X



役に立ちそうなレスを転載するスレin転職板 その37 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 ◆L4RBdHor8B20
垢版 |
2017/08/25(金) 18:19:51.96ID:KxL7S1k50
思うところあって転職板の過去ログをいろいろと眺めたところ、
あちこちのスレに有益な情報が散らばっているのに気づいた。
そういうのを転載するスレもあっていいかもってことで。

現状で800キロバイトくらい転載予定レスが溜まっているんで、
一応1日10レスずつくらいコピペする腹積もり。

なお、このスレのコピペ元はおおむねブラック企業系スレなので、
真実かもしれなくても大変陰気な情報が多い。読み進める際にはご注意を。
2chでブラック企業情報を探す際の注意点などは、おおむね下のリンク先にまとめてある。
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/job/1417863081/245-256

また、容量オーバーでスレが埋まるスレ最末尾には、まとめリストが貼ってある。
リストは専用ブラウザ利用者用に最適化されており、
マイルドなレスのみを集めた簡易リストと、
全レスをまとめた通常リストのふたつを配置してある場合が多い。

過去ログやテンプレリンクはだいたい>>2以降で。

前スレ
役に立ちそうなレスを転載するスレin転職板 その36
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/job/1499329895/ リストは517-552
役に立ちそうなレスを転載するスレin転職板 その35
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/job/1472305436/ リストは353-369
役に立ちそうなレスを転載するスレin転職板 その34
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/job/1469900977/ リストは388-402
0359名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/26(土) 00:23:23.99ID:5+IqwM7Y0
124 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2007/09/02(日) 08:30:22 ID:czgFhheSO [1/2]
  >>114 私も旦那にまったく同じ事言ったから凄く気持ちが分かるよ!
  信頼→絶対に家族を裏切らないだろうし(女性関係は別ね)
  何かがあれば家族の為に矢面に立って守ってくれるだろう。

  信用→でもどうも女はギャンブルやお酒と同じで嗜好品だと思っているらしく
  『浮気位いいじゃん!』の人なのです。なので嘘はつきます!

  結果→頼れるし絶対に旦那が他の女に本気になって別れようと
  言い出す事は無いだろうが、その場で吐いた言葉は信じられない。

  私の場合はこんな感じだけど…>>114 さんの友達もそうじゃないですか?
  結婚が長くなると男女の関係よりも家族としての繋がりが濃くなるので、
  でも又必死で嘘ついて出会い系の女とメールしてますよ…(鬱)
  こんな時だけマメに履歴削除してますが長い付き合いなんで分かってしまうので辛い…

125 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2007/09/02(日) 08:34:33 ID:cTaQ0muJO
  >>124 結婚してどれくらいたつとそこまで達観できます?

126 名前:124[] 投稿日:2007/09/02(日) 08:55:00 ID:czgFhheSO [2/2]
  20年

127 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2007/09/02(日) 17:09:19 ID:D45XiUo70
  うん、20年たつと自分の片割れみたい感じ
0360名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/26(土) 00:23:42.29ID:5+IqwM7Y0
134 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2007/09/07(金) 22:03:24 ID:WcfJjUW60
  6 名無しさん@恐縮です 2006/02/27(月) 00:32:41 ID:+N++r2o20
  未だにフィンランド、スウェーデン、ノルウェーの位置関係が分かりません。

  544 水先案名無い人 2006/02/27(月) 02:34:41 ID:/oDeFH0M0
  ちんこ横から見て、
  上半分がノルウェー。
  下半分がスウェーデン。
  玉袋がフィンランド。
  「ノル上、下スウェーしたら玉がフィンフィンする」とやや強引に覚えろ。

  546 水先案名無い人 2006/02/27(月) 02:59:37 ID:NQ837UyT0
  544が一番わかりやすいってのがなんか腹立つ


  548 水先案名無い人 2006/02/27(月) 03:38:53 ID:LUVkhJLp0
  ほんまやwww
  ttp://www.mytrip.net/share/kaigai_img/new_top/europe/img/north_europe.gif


  551 水先案名無い人 2006/02/27(月) 04:01:22 ID:xXy4LNmr0
  >>544のおかげで強烈に覚えた。むしろ今はもう北欧がちんこにしか見えない
0361名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/26(土) 00:23:57.44ID:5+IqwM7Y0
43 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2007/08/08(水) 14:20:56 ID:SiLVGB7C0
  自動販売機の側面は熱い。人生に疲れたら触れてみよ! 熱いから。
0362名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/26(土) 00:24:18.94ID:5+IqwM7Y0
191 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2007/09/16(日) 00:16:52 ID:rM7AvSKe0
  価値や目標を下げれば、やればできるの人生は
  あっさり手に入れられるんだけど、
  レベルを下げることに抵抗があるうちは
  やればできる人生など無価値なんだろうと思う。
0363名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/26(土) 00:24:33.95ID:5+IqwM7Y0
178 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2007/09/14(金) 23:49:57 ID:ACJxZ/Lj0
  子供の頃はギャグだった「だめだこりゃ」
  30年ほどたった今は心の底から本気で「だめだこりゃ」…
0364名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/26(土) 00:25:19.83ID:5+IqwM7Y0
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます491【相談】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1331976708/

292 名前:マジレスさん[sage] 投稿日:2012/03/20(火) 11:54:59.72 ID:Ve9vgJu9 [1/5]
  私本人でなく、友人(女・39歳独身)の相談です

  友人は去年夏に転職した会社で、上司で社長の息子(男・40歳独身)と
  出会い、毎日のように「○○ちゃんは俺の嫁」とからかわれるうちに
  本当に好きになってしまい、彼女から告白すると最初は向こうは
  普段の発言は冗談だからとその気がなかったものの、彼女の押しに
  ほだされるように、結婚を前提なら付き合うとのことで交際が始まりました
  彼女は男性と付き合うのは初めてで、すごい喜んでたのを覚えてます

  交際を始めたものの、土日は仕事や会社の付き合いで忙しいからとデートが
  できず、2週間に一度くらい平日の夜に2時間食事をするペースで
  話をするぐらいで、キスや泊まりはないそうです
  クリスマスやバレンタインもデートをしてくれたそうなのですが2〜3時間一緒に
  いた後に、さっさと帰宅してしまうそうです

  どうやら、相手の男性は独身が長かったせいで、同僚や友人と飲んだり
  する方がデートより楽しいらしく、どうしてもそっちの予定を優先にするそうです
  また、男性は結婚を早くしたいらしく、結婚の準備も彼女抜きで勝手に
  両親と一緒に進めているようです
  どうやら男性の会社を継ぐ条件が「結婚」らしく、非常にあせっていたようでした

  長いので次に続き書きます
0365名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/26(土) 00:25:44.75ID:5+IqwM7Y0
293 名前:マジレスさん[sage] 投稿日:2012/03/20(火) 11:55:30.47 ID:Ve9vgJu9 [2/5]
  >>292の続きです
  彼女はもともとうつ体質で、去年震災後に独身のままだと孤独死しそうで
  怖いと眠れなくなり精神科で睡眠薬をもらっていたほど繊細な人で、
  交際当初は声も弾んでましたが、最近は相手に愛されていないと悩むようになり、
  帰宅後床に座ったまま何もしないで数時間過ごしたとか、無性に買物したくなり
  毎日服や雑貨を買ったりと買物依存症のような感じになっています

  これが結婚の最初で最後のチャンスと思いつめている彼女には、相手と
  別れることは精神的に崩壊しそうで心配ですが、今のままでも非常に心配です
  現状を変えるには相手とよく話してみたら?というアドバイスをしても、
  初めて男性とつきあう彼女は、嫌われたら怖いからできないの一点張りです
  毎日電話が来るのですが、私もどう話せばよいか困っています
  なにかアドバイスをください

294 名前:マジレスさん[sage] 投稿日:2012/03/20(火) 12:00:24.86 ID:9e6X9t2Y [6/11]
  >>291 相手によるw
  相手のペースや反応を読んでどうするか決めたほうがいいよ

  あと、そういう話題は純情恋愛板のほうが回答つくと思う

295 名前:マジレスさん[sage] 投稿日:2012/03/20(火) 12:05:22.99 ID:9e6X9t2Y [7/11]
  >>292-293
  アドバイスは相手が何を望んでるかで変わると思いますよ
  彼女は何を望んでるんでしょうか?
  話を聞いて欲しいのか手を貸して欲しいのか気晴らしをして欲しいのか
  そして>>292自身は何が出来るのか
  そしてどうしていきたいのか、どこまで手を出すつもりなのか
  それによって取る行動は決まると思いますよ
0366名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/26(土) 00:26:08.44ID:5+IqwM7Y0
296 名前:マジレスさん[] 投稿日:2012/03/20(火) 12:08:10.58 ID:iKn4709F [2/3]
  >>276 レスありがとうございます。
  法的に縁を切る方法があるのでしょうか、調べてみますね。
  父の通院費などの問題で、金銭的な事情から引越先は同市内なのです…
  転出届を勝手に調べることができるんですか…
  母のおじ等は高齢者ばかりですが精神を患ったようなおかしい人もいる為執拗に調べそうです。

  正直生きる希望を失いそうですが、先を考えると遠方へ引っ越すことが
  一番だと思うので家族で話し合ってみます。ありがとうございました。

297 名前:マジレスさん[sage] 投稿日:2012/03/20(火) 12:12:41.36 ID:pBRkGGXk [1/4]
  >>176
  自省できるところがまだましだな。単純に真面目な生き方をすればいい。
  自分で真面目人間ルールを作ってそれに従って行動してみな。

