X



40代の再就職 その70 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0799名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/25(水) 02:32:24.36ID:8REcUQzZ0
職安経由で地元の一部上場企業にアプローチ中
学科試験は通った。面接通れば職住近接が実現する。開発職は激務らしいが。
0800名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/25(水) 03:37:58.41ID:n9LHXT6X0
>>799
頑張って。
自分も今応募結果待ち。
同じように、一部激務、との噂もあるけれど、
今まで辛酸舐めたこと考えれば
何がどんなことが激務やねん!
どんな少しは打たれ強くなってると言い聞かせていますわ。
0803名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/25(水) 08:33:17.35ID:fX/tnmJL0
希望の年収聞かれた
お高いんでしょー?て。
400位はて言ったら、最高でも残業入れて250位だとさ。お祈りされた。
どこも安くて使える人材探してるな。
Amazonでポチる商品感覚
0804名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/25(水) 08:38:23.10ID:7q9BTDTC0
>>801
40過ぎて失業したら底辺のバイト並の仕事しかない。経験職に再就職しても会社が違うと上手くいかないことも多い。でまた辞めて一喜一憂。消耗するわな
0805名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/25(水) 10:12:24.77ID:d4KfKITG0
>>804
馴染むのに苦労するんだよな。
社風、人間関係、仕事。
受け入れたのになんだか、めんどくさそうな対応だったりさ。
0807名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/25(水) 10:43:51.85ID:xvutJm3b0
>>804
思いますが
いくらあがいてもあがいても
なかなか正社員でそこそこ気を遣わず、
それでいて、給与は総額25万とか無いから、
派遣なら時給1300円くらいのところいくらでも
あるし、派遣でもいいんじゃないかと思います。派遣ならあと数年、五年はまだ生きられるかも、と考えています。仮に50代に突入後に不況になっても、派遣で清掃、ガードマンでも、と思います。
自分でハードル下げるのは容易いですが、
考えれば、いわゆる定年まで、
たかだか10年ちょい、とか考えれば、
多勢に飲み込まれ派遣でも、と言い聞かせる時があります、、、、、
0808名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/25(水) 10:49:26.27ID:UGO+sB+g0
今の時期に無職ってキツイよな
おまえら来年1月まで収入なくて生き延びられるのか?
いや、1月なんか碌な求人がないだろうから
春まで待たないとなあ
この時期に出てる求人なんてブラックだろう?
定年後の貯金あるのか?
ナマポ行くか?
0810名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/25(水) 11:24:02.51ID:GyqzC7XP0
年末年始前後にはナマポ申請はされやすくはなる
ところが、ケースワーカーの指示で、どんなブラック企業の求人でも応募が断れなくなる
ハローワークとケースワーカーはナマポの求職活動状況については情報を共有するから逃げられんよ
0811名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/25(水) 11:48:40.88ID:+SVvGsDj0
>>808
12月決算会社も多いから経理職は結構求人あるんじゃね?
0812名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/25(水) 11:52:37.40ID:UGO+sB+g0
>>811
あ、俺は就業中の身だよ
今無職の奴って年末年始だから厳しいよな?って思って書いただけだよ

ちなみに40代無職(資格あっても)を経理で雇う会社なんてないぜ
0814名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/25(水) 14:19:58.90ID:xvutJm3b0
総支給額21万の所に決めました。
0815名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/25(水) 14:25:15.87ID:ZmL25lcf0
先週46歳の課長候補を43歳のヒラの自分が採用面接に加わった。
転職回数7回、直近5年で5回転職してた。
現職は今年4月入社で600万らしいが、老舗の考えが嫌で転職とか羨ましいと思ったわ。

