X



★★★ビルメンテナンス(設備)Part288★★★ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@引く手あまた 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイW f79b-H5Jx)
垢版 |
2017/09/09(土) 00:51:00.19ID:gxXomvLs0
ビルメンテナンス「設備員」への転職について語るスレです。
ビル設備の維持管理。運転、基礎点検、小修繕、その他雑用処理など。
学校は電気・機械系専門校、訓練校ビル設備科、理系Fランク大など。
資格は建築物環境衛生管理技術者(通称「ビル管」)、電気主任技術者、
電気工事士、ボイラー、危険物、冷凍、消防設備、エネルギー管理士など。

糞抜きを侮辱する発言は禁止です(糞抜きはビルメンの本業。自虐、自己批判はやめましょう)。
ビルメンに含まれる清掃・警備等はそれぞれ専用スレが有るのでそちらでどうぞ。
ビルメンと関係のないビルマネジメント、業務管理も該当スレがあるのでそちらへどうぞ。

スレを立てるときは一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れてください。

前スレ
★★★ビルメンテナンス(設備)Part287★★★
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/job/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0211名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 656b-6UAB)
垢版 |
2018/12/21(金) 08:22:34.10ID:VQfThXVO0
売り手市場じゃなくて奴隷不足な
そして人材不足じゃなくて金不足

人材が足りないから高い給与出してでも人が来てほしいという訳ではない
お金がなくて人が雇えないから安い金で死ぬまで働いてくれる奴隷を欲しがっている

要するにハイエナの群れが活きの良い餌を奪い合っているだけ
しゃぶりつくされ骨だけになったら捨てられる
0212名無しさん@引く手あまた (ササクッテロ Sp61-75Si)
垢版 |
2018/12/23(日) 10:20:59.58ID:/qXc6dsGp
>>210
俺の現場は昼夜は社員食堂
朝はビル内のコンビニ
日曜祝日はコンビニか立ち食いそば屋
年収450万残業なし年間休日120+有給20
1日の大半がネットサーフィン
この生活してたら他の仕事出来ない
0215名無しさん@引く手あまた (中止 Sd43-zZLT)
垢版 |
2018/12/24(月) 07:18:09.53ID:YDW9dSvOdEVE
9月にビルメンに転職したが、手取りが15万いくかいかないか

仕事の内容どうこう以前に生活できない
年明けから就職活動始めるわ
0220名無しさん@引く手あまた (中止 Sd43-zZLT)
垢版 |
2018/12/25(火) 11:07:13.62ID:9+ucamhcdXMAS
相鉄企業ってどう?
訓練校で薦められたんだが
0223名無しさん@引く手あまた (中止 Sd43-zZLT)
垢版 |
2018/12/25(火) 16:42:30.80ID:9+ucamhcdXMAS
>>221
良いとこなしか?
0224名無しさん@引く手あまた (中止 656b-6UAB)
垢版 |
2018/12/25(火) 18:51:33.07ID:9I2Pw8sX0XMAS
おまいらのようなドクズなビルメンがとりあげられているぞwww
https://youtu.be/3VO0vcuGMeU?t=45
0225名無しさん@引く手あまた (スップ Sd03-zZLT)
垢版 |
2018/12/26(水) 19:00:19.33ID:D3T/kbSUd
ビルメンの給料が生活保護より低いってどういうことだよ!?
こっちは土日祝日関係なく宿直までやって、毎晩のように叩き起こされて警報対応してるのに
0226名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 656b-6UAB)
垢版 |
2018/12/26(水) 19:26:25.42ID:1evb0mIN0
>>225
激務低賃金が大好きなマゾ野郎だからビルメンやってるんだろwww
0230名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 8bb1-wgGh)
垢版 |
2019/01/04(金) 10:40:49.59ID:mMRYeuu30
無能仙人今年還暦www
0232名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ e53d-54gY)
垢版 |
2019/01/24(木) 20:16:54.30ID:ej8WFO5G0
なかなか夜勤で寝れない
0233名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ c615-L3L3)
垢版 |
2019/01/24(木) 22:07:44.53ID:L24NgIRn0
>>225
俺の現場のビルメン全てナマポの差額受給してる
ケースワーカーの指示で転職指導受けてるから、いずれゴッソリ抜けていくよ
0235名無しさん@引く手あまた (オッペケ Srf1-Xgaj)
垢版 |
2019/01/25(金) 12:47:09.07ID:Hy44z4nvr
>>231
空調が一番多い。
真夏や真冬に空調が壊れるとテナントからどやされるのでいち早く修理しないとならない。
業者呼んで窓口対応して事務処理もしなきゃならないから現場に言って確認作業だけで終わらないので結構時間取られる。要するに警報一発でかなりの睡眠時間が減らされる。
0237名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sd62-yDHx)
垢版 |
2019/01/25(金) 15:53:19.13ID:FakymPpVd
>>236
テナントだと、夕方の空調停止時に信号がうまく伝わらなくてエラーの警報が鳴ることが多い

