X



☆35歳超45歳未満の転職サロン Part285
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 3aa6-BSx0)
垢版 |
2017/10/18(水) 16:42:23.20ID:SKlhoYZK0
前スレ
☆35歳超45歳未満の転職サロン Part284
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/job/1504936875/

このスレッドはワッチョイスレとなってます。
次スレを立てる方は内容本文一行目に
「!extend:on:vvvvv:1000:512」の記入をお願いします。 VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0541名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sa49-0hMy)
垢版 |
2017/11/17(金) 18:25:43.15ID:Qxv4dZ5ya
36で280から550に転職した、残業減って休日増えたが
会社で糞扱いされてて辛い
転職して1年で転活したが全敗
それから2年間死人のように過ごしてきたが
そろそろ限界
また転活始めるか悩んでる、が、この3年で何も成長できなかった気がするんだよな
どうしようか
0542名無しさん@引く手あまた (ササクッテロロ Spd1-5ZVM)
垢版 |
2017/11/17(金) 18:32:26.10ID:zJrA3RJ0p
>>541
俺も以前クソ扱いされてたけど、会社で吸うタバコ本数を10本以内って決めたら
仕事結構出来るようになって上司に褒められるようになったよ
クソ扱いされてた頃はiPhoneの電池切れるまで2chしてた
やっぱ勤務中に2chするのはあんまり良くないと思う
0544名無しさん@引く手あまた (ササクッテロル Spd1-L5p5)
垢版 |
2017/11/17(金) 19:37:32.96ID:BOyNg/jop
>>541
天カツでも食って落ち着きな
成長できなくても老化したろ?
みんな一緒
0547名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sa49-xYeN)
垢版 |
2017/11/17(金) 20:24:20.30ID:I+nsLUrja
>>541
自分がやりたい事、夢を芯持って話せば、たいてい受かるぞ。
ちなみに今の会社一年未満だが、
クソだココって思って、転職活動を今月開始したら、今日内定出たわ。
面接時には、嘘や盛ることはしないで、本音ベースで話す。
ちょっと考えられん受け答えしたけど、
今回もそれで良かったし。
頑張れよ
0549名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sa49-xYeN)
垢版 |
2017/11/17(金) 20:49:30.10ID:I+nsLUrja
>>548
さっさとグループリーダになって、結果出す仕事したいって言ったのよ。
担当レベルの仕事はやり尽くしたから、次のステージ行きたいけど、今の会社も超大企業で、管理職なるまで、あと五年はかかるから、待ってらんないと。
と言ったら、今よりも大きい大企業に、管理職で採用になった。ちょっと言い過ぎたかと思ったが、受かったから、素直が一番と思った。まあ、ほしいスキルがマッチしてるのもあったけど。
0553名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW d1f3-5C68)
垢版 |
2017/11/17(金) 22:04:48.50ID:APXSLXms0
【仕事A】
月給40万
賞与年2回(計120万)
月平均30〜40時間残業(全てサービス残業)
年間休日95日

【仕事B】
月給30万
賞与年2回(計120万)
月平均0〜10時間残業(残業手当付く)
年間休日118日

この場合、どっちよ?
0562名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW a12a-NcwN)
垢版 |
2017/11/18(土) 00:17:38.25ID:XTCD1HLX0
>>560
まず先は大手からだろ
中小零細に応募するのは大手に落ちてからでも遅くはないよ
実際は働いて見ないとわからないけど先々に中小から大手、大手から中小の転職難易を考えれば大手一択
0566名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 6e22-b06s)
垢版 |
2017/11/18(土) 11:20:54.44ID:LAFkogYd0
>>564
ほんとそれ。
俺もずっと現場のプログラマーやりたくて零細に就職したよ。

実務は現場だけど管理職級の給与もらえるし(というか人少な過ぎて管理職がない、全て兼用)
維持コスト少ないから、普通の事務員含め800万〜1000万の給与保証されてるし、
なかなか良い。