  >>179
  無理だと思うなら。最後通牒を突きつけて相手の反応を見よう。
  「仲良くするの?しないの?どっち?」

  >>236
  飲むな。断れ。コップ一杯のビールでも気分が悪くなるとでもいおう。
  それでも飲まされたら気分が悪いフリをしよう。
  泥酔した女を待つ危険はとても多い。今まではラッキーだったな。
0367名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/26(土) 00:26:27.70ID:5+IqwM7Y0
298 名前:マジレスさん[sage] 投稿日:2012/03/20(火) 12:16:10.88 ID:Ve9vgJu9 [3/5]
  >>295
  > 話を聞いて欲しいのか手を貸して欲しいのか気晴らしをして欲しいのか
  そうですね・・愚痴を聞いて欲しいんだと思います
  ただ私も家族がいて忙しいので、毎日電話が来ても相手できないのが実情です

  > そして>>292自身は何が出来るのか
  > そしてどうしていきたいのか、どこまで手を出すつもりなのか
  彼女はいままでも何か困ったことがあると、誰かに何とかして欲しいと
  いうことを訴えてきますが、実際には手を出す範囲は限られており、他人が
  手助けのしようがないことをお互いわかってる感じはあります
  私は、何年も前から彼女の話し相手になることが多かったですが、
  どうアドバイスをしても、そのアドバイスどおりに彼女は動くことはなく
  結局は彼女の思ったようにしか行動しないので、相談にはならないのです

  私自身がどうすればよいかわからず、
  話し相手を続けるにも時間の限度があることを感じています

299 名前:マジレスさん[sage] 投稿日:2012/03/20(火) 12:17:08.38 ID:0xBM9i/v
  >>292-293
  結婚したら帰るのは家だから毎日話はできる
  でもおそらくSEXレスにはなるが、男の親が孫!と
  うるさいので子作りはすると思う
  子供ができたら夫より子供に彼女は執着すると思うので
  それまでの我慢ですね

300 名前:マジレスさん[sage] 投稿日:2012/03/20(火) 12:17:55.91 ID:pBRkGGXk [2/4]
  >>277 ほんと金を貸す時にはあげるものだと思おう。
  つか財布の中身を見せるおまえもおまえだ。
  ま そんな友達とは縁切るのが普通だろうな。
0368名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/26(土) 00:26:49.05ID:5+IqwM7Y0
301 名前:マジレスさん[sage] 投稿日:2012/03/20(火) 12:18:32.68 ID:F8WZkpXb [5/8]
  >>292
  嫁ぐんなら相手の飲み会にも参加させてもらったらどうか
  結婚式にも呼ぶんだろうし結婚後も付き合いが続くんだろうから

  構って構って私を見て、ばかりだと相手も疲れるだろう

302 名前:マジレスさん[sage] 投稿日:2012/03/20(火) 12:28:16.71 ID:9e6X9t2Y [8/11]
  >>298
  愚痴を聞いて欲しいなら聞いているだけでいいですよ
  そして余力でやるぐらいでいいんですよ
  ご自身の生活もあるでしょうしね
  あまり深く考えすぎなくていいかと

303 名前:マジレスさん[sage] 投稿日:2012/03/20(火) 12:29:39.97 ID:Ve9vgJu9 [4/5]
  >>299
  > 結婚したら帰るのは家だから毎日話はできる
  そう思って早い結婚をすすめましたが、それはそれで彼女の夢見るような
  バラ色の新婚生活にならないのではないか、と彼女は悩んでいます
  彼女は少女マンガや宝塚の世界が大好きで、恋愛や結婚を夢見る
  乙女のような感じで、現実の大変さとかを想像できないようです

  > でもおそらくSEXレスにはなるが、男の親が孫!と
  > うるさいので子作りはすると思う
  > 子供ができたら夫より子供に彼女は執着すると思うので
  > それまでの我慢ですね
  なんとなくわかります
  子供がいると、自然と旦那より大事になりますよね
0370名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/26(土) 00:27:43.78ID:5+IqwM7Y0
  >>301
  > 嫁ぐんなら相手の飲み会にも参加させてもらったらどうか
  > 結婚式にも呼ぶんだろうし結婚後も付き合いが続くんだろうから
  > 構って構って私を見て、ばかりだと相手も疲れるだろう
  どうやら、飲み会後にキャバクラや風俗などに行くのが楽しみなんじゃないかと
  私は思っています(あくまで私の想像ですが・・・)
  彼女としては飲み会に誘ってくれないから、自分からは行きたいと言い出せない感じです

305 名前:マジレスさん[sage] 投稿日:2012/03/20(火) 12:37:41.82 ID:F8WZkpXb [6/8]
  >>303 もう40にもなるんだから貰い手がいるだけでも幸運だと思わないと、しかも社長

306 名前:マジレスさん[sage] 投稿日:2012/03/20(火) 12:48:06.46 ID:Ve9vgJu9 [5/5]
  >>302 ありがとうございます、ちょっとホッとしました
  私ももっと余裕を持って接します

  >>305 ほんとうにそうなんですよね
  彼女もやはり経済的に安定したいというのが割と強いので
  相手の条件は申し分ないと思う反面、夢見る恋愛ではない
  ということでジレンマがあるんでしょうね

  気持ちはわかるけど、現実を受け入れることを彼女には挑戦して欲しいです
0371名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/26(土) 00:28:31.87ID:5+IqwM7Y0
307 名前:マジレスさん[] 投稿日:2012/03/20(火) 12:56:31.53 ID:iKn4709F [3/3]
  >>259 レスありがとうございます。
  今住む実家と敷地以外に財産という財産はありません。
0372名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/26(土) 00:28:50.60ID:5+IqwM7Y0
  言われてみれば矛盾した行動を取っている人がうるさいです。
  母のおじ、次男は両親に金を支払うと約束し、本家所有の土地を買いましたが
  金は支払っていません。次男の息子が会社を設立した事と関係しているようで、
  一時期は市に多額のお金を寄付したり、地区を牛耳っていました。
  後に息子は億単位の借金苦から自殺しています。
  私の母はいとこである、その息子が監視していて怖いと怯えることも
  ありましたが、監視する理由がわかりませんでした。

  一番厄介なのは三男、墓参りは来ないのに口だけは出してきます。
  曾祖母を私の祖母に面倒みさせながら、どういう経緯か曾祖父所有の土地を売り
  かなりの額を得て、後に家を建てたりギャンブルに入れ込んでいたと聞きました。
  そして祖母が他界したとき、わずかな財産を残してくれましたが、
  私と弟は若いから管理させられないとか意味不明な事をいい、
  三男を恐れる親戚とグルになり、葬儀や四十九日の飲食代で使い果たした過去があります。
  私が訴えるつもりで色々言いケンカになりましたが、
  それ以来三男は本家を避けて次男に指示しています。
  他にも色々不振な点はありますが、私達にはわからない何かがあるのかもしれません。
  こんな人たちに身勝手な事言われていると思ったら少し馬鹿馬鹿しくなってきました。
  一から新たな生活ができるようがんばります。
  ありがとうございました。
0373名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/26(土) 00:29:05.45ID:5+IqwM7Y0
308 名前:マジレスさん[sage] 投稿日:2012/03/20(火) 13:38:10.66 ID:IhjcFJbS [1/4]
  >>292
  あんたも薄々思っているように見受けられるが、最悪の組み合わせのカップルだと思う。
  俺も40歳でしょぼい会社経営者のバツイチだけど、
  周りを見ていても商売人のカミさんというのは肝っ玉かあちゃんみたいな
  男勝りでサバサバした女が望ましいと思う。

  俺の別れたカミさんが夢見る少女みたいな部分を残した女で、昔はそれが魅力的だったけど
  仕事に理解があったのは独立して数年間のみ、会社組織にして忙しくなり始めたくらいから
  不満を言い始め、俺も家にいるのが苦痛になり、
  結局彼女はノイローゼ気味になって実家に戻りそのまま別れた。

  商売人が仕事がらみの人間と飲みに行ったり風俗に行ったり
  ゴルフや釣り、その他もろもろの遊びに見える付き合いは全て売上に直結している仕事。
  これを本当に理解できる女は少ない。

  30代までならJCくらいだが、40代になると地域のわけの分からない役員をやらされたり、
  ライオンズクラブやらロータリークラブやらに入らされ
  地元の政治家センセーとの付き合いまで出てきて益々忙しくなる。

  景気が良ければ金銭的に余裕があるが、不景気なら金策に駆けずり回って
  カミさんにパートに出て貰う事だって十分に考えられる。
  果たして彼女が幸せに生きていける環境かどうか。
  恋に恋して結婚できる年齢でも環境でも無いと思うけどな。

  俺は今結婚を考えているけど、相手は少し年下の会社経営者。
  見た目は綺麗なお姉さんだけど中身はおっさん。
  普通のOLとかとの結婚は考えられない。
0374名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/26(土) 00:29:29.69ID:5+IqwM7Y0
経営者だからわかる事 [転載禁止](c)2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/manage/1439803669/