朝の空調起動時も同じような警報がなることがある
分電盤内部のリレーの劣化とかが多いね
0239名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sdc2-yDHx)
垢版 |
2019/01/25(金) 16:32:45.89ID:KpNY3nGCd
>>238
深夜の警報だと、空調機の温度異常とかが多いね
夕方に止まったはずの空調機内の温度が上がり続けたりしてる
蒸気漏れとかが原因
0240名無しさん@引く手あまた (オッペケ Srf1-Xgaj)
垢版 |
2019/01/25(金) 16:39:37.88ID:Hy44z4nvr
24H稼働してるフロアがあったりするしな。

空調の故障原因ってのは漏水や電気系統、フィルタ関連など様々だし、また屋外機と屋内機でも別々に故障のエラーが出る。

屋外機だけでもビルによっては1フロア何機もあったりしてそれが複数フロア数えると数十機の屋外機になる。
屋外機は複数台の屋内機に受け持っているために屋内機の数は屋外機の何倍の数にもなる。

一機の空調機が繰り返し故障起こすのではなく、それぞれの機器がランダムに故障を起こす。
0245名無しさん@引く手あまた (オッペケ Srf1-Df2a)
垢版 |
2019/01/25(金) 20:11:54.43ID:+Ncmkgeyr
昼休憩になったので、事務所に戻り食堂に行ったら、
「ちょっと○○さん!」
「この椅子直して!」
と、食堂で食堂のイス渡された。
俺食器取って何品か載せてるのにだよ‥。
久々に○意わいたわ。
0247名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ c615-L3L3)
垢版 |
2019/01/25(金) 20:49:53.55ID:BTgRSiwx0
停電作業で保冷用として大量のドライアイスを発注したテナントが無断でトイレの大便器に大量廃棄
いたるところで白煙騒ぎになったらしい
0250名無しさん@引く手あまた (スップ Sdc2-yDHx)
垢版 |
2019/01/26(土) 10:08:36.89ID:g1rjDBf5d
消防設備士の取得後2年後の講習って強制?
別にその業務に就いているわけじゃないし、会社も講習代出してくれないから受けなくて良いよね?
0253名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ c615-L3L3)
垢版 |
2019/01/26(土) 21:48:05.55ID:rp9nsGJA0
ハロワの回転寿司求人が永遠に回っているのは理由がある
1.求人票記載の賃金や勤務実態が嘘八百!
2.内定を条件に求人票には無い資格を幾つも自腹で取らされる
3.現場では離職脱走者が相次ぎ崩壊寸前
4.巣食っている老齢ビルメンが基地外過ぎて殴る蹴るが横行
5.安全靴やヘルメット等は全て自腹購入しかも盗みが横行
さて、正解はどれでしょう
0254名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 422f-DNjq)
垢版 |
2019/01/26(土) 22:13:48.91ID:r/2JZiaB0
36のとんかつ屋フルタイムパートを12年続けていたものです。

