>359   できないことや矛盾していることを本気でできると心底から思っている人間というのが、
     この世には存在していて、そういう相手には嘘を見抜けるどんな眼力も通用しない。
     むしろ自分の眼力に自信あるからこそ騙される。。
>360   「お前らの営業所は冬のボーナス他の営業所の半分にした」
     「そこから何かを感じて欲しかった」
>361   簿記を多少でも勉強しておくと、さまざまなものが見えてくる
>362   天下布武の旗がはためく会社
>363   営業の場合だが、DQN会社の特徴として成績の振るわない奴に対し、
     引合いに出して比較されるのが成績のTOPクラス(売方、方法問わず)
     同僚が上司にガツガツとやられていたんだが、端から見ても普通クラスの
     人間と比較して何が足りないのか分析すればいいのに、
     いきなりTOPと比較しても、できるわけなぞない。
>364   入社する企業の財務状況を、大規模図書館の東商信用録を使って調べる人々
>365-377 ブラック企業の見分け方(総合編)
>378   2006年時点のワタミ