X



【30代】無職の転職活動【長期化】part219

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/25(水) 11:03:21.25ID:tzXFAz/P0
●30代で無職・就職活動中の人
●活動長期化で焦りを覚えてきた人達の為のコミュニティの場です

様々な悩み・活動報告・情報交換・面接のアドバイス等
皆で励ましあい・助け合い・内定目指し頑張りましょう!
――――――――――――――――――――――
・誹謗中傷は禁止です。
・釣り、荒らしはスルーでお願いします。
・特定職のステマ行為も禁止です。
>>970踏んだ人がスレ立て宣言をして、次スレを立ててください。
>>970がスレ立て出来ない時は>>980にスレ立て依頼してください。
以降10番ずつ同手順。

※前スレ
【30代】無職の転職活動【長期化】part217
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/job/1507111565/
【30代】無職の転職活動【長期化】part218
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1507902160/
0003名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/25(水) 12:39:17.49ID:OevWIfte0
雨うっとうしいわ
0004名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/25(水) 12:40:55.38ID:cOtHyL2i0
風が凄い。晴れて欲しいだす。
0005名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/25(水) 12:50:34.64ID:xO5e6JOt0
書類選考なしって書いてある企業に書類送って明日で1週間ないんだけど相当ブラックだよねこれ
書類届いてないのかと思って電話したら数日前に届いて採用担当に渡してるだって
ということは俺届いてたのに無視されてるってことだろ?
0006名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/25(水) 12:58:33.84ID:79IY7RDc0
>>5
書類送って1週間(届いて数日)でまだ連絡ないとか全然普通だろ
書類届いてその日のうちにすぐ電話するところばかりじゃないぞ
何人も応募者がいるような会社なら尚更な
0007名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/25(水) 13:01:48.95ID:5OYjab+z0
しかしよっぽどスキルないんだな。高卒ばっかなのかここ?w
近大理工だから普通にエンジニア求人腐るほどあんだがお前らどんだけ底辺なのよ
期間工みたいな底辺職とか真剣トークしてるしやばない?w
実情しってるようなやたら詳しいやつまで結構いるしなんだかんだでここの住民のレベル察してまうわ
0008名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/25(水) 13:02:21.62ID:xO5e6JOt0
そうなの?
書類では選考しないのに?
電話で面接の連絡入れるだけだぞ
一日電話も出来ないほど忙しいのか
0009名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/25(水) 13:02:57.71ID:5OYjab+z0
てかこのバブル水準並みの好景気で就職できないって相当なカスだぞw
まずは自分たちのスペック見返した方がいいでw
0011名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/25(水) 13:06:49.43ID:tzXFAz/P0
エン転職の求人詳細ページにある動画ってどうしてどれもこれも情報皆無なんだろう
動画で良さを伝えよう!っていう気概が微塵も感じられないよね
0013名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/25(水) 13:10:03.29ID:5OYjab+z0
>>10
よう久々にきてやったぜ
お前らまだ就職できてなかったの?w
あの無職のときに電検受かったって言っても電検なにそれおいしいの?レベルで全然通用しなかったけどお前らってほんと努力もしないし底辺のままなんだな
俺なんて2種とるのに理論電力は楽勝だったとしても二次のパワエレとか範囲広すぎて大学時代の教科書とかレポートあさってまでやったっつうのw
相変わらず底辺のままなんだなwバックレとか元気にしてっか?
0014名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/25(水) 13:10:15.47ID:cKM8uNHM0
>>8
応募者がたくさんいて、優先度高い奴から面接の日程組んで、後回しにされているんじゃない?
0015名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/25(水) 13:10:27.37ID:xO5e6JOt0
スペックの高い奴はスペックの高い求人に応募するんだから就職率は変わらんのだが
ここを勘違いするアホが多い
下方向に下がる転職なんてやってたどんどん惨めになるだけだぞ
0016名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/25(水) 13:11:54.66ID:xO5e6JOt0
>>14
それにしたって連絡入れるくらいは欲しいわ
五日後以降とか言うだけなんだし
こっちは何かあって届いてないのかと思って確認する手間をさらに取られた
0017名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/25(水) 13:11:59.71ID:5OYjab+z0
はやく前スレみたいに警備員、期間工の話でも熱く語っとけや底辺共
まあがんばりw
0019名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/25(水) 13:12:49.07ID:cKM8uNHM0
>>13
で、ポケモン近代はF欄だから企業に相手にされず平日昼間から2ちゃんで発狂、か
お前一年前とやってることが変わらないけど、自省という概念はないのか?だから進歩しないんだよ、低学歴くん
0021名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/25(水) 13:15:40.14ID:gCO+zYH+0
>>17
で、前スレみたいに税理士や経営コンサルの話で盛り上がってる間は話について行けず自分の無能さに泣きながらロムってた近大がなんだって?
0022名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/25(水) 13:16:38.02ID:79IY7RDc0
>>8
その会社のことに関しては俺は知らんが
書類届いてからたったの数日で相当ブラックとか無視されてるってのは違うと思うよ
その面接だって日程調整とか他の応募者との兼ね合いとか
まだ書類受け付けてる最中なだけかもしれんし
0025名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/25(水) 13:20:43.83ID:5OYjab+z0
まあまあ、どうやらキレるってことは図星ついちゃったかなw
ガリガリのやつにでぶっていってもんん?wっていう顔で煽っても効かないだろ?
まあお前らは底辺だからキレてガンガン食いついてくる。そういうこった
期間工、工場派遣とか警備員とかの話とかで前スレでも盛り上がってたけどブルーカラーみたいな仕事しか就けないって何してたのいままで高卒くん
0026名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/25(水) 13:22:02.75ID:2+yZTkZW0
>>25
30代で結婚もできないでポケモンが趣味の人生ってどうなの?
そんな人生見た事ないから是非聞いてみたい
0027名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/25(水) 13:23:27.98ID:5OYjab+z0
さてとそろそろ戻らにゃな
まあ適当に書いといてくれやポンコツ君
後でまたみとくわ。どんな底辺話してるのかまた後で楽しみにしてるわ
0030名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/25(水) 13:25:42.20ID:xO5e6JOt0
気力が落ちてきて毎週水曜日から就職活動してる
水曜ならやれば応募できるのがあったら木曜に出せるしな
書類送るのであっても木曜に送ればその週に届くし
0031名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/25(水) 13:25:55.24ID:LYAF8JOw0
>>27
>さてとそろそろ(ポケモンに)戻らにゃな


