>>739
でも当時ってそんなもんじゃないか…。早慶は無理ってわかってたから現役明治でも嬉しかったよ。むしろ、世の中では勝ち組くらいだと感じていた。MARCHの学生なんて同世代に何万人もいるのね。
大学職員競争なくて年休140日、30歳700万だって。
>>740
ありがとう。
駒澤・東洋いったやつらが都庁や役所勤務でうらやましいと思う日がくるとは思わなかった。
ちなみに死ぬほど遊んでて学年ビリで卒業したやつが、無試験同様のどっかの二部から区役所と聞いたときうまいなと感じた。
学歴関係ない公務員試験では大学名不要。進学校だから勉強の基礎はできている。遊びながらも最終的に安定した仕事。