ただゴミ出しとか、普通の企業なら「マジ?」って業務もあるけどね笑
0569名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sa49-xYeN)
垢版 |
2017/11/18(土) 12:05:53.03ID:UKKqCO+Ha
>>564
今時珍しいから、面接時のウケがいいと思うんだよね。
役員とかになりたい訳でもなるとも思ってないけど、今は課長クラスになることも難しい時代だから、最低限その辺には行きたいと思ってるだけ。
0570名無しさん@引く手あまた (スフッ Sd22-Eb/s)
垢版 |
2017/11/18(土) 13:25:00.49ID:kQXcKHQYd
金曜日に内定が出そうな流れだった企業から
会社の状況が変わったのでちょっと待って、
とエージェントに連絡来たらしい。
いつまで待てばいいのかも分からずすごく
ムズムズする…
嫌な気分の週末だぜ…今日も仕事だけどw
0571名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 9199-WV5P)
垢版 |
2017/11/18(土) 17:41:24.32ID:GwLmZsLC0
>>570
わかる
それって、他にめぼしい候補者が見つかっての
補欠要員扱いなのかを
知りたいよな
0572名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 9180-xYeN)
垢版 |
2017/11/18(土) 17:52:03.54ID:lEjc/h7o0
俺逆パターンだから申し訳ないわ。
他の候補者が面接してて、割り込んで書類選考してもらった。
書類送った後にエージェントからこの状況を教えてもらって、他の人は結果を保留。
結果は、昨日俺が内定もらいました。
すんません
0573名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW c56b-Eb/s)
垢版 |
2017/11/19(日) 00:02:22.39ID:OBSNqiHK0
>>571
ああ、そういうこともあるのか…
今回は話の流れ的に採用活動自体が流れるんじゃ
ないかとビビってるんだよ。
まあ分かんないけどね。
どちらにしろ採用見送りになったらマジでへこむわ…
0575名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 42b9-tkS5)
垢版 |
2017/11/19(日) 12:53:15.30ID:6QSjVFFX0
39才妻1子2だが転職迷ってる

現職:営業係長、月給30万、年収550万
残業:10〜20時間(全額支給)
規模:大手機械子会社で管理職ポスト空きなく給料は今後も横ばい。

内定A:営業課長、月給50万、年収700万
残業:40時間弱
規模:建設中小、再エネ事業者

内定B:企画主任、月給45万、年収750万
残業:20〜30時間(見込残業代内)
規模:建設中規模、再エネ事業者

転職か留まるか今年中に回答しないといけないんだが意見よろしくお願いします。
0576名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 02c7-wUog)
垢版 |
2017/11/19(日) 13:07:07.48ID:QldRpz2Y0
安定望むなら残留かな。
現職の残業時間とかは自分の今の状況だから事実だけど、転職先の残業時間は本当かどうか怪しい。
特に見込み残業代込みのBは見えない残業が沢山ありそう。
0577名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW e1c9-L5p5)
垢版 |
2017/11/19(日) 13:41:00.50ID:O4wI7SDf0
退職金の計算をしたほうが良い
0586名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 42b9-tkS5)
垢版 |
2017/11/19(日) 15:49:27.55ID:6QSjVFFX0
575です。
ご指摘通り、現職より給与面は大幅に上がる分、会社規模や安定性という部分で少々不安なところがあるのでもう少し転職活動してみようと思います。
再エネ業界は全般的にブラックなんですか?企業やらエージェントからのスカウト数が半端ないんです。
0593名無しさん@引く手あまた (オッペケ Srd1-KQe6)
垢版 |
2017/11/19(日) 18:13:38.49ID:mVL63m21r
オーラがある人ってのは自信に充ち溢れている人なんだよな
どんな仕事であっても失敗と成功体験を繰り返して成長した人
人事担当者はそういうのをかぎ分ける嗅覚があるんだろうな

