X



財団法人・社団法人への転職PART36

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0883名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/07(土) 17:22:58.92ID:bumUEFxl0
>>881
ん??文盲??どう見ても通過したかは断定できないけど?笑
診断士持ちしか触れてないよねww
0884名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/07(土) 17:25:13.53ID:bumUEFxl0
>>881
まぁそんな読解力じゃ公社の筆記試験すら通過出来ないよねww
筆記試験の無い企業を受け続けて内定取れるように頑張って下さいなww
0885名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/07(土) 17:27:49.70ID:3UPMgfYr0
まあ、落ち着こうw
とりあえず、2日目の報告がない
大抵、比較的休みの人が多い初日は優秀者、2日目平日は仕事で来れなくてもいい人ってことか?
0886名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/07(土) 17:35:31.31ID:Jqmz/4120
>>885
..やっぱり?俺もそう思う
どちらも平日と休みを絡ませてるし、暗なる優劣のメッセージなのかなと
0887名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/07(土) 18:42:13.58ID:3UPMgfYr0
>>886
まあ、しょうがないわな
もしくわ、現在転職活動で働いて無い人が平日
0889名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/07(土) 21:12:05.81ID:j+gph1bM0
そんなに秋葉原の公社がいいのか?俺も10年前位に受けて、筆記は受かったが面接で
落ちた。当時、社労士は持っていたが、中小企業診断士無だったよ。今は他で頑張れて
るから問題ないかな。
0890名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/08(日) 08:17:44.09ID:1VvLUlZd0
>>889
じゃあ何でここにいるんや?
0891名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/08(日) 11:28:19.99ID:+vg3lVXv0
>>889
受けた以上全力でしょ
社労士あっても診断士あっても面接落ちた人もいるし、やはり面接が肝ですな
0892名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/08(日) 11:55:24.58ID:1VvLUlZd0
>>891
面接ってなにすればええんや??
とりあえず、本でも読む?
0893名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/08(日) 13:07:36.78ID:SnpmjRg40
そんなことより、本当に大変みたいだなあ。
金があるんだったら誰か支援してやれよ。

皆様の応援をお願いします
ttp://bbs5.sekkaku.net/bbs/daityouwa/&mode=res&log=7934
0894名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/08(日) 13:58:28.91ID:27wOy3/a0
>>889
公社の筆記試験落ちが相当悔しかったんだねwww
公社では社労士なんか求められてないよwww
社労士なんて全通な資格じゃ何のアドバンテージも無いわww
0895名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/08(日) 15:52:34.87ID:1VvLUlZd0
筆記通ったって書いてあるぞ
まあそれより、他で働くやうになって、なぜこここにいるかの方が疑問
0896名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/08(日) 16:30:12.20ID:IYZC2T2D0
>>875
アーツカウンシル東京とかどうよ?
観光もイベントも携われる
0897名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/08(日) 17:59:54.03ID:D9y+bYS50
>>886
普通に考えて一次と二次面接二つも平日に休むとか難しいよな
みんなどうしてるんだろう
0898名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/08(日) 18:26:43.90ID:QNYv95+O0
景気は回復してないんだな。そんな団体に入っても、30代で年収600万円に行かないと
思うが。
0899名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/08(日) 18:39:46.45ID:kaWYBWwp0
街歩けばわかるけど、随分前からずっと景気悪いよ。みんなもの買わないし。
jcbの消費指数もずっと下がりトレンドだし。
0900名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/08(日) 18:49:09.24ID:D9y+bYS50
>>898
独り身だからそんなにいらない
結婚は共働き前提
0902名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/09(月) 15:27:39.73ID:uVrSI7A90
>>892
とりあえず転職支援系の会社の面接対策読んで、オーソドックスな回答の準備をしておく程度かな。本は買わないw
0903名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/09(月) 17:04:20.02ID:1MGLvdmy0
842だけど今日、改めて東京都中小企業振興公社から筆記試験通過&一次面接の案内が書面で届いたわ!
当方、首都圏材質だからみんなも今日届きそうだね!
0904名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/09(月) 18:34:50.35ID:j2PyMM7R0
どんな材質やねん
0906名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/10(火) 08:11:51.31ID:5HyuoCqk0
>>905
釣られんな
0907名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/10(火) 08:42:44.86ID:/ps7pvy/0
>>905
日曜の早朝から昨日の午後まで外出してたんだわ(笑)
面接16日だった?(笑)お互いに頑張ろう(笑)
0909名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/10(火) 10:34:26.54ID:5HyuoCqk0
>>908
2日目?
スペック的には資格持ち?大手勤務?
0910名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/10(火) 12:31:13.58ID:5HyuoCqk0
2日目で資格持ちか大手勤務なら初日が優秀説が覆るんやが
0912名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/10(火) 12:45:22.08ID:5HyuoCqk0
>>911
すまない
互いに健闘しよう
0914名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/10(火) 14:46:36.67ID:5HyuoCqk0
>>913
911の返信の仕方からシャレが分かる人やから一緒に働きたいです笑
0915名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/10(火) 17:13:31.56ID:+zJS0z3o0
公社も鉛筆一本買うのに起案回したり、交通費最安値になったりすんのかな
0916名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/10(火) 17:57:48.09ID:nT6AtpBY0
石油連盟受けた人いますか?大学が国立だけど結構大学の質問が多かった気がする。
0917名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/10(火) 20:46:20.58ID:o/xXrqOM0
>>916
二週間前くらいに7月上旬に最終面接うけるって言ってた人いたけど、最終面接で大学の質問?
0918名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/10(火) 21:26:04.34ID:qFYSnsip0
公益財団法人建築技術教育普及センター

