弥生会計の操作ってそんなに難しいのかな?
ハロワで総務・経理職、簿記三級以上の求人に応募して
書類送ったところから電話かかってきて、年配の男性に
しきりに「難しいでしょう? 難しいんじゃないですか?」って確認されたんだけど…
自分は今まで弥生販売とマイナーな会計ソフトを計1年半くらいしか使ったことがなくて
確かに会計ソフトの使用経験は浅いんだけど、どっちも前任からの操作法レクチャー半日もかからなかったような…
弥生会計も登録してある勘定科目を選択して摘要入力すればいいような感じだと思ってたけど
カスタマーセンターみたいな問い合わせ窓口もあるし…
それに会計ソフトとしては王道だし、操作が難しかったらこんなに普及してるわけないし、ぐらいに考えてたけど甘かったのかな
あまりにも「あなたに出来るのかなあ?」みたいに言われたので、逆に戸惑ってしまって
「出来ます」って即答出来ずにいたら、「もう一度検討して連絡しますね」って電話切れたけどこれって不採用だよね