可哀想な低学歴の無職近大であった
0032名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/25(水) 13:33:03.79ID:iaA3yWe30
近大とかいうFランに入ったせいでポケモンしながら2ちゃんで発狂する哀れな底辺をイジメるの楽しいな
0033名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/25(水) 13:39:18.01ID:H8qn2XTk0
くだらない質問ですみません
みんな人に言える趣味ってある?
自分はゲームやアニメが大好きなんだけど面接や職場で雑談する際に
趣味の事を話せなくてよく困ってるんです
趣味なんて人それぞれなんだろうけど社会人になるとアウトドアな趣味のほうに目が向けられがち
でインドアナ趣味は敬遠されがちな気がしてならないんです
30代40代でアニメゲーム好きってみなさんはどう思いますか?
0035名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/25(水) 13:44:16.11ID:oL1c/SPk0
>>33
別に自信をもって話せばいいんじゃない?
ウソつくよりはマシでしょ
まあ印象がいいかと言えば悪いとは思うけどね
0036名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/25(水) 13:45:33.77ID:J5sSrMIn0
>>33
「読書」だろ
つっても面接で答えるわけだから、アニメはおろか、文学や政治系の話もNGな、経済系のみoK
経済時事についての本でアマゾンで評判良いの一冊読んで、その話をサラッと出すだけでいい
0037名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/25(水) 14:07:20.50ID:H8qn2XTk0
>>34>>36
なるほど建前の趣味を作るんですね
大変だけど大人になるとそういうのも必要になってくるんですね
確かに面接でアニメの話をしたことはないけど引かれそうですね
貴重な意見ありがとうございます

>>35
ありのままの自分を知ってもらうには確かに本当の事話すのも一つですかね
新卒の時に比べて面接で趣味を聞かれる機会は少なくなりましたがいざ職場で働くときに
雑談で趣味を聞かれると困りものです
学生の時は自然と同じ趣味の人とか分かったんで集まりやすかったですが社会人になると
趣味も多種多様で同じ趣味の人は少ない気がします
アドバイスありがとうございます
0038名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/25(水) 14:07:58.35ID:sUXbz0QW0
転職サイトの求人軒並みダメだわ・・・
すでに30社くらい見送られてる