そんな自分も転職活動中。採用面接、する側になるといろいろ参考になることが判明した。
0816名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/25(水) 14:30:35.70ID:OP5RV80w0
俺が面接官したら奇麗事並べる求職者を鼻で笑ってしまうだろう
俺も笑われているのだろう
0817名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/25(水) 14:48:52.25ID:0UZUCMDC0
>>439
郵便局は、社会保険関係などちゃんとしてて、年休も残さず取れる。
期間雇用社員→月給制社員→正社員の道がある。
正社員には地域基幹職と一般職の2種類があり、月給制社員から試験受けて上がる場合は、一般職。
一般職は、引っ越しを伴う異動はないが、給与体系は地域基幹職と違うはず。
期間雇用社員でも、寸志だが茄子がある。
期間雇用社員にも、契約更新しないでずっと働く契約と、半年だか1年だかの更新が選べる。

郵便配達でなく、街角の小さい局でも期間雇用社員→月給制社員→正社員の道がある。
最初は郵便の窓口からだけど。
ただ求人は口コミ(窓口のおばちゃんのPTA友達とか)で外には出てこない。
やる気があれば、窓口で聞いてみたら紹介されるかも。
私は局長のパワハラで辞めた。後悔はしていない。
0819名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/25(水) 15:09:25.46ID:3OsDM1Jw0
なんかどんどん体重が増えていく・・
数日前70.40kgだったのに
今日計ったら72.20kgになってる・・
2ヶ月前は63kgだったのに
デブになっていってる断食しようかヤバイ
0820名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/25(水) 15:36:02.29ID:8M24zCd30
えげつないな
ぜひウォーキングしろ
家に篭っていると一日1000歩も歩かないぞ
通勤サラリーマンで一日5000歩くらい
0822名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/25(水) 16:19:20.49ID:0/Xs9o6w0
酒飲まないのに肝臓がかなり悪いですねといわれた
0825名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/25(水) 16:54:35.17ID:xJgjQAg20
太ったら結局、痩せた方がいいことに気づく。
普段から、腹八分目にするのが無難。
0826名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/25(水) 17:02:08.17ID:WsZYoHL60
>>822
薬とか飲んでる?
肝炎かもしれない
精密検査するべき
アルコールで悪くした肝臓はアルコールやめれば
すぐに治るんだけどな
それ以外は怖いぞ
0827名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/25(水) 17:29:40.81ID:GyqzC7XP0
>>819
近くにケーキバイキングの店と焼肉バイキングの店と
しゃぶしゃぶ喰い放題の店がある
1ヵ月間ほど毎日ケーキバイキングを喰ってたら、10kg太った
ところが、しゃぶしゃぶ喰い放題の店で肉しか喰わなかったら、
今度は1ヵ月間で15kg痩せた
肉ダイエットはありだな
0828名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/25(水) 17:46:31.00ID:0/Xs9o6w0
>>826
別件で総合病院の内科にまわされたんだが血液検査しただけあとエコーと
薬は出なかったが
0829名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/25(水) 17:55:32.26ID:Zj/Q3iDL0
>>807
派遣で都内年収300万。いろいろキツいよ。特に精神的なところ。
いやな仕事も「契約満了にならないため」って頑張ってるけど、かなりのストレス。あと、いつ終わるか予測がつかない。多分来年の春だろうって勝手な予測してるが、その前に終わるかもしれん。
貯金は、330万。
0832名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/25(水) 21:47:05.50ID:YxJ4mJff0
在職中の俺は土日面接してくれる所がありがたいと思ってたけど、土日出勤が当たり前の会社が多かったから今度は本当に土日休みの会社にする
0833名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/25(水) 21:51:55.18ID:4v0nYJsY0
俺も会社辞めたら職業訓練通おうと思ってる
この年齢でどれほど就職に有利になるのかわからんがね・・・
0834名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/25(水) 22:16:43.86ID:n9LHXT6X0
さっき21万総支給額、の所決めたと書いたものです。
ここは正社員、賞与年間20万、昇給は毎年500円ほど。職種は、大手通信会社の、例えば大手通
信会社ホールディングスの中の業務課運輸係に
所属しての、ここの大手通信会社の従業員専属のマイクロバス運転手。福利厚生も大手通信会社と全く同じ。土日祝日完全休み。年末年始も
休み。
手取りは、恐らく16万くらい。
絶対的に手取りが少ないが、
硬い正社員というだけで決めたようなものです
0835名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/25(水) 22:19:00.05ID:jkPhZfoS0
>>833
通ってたけれど頑張れば先生のコネで担当してる業種の
紹介があるかもレベル
半年の余暇みたいなもので難しい資格に挑戦する人もいるし
さっさと仕事決めて辞める人もいるし
ごく潰しが多いので授業レベルはお察しです
0836名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/25(水) 22:21:12.23ID:3OsDM1Jw0
さっき体重計ったら71,40kg
最近お腹が減ってグゥグゥ鳴ること全くなくて
お菓子3袋とか連続で食べてるからかも
昔50kgだったころはお腹がグゥグゥ鳴るまで食べなかったし
鳴っても飲み物飲んで紛らわせてて1日にお菓子1袋とかだったなぁ