16 名前:名無しさん@あたっかー[sage] 投稿日:2015/09/15(火) 02:04:30.08
  一般的な人間が収入を得ようと思ったら
  まず求人誌や就職サイトなどで職を探す。
  要するにお手をすれば餌をくれる主人を探す。
  ゼロから収入を得る仕組みを創造するなんて
  まず不可能なので考えもしない。

  それくらい大変な事を経営者は
  従業員の人数分やらないといけない。
  1人分でも不可能に近いのに
  経営者は従業員全員がお金を稼げる
  内容の労働を編み出さないといけない。
  彼らがやってもやらなくても
  稼いでも稼がなかったとしても
  お金は払わないといけない。

  これだけでも社会貢献も含め
  物凄い事だと思うのだが
  大抵社会からも社員からも給料が少ない、
  労働がキツすぎるなど文句しか言われない。

  彼らは経営者や会社というモノを
  湧き出る仕事や金の成る木を持ってる
  魔法使いだとでも思ってる。
  実際は皆と変わらないただ必死なだけの
  人間なんだけど中々これが…。
0375名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/26(土) 00:29:48.82ID:5+IqwM7Y0
25 名前:名無しさん@あたっかー[sage] 投稿日:2015/10/20(火) 00:25:06.54
  >>16
  染みるな・・・

26 名前:名無しさん@あたっかー[sage] 投稿日:2015/10/21(水) 09:47:15.41
  >>25
  これは本当にそうだと思う。
  アメリカなんかでは経営者は
  雇用創造という点だけでも結構社会で評価される。

  でもそうあるべきだと思う。
  ものすごいリスクをとって社会に仕事を創造してるのに
  左翼、メディア、社会、労働者は皆一様に
  自分らは何もせずに必死でやってるこっちを避難するだけ。

  なんか根本的に勘違いしている。
0376名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/26(土) 00:30:03.67ID:5+IqwM7Y0
142 名前:名無しさん@あたっかー[] 投稿日:2016/06/16(木) 22:50:29.44
  来年で40になるダメ親父です。
  経営はもちろんの事、
  役職にもついた事もありません。
  今までは、給料安い、休み少ない、
  ボーナス寄こせ、昇給させろ、
  わがままな取引先は切っちゃえなんて
  ダメの常套句ばかり並べていた。
  でも最近、何故だろう?
  仕事一つ一つ、何でも無い事も含め
  経営者ならどうするだろう?なんて
  考える事がすごく多くなりました。
  前出の通り、経営者や幹部経験無いから
  俺の考えなんて、思い過ごしだったり
  絵空事かも知れないけど、
  最近、仕事の愚痴や待遇の不満を
  言い合う飲み会が苦手になってます。

  >>16の言葉が深く突き刺さる。
  特段、難しい内容でもないに、
  それに今まで気が付かず
  自分本位な事ばかり考えていただけの
  俺がとても恥ずかしい。
  チラシ裏すみません。
  そして、今まで俺に関わってきた
  経営者の皆さん、
  本当にすみませんでした。
0377名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/26(土) 00:30:35.22ID:5+IqwM7Y0
30 名前:名無しさん@あたっかー[] 投稿日:2015/11/14(土) 14:05:25.27
  経営者というのはなぜかオーナーと
  ごっちゃにされて非難されるけど
  実際は最も働く労働者だろ。

  例えば喫茶店やろうってなっても
  どこでやって何を提供してそれを
  どこからどれだけ仕入れて
  どんな宣伝して誰をどうやって雇って
  人員をどう回してとかを全部考えて
  そのお金を調達して自分が物理的に出来ない
  部分を人に分かるように指示を出してお願いして
  しかもそのお金も全部払わないといけないし
  借りた分は売上があろうがなかろうが返さないといけない。
  これ全部経営者の労働。

  それと比べて労働者を自称する従業員は
  言われた事をやって金もらってるだけ。
0378名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/26(土) 00:32:34.84ID:5+IqwM7Y0
92 名前:名無しさん@あたっかー[] 投稿日:2016/05/18(水) 02:09:19.78
  タイホなんぞされると、人生終わったように感じるだろうが
  雇い主が黙認すれば何の問題もない(笑)
  まぁ普通は首になるだろうけど
  俺も若い頃に一度超微罪で捕まってるでね・・・w

  ていうか俺の親もそうだが、世間の人間は雇われて働く
  のが当たり前だと思ってるようだなぁ。そういう視点しか
  持たない人間はカスだと思ってしまう。レベルが低すぎると

93 名前:名無しさん@あたっかー[sage] 投稿日:2016/05/26(木) 15:25:20.94
  >>92
  カスだとは思わないけど、楽してるなとは思うよね。
  世の中は金を貰うとなったらまず求人わ探すからね。
  経営者はどう稼げるかを考えるけど
  これは労働者には想像もつかない。
  要するにそれくらい大変な事を
  経営者は雇用者数分あみ出さないといけない。
0379名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/26(土) 00:32:49.20ID:5+IqwM7Y0
112 名前:名無しさん@あたっかー[sage] 投稿日:2016/06/06(月) 11:36:05.26
  ウチは零細だからなのか経営者以外は基本皆
  骨の髄まで「雇われ脳」なんだと思わせられる事がしばしばある。

  人生において一度たりとも何かを仕切ったり
  企画立案して手配して作り出して、みたいな事を
  した事もする苦労も知らずに歳を重ねてきてる人のいかに多いことか。
  ただただ言われた事を怒られない程度に
  手を抜いて適当にこなしたり
  時には一生懸命やったりしてお金を貰って生きてる。

  まぁこういう人の方が多いから自分が経営者で
  食っていけるんだろうけど。
  能動的な人を雇いたかったら
  自分がもう一段階上に行かないとダメなんだろうな。
0380名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/26(土) 00:33:07.62ID:5+IqwM7Y0
117 名前:名無しさん@あたっかー[sage] 投稿日:2016/06/08(水) 22:14:53.75
  経営者はトライアスロンとかにハマる人が多いらしいけど
  その気持ちはよく分かる。
  自分の心配だけしていれば良いって本当に楽だと思う。

  普段自分を嫌ってたり悪口を言う人間含めて
  社員全員の心配をしないといけないのが本当に重労働。
0381名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/26(土) 00:33:30.27ID:5+IqwM7Y0
417 名前:名無しさん@あたっかー[] 投稿日:2017/04/13(木) 21:23:11.37
  自分に仁徳がないだけなのに、
  従業員の責任にする奴らばかりでワロタ。

  皆さんが雇われでも、経営者に好かれる自身ある?
0382名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/26(土) 00:35:05.96ID:5+IqwM7Y0
【大阪】この施設に入社したらダメ【裏情報】 [転載禁止](c)2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1425876644/

17 名前:名無しさん@介護・福祉板[sage] 投稿日:2015/03/30(月) 19:47:26.58 ID:RE4nvvP5 [2/2]
  最低3年働け という助言は嘘だぞ
  糞だと思ったらすぐ辞めないと若い内の貴重な3年を無駄にするぞ

506 名前:名無しさん@介護・福祉板[] 投稿日:2017/02/17(金) 08:21:55.97 ID:05mpAhXv [2/3]
  >>17
  正解それはホワイト企業の場合
0383名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/26(土) 00:35:23.73ID:5+IqwM7Y0
広島県の介護福祉事情
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1340551965/

640 名前:名無しさん@介護・福祉板[] 投稿日:2017/02/21(火) 16:26:18.00 ID:aZOdvm4d
       /\
     /   \
      ̄|  | ̄
    ___|  |__
   / ⌒   ⌒ ::: \   |\
   | (●), 、(●)、  ̄ ̄  \
   |  ,,ノ(、_, )ヽ、,,    左を見ろ>              こっちは右だバカ!
   |  `トェェェェイ'   .:::::__  ./
   \ `ニニ´  .:::/    |/
 l_!!! ,、 ,..-ヽー'',,.. ' ノ`丶--'ー--、 -―--、 + +   +
 | ! !_!|i::::::::::`´ー''´:::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::,..、::`ヽ  +     +
 .! ', ,|!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/---‐'´`\::::\   +
  !、_,イ:::ヽ::::::::::::::::::::::├┤:::/::|        \:::ヽ、_
  ',::::::',::::::|ヽ::::::::::::::::::::::::::::/:::::::l         ヽ'  ヽ
   ',:::::::',::::! ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::,!          ヽ __ノ
   ',:::::::::::|   ',::::::::::::::::::::::::::::/|
    ヽ_ ノ   ヽ::::::::::::::::::::::::::::::!
0384名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/26(土) 00:35:38.02ID:5+IqwM7Y0
210 名前:名無しさん@介護・福祉板[] 投稿日:2013/12/03(火) 17:14:12.26 ID:8df7y67H [1/2]
  障害者通所施設での体罰を福祉保健課に通報した場合
  どのような調査が入るか知ってる人いますか?

