X



【宮城】県内転職事情 Part30【仙台】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ eb48-h1Io)
垢版 |
2017/10/19(木) 22:10:09.78ID:P+UQCIh40
前スレ
【宮城】県内転職事情 Part29【仙台】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/job/1468067773/

ハローワークインターネットサービス
https://www.hellowork.go.jp/
宮城労働局
http://miyagi-roudoukyoku.jsite.mhlw.go.jp/
ポリテクセンター宮城
http://www3.jeed.or.jp/miyagi/poly/
求人ジャーナルネット
http://www.job-j.net/miyagi/
ヒューレックス
https://www.hurex.jp/
河北新報朝刊求人情報 Job探
http://messe.kahoku.co.jp/job/
ワーキン Workin.jp
http://workin.jp/miyagi/
JOBOOみやぎ
http://joboo.jp/~miyagi/main/
マイナビ転職
https://tenshoku.mynavi.jp/tohoku/p04/
エン転職
https://employment.en-japan.com/k_miyagi/
DODA
https://doda.jp/DodaFront/View/JobSearchList/j_pr__4/-preBtn__1/
リクナビNEXT
https://next.rikunabi.com/miyagi/
合説どっとこむ 転職
https://www.gosetsu.com/career/briefings/prefecture/4
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0317名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 8f2a-qx4h)
垢版 |
2018/05/08(火) 05:32:43.34ID:Hp0+skf50
>>316
残業無し 年収500万なら高給だと思う
0319名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Saeb-J2eR)
垢版 |
2018/05/08(火) 08:33:27.22ID:ygq71JFDa
ハロワメインで探しているんだけど、1部企業除いたら 年収200万前後の求人ばっかだね。

これなら ○○エンジニアリングとか○○サービスみたいな会社がやってる 技術系で無期雇用派遣の方が まだ良いのかなと思えたりする。
0320名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 1e2a-XJxX)
垢版 |
2018/05/08(火) 11:36:46.11ID:MZPTYrf00
>>313

10年位前に大学院出たばっかで大手子会社内定もらったけど、
手当込みで30万くらい提示されたよ。
やりたい仕事じゃなかったから、いかなかったけど。
ちなみにハロワでみつけた。
探せばまともなとこも結構あると思う。
0322名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Saeb-fSeP)
垢版 |
2018/05/08(火) 19:50:40.98ID:JZ4SN/aqa
>>321
経験も何も募集してる求人見たらわかるだろ
0326名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr23-EiVg)
垢版 |
2018/05/09(水) 08:31:29.43ID:wLHLMKckr
お前ら県外に逃げ出す準備は出来たか?
うちの姪は『こんなとこ住めない』って千葉に逃げて行ったわw
甥はまだ居るけど今年医学部合格したから将来安泰
俺は後10年もすれば定年だからそれまで粘るしか無いけど、退職金貰ったら速攻出て行く
今の宮城県はまともな人間は住めない
0327名無しさん@引く手あまた (オイコラミネオ MM96-FTpp)
垢版 |
2018/05/09(水) 13:52:54.48ID:2Cx58dQZM
もうすぐ給与33マンの営業出るでおれが辞めるからさ。年収430マン。
0328名無しさん@引く手あまた (アークセー Sx23-zZCa)
垢版 |
2018/05/09(水) 23:20:09.04ID:XTSApFgxx
観光商業の街
農業漁業の県
子供の頃に食い飽きたササニシキがレア米らしいぞ
企業して地酒を作るんだ
0329名無しさん@引く手あまた (ドコグロ MM29-4Ye1)
垢版 |
2018/05/10(木) 11:22:26.48ID:zX5AT+h/M
コンクリート二時製品作ってるホクエツってどうなんかな?
誰か情報持ってる?
0331名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sa11-TbpP)
垢版 |
2018/05/10(木) 18:53:14.79ID:Wiw40I1ea
ハロワ求人でさ 企業全体人数 就業場所人数って載ってるんだけど、たまに就業場所の人数0って会社があって どういう事?ってなる
0337名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sa11-IIS2)
垢版 |
2018/05/14(月) 08:50:35.95ID:xW65KyF9a
既卒 20代 フリーターでも利用出来るって謳ってる、re就活って求人サイト登録してみたんだが、高卒で求人探してたら 無期雇用派遣の求人しか出てこなかったよ…。
0339名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 55c9-QszF)
垢版 |
2018/05/14(月) 23:00:39.60ID:IgFkwKP20
パイオニアは社長交代で、新社長は宮城出身だってよ。
でも宮城にある関連会社って超絶ブラックで有名なパイオニアシステムテクノロジーしかないっすねwww
パイオニア本体はこのご時世にも関わらず3年連続で赤字だし、シャープみたく身売りするのかな?
0340名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa89-4Ye1)
垢版 |
2018/05/16(水) 22:02:33.87ID:Od6boWPFa
宮城県の大卒平均初任給は基本給だけで178000円らしいね
ここから残業とか付くんだろうが今ってそもそも物価の割に基本給そのものが東京含め日本全国的に低すぎだよな
年寄りに吸い上げられてるせいだろうな
0341名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 894d-9WOx)
垢版 |
2018/05/17(木) 08:44:51.10ID:AjyRC1xg0
ユニークで個性的なネットで稼げる情報とか
関心がある人だけ見てください。
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