ってどう?
0919名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/11(水) 21:23:00.41ID:q/ae75ZJ0
ピンきりなんだね、財団や社団って。
民間での経験が活かせるといいね。
0922名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/12(木) 17:32:45.35ID:fHHCHXS60
神奈川県産業センター明後日受ける人手を挙げて
0923名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/12(木) 20:09:36.35ID:hYqyX0nB0
>>919
財団社団より公益か一般かが重要
会社みたいな自由を求めるなら一般がいい
税金使う公益は事務処理が多いから大変
0924名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/12(木) 23:19:54.73ID:NAC8sLHx0
>>916
今月の上旬に最終面接受けて今週、結果の連絡来ましたよ(^^)/
0925名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/13(金) 01:47:21.47ID:OOVcALzA0
>>924
内定ですか?
0926名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/13(金) 06:47:47.52ID:JIBrajwj0
財団や社団以外の非営利団体も
いっぱいあるんだなぁ。
0927名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/13(金) 07:35:22.43ID:CBeHhJQ/0
早慶上智だけど、石油連盟は転職の面接としたら学歴の話は多かったかも
0928名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/13(金) 08:43:40.95ID:1V4GG1V80
石油連盟って名前からして、ハイスペ専用やろ
受ける気にもならんかったわ
高学歴、英語話せて当たり前の会社やろ
まあ、間違って入れたとしてとまったりできなそう
0929名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/13(金) 19:17:09.43ID:HWB6p8RX0
>>925
悪い結果では無かったよ(^^)/
これにて転職活動は終了するから明日からの3連休でシンガポールに旅行してきます!
0930名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/13(金) 21:19:20.74ID:IZNKJD2k0
>>923
税金を遣うというより
特定の事業収益が非課税にやるだけ
0932名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/14(土) 09:43:02.46ID:d/nvk6Uh0
神奈川県産業振興センター受験する人おらんのか?以外に倍率低いのか?
0934名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/14(土) 11:54:39.37ID:d/nvk6Uh0
>>933
おっ受けるんか?
ガチやな
がんばろう
0935名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/14(土) 18:23:57.34ID:FMwTakYz0
ありゃダメや
受かる気がしない
0938名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/15(日) 22:05:10.08ID:dAsstFAW0
結構いるやろな
公務員ってキツイし、共済無くなった時点でメリットないよ
法人の方が基本単一の委託された事業だから楽
0939名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/15(日) 22:06:32.74ID:GSXVzJgL0
明日から東京都中小企業振興公社の面接試験がいよいよ始まりますね!
明日と二次(最終)をクリアしたら内定ですね!
午前中に受けてきます!
皆さんも検討を祈ります。
0941名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/15(日) 23:37:14.67ID:ZvN9LKsF0
>>939
優秀組かよ
しかも、午前中とは…
0943名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/16(月) 00:39:15.36ID:eXBNYIKm0
>>942
残念!w
30分間隔なので特定されませんよ!w
そんなザルな事しませんww
0945名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/16(月) 10:28:06.22ID:AHa2LLia0
30代でへたすりゃ、600万円以下の収入になる可能性がある公社にそんな魅力があると思えないけどな
0947名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/16(月) 11:36:49.62ID:DfC5SDy20
>>940
NPO や、NGO は、財団法人や社団法人であっても、
別のスレを立てたほうがいいのかな?
こちらで良い?
0948名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/16(月) 11:47:17.78ID:TiJiATlT0
>>945
年収面だけで云々言ってるネガキャンかな?
タイへの異動希望申請しない限り都内の事業所での異動で転勤無いし東京都の職員に準拠した福利厚生、住宅ローン借り入れ時の金利の低さと額面以外での恩恵があるだけで所帯持ちからしたら全然安心感あるでしょ(笑)