現在、危険物乙4と2級ボイラー技師の資格のみ持っていて
企業(系列系)に書類を送らせていただいているのですが
なかなか面接までたどりつけません。

2件、不動産大手(契約)と電鉄系の面接では
割といい感じだったのですが不採用になってしまいました・・・。

今現在悩んでいるのは、今後このまま就職活動を続けるのか
それとも職業訓練校に通って電工を取得できたら取得し
多少は有利と言われる求人をあてに行くべきかで悩んでおります。

年齢も年齢ですので1日でも早く働きたいのですが
15件ほどは書類送っても2件しか面接まで漕ぎ着けられなかったので
本当にどうしたらいいのか日に日に心労がたたっているところでございます。

みなさまならどうするか、ご教授いただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします。
0255名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ c615-L3L3)
垢版 |
2019/01/26(土) 23:19:42.31ID:rp9nsGJA0
>>254
そのまま、とんかつ屋フルタイムパートを続けていたまへwww
0256名無しさん@引く手あまた (アウアウエー Sa4a-ym4L)
垢版 |
2019/01/26(土) 23:55:33.05ID:4jRCuRyqa
とんかつ屋に就職すればいいだろ。
ハロワに行ってとんかつ屋で働きたいと言えば。
0257名無しさん@引く手あまた (スップ Sd62-mbdT)
垢版 |
2019/01/27(日) 00:10:54.35ID:yILZ+gxzd
>>254
ここの書き込みには惑わされない方がいい。
ビルメンは職業訓練校行かないとなかなかなれない職種だよ。
資格持ってても職業訓練を受けていない基礎知識が無いような未経験者は弾かれる。
ビルメンになるのであれば職業訓練受けましょうね。
0258名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 422f-DNjq)
垢版 |
2019/01/27(日) 00:24:56.55ID:m8Jhesoi0
>>257
ご丁寧にありがとうございます。
やはりそうなのですね。
半年受講すると37になってしまうって気が引けてたのですが
採用されないのでは話になりませんもんね。
助かりました。ちょうど4月度の募集がギリギリな感じなので
応募してみようと思います。

とんかつ屋というか、飲食店は高身長なのもあって
仕込から洗い物など全てにおいて腰が痛くて向いてないと悟ったんですよね。
キッチン、洗い場も女性にも扱いやすいように低く設定されていると
以前から感じていて、こりゃ私には今後続けていくのは無理だと・・・
それでビルメンに進もうと思いました。
0259名無しさん@引く手あまた (アウアウエー Sa4a-ym4L)
垢版 |
2019/01/27(日) 00:58:14.41ID:okGUENqIa
それなら警備の方がいいじゃない?
0260名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ c615-L3L3)
垢版 |
2019/01/27(日) 01:06:07.98ID:hC+hH6jn0
>>258
おちょくってしまった 悪いな
職業訓練校の4月開講の入所選考にはまだ間に合うからハロワにて受講指示を受けて直ちに応募してくれ
合格通知を受け取ったら入所日までに退職してハロワで手続きしろ(離職票は後でも受け付けるから)
ポリテクでは系列に対して強力なコネがありカリキュラムに受講生を対象とした企業合同説明会が組まれており就活を斡旋する

入所後はまずは電工2種取得に全力を注げ(これが無いと門前払いだからしっかりカリキュラムにも組まれている)
就活はまず系列に絞って行え 独立は生活できないから相手にするな
37才でも契約社員を経て正社員への採用の可能性はある

実は飲食店テナントの商用施設ビルメンなんだけど、飲食店経験はテナント店幹部(店長)との打ち合わせ業務(点検作業等)に大いに役に立つ
むしろ現場では重宝されるだろうから、企業面接ではそれを前面に出せ
※実は系列でもポリテク出身は多い(もしかすると採用担当者もポリテク出身かもな)
0261名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ c615-L3L3)
垢版 |
2019/01/27(日) 01:15:59.52ID:hC+hH6jn0
独立の求人報酬額はカロウシするまで残業や明け残や休日出勤をこなした額を提示
年間休日数は人手不足が完全に解消されたと仮定した時の予想休日数
正社員募集なのに契約社員やアルバイトやパートの職位で雇用は当たり前
家も買えねえ家族も養えねえ子供を大学にもやれねえそんな低賃金で
人間をフルタイムで雇えると考えるほうが狂っているのさ

