X



仕事が暇すぎて苦痛な人 あと38分

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/12/15(金) 17:38:17.73ID:zdv14KrN0
前スレ
仕事が暇すぎて苦痛な人 あと37分
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1509996121/

このスレで言う"暇"は、主に「拘束された暇」なことをいいましたが、最近はそうでもないようです。
ネット閲覧不可、1日中エア仕事(仕事するふり、これを1年中)をしていて
毎日苦痛な日々を耐えてる人々のためのスレでしたが、最近は恵まれた環境の人も増えています。 年収も40代で400万あるような人もいるようです。

【Q&A】
Q:暇とか羨ましい、どこの業界?どこの職種?
A:主に零細の総務や経理ですがたまに営業や大手研究職暇人とかもいます。
あなたは8時間じっと座っていろと言われて耐えられますか?

Q:暇とか何甘えてんの?自分から仕事を見つけろよ。
A:ここまでたどり着くような人はやれそうなことはやり尽くしています。
そういうトヨタ方式みたいな考え方が日本をダメにしているとは思いませんか?
 会社自体に仕事がない人も増えています。

Q:転職しろよ。
A:転職先も暇でした、暇になりたくて転職しました。職務経歴書に書くこともなく年齢やスキル等の問題で二の足を踏んでいる人も。
0169名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/04(木) 23:43:13.82ID:oCgu750G0
来週から仕事始めだけど、本当毎日仕事が暇すぎて苦痛だわw

俺は去年の5月ごろ土木建設関係の超ブラック企業に勤めていた。
しかも零細だ。
残業は月に100時間がデフォルト。

耐えきれず2年でドロップした。

現在のまったり職場とはハロワで出会った。

手取りは当然減るがストレスもない。
最高だよ。

みんなもやっぱりハロワでまったりホワイト企業を発掘したの?
0170名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/05(金) 02:44:58.18ID:28qdYlwE0
仕事が暇以前にやりがいや将来が全く見えず鬱
仕事始めの日は有給使って連休にした
このまま社会復帰できるか不安
0171名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/05(金) 06:08:17.83ID:rJ6443nv0
>>164
お前は500超えてるのか?
0173名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/05(金) 07:32:33.99ID:qDvs30pe0
転職が決まったのでこのスレを3月で卒業します
3月までは暇を楽しみたいと思います
そう考えると寂しい
0176名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/05(金) 08:41:55.12ID:O3ZHmqHl0
約1週間ぶりの電車に酔ったか、社内ニートが嫌すぎて精神的に吐き気を催したか
その両方かわからないけど吐き気が…
年明け1発目も暇なんだろうなと思うと出社するのが怖い

>>173
乙!
新天地で頑張ってください
0179名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/05(金) 11:39:18.92ID:wxy6Nql90
>>173
お前は絶対に後悔する
0180名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/05(金) 12:30:03.08ID:saDC7gI10
いとこたちは物産とか商事といわれる会社に勤務してるし
甥東レとか食品メーカーとか俺は自殺予備軍だわ
0181名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/05(金) 13:51:43.97ID:OL6VjtH20
>>173
おめでとう
働きながら転職活動したんですか?
0182名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/05(金) 22:54:38.64ID:8slEzrNK0
年収500が少ないとか言ってるニートは
オナニーして寝ろ
本当に500あるやつはこんなとこ来るな
0184名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/05(金) 23:58:50.17ID:1nb0Q2Pn0
>>178
福祉だよ。
児童福祉分野の通所施設で、そこが週4しか開所してないの。
休みは多いけど給与は少ないのでバイトしてる。
0185184
垢版 |
2018/01/05(金) 23:59:51.71ID:1nb0Q2Pn0
ID変わってるけど>>177です
0186名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/06(土) 00:48:21.90ID:49Q5xDlt0
>>183
ネタで言ってるのかもしれんが、
うちは有報平均年収620百万で、30才で多少
残業すれば500いくよ。
同業他社比較だと真ん中くらいだから、
500あるリーマンはかなりいるだろ。
0187名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/06(土) 08:52:57.44ID:1v1eR+lh0
>>186
給与明細あげてみろよ
0188名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/06(土) 10:43:44.05ID:JDwkInbj0
>>176
>>177
>>179
>>181
ありがとうございます。
働きながら転職活動してました。暇なので有給も取りやすいので。
事務なので仕事中も転職サイト見て仕事探ししてました。
0189名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/06(土) 13:19:24.69ID:zQ3zbGmP0
ギスギスしてて雰囲気悪いから気が滅入る
0190名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/06(土) 14:39:04.82ID:H6w0QRYH0
仕事を干されてイヤと云うまで地獄味合わせられる。
朝起きて会社行くまでになにか口実見つけて
休む口実考えてるうちに人混みに紛れて
つい会社についてしまう。
暇で暇でしょうがないのでいろいろ暇つぶし方法考える
よく追い出し部屋とかあるらしいけど
ヒマな人間集めて退職に追いやる部屋
ヒマな部署では全然役に立たない仕事ばかりやらされる
0191名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/06(土) 14:57:42.48ID:PRLXvQ4y0
>>188
前の会社では正社員だったのですか?
同業から同業への転職ですか?
0194名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/06(土) 21:20:34.41ID:G01PnQZ70
つらいよね…
追い出し部屋とか初めて聞いた。

