X



【30代】無職の転職活動【長期化】part217

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/04(水) 19:06:05.21ID:eVk5qOCn0
●30代で無職・就職活動中の人
●活動長期化で焦りを覚えてきた人達の為のコミュニティの場です

様々な悩み・活動報告・情報交換・面接のアドバイス等
皆で励ましあい・助け合い・内定目指し頑張りましょう!
――――――――――――――――――――――
・誹謗中傷は禁止です。
・釣り、荒らしはスルーでお願いします。
・特定職のステマ行為も禁止です。
>>970踏んだ人がスレ立て宣言をして、次スレを立ててください。
>>970がスレ立て出来ない時は>>980にスレ立て依頼してください。
以降10番ずつ同手順。

※前スレ
【30代】無職の転職活動【長期化】part216
http://itest.2ch.net/medaka/test/read.cgi/job/1506587482
【30代】無職の転職活動【長期化】part215
http://itest.2ch.net/medaka/test/read.cgi/job/1503129672
0827名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/12(木) 08:12:14.88ID:kJNvui2G0
>>787
英語関係の仕事?
大学は早慶
当時覚えていた単語がほとんど忘れてたところからのリスタートだったから負担が大きかった
加えてリスニングパートが壊滅的
普通はリスニングパートの方が点が伸びやすいみたいだが、俺には無関係な話だった
0828名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/12(木) 08:29:22.08ID:F8weaaGy0
交替だけは休み多くてもやりたくない。
年休180日の二交代やったことあるけど慢性的疲労感で常にだるかった
0830名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/12(木) 09:06:42.78ID:ZBhyqRc/0
求人は一昔前に比べれば数だけは増えたけど
派遣とか契約社員みたいな非正規雇用で数字が
水増しされてるだけなんだよな
業務委託扱いにして社保から逃げる会社もあるし
ぱっと見景気良さげな企業は大体タチが悪い
0831名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/12(木) 09:09:10.25ID:1EvrIu3A0
>>829
給与面とか職種で妥協すれば高卒でも
扱いがホワイトなだけの企業ならあるだろ
高給かつホワイトみたいなのは無理だよ
0832名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/12(木) 09:16:39.74ID:RAvOc/h+0
とにかく今がチャンスであることは間違いないんだよな
今後どんなリセッションがあるかわからんし
0833名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/12(木) 09:27:04.20ID:lHcLcqbo0
問い合わせしたところ同社内違う部署の人たちからウェルカムメールが届いた
人が居ないのかドン引きした
0834名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/12(木) 09:27:35.69ID:uJJ51ZJJ0
>>822
俺もそれ系のブログ見てたけど、ある事ない事書いてるだけだったぞ....
実際に無職で切羽詰まってたら、あんなしっかりとした文面でブログ書けるゆとりなんてないっての
0835名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/12(木) 09:32:18.27ID:ZBhyqRc/0
どうせライターが金もらって書いてるんだよその手のブログの記事なんぞ
ガチでニートなら軽く鬱っぽくなるから前向きな内容の記事はそうそう書けない
0836名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/12(木) 09:40:03.67ID:QBsSFH8P0
通勤片道2時間のビルメン宿直ありか通勤30分の三交代の工場。年収はほとんどかわらない。離職率はビルメン会社はやや高め、工場は離職率が低い。どちらがいいかな?
0837名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/12(木) 10:08:57.20ID:GuIkXZaJ0
>>836
後者だな
0839名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/12(木) 10:13:25.59ID:QBsSFH8P0
>>837
やはり通勤2時間は無理か。やはり後者ですかね。三交代は未経験だからこの歳からでも耐えられるのか心配ではあるが
0840名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/12(木) 10:28:52.67ID:GuIkXZaJ0
>>839
俺も前に2交替勤務でやったけど、かなりハードだったよ
大半が2交替だし、3交替だと楽といえば楽だけど、昼ぐらいに出勤する中日勤で日付跨いで早朝まで時間拘束もあったから
そんで必ず言われるのが健康なんだけど、ずっと詰めてるから陽の光浴びないしネガティブで鬱っぽくなる傾向もあるので要注意だな
人間、昼間働いて夜寝るってのが基本だから、そこら辺がネックかな
0841名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/12(木) 10:42:33.39ID:GuIkXZaJ0
>>839
可能であれば、最初のうちは短時間で徐々に体を馴らしていくという方法もあるので検討してみな
いきなり初めから長時間でやるとメチャクチャしんどいし、ブッ倒れること間違いなし
そこら辺の兼ね合いはお宅の会社の人事の人に聞いてみな
0843名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/12(木) 11:03:14.97ID:ZyhTbrB50
求人一気に探せるサイトは便利だけど、
応募するにはその求人が載ってるサイトに職務経歴モロモロ全部書かないとイケないのがめんどい
元の求人サイト→元の求人サイトの業種特化した求人サイトへの登録とかデータ引っ張ってこれるだろ