LCCBF
0345名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sa4d-CXjr)
垢版 |
2018/05/23(水) 07:45:01.57ID:UhNsUOsSa
大企業はボーナス時期か
羨ましい
0346名無しさん@引く手あまた (ドコグロ MMc2-wvmP)
垢版 |
2018/05/23(水) 19:37:44.06ID:dd7hXRs5M
親会社であってもダメな時代なのに、
子会社は言わずもがな。
子会社は絶対に入社しない方がいいよ。
仙台は本社が殆どないから、大学を卒業したら宮城を出るべき。東北大学を出ても何を間違ってか地元の中小企業に行くやつがいるので、びっくり。俺はそんな稀な一人だったが、あまりのブラック、低年収で腰が抜けた。まあ、30数年前のことだけど。
0347名無しさん@引く手あまた (ドコグロ MM63-ZyTd)
垢版 |
2018/05/24(木) 07:43:50.20ID:ynt+LcmHM
>>346
サービス残業は当然のことで、夜勤しても通常勤務の賃金しかくれなかったし、やめるときは有休を使わないでくれと言われたぐらいブラックぶりだった。今はあやし。
0348名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sadd-ZyTd)
垢版 |
2018/05/27(日) 06:37:10.75ID:5YjrPObQa
宮城で就寝するなら公務員か、元が宮城県の企業ではない大手でなおかつ子会社の100%出資のみ

それ以外だと宮城県の企業はほぼ地雷
全部とは言わんが8割強〜9割はアウトか?
0349名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 5963-ZyTd)
垢版 |
2018/05/27(日) 09:47:08.20ID:shpIX9QI0
>>348
俺は、元が宮城県の企業ではない大手の子会社に勤務してたんだけど。大手であろうと、子会社はだめだ。
0350名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr05-l51O)
垢版 |
2018/05/27(日) 11:41:08.39ID:MfIge/0Br
>>347
辞める時有給申請してもすっ惚けて使わせないようにしてくる会社多すぎ
どうせ辞めるんだからこっちも遠慮なんか無いんだから意地でも使い切ってやるけどw
0351名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 5963-ZyTd)
垢版 |
2018/05/27(日) 17:54:20.23ID:shpIX9QI0
>>350
辞めてから実態を労基署にタレ込めば良かったと後悔している。
0355名無しさん@引く手あまた (ドコグロ MM33-ZyTd)
垢版 |
2018/05/28(月) 07:19:56.63ID:Gp39KmKPM
>>353
違う。
0358名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr05-l51O)
垢版 |
2018/05/28(月) 12:58:20.55ID:F16OJo/Wr
今の宮城県はまともな奴から逃げて行く悪循環
地域丸ごと狂ってる
0360名無しさん@引く手あまた (ドコグロ MM63-ZyTd)
垢版 |
2018/05/28(月) 18:46:21.84ID:qvKaqUrnM
>>359
公務員、新聞社、銀行、電力、ガス、看護師、薬剤師、医師。
そうでなければ、本社採用でたまたま地方の事業所勤務など。
0361名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 13e9-UDci)
垢版 |
2018/05/28(月) 22:43:38.56ID:tDnnmyXs0
なんで宮城ってこんなにも低賃金&長時間労働&休み120日以下の糞会社が
多いんだろう?
宮城だけじゃないだろうけどアホな経営者が多いからか?