211 名前:名無しさん@介護・福祉板[sage] 投稿日:2013/12/03(火) 20:18:31.59 ID:EVX48SrU
  抜き打ちの聞き取り調査

212 名前:名無しさん@介護・福祉板[sage] 投稿日:2013/12/03(火) 21:03:03.20 ID:X24Z7ip/
  虐待してもよほどのことがないかぎりクビにはならない。
  そういう奴は自分からはなかなか辞めないから
  違う施設に飛ばされて(異動させられて)終わり。

213 名前:名無しさん@介護・福祉板[] 投稿日:2013/12/03(火) 22:56:52.78 ID:8df7y67H [2/2]
  回答ありがとうございます。

  >>211
  聞き取り調査は職員でしょうか? 利用者にも聞いたりするのでしょうか?
  >>212
  体罰の事は理事長に言ったのですが何の処罰もされていません><

214 名前:名無しさん@介護・福祉板[sage] 投稿日:2013/12/04(水) 17:59:37.29 ID:0DdshF3b
  >>213
  利用者家族が、施設を飛び越して
  県や市の担当課に告発するのが、一番効果的
  その際、県議や市議を伴えば効果は倍増
  施設の上部に訴えても揉み消されて終わり
  殺人事件並の重大案件でない限り、敢えて自分の施設の恥部を晒す馬鹿はいない
0385名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/26(土) 00:36:08.14ID:5+IqwM7Y0
765 名前:名無しさん@介護・福祉板[] 投稿日:2017/03/31(金) 09:53:24.73 ID:0ND4ugvc [1/2]
  広島市健康福祉局介護保険課は10月31日、有限会社百樹
  (児玉茂樹社長、同市南区向洋本町4-15)が運営する認知
  症対応型共同生活介護施設「高齢者総合福祉施設 なだの郷
  グループホーム」(同市南区青崎2-16-15)の指定を取り消した。

766 名前:名無しさん@介護・福祉板[] 投稿日:2017/03/31(金) 09:54:56.32 ID:0ND4ugvc [2/2]
  同グループホームでは、調理員を介護従事者数に含め
  る虚偽の書類を作成して市の事業者指定を受けるなどにより、
  介護報酬など約1億1,400万円にもの巨費を不正に請求し受
  給したとされる。今後は、加算金を含む約1億5,800万円
  (介護保険分1億5,288万3,072円、生活保護分521万9,8
  35円)の返還を今後求めていく。
  市介護保険課事業者指導・指定担当によると、なだの郷ホーム
  は2011年4月、利用者数に応じて必要とされる介護従事者の
  数が足りない日に調理員1人を介護従事者として配置する虚偽
  の勤務形態一覧表を市に提出し事業者指定を更新した。
  これらにより介護保険関連約1億900万円(時効分を除く)と、
  利用者負担に含まれていた生活保護関連約500万円を市へ不正
  に請求し受給したとされる。
  この巨額不正発覚のキッカケは元従業員から情報提供にあった。
  情報を元に市が監査にはいったところ、次々と不正事実が明るみ
  に出ていった。ちなみに運営会社である百樹社の児玉社長は、「
  不正の意図はなく、調理を担当する職員も介護の一員だと考えて
  いた。入居者やご家族には迷惑をかけて申し訳ない。今後は法令
  遵守に努めたい」などと釈明しているという。
  このほか市介護保険課では、介護の居宅サービス計画を作成した
  ように見せかけるなどして約610万円を不正に受給したとして、
  株式会社アクティ(福田節子社長、呉市中通4-3-15)が運営する
  「介護ステーション遊」(広島市安芸区矢野町寺屋敷752-696)、
  また株式会社オムエル(黒本正雄社長、広島市安佐南区山本4-13
  -54)が運営する「オムエル吉島居宅介護支援事業所」(落海由貴管
0386名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/26(土) 00:36:45.39ID:5+IqwM7Y0
  理者、同市中区吉島西1-24-30)の2事業者の指定も同時に取り消した。
  市では今後、それぞれ28万376円・859万3,740円(いずれも加算
  金ふくむ)の返還事務を進めていくことになる。
0387名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/26(土) 00:37:29.17ID:5+IqwM7Y0
モンテ@@山形県の福祉事情について@@レッドウイ
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1284041500/

  運動強要や頬殴打、老人ホームで虐待 高畠・県が初の改善命令
  山形新聞 2月9日 9時40分配信
  運営する有料老人ホームの職員が入居者の頬を殴ったり、
  長時間の運動を強要したりする虐待があったとして、
  県は8日、高畠町の「はな」(高橋宏行代表取締役)に、老人福祉法に基づく改善命令を
  出したと発表した。県が同法に基づく改善命令を出すのは初めてという。
  県健康長寿推進課などによると、2015年10月、同社が運営する住宅型有料老人ホーム「はな」
  (同町)で、入居する70代男性の頬を夜勤中の職員が素手で強打し、腫れさせた。
  さらに別の職員は15年9〜12月、車いすを利用する別の70代男性入居者に、
  長時間にわたって廊下を往復する運動を強要。男性がこれを拒むと、
  車いすに重りを乗せたり、回数を増やしたりする虐待を行った。
  監督責任者の高橋代表取締役も事実を認識していながら、
  高齢者虐待防止法に基づく同町への報告をしていなかった。
  昨年2月に関係者から通報があり、県と同町が任意で調査。
  この際は虐待行為の特定には至らなかったが、同10月に再度通報があり、
  同12月に県と同町が老人福祉法に基づく立ち入り検査を行い、今回の事案を確認した。
  南陽署も同町からの通報を受けて状況を認知している。
  県の聞き取りに対し、頬を殴った職員は「暴れたので落ち着かせようとした」と説明。
  運動を強要した職員は「入居者に気分転換させたかった」などと話したという。
  同社によると、2人の職員は昨年10〜11月に依願退職した。
  改善命令により、同社は1カ月以内に再発防止計画を策定し、県に提出することが義務付けられる。
  高橋代表取締役は山形新聞社の取材に対し「(車いすに重りを乗せるなどの虐待は)職員が
  やったことで、施設として指示したことはない。研修を充実させるなどして再発防止を図りたい」と話した。

  山形新聞社
0388名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/26(土) 00:38:07.32ID:5+IqwM7Y0
愛知・名古屋の介護を語る。 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1463840533/

29 名前:名無しさん@介護・福祉板[] 投稿日:2016/06/08(水) 01:56:18.07 ID:bWww6Crw
  管理のひどいサ高住があるんだが、どこにちくったらいいんかな

  介護保険関係ないし・・・愛知県?

32 名前:名無しさん@介護・福祉板[sage] 投稿日:2016/06/09(木) 12:54:36.63 ID:WxREI7sD [2/2]
  >>29 介護保険のサービスは外部の事業所が入っているの?

33 名前:名無しさん@介護・福祉板[] 投稿日:2016/06/10(金) 20:36:51.19 ID:xRqRkQ/p
  >>32 介護保険のサービスも同じ事業所。

  サ高住で登録時の有資格者はもうすでにいなくて今は素人の常勤が二人で幅を利かせている。
  介護保険の方のサービスも同じ素人がやっている。
  経営者はその常勤の関係者なので放置。

  有資格者・経験者を雇ってもケア内容が悲惨なためドン引きして辞めるか、
  意見を言う人は嫌がらせをして辞めさせる。
  去年だけで7人辞めている。そして言いなりになるド素人のおばちゃんパートだけが残された。

  勤務は介護保険との線引きなし。
  勤務表に名前は並んでいるけど一度も現場に来たことのない人の名前とか、厨房のパートとか。
  介護保険のサービスの時点でアウトのはずなんだけどどうやって市に申請してるんだか、営業続けている。

  サ高住としてもアウトだからちくってやりたい。
0389名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/26(土) 00:38:24.06ID:5+IqwM7Y0
34 名前:名無しさん@介護・福祉板[sage] 投稿日:2016/06/10(金) 21:05:12.76 ID:SMIW9y8J
  >>33 訪問介護かな?
  不正請求が行われているなら、その地域の市町村に相談すべき。

35 名前:名無しさん@介護・福祉板[sage] 投稿日:2016/06/11(土) 02:07:06.77 ID:Fj3MzqTB
  名古屋市には何度も報告してるけど全然だな
  匿名だからダメなのか、法改正で忙しくてそれどころじゃないのか・・・

36 名前:名無しさん@介護・福祉板[sage] 投稿日:2016/06/11(土) 18:18:49.58 ID:PkVWuK53
  >>35 違反となる資料(コピー)を郵送してみたら?

38 名前:名無しさん@介護・福祉板[sage] 投稿日:2016/06/12(日) 00:13:43.34 ID:M3s9dd8K [1/5]
  >>36 その手があったか。しかし勤務表のコピー位で動いてくれるだろうか?
  事務所のパソコンはロックかかってるし
  介護記録は巡視してなくてもしてると書いてるようだし。
  入居者がコール押しても来なくて、家族の携帯に電話したという証言はあるけど、
  人質とられてるようなものだからどこまで家族が証言してくれるかな

39 名前:名無しさん@介護・福祉板[sage] 投稿日:2016/06/12(日) 09:40:27.13 ID:cRBs3lX8 [1/3]
  >>38 行政は勤務表、出勤簿、給与台帳、金融機関への給与の支払い履歴
  ケアプラン、介護記録等に矛盾がないか確認をすると思う。

  給与台帳等は当然、閲覧できるわけがないけど、
  ケアプラン、介護記録、勤務表、出勤簿はスマホで撮影して印刷すればOK

  行政が一番動くのは家族の苦情だよ。
  これは動かざるを得ない。
0390名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/26(土) 00:39:00.64ID:5+IqwM7Y0
40 名前:名無しさん@介護・福祉板[sage] 投稿日:2016/06/12(日) 20:29:16.68 ID:M3s9dd8K [2/5]
  介護記録に入浴や清拭の記録を残しておらず、
  実績?の方はどうもチェック入れているようなんだが、これはどうしたもんだろう。

