X



40代女性の転職[ワッチョイ無し] 13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/12/21(木) 04:32:21.60ID:Ui1LWAcv0
転職を目指す40代以上の女性のためのスレです。
男性・30代以下の女性の書込みはご遠慮ください。
ワッチョイ無しですので、個人情報の流出を気にせず利用出来ます。

次スレは>>970さんお願いします。

前スレ
40代女性の転職[ワッチョイ無し] 12
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1495084241/

避難所
【正社員】40代女性の転職【契約派遣パート】
http://kohada.★2ch.net/test/read.cgi/job/1466317668/
.netからの利用者流出を防ぐ為におーぷんのURLは直接貼れないので
★の部分をopenに置き換えて下さい
0088名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/11(木) 23:55:42.27ID:Mjhg/gdC0
>>86
でもね。収入から言うと全然大したことないんだ。本当に。
かけもち含めても年200万→240万だから
そりゃ転職しないとヤバい。
0089名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/11(木) 23:57:58.65ID:IneRuoNp0
冷暖房完備で座り仕事の工場があれば働いてみたいんだけど‥そんな恵まれたとこないよね
精密部品とか、PC組み立て、検査とかやってみたい
0091名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/12(金) 00:48:28.45ID:VOKDE34Q0
>>90
その人のスペックよく知らないand正社員(夢真)かもしれないけど、未経験とは言ってた。
CADは割と需要あるっぽい。
0092名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/12(金) 00:51:15.66ID:iVFtl/Az0
あれだ東京五輪に向けて建設ラッシュだからだ多分
建設ラッシュが終わったら建築業界で増やした人員はどうなるんだろうとは思う
土方の方々は契約終わって終了なんだろうけど事務方の方ね
0095名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/12(金) 13:49:15.21ID:2gY36alc0
>>93
それは迷うのわかる。
白黒わかんない会社に入るのも怖いし。
自分のとこは濃いめのグレーかも。しんどい。
0096名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/12(金) 14:13:18.49ID:W+XWjZhh0
大阪の焼肉店で男性従業員が経営者たちから酷いリンチを受けてるニュースが怖すぎる
ガラの悪そうな経営者のところには就職しないだろうけどもしあんなのが身近にいたらと思うと…というか自分ならすぐに警察に相談してそれ以降は行かないけど
0097名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/12(金) 19:22:30.84ID:2gY36alc0
あれは怖い。
そんな所に入ってしまったらソッコー辞めるけど、自分の履歴書送ったこと死ぬほど後悔しそう。
0098名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/12(金) 19:31:50.49ID:Bf4qCpbd0
>>97
それね
個人情報全て握られる恐怖がある
経営者が日本人じゃないとかも最近は多いんだろうなあ
はれのひに就職した人も悲惨だね
給与未払いの時点で出社拒否したらいいのに
0099名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/12(金) 21:18:23.61ID:dTJyCSUZ0
一昨年いっぱいで前職(派遣)を辞め、
正社員への転職活動をしなきゃと思いつつ、
半年は失業保険をもらってダラダラダラ…
お金がないから、1ヶ月だけの短期派遣で仕事をしてみたら、
問題ありそうな会社だけど、派遣の身には居心地が良くて、
転職活動もせず、更新更新で4ヶ月目…
このまま正社員で雇ってくれないかなー自分からアピールしてみようかなーと思ってた矢先…
派遣先から正社員に興味はないか聞かれたよ!!!
やったーーー!!!
0102名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/12(金) 22:05:19.49ID:wjcyn1em0
たかだか年俸270万円の仕事に、履歴書以外に、
研究業績一覧
論文等の別刷り
教員として就職することへの抱負(1,000字程度)
業務に関する抱負(2,000字程度)
学位記の写し又は修了証明書若しくは学位授与証明書
2名の推薦状か、推薦者の氏名及び連絡先まで求めて、二次選考まであるのか。アホか。
0103名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/12(金) 22:25:41.92ID:Bf4qCpbd0
教師?何か教師ってモチベーションが全く保てない職種だね
男が女子生徒へのエロ目的でなるくらいしかモチベ保てる事なんか無いんだろうな
教師が女子学生へのセクハラとか盗撮みたいなニュースのスレ見てると本当にそう思う
0104名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/12(金) 22:28:03.43ID:1Dm228Wm0
>>95
わかるっていってもらえるとちょっとうれしい
この仕事で派遣としては収入がいいからいれるだけいてやろうってここまできちゃったんだよね
正直この仕事で正社員なれたとしても年収下がるしなあ
0105名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/12(金) 23:09:12.82ID:VOKDE34Q0
>>104
自分も零細正社員か派遣かで相当迷ったから。
私は期限の定めの無いのを選んだけど、目の前のお金も大事だしね。
お互い年取った時にこれでよかったと思える選択できてたらいいね。
0106名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/13(土) 00:57:10.21ID:R9Sf3gBg0
>>105
ほんとにねえ
派遣の無期雇用としてだけど派遣先にはいてほしいって言ってもらえてるから悩む
でも結局派遣なんだよなー
だけど親にも諭されたけど求められるのはありがたいことだし…
0107名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/13(土) 05:54:50.08ID://MmR7aK0
>>98
はれのひの末端社員もある意味可哀そう
数カ月も給与未払いの上、こんな詐欺・窃盗同然のトラブル起こした以上は
もう同業だろうが同業でなかろうが次の仕事はみつからないだろうし…
こういう問題起こすブラックって大抵はワンマンで、
お金の流れ(特に売上の使い道)も役員のみぞ知るって感じだろうし
一社員レベルでは自分より上の役職の人間に意見する権利もないような風通しの悪い会社な気がする