ちなみに俺は5年前に埼玉に上京して、
埼玉県内のIT企業でSEやってる。(学歴は学院大工学卒)
今年の8月に中小企業診断士試験を受験する予定で、
もし合格したら仙台に戻って独立してコンサルとしてやっていきたいと
考えていたけど… やっぱり頭の固い田舎の中小零細社長の相手は大変そうだな。
0365名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sadd-ZyTd)
垢版 |
2018/05/30(水) 18:40:01.24ID:vqu4YwHLa
>>349
子会社は子会社でも100%出資ね
なおかつ資本金5000万〜1億くらいのそんじょそこらの中小より大きい子会社
100%じゃない子会社や資本金1000万とかのとこはいざとなったら切り捨てられるから駄目
0366名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sa95-ZyTd)
垢版 |
2018/05/30(水) 18:41:41.61ID:BnfqfXCQa
某飲食店の店長とかいつも募集かけてたな
とりあえず常に求人出してる企業は辞めとけ
0367名無しさん@引く手あまた (ドコグロ MMe2-3n9u)
垢版 |
2018/05/31(木) 18:27:48.52ID:vMzZiBaxM
>>365
100%出資であろうが、そんじゃそこらの中小でも、子会社は子会社。
0368名無しさん@引く手あまた (ドコグロ MMe2-3n9u)
垢版 |
2018/05/31(木) 18:30:39.39ID:vMzZiBaxM
>>367
ブラックだと死ぬぜ。
その会社では、残業時間に、陰になって作業台の上で寝ている奴がいた。23:00、24:00、25:00まで働かんだからな。
0370名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sa5d-lgF8)
垢版 |
2018/06/01(金) 10:23:35.60ID:sv3v9oqRa
どなたかITの特定派遣?常用派遣って言うのかな?あれ 経験された事ある方居ますか?
0371名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sa5d-lgF8)
垢版 |
2018/06/02(土) 17:03:17.39ID:R6IAe3rCa
リクナビ re就活で仕事探ししてるけど、どちらも正社員(無期雇用派遣)の企業しか出て来ない…
0375名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr05-uyHh)
垢版 |
2018/06/04(月) 22:25:25.10ID:WJSquu3rr
宮城じゃ正社員ですら派遣みたいな扱いなのにあえて自らそれ以下の世界に飛び込む必要は無い
0378名無しさん@引く手あまた (ササクッテロロ Sp05-R/YO)
垢版 |
2018/06/05(火) 07:44:19.70ID:V6+9J1usp
建設機械の運転手やってるけどとにかく休みがないないって言い続けて6年になった。給料は月手取りで50くらいあるけどそろそろ辞めたい。
土日祝休みの仕事なら給料とやかく言わないからやりたいんだけどなんでもできるかな?年齢30
0380名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa09-3n9u)
垢版 |
2018/06/05(火) 08:32:41.97ID:rH5SAHxla
年寄りがみんな死ねば給料上がるかもな
今の若者は年寄りに生き血吸われてるから
給料高くしたかったら長時間労働やるしかないからな
0381名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sa5d-3n9u)
垢版 |
2018/06/05(火) 08:34:37.25ID:17oNnoLRa
年齢30は今はなぜか若い扱いされてるからまだ転職は余裕よ
ただし中卒は除くがな
0382名無しさん@引く手あまた (ササクッテロレ Sp05-R/YO)
垢版 |
2018/06/05(火) 14:02:50.49ID:Twe8Ck5vp
>>379
レスありがとう。休み少なすぎてつらすぎることあるんだけどなんやかんや続いてるから、どう転ぶかわからんけど考えてみます。
0384名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 9119-/lNa)
垢版 |
2018/06/05(火) 19:51:28.18ID:Ed75U9M20
派遣会社であることを隠してる糞企業も多いからね。
特に、客先常駐オンリーの独立系SIerなんて、実質、派遣レベル。
常駐歴10-20年を振りかざしたところで、だから何って感じ。
「忠犬自慢か?w」ってほど、見た目からしてゴミみたいな奴が多い。
0386名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW e10e-abwI)
垢版 |
2018/06/07(木) 12:47:32.42ID:dP8IO9oG0
しかし、排他的ではないけど、宮城の中小会社は上から目線が多いな。対等に話し合うとか解決するとか、全くない、求職者にすべて押し付け。
内定出せば出したで猶予がなく、さっさと入れの一点張り。こっちの予定など一切関係ない。