高校生の頃読んだ小説で、主人公の父親が仕事干されて窓際になって辛かったけど家族と給料の為に出勤し続けた、みたいなのがあって、当時は「自分だったらその環境、喜んで受け入れるけどなー」っとか思ってた。
上昇志向皆無で、バリバリ働くキャリアウーマンみたいなのは全然目指して無かったし、昔から落ちこぼれでむしろ社会人としてちゃんと仕事できるの?雇ってもらえて給料頂けるならそれだけで御の字。
座ってるだけで給料もらえるなんて楽でいーじゃん、その会社入りたいわーwって、そう思ってた。
でも実際に暇地獄に陥って初めて分かった。
同年代はみんなキャリアを積んだり出世したり人生を積み重ねているのに、私だけ時間が止まったよう。年だけ重ねて。
やりがいを感じられないということが、こんなに辛いとは思わなかった。
0196名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/06(土) 21:53:35.94ID:OONRxGud0
彼女たちの時代というドラマで椎名桔平がそんな部署に追いやられてたな
監視カメラ?みたいのがあった
0197名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/06(土) 22:53:03.06ID:M7vAigUJ0
追い出し部屋なんて最高じゃん
エアコン聞いてるんでしょ?
音楽聞きながらマンガ読むか寝るかしてたら
5時なんてすぐ来るだろ?
0198名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/06(土) 23:56:23.60ID:V91hDslY0
>>197
監視の目がある場合寝てたりマンガ見てたら怒られるしそもそも会社に必要とされてない、スキルも経験も何も身につかない、そしてその状態がいつまで続くかわからないって色々な問題で精神的に来るぞ。
0199名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/07(日) 00:44:33.74ID:h/S8RqFj0
追い出し部屋とかつら
0206名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/08(月) 08:09:36.60ID:Iqbe8TEw0
祝日なのにwwwwwww
暇なのにwwwwwww
今日も出勤する奴wwwwwwwwww




0207名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/08(月) 08:14:58.01ID:rF89EftV0
祝日はさすがに休みだろ
0208名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/08(月) 08:26:59.20ID:kClWtNL40
土日祝完全休みにならないかな、と思いつつ出勤
電車ガラッガラ
成人式らしき女の子チラホラ
0210名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/08(月) 13:09:18.97ID:wsHxBfag0
入社以来17年営業だったんだけど社内で有名なクラッシャー上司の部下で4年余り壮絶な仕打ちに心が折れ半年休職。
復帰条件に部署異動と残業無しで経理に異動したんだが暇過ぎて辛い。
経理といっても社員の交通費や必要経費の計算と支払い手続きだけ。残業ないから年収は100万以上減ったけど500万近く貰っといて、同じ社内で仕事量がこんなに違うと思わなかった。
0211名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/08(月) 15:06:44.59ID:bplEFoGV0
>>210
明細みしてみ
0213名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/08(月) 15:49:14.24ID:lobPlZru0
明日から会社に出勤します 今年も社内ニートで
一年終われますよーに
0214 ◆IAjMrASqPM
垢版 |
2018/01/08(月) 16:58:41.52ID:bplEFoGV0
つまらん
0215名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/08(月) 17:22:36.29ID:cMcO4Rx00
暇なのに給与だけたくさん貰ってる人達の報酬を、給与以上の働きをしている人達に正しく分配できたらいいのにね。
0216名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/08(月) 18:56:41.26ID:3AXJ7KaC0
>>186
大企業だと一番多いのが500万〜600万だよな
ここから上は役職ないと厳しい
しかし昨今は努力して出世するより副業で楽に稼ぐ方が利口だと思う
株式でも仮想通貨でもちょっと勉強して元手を多少積めば
給料が倍額になるくらいの収益は得られるから
0217名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/08(月) 19:12:50.29ID:Gx8P6YV80
クズみたいな仕事してる部署で暇ニートするのは苦痛
せめて楽しい仕事内容の部署で暇ニートしたい
0218名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/08(月) 19:19:52.43ID:YNg0dS610
仕事内容や進め方は自分で決めていける仕事じゃないと肌に合わないな
給料や待遇は年齢や職種に相当であればいい
0219名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/09(火) 07:34:32.46ID:TIA2f9Vu0
12日ぶりの出社。スーパー鬱。電話番できるか心配。
0220名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/09(火) 08:51:00.32ID:Xhp+mn070
ブラック企業からホワイト企業に入ったけど
会社泊まり込んで働くあの雰囲気は嫌いでは無かったんだと自覚した。
0221名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/09(火) 09:23:36.78ID:dcUYvWDB0
>>220
じゃあ戻れよ
0222名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/09(火) 10:16:27.28ID:5mnXYKf30
今日の仕事終わり
18時まで何するかね
0223名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/09(火) 11:22:57.30ID:oYm9Ztzl0
本日の業務は今のところゼロ
コーヒーのみながらお菓子食べて勉強するのみ

