>>483
俺も他会社だから憶測だが、紐解いていくと営業より輸送で使いたいみたい。
今の新卒って1年経ったら多くが乗務員になるわけで、社会人採用はそれが絶たれているということは
営業はもちろんやってもらうが輸送を経験することで将来的に助役や駅長へのステップをふます狙いなんでしょうね。
輸送とはどんなことかというと、信号を表示する仕事、列車を誘導・連結などする仕事
線路や架線工事の受付などがあります。これらは駅長業務や信号操車業務と呼ばれるんですが、
名前の通り駅長業務は駅長の列車の運行に関する権限を受けて仕事します。それくらい重責な仕事です。
サイン一つで人を死傷させることもできます。その現場となるとやっぱりそこそこ大きな駅ですね。
県庁所在地とは言いません。地方でも大館、酒田、水上なんかもその形態ではないかと思います。