>>591
君を欲しがる企業があると自分で思うかね?
0601名無しさん@引く手あまた (HappyBirthday!W 862a-azjm)
垢版 |
2017/11/20(月) 05:57:02.63ID:ndHr8pLM0HAPPY
JAC行くぜ!
0602名無しさん@引く手あまた (HappyBirthday! Spd1-L5p5)
垢版 |
2017/11/20(月) 06:51:28.69ID:4sa+zvWSpHAPPY
>>597
残業なしで950は超えてなきゃ話にならんだろ
0607名無しさん@引く手あまた (HappyBirthday! Spd1-L5p5)
垢版 |
2017/11/20(月) 19:26:51.65ID:wZfm/zJCpHAPPY
>>604
残念ながらそいつは違うぜ
反省しな!
0612名無しさん@引く手あまた (HappyBirthday!W 8258-I1yh)
垢版 |
2017/11/20(月) 21:21:07.56ID:mYmE5JiA0HAPPY
>>611
食堂いいぞー
今日は200円で野菜カレー食べた。
寒いから30円のスープも付けちゃった。

昼休憩が、栄養補給から食事に変わるだけで、
心穏やかになるぞ
たまに外出して外で食って気分転換もいい。
オフィス街でランチとか幻想いだいてた自分が情けない
0614名無しさん@引く手あまた (HappyBirthday! Sa05-STl7)
垢版 |
2017/11/20(月) 21:27:39.04ID:bsiSxxrmaHAPPY
>>611
食堂いいなー!
俺も食堂があるオフィスビルで一時働いたが
あれはいい。
和洋中とコーナーあったり
日替わりとか期間限定あったりしてな。
今は毎日外で食べてるから
金かかる。
0617名無しさん@引く手あまた (HappyBirthday!WW 29a6-w9pB)
垢版 |
2017/11/20(月) 22:12:23.47ID:VyiKxe3e0HAPPY
>>609
>底辺が続きすぎると、幸せの基準が低くなる。
>みんなまったり生きよう。


それね
スーパーの見切り品のお寿司やお刺身がご馳走に思えて
それだけで幸せ感じるようになったわ・・・w
0618名無しさん@引く手あまた (HappyBirthday!W 8258-I1yh)
垢版 |
2017/11/20(月) 22:20:08.13ID:mYmE5JiA0HAPPY
>>617
だよなぁ。転職するまで、
退社後に軽く食べて映画館とか、
有給消化して日帰り温泉とか、
出張先で名産品食べるとか、
忘れてたわ。

キャリアや職種で年収は変わるだろうけど、
人それぞれ積み重ねた量が違うんだし、
自分なりの喜びを探そう。

通勤中に車にぶつかったら何日休めるだろうとか、
考えた自分が懐かしい。
0624名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ e9a6-8CrJ)
垢版 |
2017/11/21(火) 06:18:58.46ID:JEA7HMp/0
>>622
ずっとITでやってきて20代で病んだまま入社しては退社し、
を繰り返してきた身からすると、
変われる時に業種変わった方が絶対良かったと今も思ってる。
まったり時間が一番お金で買えない価値があったりするからね。
がんばるな、まったり、楽しく生きて。
0625名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ e9a6-8CrJ)
垢版 |
2017/11/21(火) 06:20:35.10ID:JEA7HMp/0
>>619
転職エージェントは、結局転職成功してもらうまで報酬0の状態だから
そう言うわな。
受けたくもないとこ受けて下手にそっちの面接が1次、2次と進んでしまって
内定もらったとこで断るくらいなら、「受かったら絶対に入る」ぐらいの
覚悟があるとこだけ選んで受けた方がいいよ。
ここ数年はそれが許される状況になってる。
0637名無しさん@引く手あまた (ササクッテロレ Spd1-L5p5)
垢版 |
2017/11/21(火) 17:59:23.39ID:yhPlcEN9p
初日に歓迎会したのに、翌日来なかった人がいた
どんなテンションで歓迎会なの参加したのかと思うといたたまれないね
0638名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sd82-SN2Z)
垢版 |
2017/11/21(火) 18:00:30.10ID:s0yDTFbXd
>>510
>>511
>>515
唐辛子で煮込んだ自分の糞でも食ってろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況