  自分の入社当初(といっても最近)に、認知症の人で
  何か月も入浴していない人がいた。聞けば本人が嫌がるからと。
  ド素人のパートおばちゃんは清拭の仕方も知らなくて、俺に教えてほしいと
  言ってきたからおそらく清拭もまともにされていなかったんだと思う。
  頭はフケだらけで、体はかゆみで掻いた傷だらけだった。
  (今は入っている。ただしその常勤の出勤日はほぼ入れてない)

  シーツ交換もいつしているのかもわからない。法律違反にはならないんだろうか。

  認知症でない人のケアはそこそこやってるから厄介だ(それでもクレームは山ほどある)。

  利用者の名前を伏せてクレームがあったことを申し送ったら、途端に犯人探しが始まったから、
  入居者に不利がないようにどう市にリークするか。
  市が動いたとして、指導内容で誰か特定されてしまうと、ともすればネグレクトをしかねない常勤達だからな・・・
  その辺はうまく市の職員はやってくれるんだろうか

41 名前:名無しさん@介護・福祉板[sage] 投稿日:2016/06/12(日) 20:56:32.52 ID:M3s9dd8K [3/5]
  記録を残していないだけで実際はケアをしているパターンもあるので、記録してないだけだと開き直られそう

  ある入居者が苦情をつづった小さなメモを持って声を震わせてクレームを言いに来た。
  「こんな施設でも自分はここしか居場所がない。○○さんに目をつけられたら生活できない。
  あなたに聞いてもらって気が済んだから、読んだら捨てて」と言われ、ホントに捨ててしまった俺を今猛烈に責めている。

42 名前:名無しさん@介護・福祉板[sage] 投稿日:2016/06/12(日) 21:02:03.52 ID:5dH4KCqh
  ↑ちなみに何区?

43 名前:名無しさん@介護・福祉板[sage] 投稿日:2016/06/12(日) 21:10:41.34 ID:M3s9dd8K [4/5]
  >>42 すまん、まだ退職出来ない事情があるので詳しくは勘弁してくれ
0391名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/26(土) 00:39:14.23ID:5+IqwM7Y0
44 名前:名無しさん@介護・福祉板[sage] 投稿日:2016/06/12(日) 22:51:35.92 ID:cRBs3lX8 [2/3]
  >>41
  おそらく住宅型有料老人ホームに自前の訪問介護が入っているんだよね。

  だとすると、記録を残していないだけで・・・云々という言い訳は
  名古屋市には通じないはず。不正請求となる。

  不正請求となれば何割か上乗せして(何割かは忘れた)返還となる。
  さらに新規利用者の受付を一定期間停止とか、
  悪質と判断された場合は事業廃止(この場合は訪問介護)もあり得る。

  過去に名古屋市内で不正請求とみなされた事業所があるから、検索すると出てくるよ。

  ただし、法人の経営が傾いてしまうと、賞与とかに影響がでそうで怖いね。

46 名前:名無しさん@介護・福祉板[sage] 投稿日:2016/06/12(日) 23:47:06.87 ID:M3s9dd8K [5/5]
  告発するなら退職を覚悟の上でないと厳しいな。少人数なので即身バレするだろう。

  入居者はいい人も多くてマジで申し訳ない

47 名前:名無しさん@介護・福祉板[sage] 投稿日:2016/06/13(月) 09:39:22.53 ID:pE6AYpKS
  告発するなら、知り合いに弁護士とかいるなら相談した方が良い。
  もしバレても不当解雇とかでも争えるしな。

48 名前:名無しさん@介護・福祉板[sage] 投稿日:2016/06/13(月) 22:06:13.43 ID:NMQBpFmz
  介護業界は人手不足だから、新しい職場を探した方がいいんじゃない?
  ストレスも減るかもよ。

  祝金がもらえるところもあるしね。
0392名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/26(土) 00:39:38.51ID:5+IqwM7Y0
東京都の運送会社 [転載禁止](c)2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/traf/1436472122/

355 名前:国道774号線[sage] 投稿日:2016/09/04(日) 11:31:08.38 ID:rEO8hczR
  酒チェック全く無し
  定期点検無しの車検だけ
  ほぼ12時間拘束で給与明細の残業時間は「0」記載
  要するに働けば働くほど損する仕組み
  一ヶ月間の労働時間も記載無しで勤務日数だけ
  雇用契約書が存在しない

  初めて運送会社に就職したけど、運送業界では普通の事?

  因みに、何か法的にマズイ項目ある?

356 名前:国道774号線[sage] 投稿日:2016/09/04(日) 14:39:00.65 ID:iKp0hyh2 [1/2]
  >>355
  酒と法定点検は監査したらつつかれるよね
  運送屋って雇用契約書ないところはホント多いよな
  こういったいい加減さが運送業を底辺へと推し進めてるようなもんだよな

357 名前:国道774号線[sage] 投稿日:2016/09/04(日) 16:23:15.86 ID:Kq1/4Akj [1/2]
  >>356
  密告する先は国交省?
0393名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/26(土) 00:40:01.49ID:5+IqwM7Y0
358 名前:国道774号線[sage] 投稿日:2016/09/04(日) 17:50:08.11 ID:rp0wyVIE [1/2]
  国交省
  労基署
  警察
  赤旗

  この4つに同時に同じ文章で告発
  特に上3つには「赤旗にも同じ書面が行ってます」って書いておくと効果的

379 名前:国道774号線[] 投稿日:2016/10/11(火) 08:05:50.01 ID:h7qw3A6m
  >>358
  何回も質問すいません
  赤旗の共産党がやってる労働組合や赤旗系弁護士の労働弁護団でいいんですか?
 
385 名前:国道774号線[sage] 投稿日:2016/10/20(木) 07:08:36.93 ID:2FSUCv8s
  >>379
  違うよ
  赤旗は新聞社だぞ?

  記事にしてもらうんだよ
  一般紙じゃあ取り上げてもらえない規模のモノでも、「労働者のカタキ」となれば喜んで取材して記事にしてくれるんだ

  俺の以前居た会社でも、派遣を最寄駅から現場までの送迎にバス手配が間に合わなく
  (社内言い訳・実際は経費浮かせるため手配しなかった)、
  箱車の荷台に押し込めて4,5回ほど運んだら、その派遣から赤旗にチクリ
  (そもそもは派遣会社・グッドウィルの二重派遣のチクリ)が入って1面記事にされ、
  国交省から大目玉喰らったことが有る
  (処分内容は当該営業所の業務停止3日とその他少々だったかな)
0394名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/26(土) 00:40:18.61ID:5+IqwM7Y0
山梨の運送屋
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/traf/1329103418/

41 名前:国道774号線[] 投稿日:2012/04/03(火) 17:25:25.57 ID:P2Eak257
  山梨の運送屋さんて夏場みんな青果やるの?こうとらとかも青果やってるよね?

42 名前:国道774号線[sage] 投稿日:2012/04/03(火) 18:36:30.13 ID:yV4TcOvG
  うん、そうや

45 名前:国道774号線[sage] 投稿日:2012/04/05(木) 10:14:34.20 ID:63mEWCp+
  青果はいまや楽でおいしい部類の仕事になっているよ
  貸し切りであれこれうるさい工場に出入りするより気が楽だし荷物を積んでいる限り
  高速に乗れる
  運賃もだいぶ落ちたとは言え悪い方じゃないしね
  順番待ちで前の日から並ばされて、工場前はアイドリング禁止なんて人を馬鹿にするな
  大企業
0395名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/26(土) 00:40:35.75ID:5+IqwM7Y0
茨城の運送屋 21パレ目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/traf/1454413712/

412 名前:国道774号線[sage] 投稿日:2016/10/26(水) 21:39:23.74 ID:+IWbfb0F
  水郷なんてどうですかね?綺麗なトラックが多いんですけど。

414 名前:国道774号線[] 投稿日:2016/10/27(木) 06:16:48.18 ID:RhL5Junx
  >>412 運送会社を決める基準が何を運ぶか?ではなく綺麗なトラックなんだ?
  なら水郷でも良いんじゃない?
  あそこ全車保冷車だったよね。
  帰れない運送会社のイメージしかない。

416 名前:国道774号線[sage] 投稿日:2016/10/27(木) 23:35:06.06 ID:A2+TV6u5
  >>414 そうなんですか?

417 名前:国道774号線[] 投稿日:2016/10/29(土) 02:19:29.81 ID:10iFIL6F [1/3]
  飾ったトラックが好きで、飾った車や弄ったトラックで仕事がしたいなら並大抵じゃないよ。
  その位は解んべ?
  俺も好きだよ、飾ったトラック。
  流石にチンドン屋みたいなのまではいかなくても、綺麗にしてて然り気無くカッコいいのは好き。
  だけどやっぱりそういう会社はよくある様な周りの会社と比べると、色々な意味でキツイんだと思う。

  水郷なんて言ってる様じゃ尚更だべよ〜WW
0396名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/26(土) 00:41:09.87ID:5+IqwM7Y0
  大体、そういう会社は社長自身が飾ったトラックが好きで一次架装ん時から
  会社のカネ注ぎ込んでトラックに手ェ入れてて、そういう贅沢なトラックを担当させてもらって仕事すんだかん、
  それなりにドライバーも覚悟が必要だって事。

  毎日洗車とワックス掛け、綺麗に乗るなんて当たり前で、樹の枝なんぞで
  ちょっとでもクルマ傷付けただけでも社長が然り気無く見てんだぞ?
  耐えられるか?
  顔じゃ笑ってるが心ん中じゃ
  「テメェ〜会社の顔に泥塗りやがって〜」
  ぐらいに思われるんだぞ?