>>833
職業訓練進められたけど寮とかなくて
家から1時間以上かかるから断念した
0839名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/25(水) 23:01:14.26ID:/yiCKBGP0
>>834
正社員といえども年収が安すぎないか?
運転手不足だし首都圏なら路線バスにでも乗れば?
まだ40代なら若手の部類で福利厚生もある
450くらいは貰えると
0840名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/25(水) 23:07:31.80ID:RcZv81kG0
>>835
ほんと授業は担当教官が糞だと居眠りしないように答えさせてきたりするから面倒くさい
この歳になって次俺の答える番か〜ってドキドキする悲しさ
当たり教官の座学とかずーーっと寝てる奴いっぱいいる
これで金もらって就活のんびりできるとか
0841名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/25(水) 23:19:02.12ID:3OsDM1Jw0
自分で買い物行くとダメっぽい
欲しいものばかり買っちゃうからお菓子ばかり買って
纏め買いするから部屋に食べるものあってついついお腹も減ってないのに食べてしまう
ナッツ類ばかり食べすぎかなぁ

>>837
間食って言うか朝昼晩ご飯食べてないよ
0842名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/25(水) 23:30:12.82ID:n9LHXT6X0
>>839
その手のバスは拘束時間は、
朝5時出庫、当然、点呼は4時半、
4時間運転後30分の休憩、また4時間運転、
そしてまた30分休憩、その後三時間の休憩、
夕方からのダイヤも、上記繰り返し運行で、
つまり、1日の中でも2日分の仕事量があります。バスは休憩時間多くあるかわりに、異常な拘束時間なので年収500とか当たり前といえば当たり前なのですね。

ですので、その類のバスは考えていません。
大型トラックも似たようなものですね。
0843名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/25(水) 23:32:04.42ID:n9LHXT6X0
>>839
ちなみに、私が住んでるのは、
栃木県レベルの自治体なので、東京圏ほど
例えば年収300でもキツイというのではないです。
0845名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/25(水) 23:40:28.81ID:v+iVDfvD0
運転できないから仕事が限られすぎる
二十歳に免許とってから完全にペーパーなんで
ちょっと練習したくらいじゃ仕事で乗れるレベルにならんわ。都内難しいし
0846名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/25(水) 23:48:57.20ID:3OsDM1Jw0
>>844
2ヶ月前までドカタよりキツイ仕事しててムキムキ63kgだったのに(身長170)
2ヵ月後の今は筋肉無くなってブヨブヨ70kg・・
がんばる・・
0847名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/26(木) 00:32:21.61ID:sSXZN1EK0
モマエら偉いよな
仕事なくても働きたいんだろ
俺次の面接で決まったらまた社畜の奴隷かと思うと気が引ける