自分もハロワで経理の仕事が出来ればいいなくらいの気持ちで受けた会社が
入社してみたら金銭トラブルばっかり起こしてて辛かったことある
経理で入社したけど、一円だって自分の裁量で動かせるお金なんてないのに
(切手一枚買うのにも都度社長に事前に許可をもらわなきゃいけないとか…
82円切手が10枚欲しいので820円口座からおろしてもいいですか?って本当に言ってた)
社長が取引先の電話等から逃げ回っているので、取引先からのお叱りは全て事務所にいる私が受ける
半年もたずに逃げ出したけど、メンタル病んだ

事前にもっとその会社について調べなさいよ、と言われればそれまでなんだけど
こんなひどい会社があるとは思わなかった。ある意味勉強になった…
ながながと自分語りして申し訳ない
0108名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/13(土) 10:05:56.83ID:0P2GXQd70
ワンマン経営は辞めたほうがいいね
会社の役員は奥さんと一緒に会社立ち上げた他人の2人って会社も
そこまでは酷くないにしても結構お金に汚い感じだった
法律とかをちゃんと抑えていて違法にはならないけど経営者のモラルとしてどうなの?って感じの社則みたいなのとか
とにかくズルくてせこくて辞めるとなったら手のひら返しだし関わって良い事は無かった
奴の名前で検索したら、案の定過去に社長が勤めてた企業から訴えられてた
0109名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/13(土) 11:02:11.71ID:zeNUPSOK0
はれのひ、末端社員ならむしろ同情してもらえそうな気も…
しでかした張本人は経営者や役員だろうし
0110名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/13(土) 12:48:41.73ID:xd1ReW1a0
>>100
そりゃああると思います
残業もたんめりあるみたいだし
だけどもう非正規の疎外感とか不安定さとか身に染みたので…
頑張りたい!
0111名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/13(土) 13:10:58.38ID:q2oyWn4i0
その立場によって悩みは大きく変わるね
正社員で役職付いてた時は業務のプレッシャーに加え板挟みのストレス半端無かった
上からはちゃんとやらせろって怒られるし下は超使えなかったり生意気だったり
精神病みそうなので辞めたら辞めたで再就職の悩み
何か人生しんどいね
0112名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/14(日) 12:53:41.44ID:r22iEL6o0
ワンマン&変なセミナーのコンボだと目も当てられないよね。
罵声だらけでまともな指導なし。朝礼、社風
、何かにつけて気持ち悪くて一瞬でも関わったこと後悔する。
0113名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/14(日) 13:19:36.22ID:ifwLVUEs0
はれのひ福岡だかのお店は社員が自分たちで判断して当日善意で店開けたんだってね
それなのに客からギャン詰めされて店長が号泣土下座で謝罪とかかわいそうすぎる
ほんとブラック企業の社員だけがいつも損する世の中だよ
0115名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/14(日) 13:37:01.99ID:FVAW3u4L0
>>113
成人のお嬢さん達が可哀想だからそう判断したって言ってたね
お給料も貰えないで新成人の為に頑張った方が矢面に立たされて追い詰められて可哀想
予定通り新成人の事も考えず取りやめにした店舗の人達は平和に成人の日を過ごしたと思うと何かもう…
