X



【30代】無職の転職活動【長期化】part225

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/12/03(日) 21:13:44.70ID:I7leAowl0
●30代で無職・就職活動中の人
●活動長期化で焦りを覚えてきた人達の為のコミュニティの場です

様々な悩み・活動報告・情報交換・面接のアドバイス等
皆で励ましあい・助け合い・内定目指し頑張りましょう!
――――――――――――――――――――――
・誹謗中傷は禁止です。
・釣り、荒らしはスルーでお願いします。
・特定職のステマ行為も禁止です。
>>970踏んだ人がスレ立て宣言をして、次スレを立ててください。
>>970がスレ立て出来ない時は>>980にスレ立て依頼してください。
以降10番ずつ同手順。

※前スレ
【30代】無職の転職活動【長期化】part221
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1510329313/
【30代】無職の転職活動【長期化】part218
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1507902160/
【30代】無職の転職活動【長期化】part219
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1508897001/
【30代】無職の転職活動【長期化】part220
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/job/1509444398/
【30代】無職の転職活動【長期化】part222
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1510890180/
【30代】無職の転職活動【長期化】part223
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1511317249/

※前スレ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1511783304/
0530名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/12/07(木) 14:11:59.31ID:zLmS7mlS0
34で未経験職種に行くのて厳しいかな?
今更だけど経験職は向いてないんだよな
0533名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/12/07(木) 14:31:49.26ID:/NF84yod0
>>524
介護職なら腰を痛めたのか
体壊してなかったらまだ介護職続けてた?
0536名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/12/07(木) 14:33:24.42ID:/NF84yod0
期間工は金が稼げるけど寮とかの環境が良くないイメージがある
タコ部屋てきな
0537名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/12/07(木) 14:50:30.49ID:Tc8x3WWj0
東京の工場は役割がちゃんと細分化されてて
この人はこれっていう役割が決まってるから覚えることは少なくて済むしわりと楽だよ
だから未経験でも可能となる
経験者だけってのはあれもこれもとなるから相当きついだろう
若い頃にはいくらでも飛び込めばいいけど
0542名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/12/07(木) 15:08:55.66ID:SH1Y0HpP0
デンソーの期間工は給料はいいけどボロアパートの相部屋で更に田舎にしか工場がないからプライベートはきついらしい
0545名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/12/07(木) 15:26:05.43ID:k0E6A/o00
郵便で書類送ると言われてるのに全然こねぇ。今日には着くと言っていたのに本当に出したのかよ。
0546名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/12/07(木) 15:26:23.15ID:J55HLoCj0
        _,.ィ -───‐- ,,,,
      ミ:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::彡
      /;;;;;;/"゙"'"゙:ノノ゙"'"゙"t;;;;;;;ミ
     {;;;;:i  ,.=≡  ≡=,  i;;;;;t
     .l r=====ャー‐ィ====ォ
     r|{::::::::::::::::::::》-《:::::::::::::::::::}| }
    丶゙≒=====''   ゙=====≠ ''
       {      ` ´     }
       ヽ、  .-=ニア″/
     ___,ノ \_   ̄ _/ ヽ、

ウイィイイイイィィィィィイイイィス
シャムッでぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇすぅぅぅ
0552名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/12/07(木) 15:33:46.06ID:k0E6A/o00
>>548
いや労働条件確認の。面接のときから結構あやふやな感じなんだよな。
0554名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/12/07(木) 15:40:49.14ID:k0E6A/o00
>>553
んだ。それを確認して諾否を決めてくれとのことだ。にしてもこねぇ。家族に見られたら嫌なんだよ。
まずいと思っても辞退しにくくなるから。だから気をもんでる。郵便って何時まで配達してくるんだ?夜の7時以降とかやめてほしい。
0558名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/12/07(木) 16:09:24.29ID:etGtWlxO0
9時〜21時と21時〜9時の二交替で休日が185日の仕事あったwwwwww
やばいとこですかね
0560名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/12/07(木) 16:24:45.68ID:etGtWlxO0
>>559
大丈夫かな
応募してみます
0563名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/12/07(木) 16:34:05.06ID:bAVUPZes0
>>513
そんな事はない。その場でイニシアチブを持ってる者の人格で社風やら職場の雰囲気は決まる。

