X



【20代】無職の転職活動【焦り】Part52

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0864名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/30(木) 12:13:00.89ID:zpJtT5Do0
ベンチャーの面接終わった
やっぱ空気感全然違うな
いつもの質問全然されなかったし楽しかった
0865名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/30(木) 12:24:04.59ID:3IrE2ToM0
>>856
おいどんも15社ハローワーク経由で受けたが経歴に沿っての質問しかなかった
0867名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/30(木) 13:01:18.97ID:fMi6oZHn0
>>859
ありがとう
脇ぐらいの長さなんだけどハーフか耳だしにしようと思う
0875名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/30(木) 14:36:12.63ID:eBM5TOZf0
コスプレだの一発芸だの運動会だのやってる会社は社員のレベルが低いから
それに合わせられるかそもそも同類じゃないとやってけないだろ
そういうところの飲み会行ったらスーツ煙草臭くなって匂い取れなくなりそう
0876名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/30(木) 14:52:38.58ID:vMMmSC9u0
もうバイトでいいかなって思ってきた
採用出ないし…お金ないし…
0877名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/30(木) 14:54:17.91ID:vkSFHfgr0
パソコンの知識つけたいよなぁ
未経験でITってネットで調べた感じ結構きつそうなんだけど、同じような人いない?
0878名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/30(木) 15:10:15.04ID:0hMcrSUj0
内定出たわ
けどやっぱり文系で営業からの転職だと営業しか活かせないな
総務も経理も受けたけど駄目だった
0879名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/30(木) 15:12:39.73ID:ClE5xM+H0
俺は従業員6人のところから内定いただいた
なんか怖いから迷う
0884名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/30(木) 15:44:48.51ID:PqXxVgnB0
>>878
職種ちがうけど同じく。
事務系の仕事をこのまま受け続けても空白期間が延びていくだけだから、とりあえず内定もらったとこに行きながら就活続けるわ
0885名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/30(木) 15:56:15.56ID:2Q5sqDQt0
大手ほど前職について根掘り葉掘り聞かない気がする
すごく聞いてほしいのに、めっちゃアピールしたいのに
0886名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/30(木) 16:01:34.29ID:UfGOWmny0
>>877
未経験者でもOKですとか言っといて
今までIT関連で何か作ったことありますか
とか
自己啓発活動(ITに関連するものと思われる)してますか
とか
聞いてくるからそういう文言はあてにしない方がいい
0887名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/30(木) 16:06:53.21ID:IsiKbhBs0
>>885
大手はコンプライアンスとかあるからプライベートにはあまり踏み込まない
中小零細は平気でプライベートに土足で踏み込んでくるところがある

プライベートの質問を躊躇いなくするところは要注意
入社後に「その日は何も予定無いだろ?出勤しろ(ただ働き)」とか普通に言ってくる
0888名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/30(木) 16:12:23.96ID:1GrbAFSW0
>>868
俺もそれで朝の仕事まだ行けない
0889名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/30(木) 16:12:37.96ID:vkSFHfgr0
>>886
でも将来的に未経験から技術を身につけたいと思ったら、やるしかないよねぇ
ただ求人見てもどれが何なのか全くわからん。派遣会社ばっかりだし
0890名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/30(木) 16:13:47.32ID:MwTGi64H0
今日面接で、履歴書の住所からグーグルマップで家の画像引っ張られて「良い家じゃん、お金持ちなの?」って聞かれてキョドっちゃったわ
0891名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/30(木) 16:22:13.57ID:vMMmSC9u0
>>882
妹と二人暮らし
さすがに一人で家賃光熱費払うの無理になってきた
0893名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/30(木) 16:28:35.43ID:/uJb16ea0
>>889
ITの末端は技術はつかない
文系でもバイトでもできる作業だから

上流工程に行けば行くほどそれなりに技術は身につくけどね
ハロワ求人に出てるようなところは死ぬまで末端
0895名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/30(木) 16:30:34.99ID:vD37LGt50
ハロワだと29歳以下のみの求人は穴場だと思うわ
年齢不問は多少悪くても応募殺到するし経験豊富な人には負けてしまうし難しい
まだ20代なのが有り難いね
0896名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/30(木) 16:30:59.90ID:le73BDO30
>>889ITは基本派遣なので、一人当たりの売り上げがまともで給料良さそうなところでいいと思うよ。NTTだろうが富士通だろうがどこかに派遣されて仕事ですぜ
0899名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/30(木) 16:41:13.60ID:xlDdEfqo0
>>897
受けないな