0116名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/14(日) 15:40:13.57ID:+2TqRJzm0
はれのひの事件は計画的にやったってんだから
社長はコロコロされてもおかしくないレベルだと思う
大量の人の一生に1度の日を台無しにしたわけだし…
国内に居たらコロコロされるだろうから海外逃亡だろうな
0117名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/14(日) 15:44:14.98ID:FVAW3u4L0
関わった人によると落ち着いてて教え方は上手で指導された通りにしたら売り上げが随分上がったと言ってた
でもコンサル契約を切ったらすぐに同じ地区に突然店を出店されて何だかなって思ったとか
手のひら返し系怖い
0120名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/14(日) 21:24:43.31ID:ifwLVUEs0
>>119
3年前から予約してた子もいた
他の店とかほとんどのスタッフが119と同じように思って無責任にニュース家で見てた中で
逃げずに必死で責任果たしたこの人達に拍手を贈りたいけどね
そういう人を純粋だなんて小馬鹿にするようなひねくれた人間にだけはなりたくないなあ
0123名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/15(月) 07:09:24.68ID:oDWxaY4R0
>>120
でも、逆に給与未払いの時点で誰も出社しなくなって何の対応もしなかったら、問題がもっと早く成人の日の前に明らかになってたかもよ
ニュース見てたら写真の前撮り延期とかあったって言ってたし、その時点で音信不通なら大慌てで当日別の着物も手配できたかも

いい加減スレチだ

前にCADの話が出てたけど、うちの会社に20年以上来てた派遣社員(40代)で3D CADバリバリの人は、うちの会社の契約を自主的に満了終了してもさっさとほかに決まってた
次に来た人はCADほぼ未経験だけど若い子
すぐやめちゃって、次は30台後半でCAD経験ある人が来た
その人も割とすぐやめて、その頃は自分が部署異動でそこにいなくなってたので後は知らない

最初のずっといた人は、結局同じ部署の別の仕事で戻ってきて、会社の人はCADに戻ってくれないかと思ってるけど本人にその気がないとか噂で聞いた
0124名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/15(月) 13:13:40.17ID:+q5SOWDQ0
採用の断りってやっぱ電話の方がいいのかな?
せっかくその場で決定してくれたんだけど条件が悪かった
もう一社面接決まってるかとらその結果待って貰ってて、採用されたけどそこもあんまり条件がよくないので悩み中
書類通ったら採用までは行くんだと思うともう少し頑張りたい気持ちもある
活動始めてまだ一月も経ってないし、多少条件悪いところだったら決まるのかーというのが今の感想


さてどうしよう…
0126名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/16(火) 06:41:56.19ID:H1T6DD9v0
今のところ派遣だけど転職しないといけなくなったときのために勉強しないと
自分のんびりしててバカだったわ
0128名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/17(水) 19:10:19.00ID:LlmHJYKo0
>>127
自分も40社以上応募して2社くらいしか面接呼んでもらえなかったよー
自分は倒産で余儀なくされたからだけど心折れることも多いし、迷ってるなら止めとけって言うけどね