  流石にそれは気が参るだろ?

  俺の会社は運送じゃねぇんだけど黒キャブメッキで深箱背負ってる産廃屋なんだけどよ、毎日クルマ汚すし、
  正直夜中に樹の枝とかでキャビン擦っててあちこち見えない様な傷だらけなんだよ。
  現場も運送屋とは違って綺麗なところばかりじゃない。
  洗車なんて、1ヶ月に2〜3回出来りゃいい方で1時間のうちに手抜き洗車でおしまいなんだから。

  社長は飾り詳しくないし、周りの同僚も飾り好きなのは2〜3人程度。
  時々回し乗りになるから思う様に手もつけられねぇし不満は多々ある。
  それでも社長はクルマ見てんだぞ?
  「汚ねぇ!」とか「オメェここ傷ついてんべよ〜!」とか、トラック弄った運送屋バリに小言言って来んだぞ??

  只でさえそれなのによく水郷だなんて言えるよな。

  覚悟はあるか?

418 名前:国道774号線[sage] 投稿日:2016/10/29(土) 04:14:18.51 ID:JS6nF2W3
  その時洋子の蜜壺は、まで読んだ
0397名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/26(土) 00:41:57.36ID:5+IqwM7Y0
460 名前:国道774号線[] 投稿日:2016/12/16(金) 07:43:14.07 ID:Ka1EjmUN
  マジでいいと思う(よさそう)会社をあげてみよう。
  日立物流はまともそう
  日鉄住金物流 でかいからいいのかな?

461 返信:国道774号線[] 投稿日:2016/12/16(金) 10:47:56.87 ID:H4CJp2Nr
  >>460 簡単。>>320のリストに入らない会社。で滅多に募集をかけない、紹介でしか入れないような会社。

462 名前:国道774号線[sage] 投稿日:2016/12/16(金) 22:25:43.99 ID:p+hvwaYz
  大手に夢見ないほうがいいぞ
  一番いいのは中堅規模で仕事が安定してる工場の専属

463 名前:国道774号線[sage] 投稿日:2016/12/18(日) 14:22:16.59 ID:hy/N81X8
  >>460入ってから規則ギチギチで慣れるまで苦労するぞ
  あと、佐川と合併するとか何とか聞こえてるんだが… どーなんだろうね

464 名前:国道774号線[age] 投稿日:2016/12/19(月) 08:30:04.09 ID:au47enfy
  >>463 日立物流が佐川 バンテックを買収
  零細企業でも悪くはないぞ

465 名前:国道774号線[] 投稿日:2016/12/20(火) 09:29:11.39 ID:9J03lGpX
  他にはない?個人会社は総じて厳しいんじゃないかな。
  給料や仕事内容良くても退職金や有給、ボーナス少ないとか。

466 名前:国道774号線[] 投稿日:2016/12/21(水) 13:34:08.84 ID:7tTyitgd
  運送会社に勤めるにいたって退職金・有給・ボーナスを求めるなら他業種いった方がいいんじゃないか?

467 名前:国道774号線[] 投稿日:2016/12/21(水) 15:02:06.48 ID:6h4AQ35M
  >>466
  個人会社にはその要素がほとんど期待できないんだよね。社会保険すらないなんて
  会社があるんだから。実際に商社系の運送会社は退職金や
  有給、ボーナスそこそこ貰えたりそういうとこもまともなところが多い。
0398名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/26(土) 00:42:37.38ID:5+IqwM7Y0
537 名前:国道774号線[] 投稿日:2017/02/25(土) 22:26:42.22 ID:A6sHfVh3
  >>494,>>496,>>494
  ありがとうございました。工場派遣でがんばります。
0399名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/26(土) 00:43:09.39ID:5+IqwM7Y0
538 名前:国道774号線[] 投稿日:2017/02/26(日) 11:46:38.42 ID:CKFHbBvI
  >>537 コンクリートミキサー車がおすすめだよ。
  規定でコンクリート搬入から搬出まで90分以内だから遠くに行けないし夜積みもない。
  難点はコンクリート剥がし掃除と雑用と現場での……。
  あと給料が安杉て人の出入りが激しい。
  危人?奇人?鬼人?が多い職場。

539 名前:国道774号線[sage] 投稿日:2017/02/26(日) 15:27:52.18 ID:0feBswz/
  わけわからん現場の誘導員や監督・職人とかと喧嘩したりするくらいなら、バラセメの方がよくね?
  馴染みの建材屋か、サイロ建てるほどの大型現場しか行かないし、資格必要としないし
  距離走っても基本日帰りだよ

  ミキサーは現場に早く着きすぎて、路上待機時間が長すぎると
  「近隣から苦情来るじゃねーか、どっかで時間潰して調整して来いよ」って文句言われたりするからな
  それでいて回数こなさないと給料が激安だっていうし
  あと最近は増トン仕様のダサい車ばかりで、運転疲れるらしいね

  まあバラセメは楽すぎて若者向けじゃないのが難点か?

566 名前:国道774号線[] 投稿日:2017/03/05(日) 09:55:11.38 ID:6QFMni1Z
  ミキサーは一度だけ、応募した会社の職場見学的な意味合いで
  同乗したことがある。
  現場では圧送車に注入する際に、兼ね合いを見ながら送り込んだり、
  一番職人的な技は、一輪車(ネコ)に早く、ギリギリの生コンを注入できるか
  らしい。(ゆっくりとネコに注入していたら、左官屋は怒る。)

  まあ、組合があるので、2ヶ月したら、休みでも日当が出るらしい。
  正直、年金暮らしには向いているけど、稼ぎたい人には無理だね。
0400名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/26(土) 00:43:24.32ID:5+IqwM7Y0
奈良の運送屋 Part.3 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/traf/1457120742/

894 名前:国道774号線[] 投稿日:2017/01/15(日) 22:11:34.19ID:Rj5I38gc [1/2]
  ベスト100台達成ってすごいな
  今のところうまく償却できてるんかな

895 名前:国道774号線[] 投稿日:2017/01/15(日) 23:36:43.98ID:Rj5I38gc [2/2]
  追記
  HPみたけど100台記念は富士の部長?のプロデュースって、なぜ別会社の富士が出てくるんかな

  富士はデザイン部門でもあるのか?
  しかしデザインはカッコいいな!

896 名前:国道774号線[sage] 投稿日:2017/01/15(日) 23:47:14.98ID:UFiylP3a
  >>895 ディーラーから買えないので富士から買ってる

897 名前:国道774号線[sage] 投稿日:2017/01/16(月) 03:18:10.89ID:SgT4td0/
  ベスト整備は専門がやると求人に書いてたが富士の事務所まで整備しにいっとるんか?

898 名前:国道774号線[] 投稿日:2017/01/16(月) 06:56:15.71ID:LDmzhDkl
  なるほど
  富士はトラックまで売ってるんや
  仲介すれば抜けるもんな
0401名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/26(土) 00:43:39.68ID:5+IqwM7Y0
901 名前:国道774号線[] 投稿日:2017/01/16(月) 12:33:57.04ID:hDmVpAqH
  取引300社超えらしいけど、下請けでの積み降ろし先の事言うとんやろ?w
  求人もかなり嘘臭い。
  噂で聞く分には嘘としか思われへんw

  業界で会社も運転手も潤うのは、例えば取引先5社でトラック総数150台とかやろ。
  要は直の荷主一社に30台ダイレクトで入るとか。
  300社相手に130台て、全部どこかの運送会社の下請けやんけ(笑)
  下請けの専属とか、専属ちゃうしな。
  荷主に対する元請け運送会社が台数増やしたら、下請け一気にコケ倒す。
  この先、コンプライアンスやブラックの是正で倒産する運送屋も増えるやろうし、
  富士みたいに「荷主から直で荷物引き受ける」元請け大手と、
  「元請けとかトランコムみたいな水屋から仕事受ける」下請け大手に2分割されていく気がする。
  それ見越してるのが富士やろな。
  ベストは明らかに後者。
  運転手の待遇は期待できひんと思われ。

902 名前:国道774号線[] 投稿日:2017/01/16(月) 13:37:37.46ID:Ri+P0fxQ
  >>901
  解ってるねー流石です
0402名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/26(土) 00:43:56.82ID:5+IqwM7Y0
兵庫県の運送会社★2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/traf/1488380634/

535 名前:国道774号線[] 投稿日:2017/07/16(日) 01:19:00.37 ID:PDWPW4eM [1/5]
  プロドライバーの皆さんに質問します。
  私は今、大型トラック運転手を目指しています。
  42歳、18年前に大型二種取得済み
  運送業界全く経験なし。
  一応ゴールド免許
  こんな私でも大型トラック運転手として雇ってくれる会社ありますか?
  それとも、やはり最初は2トンとか4トンから始まるんですか?
  ちなみに神戸市中央区在住です。
  通勤できる範囲であればいいのですが。

536 名前:国道774号線[] 投稿日:2017/07/16(日) 01:49:41.87 ID:litokISj
  トラ運歴20年、39歳の俺から言わしてもらうと
  頑張れとしか言えんw