俺の居た会社も入社当日契約書を書く段階でいきなり基本給7万とか言われたわ
もちろんボーナスは3ヶ月と言われても21万
おまけに残業代一切無し
毎日上司に「俺が帰っていいって言ったら帰れ」と言われ、定時後4〜5時間までサービス残業を強要されてたわ
0900名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/30(木) 16:42:19.64ID:uxpE+bWW0
ID:tzTVxtWa0

千葉県在住ニート歴5年容姿オッサンはころころID変えてまでレス乞食したいらしい
0903名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/30(木) 17:09:56.26ID:2Q5sqDQt0
某会社が若者就労支援サービスの新規事業スタートって求人出てきた
入社後の定着、活躍支援まで〜なんて記載があって面白そうに見えた
母体となる親会社の口コミ見たら1年そこらで退職する人多いらしい
身体を張ったギャグかよ…
0909名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/30(木) 17:42:06.82ID:7gMz4OiO0
未経験ならいさぎよく、特定派遣で経験積めばいいんじゃない?
フォーラムみたいな糞で有名な派遣会社選ばなきゃ
どの派遣会社でも一ヶ月くらいの研修はしてくれるぞ
派遣先もたいてい大手だから上流行程も経験できるだろ
0911名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/30(木) 17:55:12.26ID:kUdzSohj0
特定派遣は30代になると仕事が一気になくなるって言うしなぁ
まぁただの派遣よりは良いかもしれんが
0914名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/30(木) 18:00:29.36ID:5LGOuw6L0
>>912
めちゃくちゃ同感
27までの人が光輝いてみえるよな

サイトで適性テストあるって書いてあって
面接と職場見学だけで終わって辛すぎる
0915名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/30(木) 18:01:58.09ID:vZxTtcYq0
>>909
上流工程(の小間使い)
普通は引き抜かれることもないからな
あっと言う間にスキルも何もない中年のできあがり
0917名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/30(木) 18:04:43.77ID:kUdzSohj0
大手に派遣されてもそれまでの仕組みを一新するレベルの画期的なアイデアでも出せないと引き抜きなんかありえんわな
0918名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/30(木) 18:05:01.17ID:f1AqlYOl0
俺も新卒からブラック3社引いたせいで鬱になってフリーターで2年空白ある30手前だからすげえつらい
書類が通らないから面接にすらろくにいけないしバイトで転職活動する余裕も少ないわ
0919名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/30(木) 18:05:09.16ID:ONSccIV/0
25歳「やったお!あちこちの特定派遣から引く手あまただお!若さを活かして頑張るお!」

28歳「あれ…特定派遣のままだお…コンビニバイトと大して変わんないお…」

企業「特定派遣でもおっさんなんて要らねぇよw」
35歳「…」
0920名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/30(木) 18:06:37.53ID:wEgIZHEd0
>>911
一気になくなるっていうか
よっぽどスキルを身に着けてるか
すごいリーダーシップやコミュ力があって管理職側に就いてないと積むね。

だから、20後半でIT行ったとしてもその場しのぎにしかならない可能性が高い。
それか、すごいやる気があって35までに休日のプライベートの時間一切無しで
猛勉強するか
0921名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/30(木) 18:09:56.76ID:xtbW6BVt0
ちょい聞きたい。
2年半のブランクでプログラマに復帰したのだが、いまだに体力もたない。
もって16時が限度。

ドクターストップ(身障難病もあるので)で残業免除は助かってるけど、いつまでも甘えられんしな。

いつ頃体力戻るんだ?

プログラムの感覚は少しずつ戻ってきたけど。
0925名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/30(木) 18:24:53.52ID:Dt8dC2CC0
今需要ある仕事って施工管理、介護、トラック運転手、IT技術者以外なんかある?
0926名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/30(木) 18:27:36.00ID:RGAQasOp0
月20万円ボーナス3ヶ月+住宅手当1.5万円
土日祝休みの年休120日
09:00〜17:45(残業月10時間)
職種は総務なんだけど入りたい?
0930名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/30(木) 18:51:28.22ID:lC4utRkt0
初めて転職して一週間が経ったんだけど
ちょっと聞きたい

入社後に労働条件の説明がなかったり
給与の振込み先や年金手帳の提出を
求められないのって普通?
まだ一週間だし様子見た方がいいのかな?