人間関係で駄目なやつは何処行っても駄目じゃなくて

何処に行っても人間関係で駄目なやつは本人が駄目
0564名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/12/07(木) 16:53:38.78ID:75QUO4lW0
それ同じ意味じゃないの?w
0568名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/12/07(木) 16:58:13.59ID:z9X16Qem0
プログラマもあまり求人がないな。
あったとしても人売りだけとか。人売りはITじゃないからなあ
0569名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/12/07(木) 17:02:39.87ID:szo0Cw1W0
        _,.ィ -───‐- ,,,,
      ミ:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::彡
      /;;;;;;/"゙"'"゙:ノノ゙"'"゙"t;;;;;;;ミ
     {;;;;:i  ,.=≡  ≡=,  i;;;;;t
     .l r=====ャー‐ィ====ォ
     r|{::::::::::::::::::::》-《:::::::::::::::::::}| }
    丶゙≒=====''   ゙=====≠ ''
       {      ` ´     }
       ヽ、  .-=ニア″/
     ___,ノ \_   ̄ _/ ヽ、

ウイィイイイイィィィィィイイイィス
シャムッでぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇすぅぅぅ
0570名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/12/07(木) 17:06:04.50ID:k0E6A/o00
>>557
そんな気のまわし方はいらんよ。。。まさかの書留とかやめてほしいわ。
0571名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/12/07(木) 17:06:53.68ID:bAVUPZes0
>>564
現状人間関係で駄目なやつはって書いたほうが分かりやすかったかな?

本当に雰囲気最悪のワンマンブラック経営者って居るからね。
0573名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/12/07(木) 17:08:39.14ID:i17j3Nov0
>>558
やばくはねえよ
日勤組と年間総労働時間を合わせようなど考えてる会社は
12時間拘束の現場は3勤3休のシフトになってたりはする
でも派遣や請負などの実質時間給契約だと大して稼げないよ
0574名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/12/07(木) 17:15:34.80ID:X4OuzVrC0
手書きの履歴書にしろとか連絡用にメールアドレスを書けとか、色々要求して来といて、書類選考で落とすなや。
無駄なカロリー消費させやがって。
0576名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/12/07(木) 17:21:28.74ID:k0E6A/o00
>>572
一応今日くらいには着くと言われたらから今日来なかったら明日電話してみるよ。もうこんな時間だし電話は失礼かな。
0577名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/12/07(木) 17:24:12.90ID:etGtWlxO0
>>573
そうか
長文すみません
履歴書印刷します
0578名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/12/07(木) 17:41:25.92ID:jCtIO+HH0
40近くなってくると8時間労働でも相当キツい
まじな話
働くとくはよく考えることだな
本当に続けられるのかを
0580名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/12/07(木) 17:46:42.02ID:y41BXAnI0
        _,.ィ -───‐- ,,,,
      ミ:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::彡
      /;;;;;;/"゙"'"゙:ノノ゙"'"゙"t;;;;;;;ミ
     {;;;;:i  ,.=≡  ≡=,  i;;;;;t
     .l r=====ャー‐ィ====ォ
     r|{::::::::::::::::::::》-《:::::::::::::::::::}| }
    丶゙≒=====''   ゙=====≠ ''
       {      ` ´     }
       ヽ、  .-=ニア″/
     ___,ノ \_   ̄ _/ ヽ、

ウイィイイイイィィィィィイイイィス
シャムッでぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇすぅぅぅ
0582名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/12/07(木) 17:51:41.91ID:75QUO4lW0
>>571
まあ社会に出ると理解を超えた人っているもんね
社長や上司じゃないけど20代の頃のガソリンスタンドでバイトしてたら
金盗んでクビになったバイトのおっちゃん3人もいてドン引きしたw
0584名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/12/07(木) 18:47:15.32ID:W3+mue+R0
(急募)選考待ちの期間の過ごし方
0587名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/12/07(木) 19:18:13.24ID:2JTZTLB30
>>584
受かったと思って仕事に向けた勉強を本気でする
内定なら仕事で活きる
内定じゃなくても集中力が違うので身に付く
0591名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/12/07(木) 19:44:27.95ID:B3lfk0A00
一族経営の中小企業勤務だったから今度は大きくて安定したホワイトな会社に行きたい

昇給やボーナスが少なく、
商材と競争力が弱いのと、とにかく将来性がない会社だった

ただ、過去の空白期間と経歴が貧弱な上に年齢相応に積み上げてきたものがないから、ただただ落とされる

名の知れた企業や年商が凄い企業以外にも、
ホワイトである程度厚遇な企業はあるんだとは思うが、どこを見ればいいのかなかなか分からない
0592名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/12/07(木) 19:49:02.74ID:kiD081Hu0
というか、数年前に営業として働いていた時に
取引会社の仕入れ先の支店長からヘッドハンター受けていたんだが、企業規模がそこまで大きくないから返答を濁したままで終わらせてしまった

今思えば、あそこが自分の転機だったかもしれない
仮にあそこでヘッドハントされた会社に転職して数年キャリアを積んで
失礼なのは承知だがその後、転職するという形もあったと思う