537 名前:国道774号線[sage] 投稿日:2017/07/16(日) 03:17:26.67 ID:ue73VBEk
  >>535
  そんな前に免許取って、未経験でいきなり大型は無理ちゃうの
  関西のどこかで人手不足で賃金安いとこ探せばあるかもしれんけど
  初めは2t、4tからってのがほとんどやな
  未経験なら2t→4t→大型ってほうがいいと思うで

538 名前:国道774号線[] 投稿日:2017/07/16(日) 03:26:16.65 ID:o29GEcvJ
  せめて4トンからかな。
  地場、中距離からやね。
0403名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/26(土) 00:44:34.15ID:5+IqwM7Y0
539 名前:国道774号線[] 投稿日:2017/07/16(日) 03:26:57.73 ID:7Q+/tHlH [1/2]
  >>535 二種あるんならバスへ行け
  バスなら未経験でも雇うぞ
  その歳で運送業未経験だとトラックはキツいと思う
0404名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/26(土) 00:44:53.28ID:5+IqwM7Y0
540 名前:国道774号線[sage] 投稿日:2017/07/16(日) 06:27:50.75 ID:n7e5XtPF
  >>535 2種あるならバス一択と思います。
  他業種から2t〜4t〜10t組だが、体育会系以外は難しいよ。運転技術+体力いるからねー。

541 名前:国道774号線[] 投稿日:2017/07/16(日) 06:40:02.81 ID:tYIH2tvR
  >>535 私は40代で海コン歴十数年です。軽トラ→2t→トレーラーでした。
  運送未経験で海コン来る30〜40代の人もいましたよ。
  1〜2ヶ月横乗りしてたけど結局ケツ割りました。バックが嫌みたいで。

542 名前:国道774号線[] 投稿日:2017/07/16(日) 08:27:16.97 ID:G+eJLQW4
  >>535 大型しかない会社でも雇ってくれる所なんて幾らでもあるがな

543 名前:国道774号線[sage] 投稿日:2017/07/16(日) 09:21:17.45 ID:0+6D5Lfr [1/3]
  いきなり大型乗れる会社はブラックが多いと思うけどw

544 名前:国道774号線[] 投稿日:2017/07/16(日) 10:09:35.48 ID:7YGLkBQl [1/2]
  >>543 逆にホワイトあるかいな? すぐブラックブラック言う奴もブラック社員。

545 名前:国道774号線[sage] 投稿日:2017/07/16(日) 10:24:34.34 ID:0+6D5Lfr [2/3]
  >>544 うちの会社は零細やけどそれなりにホワイトやで

546 名前:国道774号線[] 投稿日:2017/07/16(日) 10:45:06.72 ID:PDWPW4eM [2/5]
  >>535
  バスも過去に何社か受けましたが、ダメでした。
  転職多いんで、履歴書見られてかな。
  面接のとき、借金とか家賃の滞納ないですか?とまで聞かれました。
  私はそうゆうのは無いけど、そこまでクリーンな人材求めたら
  バス業界も人が入らないのと違いますか?
0405名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/26(土) 00:45:28.82ID:5+IqwM7Y0
547 名前:国道774号線[] 投稿日:2017/07/16(日) 10:56:44.88 ID:PDWPW4eM [3/5]
  >>539>>540
  535x 間違いですスイマセン。
  ネットの求人サイトとかハローワークの求人票には「経験不問」でも
  いざ応募、面接行ったら「え〜全然経験無いの?」的反応とられます。
  バスもトラックも。
  もうこれしかないと思ってるのに、心が折れそうです。

548 名前:国道774号線[sage] 投稿日:2017/07/16(日) 11:18:01.10 ID:0+6D5Lfr [3/3]
  まぁ、普通に考えたら1000万以上するトラックに素人は怖いわな
  バスも人の命あずけるわけだしな

  運送会社選びは慎重にしないと危険だよ
  事故や荷物破損、全額負担の会社やらあるよ
  飼い殺しの会社なんてザラやから

549 名前:国道774号線[] 投稿日:2017/07/16(日) 11:37:41.56 ID:uX6Ajqj3 [1/2]
  旋回、不二、山気、下花だったら未経験者でも
  歓迎してくれそうな予感。

550 名前:国道774号線[] 投稿日:2017/07/16(日) 11:41:14.65 ID:uX6Ajqj3 [2/2]
  台寅、正武は未経験者には敷居が高いかな。
  間違っても精嚢、腹痛、取ーる、菌仏、来瞳などの
  路線の集配はしないことw
  人生の無駄でしかないよwww

551 名前:国道774号線[sage] 投稿日:2017/07/16(日) 12:15:25.13 ID:0gJSAZpb
  >>550
  人生の無駄

  まさにそうやわ19から23まで無駄に人生過ごしたわw
0406名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/26(土) 00:46:55.06ID:5+IqwM7Y0
552 名前:国道774号線[sage] 投稿日:2017/07/16(日) 12:43:44.37 ID:5gBh0G5e
  路線会社の大型集配はまさに飼い殺しよな
0407名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/26(土) 00:47:36.28ID:5+IqwM7Y0
553 名前:国道774号線[] 投稿日:2017/07/16(日) 13:06:29.90 ID:7YGLkBQl [2/2]
  経験が無いとか言わずに、まず経験してこいw

  だからダメなんだよw

554 名前:国道774号線[] 投稿日:2017/07/16(日) 13:07:00.80 ID:PDWPW4eM [4/5]
  >>552
  なぜですか?
  素人考えでは大手で安定してそうに感じるんですが。

555 名前:国道774号線[] 投稿日:2017/07/16(日) 13:09:47.93 ID:PDWPW4eM [5/5]
  >>553
  はい。私も経験したいんです。

556 名前:国道774号線[] 投稿日:2017/07/16(日) 13:17:25.28 ID:wyXUM0fn
  >>550
  19から26まで某大手やってたけど無駄だったんかなぁ
  まぁ、20年以上前だし、まだ時代が良かったかもしれんがw

557 名前:国道774号線[] 投稿日:2017/07/16(日) 15:09:40.88 ID:7Q+/tHlH [2/2]
  >>554
  安定が望みなら大手に行けばいいよ
  安定が望みならね
  ここで聞かずに面接で聞いてこいよそして自分で判断して後悔してくればいい
  定年まで勤め上げる人も多数いるから、ダメな会社って訳ではない
  未経験なら零細で地獄見るより大手で集配から始めて路線に転向する方がいいかも
  ただ年齢がね...

558 名前:国道774号線[] 投稿日:2017/07/16(日) 15:27:43.28 ID:Wvjs6BDc [1/3]
  大手は規則が五月蝿すぎる。
0408名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/26(土) 00:47:59.37ID:5+IqwM7Y0
559 名前:国道774号線[] 投稿日:2017/07/16(日) 15:32:05.53 ID:Wvjs6BDc [2/3]
  キャビンでの喫煙が無理な時点でアウト。

  街運送屋はブラックとか言うけど、
  結構それはそれで、自由きくもんだぜ!

560 名前:国道774号線[] 投稿日:2017/07/16(日) 15:33:19.93 ID:Wvjs6BDc [3/3]
  勿論、飾り好きの俺様は採用してもらえんけどw

561 名前:国道774号線[] 投稿日:2017/07/16(日) 17:47:36.89 ID:fcxeWSRc
  >>555
  そもそもその年まで何してたの?
  4tくらいなら未経験でも行けるでしょ

562 名前:国道774号線[] 投稿日:2017/07/16(日) 19:03:41.13 ID:I3tIw6Gn
  若けりゃ2、3年集配で修行しつつ
  自分に合う仕事を探しつつ会社探しすりゃいいけど
  やっぱ年齢がね。
  大手の看板には騙されるな、と年下より
  アドバイスですwww

563 名前:国道774号線[] 投稿日:2017/07/16(日) 21:06:10.18 ID:OZsloZjD
  >>549
  そのうち1社はヨダレ垂らして未経験者掻き集めてるよw
0409名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/26(土) 00:48:16.28ID:5+IqwM7Y0
564 名前:国道774号線[sage] 投稿日:2017/07/17(月) 00:47:18.43 ID:Umw/mh4t
  冷凍車に若い頃乗ってたけど、4トンで8トン近く手積み
  休みは突然言われて月に2回有るかないか
  朝3時から夜20時まで働いて、総額26くらい、

  事故してしまって毎月3万の支払い
  金ないから毎日ヒモジイ昼飯してたな〜

  今は大型で、ほぼ土日祝休みでその頃の1.5倍以上はあるな

  なんであんな会社でムダに人生過ごしたんやろw

565 名前:国道774号線[sage] 投稿日:2017/07/17(月) 01:27:38.39 ID:2RlGwVVd
>>554 安定はしてるけども、大型集配の仕事内容が大概くそ。集配なら4トンで
  回転した方がもうかる。性能腹痛迷哲菌仏通るで大型乗るなら集配じゃなくて
  路線がいいよ(未経験ならまず4トン集配から
  と面接で言われるだろうけどね)

566 名前:国道774号線[] 投稿日:2017/07/17(月) 03:55:29.94 ID:MV6/gV7e
  その間メシ食えてたのに、
  ムダな人生とかタラレバ言う奴。
0410名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/26(土) 00:49:17.31ID:5+IqwM7Y0
617 名前:国道774号線[sage] 投稿日:2017/08/03(木) 10:00:15.00 ID:Dla9sEgN
  若気の至りで刺青入れて後悔するだけ
  知り合いにもおるけど夏場も長袖、温泉に行っても一人車でまってるわ
0411名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/26(土) 00:49:42.03ID:5+IqwM7Y0
人間関係、職場環境が劣悪な法人のためのスレッド
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1407839053/