新聞広告の求人いいのがあったが、残業50時間(含みは30h)
で交通費も出ないところ・・・

歳が歳だから、続けられないと思って辞退した・・・
完全週休2日だったら、いってたのに・・・

先が暗すぎる・・・
0039名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/25(水) 14:08:46.15ID:qvc1KjuD0
>>33
今日面接で、「趣味はなんですか」って久しぶりに聞かれた

今回は、「読書、神社仏閣巡り」とかって答えた
実際は読書といってもここ最近はあまり読んでないw
神社仏閣巡りも一時期ハマっただけだし

個人的にはアニメやゲームも好きだけど面接とかでは言わないね
相手もそういうのに興味があるとわかったときだけ話せばいいと思う

インドアの趣味でも、作曲、イラスト、プログラミング、電子工作といった
なにかを作ることについてはすごいとか言われる気はするので偏見といえば偏見ではあるけど
0040名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/25(水) 14:09:03.82ID:cOtHyL2i0
>>33
あるしオレ前半は都市部で売ってたよ
30〜40台のアニメゲームはちょっとないわな
無難なものだとコンサートって答えるがそこから話を膨らませて食い付くから道を作ってやるよ
0041名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/25(水) 14:11:41.47ID:n9FOl/zH0
女装が趣味ですとか、AKBが大好きですとか、
いい歳をしたおっさんに真顔で言われた時のリアクションを考えてみて。
面接で趣味を聞かれるのはダメだよな・・・
0042名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/25(水) 14:12:48.74ID:H2+HvaTN0
新聞の折り込みの求人は基本ブラックという認識だな
実際、地元で有名なブラック企業が求人を掲載している
0043名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/25(水) 14:13:27.56ID:qvc1KjuD0
>>38
実際、ほんとに見送られるね・・・

面接行くと求人票と仕事内容が違うことが多数あるし
そういうところは採用されても続かないのが目に見えてるから
結局辞退して無職が続く・・・
0044名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/25(水) 14:17:58.12ID:4u1gMdd70
ここには近大様と言う常にお顔が真っ赤そうな方が時々監視にくるんだな
俺は9月末で退職した新参者だからこれからお世話になろうと思う

宜しくな!近大
0045名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/25(水) 14:29:27.59ID:XHH+Hw6l0
昨日から5時間以上リクナビ転職やらマイナビやら見てるが、良さそうな求人が全くない
応募しようという気持ちにならない
0046名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/25(水) 14:30:15.57ID:sUXbz0QW0
>>43
無職期間が長いと、紹介予定派遣すら前職と同じようなところに応募しても
間があきすぎてるって断られるよ・・・
下へ下へと落ちていく負のループ
0047R
垢版 |
2017/10/25(水) 14:32:04.74ID:kcMMRZyB0
職務経歴書の自己PRに趣味絡みのことを書いてるからか、
「趣味は?」「休日は何をしていますか?」は聞かれたな。

自転車、ウォーキング、ジョギング、旅行
0049名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/25(水) 14:32:28.74ID:sUXbz0QW0
>>45
indeedもおすすめするよ
一つの仕事に対して、ワードをいくつかで検索すると
似たような仕事とかも出てくるよ
0050名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/25(水) 14:37:52.60ID:Yr1dPO5R0
どこに応募しても、すぐ蹴られるか
ずっと返信がないかのパターンがばかりでげんなりしてきた
気合い入れてPRとか志望動機書いて即見送られると心が折れる
0052名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/25(水) 14:50:24.71ID:sUXbz0QW0
>>50

わかる
自分もそんなんばっか
転職サイトより、indeedとかで出てくるマイナーなサイトとか
直接みたいなところは、比較的面接まで漕ぎつけやすい気がする
あきらめないで頑張ろうや

