ。
よくこんなガラクタを採用したね。
話してわからなかったのか。
0091名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/15(月) 22:29:26.19ID:c450yMNH0
>>88
ブロックでも30歳で550〜750くらいだから大して変わんねーな
0092名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/15(月) 22:37:22.12ID:icCVXBzy0
日々抜いた抜かれたに怯えた生活を余儀なくされるのに、絶望的な年収だよな。
0093名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/15(月) 23:03:41.22ID:c8GymLEC0
大阪の朝日のビル、あれ、すげーな。
新聞でこけても不動産業があるから大丈夫。
チンケな不動産しかない新聞社は倒産見込み
0095名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/15(月) 23:05:21.73ID:mRQBPCBt0
>>89
顔つきが既に変
0097名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/15(月) 23:17:08.44ID:lGY4KoZb0
もうダメだな新聞業界は。
0098名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/16(火) 01:32:51.26ID:2oDe4d4I0
宮崎は死ぬまでジャーナリストごっこやって
日経の悪口と誰も読まないブログ書いて
自分は敏腕j政治ジャーナリスト、って妄想の中で暮らすんだろう

取材できないし人脈もないから
匿名掲示板で質問しまくって
まあクビになったつらい現実は直視できないわな

時代は、橋龍?それ何、新しいラーメン屋?
って世界なんだがなあ
0099名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/16(火) 06:15:00.88ID:RVWsu8e+0
>>98
で、日経マンセーさんがしつこく攻撃してる「宮崎」は、
どの書き込みのことを指してるわけ?
0100名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/16(火) 06:15:29.01ID:RVWsu8e+0
>>85
その日経社員は会社にとってよほど不都合な存在なんだろうね。
0101名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/16(火) 07:29:24.81ID:g7IZnUlh0
年収が気になって眠れないチキンのくせに、収益を上げる方法は特ダネしか思い付かないんだもん
0102名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/16(火) 08:47:47.53ID:2bh2cMCG0
宮崎は会社クビになったときに
社会的に抹殺されたんだよ

だからゾンビ
ゾンビだから成長も学習もできない

それでいつも同じコピペと質問ばかり

生きてた時の記憶が少しだけ残っていて
うーぅー僕はジャーナリストだぁ
君たちの仲間だょーって言いながら
まとわりついてくるの
0103名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/16(火) 09:08:44.49ID:K9GQisk80
読者離れに悩む新聞社が倒産しない理由、背景に不動産依存型ジャーナリズムの台頭か?
2018年01月16日 (火曜日)
http://www.kokusyo.jp/shinbun10/12392/

上記の記事では触れていないが、
40社・従業員数2万人のフジメディアHDの経常利益の9割を、
従業員数150人のサンケイビル、たった1社が産み出している。
0104名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/16(火) 12:34:57.48ID:4EHtTKGK0
>>102
日経さん、
そこまで「宮崎」を憎む理由はなに?
0109名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/16(火) 16:34:57.05ID:zqB1lYk00
元全国紙女性記者のノンフィクション転職体験記

福岡県出身。30歳、未婚。職ナシ、彼氏ナシ、貯金もナシ。大学卒業後、フリーターなどを経て2016年3月まで5年間、某全国紙に勤める。記者時代は地方で教育関係を中心に(人手が足りないので)何でも取材。目下、転職活動中。週刊文春にて連載。