明日は本命の面接なんだけど、今から不安でどうしようもなかったところに
以前面接したところから是非来て欲しい、と猛烈なラブコール貰っててどうしていいか迷ってる
どちらも条件はそれほど悪くはないし、仕事も似通った感じなんだが
こんな四十路半ばのBBAが乞われることなんてもう2度とないと思うと余計に混乱する
0129名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/17(水) 19:14:39.31ID:wmgGEEG00
>>128
本命が本命である理由を冷静に分析してみればどうかな
とりあえず面接明日なら一旦他のことは忘れて本気で受けてきて、その後でまた悩むとよいよ
0132名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/17(水) 21:05:35.33ID:StnVJVIU0
20代の頃大手上場に6年ほどいてその後はずっとベンチャーや中小で同じ職種続けてきたけど
42になってしまって今更大手には入れないよなあ
色々経験してきて改めて面白そうなのは大きい会社の仕事だよなあと思う
0134名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/18(木) 02:09:03.78ID:Ao2QV3ZW0
職務経歴書を何度か作り直したら書類選考の通過率上がりました
今年はだいぶ面接してます
内定ももらえたけど条件が合わなくて辞退してしまった
本命にはフラれたから進展なしw
0136名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/18(木) 08:19:06.38ID:PmWtHhzZ0
>>132
そうとも限らないと思うが、そこらへんは人次第、やりたい仕事次第だからね
年齢高ければ経験とスキルが重要だけど、中小・ベンチャー、プライベートでやってしたことにストーリー付けていかに自分の付加価値を売り込むか、じゃないの

技術系なら、何らかの技術行事にくっついてる懇親会とかで気に入られて引っ張られてくる例もあるよ
しかし、「会社が」面白そうなことやってても「自分が」それをできるとは限らないんだよなあ
0137名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/18(木) 11:00:19.31ID:4VseonZt0
>>128
10年ほど同じ職場で延長してた派遣契約なので法律上仕方なく…です
今の職場は好きだし手に職系ではあるんだけどここに通い続けようと思うとかなり金額が下がるので悩みつつも転職せねばなぁという感じです

面接頑張って
0140名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/20(土) 21:57:38.45ID:DcZ884Qq0
パートの書類選考受かったのは嬉しいけど、筆記試験と適性検査があると聞いて躊躇ってる
パートなのに・・・
筆記試験ってどんなの出るんだろ
時速○qで歩いたら何分後に着くかとか食塩水の濃度がどうたらとかサイコロの確率がどうのとかかな
全く解ける気がしないわ
0143名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/21(日) 23:05:39.07ID:32es5Dff0
自分がこないだ受けたところはアンケート用紙みたいなのがあって
その下にごくごく簡単な加減乗除の問題が数問あったな
パートさんにもお願いしてるって言ってたからおそらく個数を数えたりするのに
ちゃんと間違わずにやれるか、程度のものなんだろうけど
いざ解こうと思ったら「あれっ?」と思ったわw
ちゃんと解けたけど普段電卓ばっかり使ってるから暗算だとヤバいと焦ったよ
0144名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/22(月) 08:22:44.63ID:OHC8GE+z0
リクナビ転職やとらはーゆの事務って、いいのないね。
夢なんとかって企業ばかり求人出してるし、社員検索してもスタッフサービスとリクルートは
毎回検索結果にある。
0145名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/22(月) 13:40:51.99ID:qSUQtN790
>>144
派遣なのに正社員の検索結果に出すのやめてほしいよね
新着にチェック入れてるのに、夢なんとかとか常連が毎回出てくるし
個別に非表示設定できればいいのにね
0147名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/22(月) 18:11:27.42ID:kN7e76lF0
東京雪で混乱中…
今日、2週間ぶりに面接行けたんだけど帰りの電車がなかなかカオスでした
明日の朝通勤大変そう。今日明日だけは無職でよかったとしみじみ…
0148名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/22(月) 21:42:05.44ID:xBQsbbrN0
夢なんとか、大なんとか、東なんとか、保険会社、タクシー会社あたりが定番かな
気になるリストに入れてないのに来る来るwww