>>51
全部じゃないと思うけど、経験上結構ブラック
0053名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/25(水) 14:55:10.49ID:xO5e6JOt0
>>47
聞くのはその人と仕事がやりたいかどうかを判断するためだから
打算が入ったいい加減なこと書いてもニワカ丸出しで何の魅力も感じないだろうな
0054名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/25(水) 15:01:13.55ID:Yr1dPO5R0
>>52
嫁いるから諦めるわけにもいかんのでどうにか乗り切りたいもんだよ
労働意欲だけはあるのに働けないのがしんどいわ
0055名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/25(水) 15:05:03.72ID:sUXbz0QW0
>>54
家族がいると、大変だよね・・・
働きたいのに、働けない
ホントきついよね・・・
俺も同じよ

時間だけが過ぎていく・・・
0060R
垢版 |
2017/10/25(水) 15:22:33.36ID:sOjc+oPI0
>>53
うん、嘘を付くのは良くないよね。
趣味が無い人が多いこの世の中で、
アニメだろうがゲームだろうが
打ち込める趣味があるのは立派だよ。
0061名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/25(水) 15:38:24.52ID:HUS2yDSz0
>>60
横から失礼
趣味をきかれてアニメとゲームって答えたら採用担当にその歳で頭おかしいって言われて落ちたんだがワイに謝れww
0062名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/25(水) 15:44:32.07ID:mSXF0PU80
偏見持たれやすい趣味だからしゃあない
高尚な趣味も下賤な趣味も無いだろうけど人に話すならその人の価値観で判断されちゃうわな
0063名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/25(水) 15:48:46.96ID:eOzfDjPl0
受動的な趣味だから知らんと広げようもないしな
趣味に活力を求めている面接官は多そう
0064名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/25(水) 15:49:12.35ID:HUS2yDSz0
さんきゅー
0065名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/25(水) 15:52:44.31ID:iwvJLBDT0
>>49
インディードはまだ見てないな
インディードも並行して見てみる
0066名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/25(水) 15:56:37.86ID:HafeSZC+0
無職11か月目突入。
失業手当も使い果たし、貯金が100万円切ったんで
11月、12月短期の派遣バイト行って稼いでくる。
年明けから転活再開するよ。。。
0067R
垢版 |
2017/10/25(水) 16:20:34.13ID:sOjc+oPI0
>>61
そんな会社、入らなくて正解だったんじゃない。
じゃあ採用担当、テメェの趣味は何なんだと。

そりゃまぁ業種・職種にもよるだろうけどさ。
0068名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/25(水) 16:27:35.48ID:HUS2yDSz0
>>67
ありがd
かなり厳しく、だからその歳で就職はおろか結婚できないんじゃないですか?って言われて悔しくてワイはハイとしか返せなかったわ
一般感覚だとまだ根強いらしいわ
はぁ。。。
0070名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/25(水) 16:37:30.15ID:HUS2yDSz0
スポーツ観戦、競馬って答えたらまた採用担当の反応違っていたのだろーか
ワイ、次に頑張るわ。。。
さんきゅー
0071名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/25(水) 16:49:22.29ID:XIRHsze/0
中年男で無職童貞(ただし、時期に無職でなくなる可能性あり)の俺が、
「けいおんコスが趣味です」って言ったら落ちますかね?
だって、桜が丘女子高校の制服が可愛くて、着たくて着たくて仕方がないんです。
0072名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/25(水) 16:57:41.92ID:cOtHyL2i0
>>71
不採用じゃないの。レイヤーはTPOで楽しむならいいと思うけど。
0073名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/25(水) 17:10:45.49ID:B57HouNq0
小池氏と希望の党に対するマスコミのバッシングが急に増えたのはなぜだと思いますか?

それは実は、小池氏が消費増税をストップする代わりの財源として、企業の内部留保という
「大企業が庶民を搾取して貯め込んでるヘソクリ」に課税しようとしたからなんです。


【政治】小池新党が打ち出した「内部留保課税」
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1507717836/l50

【経団連】内部留保「過剰な現金ためていない」経団連、希望の党の批判に反論
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1507695990/


