●以下は「40代になってわかったこと」スレからの引用

>506 友達だと思ってたヤツがわけのわからん宗教に入っているのが結構多い
>507 40代後半の老眼について
>508 体がもういうことをきかない
>509 質素にして一生懸命働いていれば、いつか人並みにきれいな服が着れる日がくると思っていた。
   やっと買えるようになったら容貌が衰えて似合わない。
   「いつか」は一生来ず、質素にして働くのが「自分」になってしまったのだなとわかった。
>510 自分のことを、「おばさんはね〜」といえるようになって、なんだかとても人生が生きやすくなったとか
>511 何か共通の話題が欲しいが,皆昔話・ゴルフ・野球・子供・配偶者・グルメと話題が決まってきた… 対策を求む!
>512 なんだかんだで家庭が「と−ちゃん」を成長させてくれたんだな、と感謝している
>513 「不幸になるのは先祖供養をきちんとしないから」という嘘
>514-515 「女性を性の対象としてしか見てない男性」っぽい独身中年は
   俺の周りに一杯いるが、部下の面倒見とかから考えると、
   およそ「薄情」な奴らとは思えない。(中にはどーしょーもないの居るけど・・)
   こいつらが何かの間違いで結婚できたなら、なんだかんだうまくいくとは思うんだけどなあ・・。
>516 実は俺、2chに人生を助けられた
>517 夜の営みで自分が満足するより、妻がよろこばせるのに
   満足するようになった。そのほうがずっと深い男のよろこびがある。
>518 二十歳の娘が「私が若い頃は…」と話しだした時、こんな時に殺意が生まれると知った。