明日、最終面接で今からgkbrしてる
条件はものすごくいい訳ではないけど、自分が行きたかった業界だし
何より安定してて仕事しやすそうな会社なので頑張ってくる
このスレにはお世話になったからいい報告したい
0149名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/22(月) 23:27:01.69ID:LPWBCifM0
すごいよ まだエージェント登録いく勇気からでない
今のところは派遣のままだけどいてほしい言ってもらえるのはありがたいとは思うし
でもなにもしないのも自分それでいいの?とかも思うし
かと思いつつ登録すらお断りされたら今のところで頑張るしかない
0150名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/23(火) 00:30:40.40ID:c5n6LjqZ0
リクナビ、マイナビ、enって何社エントリーしても全くWEB選考通らない…
20代30代の頃はガンガン通っていたんだけどな
やはりこのへんは若者専用サイトなのかな
…といいつつ、ダメもとでマイナビの新着見てこよう
0151名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/24(水) 08:31:32.31ID:e+UgRafk0
40代後半でも、東大卒なら外資系紹介されて転職成功した人なら
前に銀行勤めてた時に女社員でいたな。英語バリバリできる人だったからっていうのもあるんだろうけど。
0153名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/24(水) 19:13:25.40ID:+mrYtxEP0
わし何年も趣味レベルでやってるけどペラペラにならんよw
でもヒアリング能力はめっちゃ高くなった
何言ってるかは分かるけど言いたい事を文章に出来ないので話せないも同然
簡単な英語の文章は翻訳無しで読めるのは楽
0154名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/24(水) 21:32:27.91ID:16HDY/2b0
英語はおすすめだよ。TOEIC800点台と少々の事務経験があれば、アラフィフでも派遣ならすぐ決まる、書類は9割は通る。でも正社員になるには英語プラスもうちょっとスキルが必要なんだよね。
0156名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/24(水) 23:23:56.57ID:jPbf7m2L0
2025年には大阪万博決まりそうだし、もうちょっと英語スキルバブルも延命しそうだね
まー英検3級しか取れなかった自分でも、海外の工場にいる日本人に電話繋いでもらえるくらいの会話力や
定型文程度の英文メールの読み書きは習得出来たので度胸も大事なんだと思うよ
0157名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/25(木) 07:54:34.79ID:UW8s/iWM0
>>154
確かに50代でも英国できれば外資系の時給高いのでもすぐ決まるってコーディネーターが言ってた。
0158名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/25(木) 09:40:38.75ID:1QVPB4QQ0
英語の勉強もしてみるか
ずっと気になってたけど切羽詰まらないとやる気にならないの昔からだわ
0161名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/25(木) 17:16:47.64ID:O5DcIpkz0
そこまで点数高くなくても、そこそこあればアホの子ではない証明になるよね。
それと資格はいつ取ったのか結構見られる感じ。
0163名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/25(木) 19:18:16.41ID:3Oz9PpEZ0
>>161
いつ取ったか見られるの?
自分は働きながら10年くらい前に簿記取ったけど2級止まりだわ…
1級はさすがに無理ゲーと思ってそこから何もやってない
FP取れば?と言われたけど保険関係に進むなら役立つかもしれないけど、普通の仕事だと何に活きるのか全く分からん
0165名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/25(木) 19:38:06.58ID:EQqyjyHs0
>>162
スクールかあ すごいね
話せるだけでも違うよね
できたらいいよなあと思ってはきたけど海外旅行にいくでもなし今の仕事にいきるかもわからなくて二の次だった
0166名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/25(木) 19:40:17.29ID:qh3HNOUc0
先日キャリアのカウンセリングうけたけどやっぱり英語はできますか?って聞かれたもんな
0167名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/25(木) 20:05:35.16ID:lb5wxC6p0
趣味で中国語も勉強してるけど本当に趣味レベルでなあ
良く知らないけど何語でも検定的なのを受けて点数とか何級合格とかそういうのが無いとダメなんだろうね