ご存知の通り、テレビや新聞にとって大企業からのCM、広告収入は莫大なものです。

大企業が貯め込んだその内部留保をマスコミに大盤振る舞いして接待、酒池肉林の
ドンチャン騒ぎを合法的に日常的にするのが芸能界でありマスコミ業界。

「もしも小池と希望の党が躍進して、我々の内部留保に課税されたらマスコミへの広告を減らすぞ!」と
大企業がメディアに圧力をかけた、というわけなんですね。

これはかつて、麻生政権が似たような「広告税」を導入することを提案して総バッシングに遭い、
政権が一気にマスコミによって崩壊させられた事件と構図は同じなのです。

さて、彼らの狙い通りとなった選挙の結果どうなったか。ご確認ください。

経団連会長「消費税引き上げなど国民の痛みを伴う改革をやって頂きたい」 衆院選の結果を歓迎
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1508762278/l50
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1508757356/l50
0075名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/25(水) 17:19:02.36ID:cOtHyL2i0
>>74
合えばでしょ。趣味はビジネスに関係するものじゃないと落とされるよ。
0077名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/25(水) 17:43:23.41ID:jCfUzpdd0
営業手当がみなし残業を兼ねてるってよくあるの?
久しぶりに給与休日いい条件の会社の面接受けられたんだけど
求人票に無かったみなし残業って言葉が出てきて不安なんだが
0078名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/25(水) 18:09:44.13ID:xO5e6JOt0
ゲームが趣味とかでも別にいいよ
大会に出たとかゲーム会社とかにパイプがあるとかまで発展してるなら
アニメもそうだけど一人で完結してるようなもんでは話にならないだけ
0080名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/25(水) 18:38:56.23ID:1ojmLtY40
趣味聞かれたら噓でいいから仕事に関係あることで答えとけよー。
ゴルフって答えたら
じゃあ何でゴルフ関係の仕事しないんだ?
って言われたわ。
0082名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/25(水) 19:01:50.37ID:j+doOrJk0
>>77
営業はほとんどの会社がみなし残業じゃない?
みなし分越えたら別途支給なんてとこもまず残業代出ないと思う
0084名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/25(水) 19:24:34.05ID:Kauhbrsd0
ゲーム会社の面接で「ゲームが趣味です」って応えるのはNG
あくまでもゲームが趣味なのは当たり前であって、起業としては多方面からの趣味が聞きたいみたい
それは別の会社にも言えることだね
0086名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/25(水) 19:57:43.64ID:gITTGAsN0
俺はパソコンの自作が趣味だけど、結構ウケいいよ。
コンセプトを決めて限られた予算でパソコンを組んでますって
0088名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/25(水) 20:33:48.16ID:j+doOrJk0
>>85
会社によっては営業は帰社してからだらだら事務処理する風習があって、先輩より早く帰れない上に残業代も出ないってとこはマジて泣けるよ
0090名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/25(水) 21:08:48.94ID:HJfTh73o0
>>83
何でだー?ワイショックやわ
0091名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/25(水) 21:09:51.38ID:HJfTh73o0
>>84
パイセンあざーす
0092名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/25(水) 21:50:41.62ID:fv6ytIR70
営業なんてみなし残業40時間込みで年収350万とかだし、まともな年収になるには部長とか管理職クラスにならん限りだしなぁ
普通に期間工で年収500から550万安定の方がはるかにマシだわな
0093名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/25(水) 21:54:23.08ID:+DMwFbhZ0
期間工しかいけない底辺
中卒の匂いぷんぷんだな
0094名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/25(水) 21:56:01.60ID:aP59cbwT0
コピー機のメンテナンスっていう誰でも出来る仕事を辞めたけど
田舎だから介護か工場か建設系に行くしか無いかな
営業や小売は嫌だし
0095名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/25(水) 21:58:15.63ID:xO5e6JOt0
期間工を得た金を活かして何かするのなら行ってもいいと思う
ただ命の無駄遣いするために行くなら止めておいた方がいい
0098名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/25(水) 23:34:03.94ID:OS3UD3LV0
>>60
いや、趣味を聞くのは、「こいつまともな社会人としての受け答えが出来るかどうか?」を問われているんだが、、

こんなレベルの奴らじゃ、そりゃ内定出ないわ
頭平気か?
0101名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/25(水) 23:51:18.77ID:dYG0RXtY0
仕事してるより面接の方がどっと疲れるわ
ただ食べる為に働きたいってだけなのに何でこんなに苦労しなきゃいけないんだと思い始めた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況