転職サイトの条件が良くて飛びついたけど
正社員の求人で面接して1時間後に内定って
やっぱおかしいよな…
0931名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/30(木) 18:51:56.12ID:s+fII1ax0
>>905
ベンチャーって言うからこんなもんなのかなって思ったけどやっぱおかしいのか
見学会の日取りを決める際に「本命の子と同じ日でも大丈夫ですかね」って面接官同士で話し合ってたのもビビった

もっと悪く捉えて良いっぽいな
見学させて貰えるようだけどちょっと考えてみる
0932名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/30(木) 18:57:23.35ID:gc7Sr52V0
>>930
振込先はまだ分かるけど年金手帳と条件説明ないのは8割くらいブラックくさい
確認してとぼけられたら逃げた方がいい
0936名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/30(木) 19:07:20.50ID:lC4utRkt0
>>934
しばらく無職だったから我慢できるところは
我慢しようと思ってたんだ
でもやっぱおかしいよね
思い切って新しいとこ探すよ
0937名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/30(木) 19:08:37.89ID:jqAqq2lZ0
>>931
>見学会の日取りを決める際に「本命の子と同じ日でも大丈夫ですかね」って面接官同士で話し合ってたのもビビった


ヒドすぎわろえない・・・
0938名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/30(木) 19:11:53.20ID:jqAqq2lZ0
>>930
普通入社初日にやるもんじゃねそれって・・・
そこの総務仕事がザルすぎだろ・・・
0940名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/30(木) 19:18:48.24ID:s+fII1ax0
>>937
>>939
自分の人材価値なんてクソみたいなもんだから扱いはどこでも悪いと思うんだけどね
普通見える場所では取り繕うよなあ

条件良くないけどやりたい仕事だったから少し前向きに捉え過ぎてた

断ってまた活動頑張ることにするよ
素直な反応を返してくれて助かったよ、ありがとう
0942名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/30(木) 19:32:21.69ID:lC4utRkt0
>>938
やっぱ客観的に見て普通じゃないんだね

総務の人には2日目に
タイムカードが無いのを聞いたら
うちは残業ないから要らないんだよって
言われて以降話すチャンスがない…
明日なんとか捕まえるよ!
0944名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/30(木) 19:48:17.89ID:sWF8xRfS0
>>890
結構ヤバイな

俺が受けた中で恋人の有無や平気で隠語を言ってきたり、家族構成を答えたらディスってくる人事がいてマジ辛かった

こういうのが表に出ることがないせいか、問題視されることがないから終わってる
0945名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/30(木) 19:51:26.44ID:jqAqq2lZ0
人事みたいな人を選ぶ仕事長くやってると
どんどん「自分はこいつらを自由に出来る偉い立場なんだ」って勘違いして増長していくもんだからしゃーない
0947名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/30(木) 20:08:49.12ID:85v7ZEPj0
都内求人多いし魅力だが新宿まで最速1時間40分くらいじゃ何度も面接通うの怠いしかといって近場じゃ何もないし
そもそもの環境が終わってるわー
0948名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/30(木) 20:32:22.36ID:gc7Sr52V0
応募できる求人自体がなさすぎて折れそう
なんでこんなに休日少ない求人しかないんだ
0949名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/30(木) 20:35:30.49ID:NCCfs2d50
>>947
じゃあドヤに住みながら仕事探せよ
山谷(足立区)なんかいいだろ
安いところなら一泊2000円しない
0951名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/30(木) 20:44:17.65ID:F4pTBWSB0
>>949
山谷は台東区だろ
0954名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/30(木) 20:58:11.46ID:aDUb1AUG0
>>945
今の人事ってこれだよなー
元々の人事って会社の利益に成りえて、人柄も良い人物を選ぶ責任がある
利益に繋がらないやつや、問題行動起こすやつを採用した責任は人事が負うべき
0955名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/30(木) 20:58:36.94ID:K5qymQRe0
いいと思える求人見つけたら、交通費が月8千円までだったわ…
0956名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/30(木) 21:02:32.23ID:4D0/94FT0
そういうのって面接の時に交渉できるかな?
俺も片道の定期に足りないくらいの交通費の会社受けるんだが
0958名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/30(木) 21:09:54.91ID:/3xFA22b0
基本的に社内規則とかで決まってるから交通費は交渉できないと思うぞ
その分給料を上げてもらうとかって方向はいけると思うが現実的じゃないな
0962名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/30(木) 21:31:22.60ID:s486q6130
実名でネットとかできねえな

退職理由筒抜け
無職期間筒抜け
病歴筒抜け

なんでも筒抜けだわ
0963名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/30(木) 21:33:27.72ID:K5qymQRe0
>>957
ワロタ
そこ給料が20万〜なんだわ
一人暮らし無理だ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況