山形と岩手と福島の中小会社は、内容の押し付けはないんだが排他的で、地元の生まれ育ち以外いらないときてる。こりゃ、みんな都会に逃げるわけだ。
0387名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW e10e-abwI)
垢版 |
2018/06/07(木) 12:51:06.11ID:dP8IO9oG0
引っ越しが伴うために、1ヶ月後と面接で認識されても、内定後は1週間で来いとか、3人住まいで家賃とか間取りとか検討中なのに、勝手に1K借りて、とっとと住めとか押し付けるしありえん。
0388名無しさん@引く手あまた (アークセー Sxdd-jWlP)
垢版 |
2018/06/08(金) 23:12:37.70ID:iFMIJEN2x
仙台は商業観光飲食の街だからね
遊ぶにはいいけど
メーカーがないからね
0393名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Saa5-HUTv)
垢版 |
2018/06/15(金) 12:50:23.40ID:MXFE7dsLa
105日はまだ許容範囲じゃね
俺もそのくらいだが残業ほとんどないから続けれてる
残業多かったらキツいかな
0395名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 490e-s84n)
垢版 |
2018/06/16(土) 12:00:42.69ID:iPenbSd60
青葉区一番町の東北サイエンス
書類審査一度は通るも、昨日相馬で用事があるから、喫茶店とかどこか知ってる店あるか聞かれる
俺は相馬には用がそうそうないから行くことがないため分からないと答える→後日改めて面接場所を決めると通知
今日、不採用通知が届く。

なんだ? このクソ会社は
0397名無しさん@引く手あまた (アークセー Sxf1-+r8L)
垢版 |
2018/06/16(土) 13:45:50.83ID:C7n2op1wx
都心からくるなら
年収350貰えれば御の字
年収400貰えれば大成功
年収500貰うには相当なスペックと同業種の経験と35歳以下の若さが必要
それだけ宮城の転職は厳しい
いい会社はみんな辞めないし、稀に求人あっても50倍の倍率を勝ち抜かないといけない
0401名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 8163-HUTv)
垢版 |
2018/06/16(土) 16:51:34.90ID:WnItC6NR0
休日は、年間125日が普通だろ。有休は10日/年くらい消費しないと、ゆっくりしない。
0402名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 8163-HUTv)
垢版 |
2018/06/16(土) 16:56:40.80ID:WnItC6NR0
日銀とか仙台にもあるけど、全従業員がみんな同じ待遇だと思っていたけど、違うのな。
本店採用が各支店に2〜3人で、残りは地元採用。待遇がどのくらい違うかは知らないけど、かなり違うだろな。金のことを「弊社製品」というらしいじゃない。
0403名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 8163-HUTv)
垢版 |
2018/06/16(土) 17:02:24.80ID:WnItC6NR0
仙台は観光地だろ。ただ、確かに仙台市内には見るべき観光施設がない。青葉城址ぐらい。
松島に行ってぶらぶらして、牡蠣食べて瑞巌寺行って、塩釜神社に行って塩釜で寿司食って、仙台に戻って牛タン食って、西公園でズンダ餅食って、秋保温泉に泊まって、萩の月と笹かまを買って、帰る。
0404名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 8163-HUTv)
垢版 |
2018/06/16(土) 17:04:34.98ID:WnItC6NR0
仙台のいやなところは、タクシーの運転手のマナーが悪いこと。運転が危な過ぎる。車内のマナーが悪い運転手もいる。
0406名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 8163-HUTv)
垢版 |
2018/06/16(土) 17:36:39.43ID:WnItC6NR0
>>405
弊社は125日だ。一部上場だと普通じゃないかな。一部上場でなくても125日は普通だろ。
0407名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Saa5-HUTv)
垢版 |
2018/06/16(土) 18:05:46.61ID:fBcRBmqAa
宮城の大卒平均初任給(基本給)が18万未満
ボーナスは年に1〜2ヶ月分のクソ企業がほとんど
残業含めないと300なんかいかんよ
0409名無しさん@引く手あまた (ドコグロ MM75-HUTv)
垢版 |
2018/06/16(土) 20:23:55.76ID:FUA8zsvtM
>>408
上場企業だけのデータじゃなさそうだけど、120日だってな。あるサイトに書いてあった。
ここはハロワで仕事を探すような奴しかいないのか?
0410名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Saa5-HUTv)
垢版 |
2018/06/16(土) 21:23:15.85ID:fBcRBmqAa
日本の平均年間労働時間の1700時間台なんて嘘っぱちなのと同じように
宮城県の企業の休日120日も嘘だろ
0411名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Saa5-HUTv)
垢版 |
2018/06/16(土) 21:33:08.85ID:fBcRBmqAa
日本の平均年間労働時間1700時間台のカラクリ

パート等も含んでいる
サービス残業を含んでいない
昼休みの1時間を労働時間にカウントしていない

実際は2300時間を超えている(世界一)と言われている
0412名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 8163-HUTv)
垢版 |
2018/06/16(土) 22:00:33.24ID:WnItC6NR0
>>410
宮城県とは言っていない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況