まぁそんな事をめんどくさがってるから無職なんだけど
0844名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/12(木) 11:13:09.07ID:5x1VASs70
応募できる求人がなくなったからペーパーの車の免許をMTに変えるために講習行ってくる
0845名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/12(木) 11:24:58.30ID:Dw/KV1Hu0
明日久しぶりに面接あるせいか朝から下痢が止まらん
新卒の時ですらこんなひどいことなかったのに情けない
0846名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/12(木) 11:56:30.96ID:ZyhTbrB50
スーツはアパレルショップのセールの時買うと安い
アパレルショップだけあって流行に沿った作りだし、シルエットも綺麗
なんちゃってスーツもあるからそこだけ注意してね
0847名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/12(木) 12:07:22.23ID:CaeKqDmV0
>>841
アドバイスありがとう!本当は日勤だけがいいけど、そんな贅沢も言ってられなくなっちゃったからさ。元々ネガティブな人間だから鬱にならないように気をつけないといけないな
0848名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/12(木) 12:12:10.86ID:FRi3t4en0
工場よりはまだ営業(不動産除く)の方が楽じゃないか?
0850名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/12(木) 12:29:20.35ID:GuIkXZaJ0
>>847
はいよ
ネガティブって色々考えて感じちゃうよな
あまり闇の世界に引き込まれないようにしつつ、自分でもツラくなったら心療内科で話聞いてもらったり、大手だと月1でメンタルヘルス相談もやってる所あるから探してみな
何度も繰り返し言うけど、健康基本第一だからな
金貯めるあまり、体壊すまでやるなよ
0851名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/12(木) 12:32:26.97ID:9D3HJuN10
>>827
早慶すごいな。
現職では英語使用場面は皆無だけど、何か履歴書に書けるものが欲しいなと750くらいを目指してる。
俺も大学受験以来の英語だったから四苦八苦だったわ。
お互い頑張ろ。
0853名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/12(木) 13:38:58.79ID:LrNDxVzp0
適当に仕事決めて再出発すると1.2年後にまた同じこと繰り返してそうで、次の仕事迷い過ぎてる。
たいしてスキルは無いけど、新卒から15年勤めてが私の先がここでは見えてたので離職した…どうしよ…
0855名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/12(木) 13:48:22.54ID:rNyhWltl0
俺も次決めずにやめてもう半年になるな
ブラックすぎて仕事しながら次探すのは不可能だった
0856名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/12(木) 13:59:37.49ID:JV85pe4c0
仕事辞めたら半年か1年くらいのんびりするのが普通だろ
面接でも普通にバカンスタイムしてましたって言ってるぞ
0857名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/12(木) 14:42:22.49ID:x3013IMl0
面接したら募集してる求人は、社内の異動で間に合ったから別の仕事紹介された。
しかも親会社への引っ越しを伴う1年の研修付き。
聞いてないよ(´・ω・`)
0858名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/12(木) 15:06:48.51ID:oOtS/XXK0
>>856
転職回数も少なく、辞めるまでの経歴がしっかりしてればそれでもアリだな
0860名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/12(木) 15:28:58.39ID:95XxiRXu0
>>756
それで相手からはどんな反応くるの?
「バカンス?へぇ人生楽しんでるなぁ笑」
的なプラスの反応?
0861名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/12(木) 15:30:49.83ID:Lcuj0zAB0
>>856
俺が面接官ならそういうのて
有給中にやりませんか?て言うな
0862名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/12(木) 15:34:54.27ID:C9xHRG5F0
この子は年休を取得せず会社に買取りさせて
辞めてから遊ぶパターンのブラック社員だな
不採用
0863名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/12(木) 15:36:22.92ID:9ngwvXG20
>>851
無職だと後ろ向きになりがちですが前向きに行きましょう
>>852
どうぞどうぞ
0865名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/12(木) 16:02:24.51ID:sIAl661s0
メジャーなところには相談で定期的に足運んでるけど
40手前のおっさんでも全然余裕ですから頑張りましょ的な事言われてるけど
焦らずにはいられないこの気持ちは相談員にはわからないよね
時々聞こえる踏切音の幻聴とかさ(´・ω・`)
0866名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/12(木) 16:30:16.64ID:5yyrL9/H0
>>845
自分も過敏性大腸炎あるからストレスで腸に来るんだよね
がんばれ!
寝る前に腹式呼吸で少し落ち着く
0867名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/12(木) 16:30:24.26ID:GuIkXZaJ0
>>865
所詮は他人の人生だし、そこまで責任持たない
それに、お役所仕事だもん
だから感情入ってないし、聞こえが良い事ばかりだよ
騙されるな、奴らの戯れ言に耳を貸すな
0868名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/12(木) 16:34:46.53ID:Lcuj0zAB0
給料やすくていいから楽で土日休みで年末年始休みで今から行ける仕事て工場ぐらい?
0869名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/12(木) 16:39:17.49ID:GuIkXZaJ0
>>868
工場か酒屋バイトだな
0873名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/12(木) 17:56:23.16ID:ww9IArto0
受からない
貯金もない
ホームレスになってしまうんだろうか