http://bunshun.jp/search/author/キヨシマ
0110名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/16(火) 16:39:34.71ID:zqB1lYk00
結論、お前らにロクな転職先はない。
運が良くてベンチャーで、壮絶なパワハラ、安い賃金、長時間労働でこきつかわれる運命。
0112名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/16(火) 20:11:12.30ID:QkCb2Yk10
>>111
いや、荒らしというよりも、
日経マンセーの目的は、他社中傷と自社擁護だろ。
俺らが構わなくても延々と自演しながら書き込み続けるよ、こいつは。
0113名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/16(火) 22:11:18.63ID:aczNUkRl0
>>112
お前のことだよ、宮崎
いつまで親のスネ齧って生きてるんだ
ガキみたいなこと言ってないで真面目に働けよ
0114名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/16(火) 23:22:49.24ID:abIrTaBl0
>>112
宮崎は実社会だと誰も相手にしてくれないから
淋しいんだろ
ソープに行って俺は橋龍担当の敏腕記者って自慢してこいよ
0115名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/16(火) 23:34:16.30ID:Tcce4f8t0
転職もできない新聞社社員は泥船とともに沈んで行く。
0116名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/16(火) 23:42:39.13ID:jMHrRfwD0
若手はこんなブラック業界からとっとと転職先見つけて辞める事だ。
0117名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/17(水) 00:39:46.21ID:Kw+8siiw0
西のブロックは人材流出が激しいらしい。まああれだけブラックなら納得だが。Yよりもはるかにパワハラ体質。
0118名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/17(水) 01:36:14.29ID:RCnVpq7R0
>>117
あれだけって、どれだけ?
0120名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/17(水) 07:24:06.94ID:s+pPS5010
新聞社内でしか使えないのを流出されても他の業界は困るだけでは?
0121名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/17(水) 11:17:57.78ID:JrFYv22e0
>>109
面白かった。
退職後のアテもなく辞められるのは、アラサー女だからなんだろうな。
最悪、結婚すれば飢え死にはしないもんな。
0122名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/17(水) 12:43:08.31ID:50Z3xlKK0
独身のまま30歳を過ぎた女記者が抱いている将来への恐怖感たるや。

「あと数年で出産しないと子どもが産めなくなる」
「社内にセフレはいるけど社外に彼氏ができない」
「結婚したい。結婚できない。結婚したい。結婚できない。。」
0123名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/17(水) 13:04:41.74ID:sveT2TMT0
うちは20代半ばで外勤に行き詰まった女の子記者がみんな地方整理に集められている。
まあ、コンピュータに向かって黙々と仕事することに適性あるっつうか、整理では優秀な子が多い。
とは言え、採用基準に根本的な間違いがあるような気がしてならない。
0124名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/17(水) 17:47:19.65ID:ByAb205A0
結局、どこに転職できたのかな?新聞社同様、未来が無さそうな感じするけど。
自分探しが好きそうな女子の転職活動だったな。
0130名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/17(水) 22:31:39.41ID:7eHwJf400
>>109
キヨシマで検索するのね。

会社に転職を通告するのは、「1年でもっとも会社がふわふわしている、正月明けの金曜日」とか書いちゃダメだろ。また若手がやめてしまう。
0131名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/17(水) 23:02:11.28ID:wupn9Ndi0
高級取りの銀行員も製薬会社の営業MRも、大量リストラ時代。
花形職業なんてないんだな。
新聞社なんて今後さらに悪い方向へ行く予感がして、逃げ出したい。
0132名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/18(木) 02:13:54.40ID:WHAQ+kQV0
一部全国紙だけだ、新聞記者が花形職業になるのは。
いろいろ抱えている人が新聞記者になる。
何を抱えているかは宮崎のおじさんには説明してもわからないだろうから省く。
給料だけが目的で入ってきた人は挫ける。
政治的な思想や許せないことや実現したい社会があって、その実現方法の一つとして新聞記者を選んでる。
0133名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/18(木) 08:04:16.74ID:3dqWH+Pz0
>>130
ドンドン辞めればいいんだよ。70歳まで年金がもらえなくなる若手に、転職が難しくなる40歳ごろに会社が無くなる可能性が高いところで働かせちゃいけない。
0134名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/18(木) 09:48:41.37ID:WYW2q67n0
宮崎だが、一か八かビットコイン100万で指値買い増し。やはり出来る男は窮地での度胸と運が違う。
0135名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/18(木) 10:04:04.92ID:GKLNiPpE0
>>132
ただ、そういう高い理念を持って就職した若者が良い記者になるかと言われれば、さにあらず。
理念と現実のギャップで潰れちゃう奴が少なくない。

むしろ、「本当は総合商社に行きたかったけど全部落ち、滑り止めのメーカーに比べれば給料高いから」
くらいの意識で記者になった奴の方が、同期の出世頭になるから不思議。
0136名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/18(木) 13:10:24.64ID:L8lqA2ob0
>>135
頭でっかちな若手は気違い机とかキャップに潰されるからな。
ネタとるためなら何でもする、みたいな本来営業向きの奴は
やっぱり使い勝手がいいし、やっぱり食い込める。
0137名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/18(木) 20:36:38.88ID:1CxXHNLM0
「退職願の日付を書き換えてくれ」と言われたら要注意! こんな悪質会社もあります。