このままだと給料上がらないから副業したい
0224名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/09(火) 11:51:44.74ID:4dRMyoxi0
>>222
>>223
またホワイト自慢か
0225名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/09(火) 11:52:06.37ID:4dRMyoxi0
>>1
ホワイトすぎて暇な人 自慢スレ

【Q&A】
Q:暇とか羨ましい、どこの業界?どこの職種?
A:ホワイト企業を教えるわけないだろバ〜カ(笑)

Q:暇とか何甘えてんの?自分から仕事を見つけろよ
A:仕事なんて自分からするわけないだろホワイトの意味がなくなるわ
仕事してないのに首にならないからホワイトなんだよマヌケ

Q:転職しろよ
A:何の不満もない完全なホワイトなのに転職するわけないだろアホ


以上
ただのホワイト自慢すれです!
0226名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/09(火) 11:52:24.30ID:4dRMyoxi0
>>1
ホワイトすぎて暇な人 自慢スレ

【Q&A】
Q:暇とか羨ましい、どこの業界?どこの職種?
A:ホワイト企業を教えるわけないだろバ〜カ(笑)

Q:暇とか何甘えてんの?自分から仕事を見つけろよ
A:仕事なんて自分からするわけないだろホワイトの意味がなくなるわ
仕事してないのに首にならないからホワイトなんだよマヌケ

Q:転職しろよ
A:何の不満もない完全なホワイトなのに転職するわけないだろアホ


以上
ただのホワイト自慢すれです!
>>959
0227名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/09(火) 12:40:05.32ID:Bh40/9ZP0
転職活動してた矢先に異動の打診がきた
1年前に希望だした部署で業務内容には興味あったけど残業多いし、この1年でプライベート含め事情が変わってしまった。
今なら未だ拒否可能なんだけどどうしたらいいでしょうか。
今の会社に興味がなくなってしまっていることもあり、異動することの意味が見出せなくなっています。
0228名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/09(火) 12:45:19.90ID:CXkQS/zz0
仕事は興味深く楽しいからやる価値がある
つまらないくだらない仕事など仕事ではない
0229名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/09(火) 13:49:12.10ID:TIA2f9Vu0
>>227
転職活動を一旦中止して異動してみればいい。嫌ならその後転職活動を再開すればいい。
0232名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/09(火) 16:49:05.37ID:kiA9SbXB0
エクセル覚えろ 何百時間でも費やせるし「自分用のツールつくってます」っていえば
99%のチンパンジーは何も文句いわない
仕事してる振りしてボードゲーム作ってたぞ俺
0233名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/09(火) 18:28:17.14ID:+E5VpN4h0
転職考えてるけど今の環境に慣れちゃって、他のところでやっていけるか不安。
のんびり過ごしながら、他の職場じゃこんな風には出来ないんだろうなぁとか考えてしまう。
0234名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/09(火) 20:46:36.62ID:HF8Vx5+E0
>>228
確かに人生の大部分の時間預けるのに楽しくないと意味ないですよね

>>229
転職先決まってる訳でもないので一旦異動して環境変えるのはありですよね、元々は興味あった分野ですし、昨年が暇で時間があったため働き方について色々考えてしまいました。
異動後に本当に希望した業務に就けるか上に確認して決めたいと思います。