典型的な貧困ビジネスであってブラック企業の巣窟が独立
0262名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 3115-DeTD)
垢版 |
2019/01/27(日) 10:36:48.91ID:RzejE/8A0
楽だって聞いてビルメン入ったら、全然楽じゃなかった件
しょっちゅう空調とかの異常の警報出るし、ビルのテナントは部屋があちーだのさみーだのくせーだの言ってくるし、警備員は不具合見付けてくるし、清掃員もトイレが詰まったと連絡してくるし、一日現場にいることもある
0265名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 3115-DeTD)
垢版 |
2019/01/27(日) 13:14:07.21ID:RzejE/8A0
>>264
管理している施設や設備が新しいか古いかの違いですか?
0268名無しさん@引く手あまた (スッップ Sd62-yDHx)
垢版 |
2019/01/27(日) 14:03:52.09ID:3MsDpht4d
>>257
勿論、職業訓練校に行った方が技術も身に付くし学校からの紹介で就職できるメリットもあるが、職業訓練校は待遇の悪いビルメン会社を紹介して、強引に面接を受けさせられて就職させようとするところもあるので注意
よく5ちゃんに名前の出てくる神奈川の某私鉄の子会社はヤバい
まあ、ここなら職業訓練受けなくても職安経由で簡単に採用されるが
0269名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 2e24-h/iE)
垢版 |
2019/01/27(日) 14:04:56.54ID:zIggIPgp0
>>265
落ち着いてるかどうか

新築だと点検とか全てにおいて、
「このビルではこうした方が良いな」って感じでそのビル用にアジャストの必要がある

設備でも設計・計画という机上とは違う事が起こったりして都度修正が必要
台風・地震の影響で建ててすぐに起きない問題もある
普段の雨じゃ大丈夫なのに大雨・台風だと漏水起こるとかね

4年ぐらいで落ち着くところが多いが、
落ち着いたら今度は5年目の修繕計画第一弾が待っている

古い場合はそれまでの管理レベル(ビルメンがちゃんとしてるか・オーナーは金かけて修繕したか)が
恐ろしいほどの差になって現れてくる
いい加減な管理してると全然暇ができない
0272名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sdc2-yDHx)
垢版 |
2019/01/28(月) 15:55:13.10ID:mfRrhvIHd
○鉄は親会社の給料は鉄道会社の中でもかなり良いのに、ビルメンの子会社は悲惨な給料なのな
https://toyokeizai.net/articles/-/126500?page=2
0273名無しさん@引く手あまた (オッペケ Srf1-Df2a)
垢版 |
2019/01/28(月) 16:06:52.10ID:/61ZPWUgr
ロスナイってやっぱ舐めてね?
あんなの手入れ大変だし、怠ると壊れるし、多分発覚してないだけであれがもとで体調崩してるやつおると思うよ。
それにしてもいくら改良しても、とにかくめんどくささは残るような作りだしさ。
三菱電機って超舐めてると思うというかユーザーやメンテナンスへの配慮なさすぎだと思う。
また、あれって吸気と排気の2つのファン使うんだろ?
多少の熱交換ごときの割には電力かけすぎじゃね?
0277名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ c615-L3L3)
垢版 |
2019/01/28(月) 23:52:06.66ID:x+LzBs8Z0
>>273
ロスナイでググってみた
今、初めて語源を知ったわ