今は武蔵野市中町1-12-10-2505が本社 日本テクノ株式会社 当時は新井誠社長
(法人代表者名は公式サイト等でも公表されるのが通例。個人情報には抵触しません)

※ 同名の会社が全国各地にあるので間違えぬよう
※ 「日本テクノ 武蔵野市」で検索!
※ 公式サイト「会社概要」ページから社長名を消してある可能性があります。社長名を公に出来ないワケあり企業は信用に値しない

月末退職を申し出て一旦受理したのに後から「ちょっと手続きの関係で、月末1日前で退職希望ということに書き換えてくれ」
と退職届を書き換えさせ、一ヶ月分の厚生年金(会社負担分)を浮かせるケチでセコいブラック企業!
月末日に勤務させないなら「よくある話」だが、日本テクノは月末最終日までキッチリ働かせる悪質さ(書類と勤務実態が違う)。

※ 月末退職も一日前退職も会社側の手続きは同じ。つまり明らかな嘘っぱち

後々モメること必至なのに、よくこんなセコい触法行為が出来るもんだと逆の意味で感心するぜ。
退職届を2回も書かせてまで社員にケチでセコい因縁をふっかける超・ブラック企業!

この話は嘘でも誹謗中傷でもなく事実。嘘や誹謗中傷を書くことはご法度でも、事実を書くことに何ら問題ありません。
「ネット上に事実を書いてはいけません」という法律も条例も利用規約もありません。
ブラック企業という言葉も「法令無視の企業」の呼称として広辞苑第7版に正式に収録された言葉。誹謗中傷用語ではありません。
まさに日本テクノにふさわしい言葉です。
0139名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/19(金) 11:07:42.41ID:T9pmUuF90
バブリーな好景気と言える年になりそうなのに、新聞業界は暗黒時代。
20代30代は新聞に未来がないことを予測はしながらも、それでも新聞社に入社した当時の判断を今更ながら後悔している。
0140名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/19(金) 12:14:14.99ID:nwYbIS8I0
>>139
とりあえず転職市場がホットなうちに転職が手でしょうねえ。しかし、労務がしっかりしてて比較的ホワイトな自動車や電機が定年まで持つかもわからないし、サービス業はブラックだし、どこがいいかな。
0142名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/19(金) 19:12:30.26ID:GYI16tB10
こんな俺でも気にかけて、かわいがったくれる役所幹部や警察幹部がいるのはありがたいこと。
0143名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/19(金) 19:28:10.24ID:jEBicKlh0
役所幹部ごときにかわいがられてどうするんだよ。
だからお前は何をやってもダメなんだ。
どんどん攻撃して働かせろ。
0144名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/19(金) 23:19:07.12ID:dtxhICPZ0
今時の新聞社勤務なんて不安しかないのよ。
乱高下する不安定じゃなく、安定した右肩下がりだから、逃げ出すのに躊躇してしまう。
0145名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/19(金) 23:26:54.70ID:iUY15lZg0
あれだよな
下がることが決まってる株をもち続けてる感覚だよな
0146名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/19(金) 23:30:34.52ID:3edD9mC30
下がるんだから、書き飛ばしやすくて、楽しいだろ
0147名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/20(土) 00:42:51.80ID:ZBusL2Ph0
ブロックから大手メーカーに逃げ込んだ5年目だが、運動取材をしたくなって採用サイトを眺めてた。通信社も厳しい風吹いてんのかな?
0148名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/20(土) 01:08:25.43ID:pXugZVBP0
産経新聞WEB編集チームは新聞業界の恥さらし
サイゾーあたりとレベル変わらん
0149名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/20(土) 01:19:26.33ID:WreQ5QlU0
>>148
同感。正直小学生の作文の方がまだ社会性があると思ってしまう。
0151名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/20(土) 10:25:43.51ID:AS2nowUx0
>>148
PV目当てだから、下世話な原稿を何分割もして読ませたいだけ。
紙が売れないからしょうがないんだろうが
0153名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/20(土) 18:52:53.03ID:J3Fwo7Rc0
暁星国際高校野球部セクハラ報道
日刊ゲンダイが裏取りした結果、産経新聞の飛ばし誤報だった模様。
日刊ゲンダイ 2018年1月19日号付

