X



セコムジャスティックってどうよ?(Returns) その2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0494名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/19(月) 14:05:07.15ID:hgcPry1k0
>>493
その拘束時間を無くそうとすると6時間の4交代制になる
当然、会社の実入りが少なくなるから給料が下がる
社員も休憩無しで6時間空いて再度出勤となり自分の首を絞めることになる
0495名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/19(月) 16:42:18.96ID:CXA/J08A0
>>491

破格の待遇ですね!あくまでも業界内でのものですが…
今いる準大手ですと月240時間勤務で手取り20万がやっとですので…
0496名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/19(月) 17:15:47.12ID:oBe5XRK40
>>493
勤務時間240時間なら拘束時間は300時間は当然越える
320時間はいくんちゃうかな
24時間勤務で6時間は休憩だから
これはどこの警備会社でも同じだと思うけど
0498名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/20(火) 00:06:41.76ID:0s2EInN30
>>496

私の勤務する準大手は24時間勤務で休憩は8時間ですので給与支払い対象の実働は16時間となります。
ただし休憩8時間といっても、うち1時間半は事務的な雑用をしているので実質は労働をしています。
0502名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/20(火) 12:44:29.02ID:ZGrC5MyY0
上の方とは別ですが、当方も一応は業界準大手(セントラルよりは下の業界10位内)の者です。
うちもブラックですが、セコムグループと言えど御社もなかなかのブラックのようですね(^^;
似て非なる点は、派遣先との契約等にもよりますが一般的なうちの会社の24時間勤務は休憩は6時間、別に給与支払い対象の待機時間が1〜2時間あるところでしょうか?御社も同様な待機はあるかもしれませんが…
うちの給与面は年齢や資格手当等で異なりますが月240時間勤務で手取り23万円前後が平均的な金額だと思います。これに賞与を入れても年収で400万に届かずというのが大半です。御社ですと400万円に届きそうですね。
うちも大規模物件のベテラン隊長にもなると年収600万円前後も可能らしいのですが極少数で、一般的な隊長ですと400万円〜450万円が相場ですね。もちろん、そこ迄に辿り着く前に辞めていく隊員は数多く…

宜しければ、また情報交換をお願いいたします。
0507名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/20(火) 21:18:55.98ID:jR2PU+mv0
>>504

もう50歳近いので再就職はムリなんですよねー。
0508名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/24(土) 11:04:22.59ID:jKvqp6yf0
頑張れ
真面目人間より多少ちゃらんぽらんで何を言われても苦にしない奴の方がいい
0510名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/24(土) 17:30:03.61ID:fsn9V2V10
止めといた方が良いぞ
俺60時間残業の月240勤務で手取り20くらいだったもん、新人だけど
階級上げていくにも結構時間かかるしな
0512名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/24(土) 19:26:45.82ID:a1AolgR80
>>511
すごいな

同僚や先輩が病気や体力の限界で辞めていくのをみて
自分もそうなるかもと危険察知しないのか?
0513名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/24(土) 19:33:46.54ID:TTCTJ6cU0
>>512
いや、先輩とか上司より
後輩の方が多くなってしまったからな

周りには辞めたやつはいないし@東京
0514名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/24(土) 23:37:57.43ID:ZjdOHjKm0
東京で周りに辞めた人がいないとかどんなとこだよ、あんな充足率だったのに
それにしても凄い時給だね、S2くらい?
0515名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/24(土) 23:46:43.35ID:fFB6/rQE0
M後半寄りで東京じゃないけどボーナス毎年BBかBCで額面500は越えてる。Sなら550くらいはあるのかな。
0517名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/25(日) 00:38:08.84ID:eLT8YyXB0
>>514
Mクラス中盤よ
家族手当もらっているせいもあるのかも
あとそれなりの勤続年数ね

当責やってるからその手当くらいも欲しいわ
0518名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/25(日) 01:50:19.30ID:E7IVhsAQ0
親会社の平均年収600ないのに皆よくそんなに貰えるね、羨ましい限りですわ
対処に来たBEに言ったら刺されるんじゃない?
まぁ、もう辞めたから関係ないけど
0521名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/25(日) 05:49:11.72ID:jfPfJHy20
>>518
そりゃ平均だから年収が多いのがいても不思議じゃないだろ
ジャスティックとセコムの平均を比べたらセコムの方が当然高いんだから
0522名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/25(日) 09:47:07.23ID:grDXk8YL0
売上と社員数みれば全員が500以上ってのは無理なことでしょう
実際そこまで達する前に辞めていっているんでしょうし

売上いえば親会社すげえな、正直もっと貰えてもいいんじゃないかと思うくらい
0523名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/25(日) 19:22:58.60ID:etTOlBZB0
メンタル弱い奴にはついて行けないかな?
0524名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/25(日) 19:25:12.28ID:etTOlBZB0
ゆるい中小警備会社にいたから、セコムみたいな大手は厳しくてついて行けるか心配
0528名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/26(月) 00:59:25.38ID:bdcAT08S0
前に某百貨店で本体の制服と一緒に勤務してたけど勤続25年平隊員で超勤月50時間(ジャスティックだと60時間)で年収700超えで少ないとぼやいてたわ
ジャスティックじゃ年俸ポジまで行かなきゃ無理だろ
0531名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/29(木) 02:58:10.42ID:8DsimVHC0
「誰だ!、警備だ!」は恥ずかしくて不審者に言えない
0533名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/29(木) 08:43:21.39ID:WAUZEAoZ0
>>528
やっぱり本体の人は年収高いんだね
ボーナスがジャスより高い分、年収が高いって事でしょ?