0168名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/25(木) 20:25:41.37ID:ApQ7O0Vu0
>>163
自分はWeb申込みの後面接の連絡が電話できたんだけど、日商2級はいつ取ったか聞かれた。
高校時代に取ったとかだったらちょっと、とか言われたよ。
0169名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/25(木) 20:31:04.02ID:ApQ7O0Vu0
私も2級から1級は無理な気がして諦めた。
その代わりVBAエキスパート取ったよ。プログラム経験も勉強もしたことなかったけど、日商2級より取りやすかった。
マイナーな資格だけど、エクセル使わない会社無いし、役立つもの作れると感動するし、損は無いと思う。
0170名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/25(木) 20:33:03.10ID:zhiI0BSS0
たまにTOEIC受けたらほぼ満点取れてるけど英語は全然喋れない
口下手なので日本語でもうまく喋れない
0173名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/25(木) 23:21:17.33ID:vioVgY3P0
>>170
全く同じだ
ペーパーテストの英語はただ問題解くだけだから良いけど自分で英文を作るのが無理
英検の二次も暗記で乗り切った
0175名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/26(金) 11:21:33.39ID:iqUXpTSi0
話せないならTOEICリスニング&リーディング?
話せなくてもリスニング満点取れるのか…
0176名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/26(金) 21:56:24.10ID:fL+N/vwT0
今日、本命の企業から内定もらった!
若干給与面では落ちるけど、残業代きっちり出るらしいし賞与もいい会社なんで挽回は可能かなと思って。
倒産と持病のダブルでブランクが1年半もあったのに採ってくれたのも有難かった。
まずは試用期間の3ヶ月頑張って認めて貰って正社員になるのが先決だけどね。
ここでよく愚痴らせてもらったけど、お陰でスッキリして次に向かえたよ。
ちなみにエージェント経由で決まったけど、大量に応募しても書類で落とされたのが殆どだった。
今回のところは行きたかったので担当にものすごく行きたいアピールしたらものすごく推してくれたみたい。
取り敢えずこのスレは卒業ですが、もう戻って来ないようにしたいよ。。。
みんなにもいい会社との御縁がありますようにと祈ります。
0178名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/26(金) 22:32:57.52ID:2bat0VDJ0
すごいね がんばったね
自分は現状の派遣維持するか思いきるか悩んでエージェントに登録するところから迷ってる
ていうか今って履歴書とかデータらしいけどPC持ってないから買うところから始めなきゃでなあ
0179名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/26(金) 22:55:52.84ID:xz+12n+p0
>>176
よかったね!おめでとう!
私もこのスレいいスレだと思うわ。
仕事がつらい時たまに覗きに来てるよ。
0180名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/26(金) 23:14:28.10ID:5YQTtYab0
>>176
おめでとうございます!

40歳になるとやっぱりハロワが一番書類通過率良いかも
最近の若い人ってハロワはあんまり使わないのかな
時々、こちらが聞かなくても他の応募者の年齢教えてくれるハロワ職員の人いるけど
20代の応募者って滅多にいない
若い人は求人サイトとかエージェントがメインっぽい。自分、求人サイトはweb選考で10連敗くらいしてる…
0181名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/27(土) 10:43:01.18ID:NR0gubGC0
おめでとー
採ってくれた会社のためにも
持病はしっかり管理して病気だからしかたないって感覚になったりして迷惑かけず
頑張ってねー!
0182名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/27(土) 11:40:58.07ID:eSOGopvq0
今年で43です。
もう、お見合いでもしようかな。
良い人見つかるといいけどな
0186名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/27(土) 15:20:45.61ID:Xmz12see0
>>185
あなた、男性でしょ。
ココから出て行きなさいよ。

女子は何歳からでも結婚出来るのよ
0187名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/27(土) 18:08:52.76ID:CCW56zPE0
面接行ってきた
漢字のテストで書けないのがいくつかあって自分でも情けないったらなかったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況