>>965
ありがとう
公共の就労サポートってハロワぐらいだと思ってたけど他にもあるんだね?
今まで経験から他人は自分を否定しかしない、ハロワの人間は基本的にクソの役にも立たんと考えてた
他人に相談なんて随分前に諦めてたよ
他人への憎しみだけで就活して、どっか見つけてある程度安定することだけが解決方法だと思ってたよ…

>>966
こんな仕事をしたいと目標は一応ある
それに対する準備と聞かれれば大した成果ではないけど受け答えはできるよ
ただ、そう言う所に限って書類が通らない、せめて面接の場で直接色々話せればと思うんだけど、まぁこんなクソみたいな無職じゃ会社側から歯牙にもかけられんよな…
経歴はずっと続けてるバイトがあるから突っ込まれたら何とでも話せる
新卒の時の失敗を鑑みて、せめて自分がある程度納得できる会社で働く事がゴールだと思ってたけど間違いなのかな

興味がある会社、仕事に限って書類も通らんから自分が如何にしょうもない人材で、必要とされないか良くわかって悲しくなるわ
最近じゃ求人見なきゃと思うだけで気持ち悪くなってPC付けるのも躊躇うし
夜中にこんか気持ち悪い長文にレスくれてありがとう
クソみたいなハロワ職員の言葉より余程響いたよ