経歴としてはキャリアアップとしてのまともなキャリアを築けたと思う
本当に転機や大事な判断というタイミングっていうのがあるんだと思う
0596名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/12/07(木) 20:01:33.78ID:Sdmuh8E20
青チンの発売も近づいてきたな。
何だかんだいってもやっぱオンラインのドキドキ感は楽しい
0598名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/12/07(木) 20:33:06.34ID:1wnreCfn0
>>521
ありがとう。今で厳しいんだから普通に考えて35歳とかもっと厳しいよな、、
どこか妥協しなきゃいけないのはわかってるんだけどねなかなかね
0600名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/12/07(木) 20:49:06.00ID:3ysjMbrR0
新しく入って1か月以内で担当職の仕事覚えられない奴は超無能の烙印を押される
ここが分かれ目
0601名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/12/07(木) 21:00:46.16ID:peCgSIm80
豊通ケミプラスの柴田って馬鹿な奴だよw
09046109789
06020511
垢版 |
2017/12/07(木) 21:07:33.99ID:TmeGgeoe0
>>0512
朝から晩まで仕事して、残業代なし
睡眠時間5時間取れればいい方
パワハラ、モラハラ当たり前
0606名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/12/07(木) 21:29:59.82ID:EGnRY4yE0
>>539
介護職に転職しようかと思ってるんだけどキツイ事とかあったら教えて欲しい
0608名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/12/07(木) 21:39:53.54ID:tEVMV0rr0
この歳でクリエイター系とかよくいくな
最初の半年は目新しくて楽しいけど後は薄給で地獄の毎日
0609名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/12/07(木) 21:41:36.53ID:etGtWlxO0
介護はきついとか慣れれば楽とか書き込みよく見るから手を出しづらいね
0610名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/12/07(木) 21:45:25.41ID:tEVMV0rr0
薄給だし行きたくないね
不人気業界、職種は正社員になりやすいが離職率高い
リスクを取って取り敢えず入社するかは自分次第
0611583
垢版 |
2017/12/07(木) 21:49:31.51ID:1xYnRgIv0
>>605
え、ええっ!?


>>608
クリエイティブ職希望ではないのかもしれないよ。
制作会社でも管理系の職種ならマッタリだ。
0613名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/12/07(木) 21:54:18.51ID:pFjTMBID0
未経験、高収入って仕事ある?
不動産、製造、サービス、介護以外で
0619名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/12/07(木) 22:25:38.85ID:qqFoYKCc0
年収380万 残業10h 年休125日総務
年収500万 残業60h 年休90日営業
さあ、どちらを選ぶ。ちなみに同じ会社。
0621名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/12/07(木) 22:28:50.16ID:5DYegZtT0
いままで大した経歴じゃないけどアラフォー未経験で事務職に決まったが、自信がまったくない…辞退するか迷う。
受けてるときは必死だったが、何で俺を取ったんだろ。
0623名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/12/07(木) 22:36:15.25ID:Y8WXEerB0
        _,.ィ -───‐- ,,,,
      ミ:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::彡
      /;;;;;;/"゙"'"゙:ノノ゙"'"゙"t;;;;;;;ミ
     {;;;;:i  ,.=≡  ≡=,  i;;;;;t
     .l r=====ャー‐ィ====ォ
     r|{::::::::::::::::::::》-《:::::::::::::::::::}| }
    丶゙≒=====''   ゙=====≠ ''
       {      ` ´     }
       ヽ、  .-=ニア″/
     ___,ノ \_   ̄ _/ ヽ、

ウイィイイイイィィィィィイイイィス
シャムッでぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇすぅぅぅ
0624名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/12/07(木) 22:40:05.17ID:uI9oO6Bm0
>>480
ほんとそれ。
日本ほど派遣が大手を振ってる国は無い。
日本の派遣会社の数は異常なまでに多い。
この点に気づいてない奴隷思考みたいな人もいるから、改善されない、
いや、改善できる側は、派遣を使う側。
派遣労働者が働きやすいようにはならない。
0625名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/12/07(木) 22:40:10.48ID:5DYegZtT0
>>591
過去の空白なんか直近じゃなきゃ埋めるのは普通じゃないのか?みんな正直に履歴書書いてるのか!?ほこれる経歴なら全然良いんだけど。
0627名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/12/07(木) 22:40:55.75ID:qqFoYKCc0
独身なら迷わず総務なんだけど、家族持ちだと営業になるんだよなあ。総務でもう少し残業という選択肢は無理だし。ちなみにスレ違だけど社内異動の話。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況