30代で600万以下って中小企業支援の観点からしたらノルマ漬けの地銀や信金、信組と大差無いし明らかに公社の方が精神的にもすり減らさずに働き続けられるっしょww
0949名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/16(月) 11:47:54.76ID:fDvecYCN0
公社は仕事楽だから。
のんびりマイペースで生きていきたい人には最高の環境だよ。
給料の問題じゃないんだ。
0950名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/16(月) 12:06:44.29ID:58JOBdOM0
>>940
指定管理って5年に一回変わるんだろ?
将来性なさすぎやん。しかも競売かけて安く済ませるから超給料安いし。
何かスキル身につける環境でもないぞ
0951名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/16(月) 13:36:40.45ID:vf7CRYE80
>>950
こいつらに何を言っても無駄や
指定管理のことなんて分かってないし、年収400万円台で東京で家族で暮らしていく辛さを知らない
0953名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/16(月) 15:20:39.28ID:KBTWKXui0
東京都中小企業振興公社の一次面接、なかなか好感触でした!
結果も今週中に来るとの事なので最終面接も頑張ってきます!
0956名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/16(月) 22:00:03.97ID:gIky0M5y0
>>954
それ辞めた方がいいでそれ
0957名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/16(月) 22:28:52.08ID:YK4cW28i0
公益財団法人と上場企業人事の両方で内定出たらどっち行く?
年収休日等、待遇は同程度と仮定した場合で
0959名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/16(月) 23:16:17.31ID:oFcpKLM10
>>957
自分なら上場にいく
0960名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/16(月) 23:53:46.36ID:gfh5hSS+0
東証一部上場企業でもピンキリなのに上場企業なんてさらにピンキリだし公益財団法人もピンキリだからな
ここで聞くよりネットで固有名詞で検索したほうがマシ
0962名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/17(火) 05:16:38.61ID:10bImQtF0
前任が辞めた理由を聞いた上で判断だろうな
0963名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/17(火) 06:59:31.72ID:iLi02DGE0
公社は部署によってはかなりしんどいらしいよ
知人働いてたけど、終電とかザラだったらしい
有給は細かく取れるけどメンタルヘルス系のサポートは一切なくて、傷病扱いにならないからメンタル病んだら辞めるしかないと
あと、診断士持ちは確かに少ないと聞いたな
0964名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/17(火) 07:09:49.59ID:MY1UZVB30
>>957
人事採用ってところがまたいいね
しかも上場企業なら人事、総務、経理が分かれてるでしょ?小さいところだと総務経理全てやらされるから地獄だけど、人事だけやってりゃいいなら上場企業の方がいいだろ
公益財団法人とかって、3年とかに一度仕事を覚え直さなきゃならない部署異動多いから、大変よ
0966名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/17(火) 14:44:21.34ID:ldYcJ5q80
東京都中小企業振興公社の一次面接結果届いた人いますか?
0967名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/17(火) 14:47:25.35ID:nicwwpv+0
公共施設の指定管理団体はやめておけ。
組織のチカラや資金力、行政との強靭なパイプがあるなら別だけど。

地方都市の指定管理やってる財団に勤めてるが、
勤続年数10年、30代後半で年収300届かない。

転職するにもスキル無いし、今の職場に居ても将来なさそうだし完全に詰んだよ。
毎日、これからの事で悩んで頭が一杯。
0969名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/17(火) 14:54:45.85ID:MY1UZVB30
>>967
専門学校行こう
今なら失業給付2年貰いながらいける
0970名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/17(火) 15:04:28.61ID:JlZVAvlq0
>>957
間違いなく上場企業!
0971名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/17(火) 15:09:06.82ID:Z7MvZ6pU0
>>957
待遇が同じってなってるけど、退職後までは分からないからな。死ぬまで企業年金が貰える大手企業なら給料安くてもそっちに行くわ。
0974名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/17(火) 15:41:06.82ID:JlZVAvlq0
>>973
業界?
0977名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/17(火) 18:15:37.41ID:Je5DOfaU0
石油連盟、内定出ました
0978名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/17(火) 18:42:32.96ID:YOM0iaj80
>>977
すげー
どんなスペックだよ
言えないだろうけど、素直に凄いわ
てか、なぜスペック高いやつが石油連盟に行きたいのか分からん
0979名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/17(火) 21:39:50.31ID:vNj3B+dD0
>>977
最終面接いつだった?
0980名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/17(火) 21:46:04.30ID:pocW8FaF0
>>978
詳しい事は書けなくて申し訳ないですが、私大や公立大ではないです!
0981名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/17(火) 21:56:48.96ID:pocW8FaF0
>>979
7月上旬でしたよ!
てか、第一クールで十中八九、採用者は決めるって言われましたよ。
書類選考→一次面接→筆記試験→最終面接の流れだったけど筆記試験の後に個別に呼ばれて試験全般についてヒアリング受けた際にそのように説明ありました
0982名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/17(火) 22:01:45.38ID:vNj3B+dD0
>>981
なるほど
おめでとうございます!
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況