今日の教訓 「現地で取材をしてから原稿を書こう。」
0154名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/20(土) 21:26:43.63ID:rGhK0X+40
読売って支局から上がるとき希望の部署行けるの?
さすがに教育部希望なのに政治部とか、ないよね?
0155名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/21(日) 00:04:16.44ID:WYc7G0Ed0
新聞なんて人の不幸を弄んで飯食ってる奴か、独りよがりの歪んだ正義感の持ち主しかいない。おまけに将来性0。産経だろうとどこだろうと、みんな同様に意味がないから安心していい。
0156名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/21(日) 01:02:17.35ID:TL1hWZCj0
ヤフーニュースの読売のロゴさ
世界最大の発行部数に胡座をかいてる読売新聞が現れてて笑える
0157名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/21(日) 04:14:28.47ID:2VLUrALl0
>>156
まあ「数しか誇れるものがない」「氷河期のマンモス」って言う自覚があるのかなって思いますよ。
0158名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/21(日) 10:16:43.04ID:MgMXRGlV0
>>151
そこで変態新聞が打ち出したのがアダルトビデオ特集ですわ。

あと、困ったときの定番企画「わたしが風俗嬢になったワケ」「セックスで稼ぐ不幸なわたし」もPV稼げます。
0159名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/21(日) 12:14:52.71ID:BqtRtwUo0
>>147
共同もこれからは厳しくなる気がしますが。
スポーツ紙は視野に入ってないの?

ブロック紙辞めたのは勿体ないですね。
0161名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/21(日) 13:19:41.89ID:x53STXb20
県内だけってとこが一番いいわ
静岡とか信毎とか山陽とか
0165名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/21(日) 16:59:59.20ID:qdmH6Op/0
その手の会話も、20年来あるわな。
いい業界だ。
0166名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/21(日) 17:50:29.44ID:+tiP2DDG0
K同のプロパー記者は原稿も取材も本当に使えない。
K同は新聞社からの転職組によって支えられている組織です。
0168名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/21(日) 18:28:40.53ID:TRaZVgzP0
>>167
たいしてサツもやらないから1、2年生とかが偉そうに県政クラブに出入りして
課長とか部長に偉そうにしている奴も数多く見て来たなw
町だねも出さないし、とにかく出稿量が少ないからあれじゃ、鍛えられんわな。
0169名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/21(日) 18:49:39.40ID:2VLUrALl0
>>168
軍隊にいたから本当に共同のほんわかぶりが羨ましい。
今となっては自動車メーカーの人間として、共同の支局より穏やかな社風に感謝して余生を送るしかないけど。
0170名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/21(日) 19:17:38.90ID:8Krjv2Qm0
記者クラブに投げ込まれるリリースのほとんどがあっという間にゴミになる。
記者が欲しい情報と役所や民間が知らせたい情報がここまで乖離してるんだとつくづく思う。
うちのキャップなんかざっと目を通してぱっと捨てる。
0171名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/22(月) 01:54:44.63ID:Zyxargnf0
Kの記者は原稿量がかなり少ないからね。新聞の記者が県版で書く小さな事件事故の原稿を、Kの記者は書かない。こういう小さな積み重ねが年間で見れば数百の差になる。
0172名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/22(月) 02:44:23.18ID:v2BU5Kf80
>>171
支局なら1、2年生でも新年企画とかそれなりに書けるもんな。
MやSみたいに雑な原稿で県版を埋めてもどうかとは思うが
Kは原稿書かなすぎるわw 絵解きなんかも無縁だし、写真もほぼ撮らないもんね
0173名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/22(月) 03:02:24.10ID:HxXwB4nl0
でも本社の取材部行けば共同、時事の存在感が大きいんでしょ?
俺はまだ支局勤務だから知らんが。
0174名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/22(月) 06:21:45.74ID:/EEhWLqc0
>>164
共同加盟社の不文律だな。
ただ、さんざんブラック言われてる日経からも結構な共同転職があってると聞くが。
日経といえば共同加盟社の中でも超が付くほどのお得意さまなのに。
その辺りの仁義はどうなってるのやら。
0175名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/22(月) 06:48:19.97ID:ZIVthc9N0
宮崎は何もしらないくせに語るな
お前は使い物にならないからクビになったクズだ
サツ回りもやったことのないクズが何を偉そうに語るか
働け、加齢ニート
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況