高いのは良いが、勤続25年で平隊員は嫌だな
0534名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/29(木) 08:43:31.88ID:O2e7Bo5B0
>>531
早口でいいよ

警察の調書には
「だれだけいびだとよびかけました」
があれば警戒棒でケガさせてもおとがめなし
0535名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/29(木) 08:58:36.69ID:WAUZEAoZ0
>>534
剣道と警棒操法をやっていたら犯人と戦っても有利じゃね?
3段スティック警棒で滅多打ちにすれば良い
悪い警備員だったりすると、正当防衛と称してやりそうだなw
普段、身内の上司からパワハラされたり、
常駐警備先の顧客から文句言われたりしてストレス溜まってる
だろうから、八つ当たりも兼ねてやりそうな気がする
0537名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/29(木) 22:08:34.71ID:nCP6YXzt0
>>532
不審者を追い詰めすぎないよう退路を作ってやる事も忘れずに
格闘技の有段者でも刺されてるから戦う必要ない
0540名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/30(金) 03:26:20.06ID:8jlAndS00
>>535
上司からのパワハラはないが
契約先担当がムカつくわー、やっておれん

そんな怒りと憎しみを一振りにこめる
0542名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/30(金) 08:07:58.99ID:HfGRTjxS0
>>541
勤続25年で平はあんまりだろ
悪くとも主任クラスとか係長クラスでないとな
0543名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/30(金) 11:24:39.61ID:WaQkTe490
JASに出向イコール給料あがりきってて問題児かつ仕事出来ない本体では居場所のない奴
普通は出向先で給料安いなんて言わないJASの給料知ってればなおさら
つまりはそうゆう奴って事
0544名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/30(金) 11:46:00.44ID:PrOe0SyI0
セコムからジャスティックに出向してやつは無能なやつばかり
有能ならセコムが出すわけない
0548名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/31(土) 11:38:20.25ID:r1Cbz9OA0
転職サイトに「24勤務の場合出勤が10日」とか「休日出勤もない」って書いてるやついるけど、
一体どこのセコムジャスティックなんだろうね
0549名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/31(土) 12:57:23.37ID:aiPNrkHx0
>>548
24現場は超勤断ればたしかに10日とかだな

休日出勤というより
有給休暇をシフト休日に取らせてくれて8.5時間残業したことにしてくれるののはある
0552名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/31(土) 20:09:08.89ID:2Nn381700
わりと本気で受験したいと考えてます
クソガリだと受からないですかね?
武道経験もゼロですし、手脚身体付きマッチ棒みたいなんですが…。

中小警備に2年半いて、今は自動車関係の工場に転職しました。
2〜3年工場勤務して、受験したいと考えてます。
0553名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/31(土) 20:11:56.31ID:2Nn381700
>>552です
ちなみに今は27歳で、身長169の体重50キロです。
0554名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/31(土) 20:36:26.91ID:6QgyvPMQ0
皆様にお聞きしたいのですがなぜセコムじゃなくセコムジャスティックに入社したのでしょうか?
0557名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/31(土) 22:04:43.91ID:2Nn381700
>>552です
使えそうな資格は、
施設警備二級
防災センター要員
自衛消防講習
甲種防火管理者
赤十字救急員
普通救命
消防設備士乙6
危険物乙4
サービス介助士
です。
0560名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/31(土) 22:52:14.67ID:2Nn381700
>>558
こんばんは
自分、常駐やりたいんですよね
0567名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/01(日) 22:36:47.99ID:ywXrjnrG0
>>560
本体受けて常駐希望って言えばいい

その若さと資格でジャスティックはもったいない
うちは本体がダメならで充分
0569名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/02(月) 07:33:30.17ID:n5sLGmPm0
>>567
ありがとうございます。
本体でも常駐あるんですね
0572名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/02(月) 12:33:53.69ID:n5sLGmPm0
>>571
ありがとうございます
本体受けてダメならジャスティックて感じですかね!
0573名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/02(月) 12:35:02.59ID:n5sLGmPm0
しかしその前に期間工やって金貯めたいとも思ってるんです。
0576名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/02(月) 17:10:56.66ID:tG7ztRd90
現場は選べないんですよね?
商業施設が良いとか病院が良いとか。
0579名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/02(月) 20:40:26.83ID:tG7ztRd90
>>577
そうなんですか?
0580名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/03(火) 00:05:58.27ID:XEagbKIG0
>>554
工場勤めしてる頃にセコムが脚立も使えない高所でかなり怖い作業してるの見たから
セコムに入りたいとは思わなかった

常駐警備ならヌルそうに見えた
0582名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/03(火) 21:24:26.73ID:HJjiWthu0
>>576
不特定多数と関わる商業施設や病院は上級者向け
0587名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/05(木) 20:32:46.25ID:YHxfZwtR0
セコスジャトリック
0589名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/13(金) 07:15:07.27ID:YHWheuGV0
自衛消防技術認定証って講習受ければもらえるんでしょうか?
その資格持ってないと常駐警備は無理とか言われたけど。
わりと大きな書店に行ってみたけど教科書とか問題集とか売ってない。
なのでヤル気なくしたわ。
0591名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/13(金) 16:18:13.63ID:U4HuazNi0
>>589
就職には問題無い
入社後に東京では殆ど必須
因みに勉強しないと普通に落ちる
施設と違って実技でも普通に落とされる
0592名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/13(金) 17:32:17.99ID:4g/DDPCB0
ハローワークで見た求人に興味を持って面接受けたけど
配属先や契約時間は選べませんって普通なのか
求人に載ってた場所希望だったんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況