アドバイスありがとうございます
0235名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/09(火) 23:29:44.20ID:kCBT0La10
仕事暇で辛いとかwww
どんだけ贅沢なんだよおまいらwww

そう思っていた時期もありました
0238名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/10(水) 11:00:29.53ID:c/RA62Sc0
>>228
なにいってんだ
金もらうためだろ
0239名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/10(水) 12:17:20.39ID:EVGKDy0E0
生活するに足る給料を貰ってても、やりがいが全く無ければ辛いと思うよ。
逆に薄給でもやりがいを感じるから仕事楽しい!って人なんて、世の中たくさんいるし。
まぁもちろん、仕事は生活の為にするものという大前提は揺るぎないけど。
0240名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/10(水) 12:50:02.73ID:hvr44pko0
>>238
カネは投資のほうが儲かるよ
仕事で得られるカネなんて微々たるもの
だからこそ仕事はやりたい事をやりたいように出来るのをしてる
0241名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/10(水) 12:52:54.35ID:hvr44pko0
>>239
俺も仕事と投資の収益比率は1:3くらいなので仕事しなくても食ってけるけど
カネだけでは満ち足りた人生なんて送れないから仕事してる
0242名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/10(水) 13:05:07.82ID:eXNQ+fSg0
投資で稼いでるとか賢い
その賢さを一部でも分けてもらいたい
0243名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/10(水) 13:06:44.69ID:mLCuONOp0
>>240
儲かってる取引画面みせてみ
0246名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/10(水) 14:07:02.43ID:mLCuONOp0
>>244
これ
儲けてるやつはいるけど一部だからな
0249名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/10(水) 15:01:52.87ID:mLCuONOp0
>>247
wwww
0251名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/10(水) 15:39:06.90ID:KXPi/NUV0
現在自分が従事している仕事が暇な事と投資で儲けているから金は要らないって根本的に別問題では
仕事しなくても食っていける?そんな話をしたところで、あなたには誰も関心を寄せませんよ、あそ。としか思わんよ
0253名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/10(水) 15:49:03.51ID:+1MgjC3I0
独り身だと 夏休みとか正月休みとかGWとかの長期連続休暇いらないから
ソレ全部普段の三連休にあててほしい
0254名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/10(水) 15:54:45.42ID:dqeOlepq0
AIの導入が進むと社内ニートが増えるだろうね
やりがいある業務にありつけるのは一握りかも
仕事にやりがいを見い出すよりテキトーにやり過ごすのが賢いのかもと思ったりする
0255名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/10(水) 15:55:34.70ID:mLCuONOp0
>>252
どうせ口だけのカスだから無理だよ
0258名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/10(水) 16:12:51.25ID:xW3jyozS0
信じる信じないじゃなく口座見たかっただけだよ。実際儲けてる人いるの知ってるしね。
0260名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/10(水) 16:20:27.91ID:mLCuONOp0
>>256
wwww
0262名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/10(水) 21:35:20.57ID:vmIiEYMC0
抽出 ID:mLCuONOp0 (5回)

243 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2018/01/10(水) 13:06:44.69 ID:mLCuONOp0 [1/5]
>>240
儲かってる取引画面みせてみ

246 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2018/01/10(水) 14:07:02.43 ID:mLCuONOp0 [2/5]
>>244
これ
儲けてるやつはいるけど一部だからな

249 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2018/01/10(水) 15:01:52.87 ID:mLCuONOp0 [3/5]
>>247
wwww

255 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2018/01/10(水) 15:55:34.70 ID:mLCuONOp0 [4/5]
>>252
どうせ口だけのカスだから無理だよ

260 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2018/01/10(水) 16:20:27.91 ID:mLCuONOp0 [5/5]
>>256
wwww
0263名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/10(水) 21:36:39.28ID:mXw+p7XM0
>>262
図星をつかれて
よほど悔しかったんだな
わかります
0264名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/10(水) 21:42:44.77ID:7iVwnV9N0
>>239
難しいよね

自分も暇で毎日辞めることばかり考えてるけど
前職では仕事は面白かったが人間関係のストレスも多く
退職後は疲れ切ってしまった

暇だと人間関係のストレスはないから楽なのは確か
ただし毎日がつまらないけどね・・・
0267名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/11(木) 08:06:03.07ID:PLq5/40E0
プロジェクトの飲み会があって何の役にも立ってないから行きたくないのにおっさん達の世話をしなきゃいけなくて強制参加 つらすぎ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況