「ロスナイ」は、英語の「損失(ロス=LOSS)」と日本語の「無い(ナイ)」と言う言葉の組み合わせから名付けられた商品です。
一般名称は「全熱交換機」です。
0283名無しさん@引く手あまた (ニククエWW c26d-awm2)
垢版 |
2019/01/29(火) 14:04:37.16ID:nrdrT7Oc0NIKU
LIXILとTOTOを半分ずつ使用してるうちのビルは最悪だよ
ある程度は同じ構造と言っても細かいところに違いがあるからそれぞれの修理の仕方覚えなきゃいけないし、衛生備品の在庫が膨大になって管理が面倒くさい
0284名無しさん@引く手あまた (ニククエ Sdc2-yDHx)
垢版 |
2019/01/29(火) 14:34:28.56ID:deHihH5vdNIKU
>>283
うちはINAXだ
0289名無しさん@引く手あまた (ニククエWW c26d-awm2)
垢版 |
2019/01/29(火) 15:35:15.10ID:nrdrT7Oc0NIKU
>>284
すまんわかりやすいようにLIXILって書いただけで、うちも90年代竣工だから殆どはINAXやで
INAXで在庫がまだある部品やLIXILで後継品があるものなら良いが、廃番のもので後継品も在庫も無しで更新もできないとかが一番最悪
0290名無しさん@引く手あまた (ニククエ Sdc2-yDHx)
垢版 |
2019/01/29(火) 15:41:44.52ID:deHihH5vdNIKU
築50年のボロビルに配属されていた先輩の現場には、TOYO TOKI と書かれたトイレがあったそうな
0291名無しさん@引く手あまた (ニククエ Sdc2-yDHx)
垢版 |
2019/01/29(火) 15:43:20.86ID:deHihH5vdNIKU
>>289
あー、それうちもだ
後継品がない場合は無理やり部品加工したりしてる
0295名無しさん@引く手あまた (ニククエ Srf1-Df2a)
垢版 |
2019/01/29(火) 19:44:49.70ID:3h+2pvRTrNIKU
この内容の流れだけで、君たちやってるねー。
って思うわ。
ワッチョイなしのところだと、何もやらないできないことが当たり前の流れになるからね。
0296名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 1e94-L3L3)
垢版 |
2019/01/30(水) 05:41:14.51ID:giWVUe7h0
ロスナイの掃除めんどくさい。点検口開けてすぐ真上にないことも多いし。
0297名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 7f10-7IPJ)
垢版 |
2019/01/31(木) 18:51:10.05ID:qykUBM8w0
ビルメンスレ多すぎだろ
どんだけ勃ててんだよ
0298名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 7f10-7IPJ)
垢版 |
2019/01/31(木) 18:53:01.83ID:qykUBM8w0
電験、びるかん、エネカン揃えるためにもう会社やめて受験勉強だけしていたい
待機期間なしで就職支援金とかでんやろうか
0300名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 7f10-7IPJ)
垢版 |
2019/01/31(木) 18:56:28.97ID:qykUBM8w0
防災と清掃とビルメンの違いがまったくわかってない奴らが多すぎ
わかっててビルメンに電話かけてんのか?
0301名無しさん@引く手あまた (スッップ Sd9f-nPuF)
垢版 |
2019/01/31(木) 21:59:25.19ID:PZEVfxhQd
通路にウンコ漏らした女児ショーツが落ちてたことがあった
間に合わなくて脱いじゃったのかな?
0302名無しさん@引く手あまた (スッップ Sd9f-nPuF)
垢版 |
2019/01/31(木) 22:00:40.36ID:PZEVfxhQd
>>290
トヨトキ?
0305名無しさん@引く手あまた (アタマイタイー Sd9f-nPuF)
垢版 |
2019/02/02(土) 21:41:28.69ID:Jdx6R5OOd0202
ウンコ漏らした女児ショーツが通路に落ちていると設備に連絡があった
間に合わなくて漏らして脱いじゃったのかな?
そういうのは清掃に連絡してくれ
0307名無しさん@引く手あまた (スップ Sd22-GngA)
垢版 |
2019/02/07(木) 10:29:46.37ID:Pdf0QaLPd
職業訓練校の掲示板にビルメン業界の求人票が貼り出されると、一社だけ月額報酬が3割低いのがある
当然、受講生の雑談のネタとしてよく取り上げられるが、いざその会社から指名求人くると青ざめるwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況