4ヶ月もの〜んびりした生活してきて、できればこのままリタイアしてぇ
0848名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/26(木) 01:31:13.44ID:FzeSyVkw0
>>841
飯を食べてから買い物に行けよ!
食べてから行けばあまり買い込む事もなくなり無駄な金も使わんだろ
0850名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/26(木) 07:47:30.46ID:j4eO50lL0
>>847
けど生活費ガー…
0851名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/26(木) 08:16:11.76ID:1Qfz977u0
ブラック運送にいったが試用期間終わったら本領発揮されたので逃げてきた
無理だなあれ
0852名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/26(木) 09:26:24.00ID:uRjEwjd70
皆ここに書いてる年収って、
手取りで書いちゃってない?
300だの350だの、低すぎない?
0854名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/26(木) 09:42:38.75ID:JA7hdr8e0
>>852
きょうび月24万で賞与あり、なんて待遇でも地方ではまともな方でしょ
月収30超えるとハードルがアホみたいに上がる
0856名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/26(木) 10:12:46.70ID:KVvzfIMe0
>>854

総額25万
日曜、土曜隔週休み
賞与夏10万冬10万
これだけでも神なんだけど、
これが無い。
0857名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/26(木) 10:38:14.71ID:ZvPyEP5m0
お前ら東京に来い
俺は九州から上京して、同業種で年収300万から420万にアップしたぞ
0858名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/26(木) 10:49:55.19ID:N0/37fGP0
夜勤から9時に帰ってきて朝食作って酒飲みながら食ってたらもう11時かよ
あとでロト6の予想に1時間。5時半には起きるから今日も3時間睡眠か
0859名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/26(木) 10:49:56.85ID:HZ7A5pZD0
45の元製薬メーカーだけど、辞めてから2年。大型トラック乗ってるけど、手取り20なんかいかないw来年から別な大型トラックの会社探すよ
0861名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/26(木) 11:02:18.47ID:XwpBoP/F0
>>859
何故製薬メーカー辞めたの?
0862名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/26(木) 11:12:45.54ID:ruYsRkMU0
手取り27ならいいよな
運送チャレンジしたが5時〜19時までで
多分手取り20万あるかどうかだろうから辞めた
同じ会社のドライバーコンビニの駐車場でへばっていたしな
60歳ちかいのに残業150時間とか
0863名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/26(木) 11:20:25.85ID:N0/37fGP0
俺の派遣先の60代の社員さんの友人の会社がトラック運転手募集してて
正社員で手取り30以上出すからやらないかと誘われたが
俺ペーパーだから断ったトラック人手不足で探せばもっといいとこあるぞ