風俗ってやっぱり暴力団関係者なのかね
正直、少し視野に入ってる
0874名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/12(木) 18:00:59.61ID:GuIkXZaJ0
>>873
落ち着いたとは言え、未だに山口組の分裂騒動金と女と銃が流れているぞ
ついでに、パチンコタマデールは韓国の軍資金になっているからな
0876名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/12(木) 18:15:59.69ID:ONGI6FtD0
>>873
風俗AV関連は在日ヤクザの資金源で、正真正銘のブラック業界だぞ?
警察のガサ入れがあったりしたら捕まる可能性もあるし

それでも良いなら止めはしない
0877名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/12(木) 18:33:13.85ID:/dKrPdO90
>>868
弁護士法人か司法書士法人
0878名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/12(木) 18:43:46.56ID:ONGI6FtD0
家賃4万円風呂なし、AV女優の過酷すぎる貧困
http://toyokeizai.net/articles/amp/192076

今はAV業界ですら、競争が激しくなってこんな有り様
0881名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/12(木) 19:24:51.79ID:oOtS/XXK0
できそうな仕事ないし、2tトラックとかの配送に応募してみようかな
まぁこれも未経験だからどうなるかわからんが
0882名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/12(木) 19:32:41.82ID:ONGI6FtD0
>>881
長距離トラックのドライバーは止めといた方が・・

高速道路とか同じ景色をずっと睡魔に耐えながら運転しなくちゃならんし、事故あろうものなら自賠責任で給料から引かれたり、会社から損害賠償求められたりすりからね

そんだけブラックな会社も多いから、会社選びはくれぐれも慎重に
0883名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/12(木) 19:43:17.53ID:0iUA+HGo0
>>1
0884名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/12(木) 19:44:05.99ID:0iUA+HGo0
>>1
0885名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/12(木) 19:45:57.51ID:181K0gdS0
08067862703

転職活動でお世話になった
営業電話なので
是非
0886名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/12(木) 19:46:37.95ID:oOtS/XXK0
>>882
長距離っていうか
コンビニとかスーパーをまわってるような配送のほうかな
長距離は居眠りして事故る予感しかないわ
0895名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/12(木) 20:44:47.62ID:F4SNOerd0
入社8ヶ月だけどやっぱ馴染めないわ
会社の雰囲気や人間、仕事もつまらんし
有給使いながら職探しってきつくね?
自由に使いまくれるならともかく月1取るのがギリギリかも
土日や夜やってくれるとこ圧倒的に少ないよなぁ
しょうがないけど
0897名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/12(木) 20:51:58.17ID:F4SNOerd0
もう来月とか再来月には絶対辞めるって決断してるならええけど
そうじゃないと空気悪くなるしな
0898名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/12(木) 20:52:01.38ID:IlYAYVDD0
無職最初はまぁ受かるだろ気楽にやるか ここからスタート

