だね、有能な人ほど数年で辞めちゃう
普通の会社なら出来る人が来てくれて業務効率化して有難い!となるところだけど、非営利は別に効率化しようとか思ってないからwむしろ周りの職員の嫉妬の方が物凄くて早く辞めるように悪い噂をたてられたりね
使えない奴ほど上司に取り入るのだけは頑張って定年までいるし、仕事ぶりについて注意されても薄気味悪い笑顔浮かべて済ませたり…と長くいる人は色々ヤバイ
メール一本で済む話を会議や長電話やらでダラダラ話すのが日常だし、それが仕事だと思ってる人たち
非営利に入る前は和やかな職場、パワハラ少ないってイメージがあったけど寧ろそこらの会社より酷いよ