その会社は年寄りばかりで40代なら余裕で正社員になれるようだ
若者は募集しても来ないしそもそも免許持ってる若者が減少しているようだ
0864名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/26(木) 11:50:56.35ID:ruYsRkMU0
かご車かパレット積みおろしならまだやるかも
14時間くらいかかりそうな仕事を9時間で終わらさないと配送先閉まるよとかなに?
0865名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/26(木) 12:12:28.91ID:sgg7L4kG0
>>864
カゴ車の配送はやめとけ
技術的なスキルは上がらんし、雑貨や下手物のドライバーよりも屑が多いぞ
0866名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/26(木) 12:34:47.69ID:sT0a/kOQ0
>>855
コウケイキ?ワタシニホンゴノツカイカタヨクワカリマセン
状態だよまったく
リーマン以降どの企業も渋ること覚えて足元ばっか見やがる
0867名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/26(木) 13:09:56.91ID:JA7hdr8e0
>>855
そんなの「ただし新卒or第二新卒に限る」ってカッコ書きが暗黙のうちなんだろ
不景気に煽られた世代が這いつくばらなきゃならない現実は変わってない
0868名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/26(木) 13:24:49.94ID:qG4nI7XA0
無職だと住民税、健康保険、国民年金の重さが実感できる。払えないから額面20万の仕事で働く。大抵ブラックだから続かない。40過ぎて転職しなきゃ良かったとは思う
0869名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/26(木) 13:56:21.58ID:1YnhYTzN0
応募したが面接もできずお祈りが返ってきた。
お祈りの紙がコーヒーのしずくで汚れてて、更にブルー。
そこまでいらない存在でしたかorz
0870名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/26(木) 13:57:44.96ID:GtVEy7ij0
なんくるないさぁ
0872名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/26(木) 14:21:33.43ID:vBQOjsOg0
9月に退職したが、住民税16万今月末までの期限で振り込み用紙が来たんで払ってきた
高すぎだろ(ToT)
0873名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/26(木) 14:33:48.79ID:HZ7A5pZD0
>>861
希望退職だけど、まあ、リストラだよ。辞めなければ辞めないですんだ。辞めてから転職活動したけど、ブラック営業だらけで、ドライバーになりました
0874名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/26(木) 14:37:50.75ID:t6ENqM8t0
月曜日に面接。
火曜日午前にお祈りメール。
木曜日昼にまた同じ文面のお祈りメール。
失礼すぎるだろ。
0875名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/26(木) 14:50:48.44ID:qG4nI7XA0
>>873
MRはもともとつらい営業の代表だと思うんだけど。今は安定業種の製薬でもリストラするんですか
0877名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/26(木) 15:10:52.22ID:c773CswH0
住民税16万って高すぎじゃね?普通そんなにないだろ
0879名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/26(木) 15:17:56.45ID:ruYsRkMU0
健康保険はボッタクリの金額だったが
0880名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/26(木) 15:36:07.12ID:qG4nI7XA0
無職ってお祈りやら不採用で荒むのに、生きているだけでいろいろかかるんだよな。生存税かよ
0885名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/26(木) 19:06:51.27ID:4Ua/b6zZ0
リクナビでネットの書類選考通って手書きの履歴書送付するようにとメッセージ来たんだけど
これに対しては返信はせずそのまま履歴書送っちゃえばいいですかね
年齢で弾かれはじめてからリクナビで選考通ったの久しぶりすぎて勝手がよくわからない
0886名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/26(木) 19:10:49.20ID:Na4DDvQH0
<<885
そうだよ
定型文で来てるでしょう
履歴書等で選別してから個別に連絡が来るよ
0888名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/26(木) 20:35:13.02ID:8aiqGVy50
エージェント経由だと人材の紹介料を企業が払うので内定率が落ちるから、
単に転職サイトを利用した方が良いって本当かな?
0889名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/26(木) 20:50:55.14ID:KVvzfIMe0
トラック、不安な方、なんでも聞いてください
最後のご奉公します
自分はそろそろここに来なくても良いかもしれません
0890名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/26(木) 21:08:09.86ID:ruYsRkMU0
トラック不安というより
残業150時間くらいになるしかも昼休憩ほとんどとれないくらい忙しいとか無理だろ?
横のりしたら同僚のドライバーコンビニの駐車場で夕方へばっていた
0891名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/26(木) 21:40:39.84ID:NEvs2IMi0
さすがに無職だと愛車のケンメリの維持が厳しくなってきた
0892名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/26(木) 22:03:08.31ID:fhK/icAq0
>>863
手取りでって言うところは源泉徴収しないで出すといってるだけじゃね?
それで茄子なしなら年収300といい勝負になってしまうと思うんだけど。
0893名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/26(木) 22:09:53.95ID:+X2whjfZ0
>>857
マジでその通り!
俺も単純に年収が350万が400万までUPしたよ。
期待通りのブラック企業だったけど(泣)
0895名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/26(木) 22:21:23.07ID:/g8VR0Sg0
トラックで手取り30と言うことは、
社会保険無し、厚生年金無しかもしれん。
トラックだけは、本当にそういうところ沢山あるし、 ??ゅ
0897名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/26(木) 22:25:36.84ID:tDZGW4X+0
年収360スタートで2年でボーナス代わりの報奨金込みで540までなったよ。全てにおいてレベル低いし、誰でも出来るし、隊員含め人手不足だからいつでも募集してるのでトライしてみてはどうかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況