半年後

もう正社員無理かな・・・派遣か・・・バイトでも・・・友達にも会いたくない・・・外に出るのが怖い・・・クソ何でこんなことに・・・

そろそろ1年目突入しそうです!
0899名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/12(木) 20:54:18.74ID:WlVylx2h0
>>895
最近は土日にセミナーやってくれる所もちょこちょこあるみたいだけどな
トヨタとか、三菱電機とか、リクナビネクストで出てたよ
面接はそれとは別にやるのかもしれないが・・・
0902名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/12(木) 21:17:15.79ID:QAHIUDLm0
>>892
それでも支えてくれる嫁さんで良かったじゃないですか。
家族の為にも転職上手くいくといいですね!
0905名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/12(木) 21:50:21.42ID:x3013IMl0
他に応募できる所が無くなっちゃって明日1ヶ月前に内定辞退したハロワ案件に、お願いしてみようと思うんだけどどう思う?
やっぱり無理かな?
0907名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/12(木) 22:22:50.99ID:5pyJyKf10
30代て転職回数何回くらいから気にされるようになるかな
0908名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/12(木) 22:32:42.46ID:sgl6gHgY0
>>907
受けるところが転職4回目以上
ほとんどの人事がドン引きします

3回目なら、最後の就職にしたい
強い意思があると言い切れる
0909名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/12(木) 22:44:41.24ID:yf+FaOTJ0
>>905
ハロワや他の媒体で掲載されてるならお願いしてみたら?
ただ採用担当者にいろいろ言われると思うけど
0910名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/12(木) 23:07:19.75
無能の底辺で正社員に慣れないと理解しているから、一生派遣社員として生きていく予定
正社員にならないのかって家族に言われるから、もうすぐ家を追い出されるかもしれない
家を追い出されたら行く宛ないし、おとなしく自殺しようと思ってる
0911名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/12(木) 23:18:52.99ID:T3+4+9iG0
正社員ならなんでもいい、っていうんなら楽勝だろ
セブン-イレブン・ジャパンって知ってるか?
よくスカウトくるから受けてみたら?
0912名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/12(木) 23:24:32.45ID:4tfahORn0
>>886
コンビニ配送は時間にクッソ厳しいからやめておいたほうがいいと思う
スーパーや近距離ルートが良いのかな?
0913名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/12(木) 23:30:37.24ID:/Lasw4Db0
お前ら仕事を選びすぎ。
どうせ長続きしないんだから、次の転職に役立つ仕事を探せよ。
0918名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/13(金) 00:03:40.92ID:Khv8bF2e0
>>911
セブンイレブンは悪い噂しか聞かない
あそこはオーナーと会社がよく揉めるという

客としてはともかく、社員としては関わりたくないな>セブン
0919名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/13(金) 00:31:55.70ID:ektcZgYW0
昨日は油圧式モーターの組み立ての工場に面接行ってきた。
契約社員だが正社員登用もあると言うことで応募してみた。
もし採用になった時に手間取らないようにってことで、その場で作業着の採寸をされ靴のサイズも聞かれた。
で、家に帰ってちょっとしたらその会社から電話があって、来週の月曜から来てくれだと。
0920名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/13(金) 00:39:53.88ID:ektcZgYW0
求人には日勤がメインと書いてあったが、実際聞いた話は日勤と夜勤の二交代だった。
実際今日も他業種の面接の予定があるし、書類を出してるところもあると伝えたんだが、金曜日の夕方までにこっちに来るか他社にするか伝えてくれと油圧の方からは言われたんだが、もしこの他のヤツが全部落ちたらこの組み立ての方に行くしかないのかなと思ってる。
0921名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/13(金) 01:03:47.16ID:zFbp75YN0
やめたほうがいいと思うけど・・・・
0923名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/13(金) 01:39:51.82ID:R2GUKzzW0
>>886
それなりの名の通った運送会社で2t〜大型まで乗って、コンビニから家電からとにかく何でも運んできたが、トラックなんて若いうちから乗るもんじゃない。
あんなもん行く宛が無くて最後の手段でいい!
2tは乗り降りが細かいし増してコンビニは時間が本当にうるさい。少しでも客の邪魔になるようならすぐ突っ込まれるし、まとまった休みロクに取れないぞ
0925名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/13(金) 02:07:02.67ID:uywOCd350
もうベンチャーにでもいこうかな。受かるか分からないけどそれも視野にいれようと思うわまじで
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況