34 名前:名無しさん@介護・福祉板[] 投稿日:2014/09/06(土) 23:33:39.11 ID:fk7MonW8
  サービス残業を強いられている介護職の人たちへ
  やめる前に、残業代を請求しましょう。方法は以下の通り。

  @毎日サービス残業をした時間と仕事の内容を具体的に記録しておく
   (上司の支持命令下にあったことも明記)

  A毎月、タイムレコーダーのコピーもとっておく
   (タイムレコーダーがない場合は出勤時間と退勤時間をメモしておく)

  Bボーナス、退職金をもらって残業代をだめもとで請求してみる

  C断られたら、管轄の労働基準監督署に相談

  D後日、労働基準監督署から立ち入り調査が入る

  E事実確認ができたら法律にのっとった割り増し賃金で残業代は支給される(過去5年間分まで支給対象)

  F労働基準監督署は後追い調査をしてくれる。
   (残った職員にも残業代がきちんと支給されているか)
   サビ残の改善が見られない場合は最悪経営者は逮捕される。

  うちの職場は辞めた職員が労働機銃監督署へ訴えに行くことが多く、かなり厳しい指導が入り
  残業代が100%支給されるようになりました。もちろん通常業務が定時に終わらなかった
  場合でも支給されます。休憩も1時間取れるようになりました。みなさん頑張っ下さい。
0412名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/26(土) 00:50:04.68ID:5+IqwM7Y0
宮城のダメ施設限定
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1383861101/

769 名前:名無しさん@介護・福祉板[] 投稿日:2016/12/01(木) 01:32:28.89 ID:rvCw2gvf
  リハビリパークあやめの悪い評判ばかり聞くのですが詳しい方いますか?
  祖母が入所候補にしてます

770 名前:名無しさん@介護・福祉板[] 投稿日:2016/12/01(木) 11:28:36.25 ID:byzNr+Rm
  詳しく知っていても書ける訳ないじゃん。
  悪い評判ばかり聞いているのに、なぜ申し込んだままにしているのか。

  老健に入れるなら、在宅復帰加算を取っている施設か、
  看取りまでやってくれるか、面倒なところで言えばこの2つ。
  在宅復帰加算を取っている施設に多いのは、
  3ヶ月で退所させ自施設のデイケアやショートで回す。
  夜中に急変しても看取りだからと言って朝まで医師が死亡確認をしない施設。
  この辺りをどうする施設なのか、聞いた上で入れれば。

771 名前:名無しさん@介護・福祉板[] 投稿日:2016/12/02(金) 00:48:20.50 ID:nRwG0qWZ
  >>770
  ありがとうございます。相談員の方にいくつか質問したのですが、
  どうも話が通じてないと言うか…的外れな返答をさもそれらしく話してるのが不安要素です。
0413名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/26(土) 00:50:29.02ID:5+IqwM7Y0
50歳過ぎてわかったことは何ですか? [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1424852103/

40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/03/03(火) 12:59:42.80 ID:UwFYr5HS [1/4]
  紫外線対策は若いうちからやっておいた方がいい
  わざわざ焼くなんてもってのほか
  抗酸化サプリもなるべく摂ること

  明らかに外見的な老化に差がでるから
0414名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/26(土) 00:50:49.40ID:5+IqwM7Y0
153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/03/14(土) 12:31:40.20 ID:JqllBNvY [1/6]
  離婚したが負け惜しみではなくて本当に良かったと思ってる。
  そういう男も女もいると思う。

154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/03/14(土) 13:34:14.38 ID:wYF9jcoS
  >>153
  離婚した人間はほぼあたなと同じ意見だと思うよ。
  懸命に仕事をして家に帰って寂しい思いをするくらいなら家族なんていらない。

  自分も離婚してイロイロ社会を見る目がちがってきているし女も容姿だけじゃ流されんしね。
  ただ素養のあるやさしい女が現れたら、
  相手にされるかどうかは別としてつんのめってしまいそうだけど。
0415名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/26(土) 00:51:03.93ID:5+IqwM7Y0
129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2015/03/12(木) 16:42:32.59 ID:fjhf4dW1
  ストレスの少ない平々凡々とした日常を営めることが最大の幸せ

155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/03/14(土) 13:41:46.04 ID:Di3mxrAG
  >>129
  平々凡々とは何ぞや
  喜びも悲しみもない、幸せも不幸もない。何の興奮も刺激もなし。
  テンション上がったこともない。下がったこと、いや、それは下がりっぱなしだ。
  自分の欲望を諦め、希望を持たず、人や社会とのかかわり合いを極力少なくして、
  ただ暇つぶし用の趣味を持って、のほほんと生きてきた。
  金には困った時期はあったが、それももう老後は何とか大丈夫だろうというとこまでは貯まった。
  ストレスないだろって人から言われたこともあるくらいで、
  そのせいか風邪なんかひいたことないし病気知らずの健康体。
  まあ目指した生き方できて成功だったわけだが、50過ぎて、そのクソつまらん人生、
  何もしなかった自分の過去が猛烈な虚無感となって襲ってくるようになった。
  今毎日苦しいわ。
  思えば何の自己満足もしなかった人生だった。
  無駄に生きた過去はもうどうしようもないし、この先、満足できることもないであろう。
  第一そのネタすら見つからん。
  まさかこんなふうになるとは思わなかった。本当の虚無感ってこういうモノだったのね?
  こんな状態であと何年もつか…。
  老後の生活費の為だけに貯めた金が大分無駄になりそうだ。
  無駄だった人生を象徴しそうだわい。
0416名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/26(土) 00:51:31.83ID:5+IqwM7Y0
115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2015/03/11(水) 19:47:57.05 ID:Pg5pwG7q
  「どう生きて行こうか」ではなくて、
  「どう終えられたら」を思うようになったな。
  早く死にたいという意味ではないですよ。
0417名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/26(土) 00:52:03.84ID:5+IqwM7Y0
204 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/03/17(火) 16:42:37.21 ID:NCP4+PdL
  若い時は性欲が妻への愛情のエネルギー源になっていたが、
  性欲がなくなってくると鬱陶しいだけの存在になった。
  今は円満に別れることができて本当に良かったと思ってる。

205 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/03/17(火) 17:11:05.95 ID:NaDZym4+
  ずいぶん無理してたんですね〜

206 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/03/17(火) 18:32:17.27 ID:q+mkBsNG
  どっちかが一方的に悪いなんて滅多にないよー

208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/03/17(火) 19:25:02.12 ID:t/QY/ZDr
  いやあるよ

209 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/03/17(火) 19:34:09.04 ID:HFBsrcyR
  本当に悪い奴は平気で善人の悪口を言って陥れる
  被害者は「自分にも悪いところがあるのかも」なんて
  思ってるうちに逃げられなくなる
0418名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/26(土) 00:52:24.72ID:5+IqwM7Y0
235 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2015/03/20(金) 00:32:30.61 ID:/KHXCRxT
  責任有る仕事に就いていたが、10以上も年下にとって代わられた。
  手当も無くなり、人事課からは退職勧められる…。貢献してきたつもりだし、
  まだあと8年は子供の学費で頑張らなければいけない。いくら冷遇されてもしがみつく。

241 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/03/20(金) 11:48:05.06 ID:mUsJujfe [1/3]
  能力が落ちてきたら給料が減って当然
  この会社には自分が必要と思わせることが肝心

244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2015/03/20(金) 12:12:49.77 ID:nZJD445f [2/2]
  >>241
  もしかして無能な上司にいら立っている?

  でもね。無能と思われる上司でも嵐の中のビニール傘くらいの価値はあるぞ。
  次々に上司がいなくなって有り難さが身に沁みてるよ。
0419名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/26(土) 00:52:41.24ID:5+IqwM7Y0
265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2015/03/23(月) 07:47:40.24 ID:eJ/QrcoE
  最近なんだか、とても可笑しい
  生きているということには、可笑し味を感じる。

  >雨が続くと仕事もせずに
  >キャベツばかりをかじってた
  >そんな生活がおかしくて
  >あなたの横顔見つめてた

  赤ちょうちん より

  そんな感じの味わうべき可笑し味。
0420名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/26(土) 00:53:04.78ID:5+IqwM7Y0
216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/03/18(水) 13:45:02.88 ID:LRKIcZaD
  たまたまハズレ引いたからって
  当たりクジは入って無いって言うのは大人げないでしょ
0421名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/26(土) 00:53:32.48ID:5+IqwM7Y0
284 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/03/25(水) 18:14:32.43 ID:EpEtgiEW
  自分が思った以上に周囲からは期待も信頼もされていなかった事。

285 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/03/25(水) 18:41:30.79 ID:5tyspHXT [2/2]
  あるある
  自分がいないと大変なことになるなんて錯覚
0422名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/26(土) 00:53:59.99ID:5+IqwM7Y0
274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/03/24(火) 21:24:40.10 ID:6gh7+VaZ
  人生の迷いが減ってくる

288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/03/26(木) 04:02:53.05 ID:YUneUJlW
  >>274
  逆だ、ぶり返してるわ
  30、40代で迷いなんかなくした(まあ無視したってとこだろうが)が、
  まるで10代の時みたいになって困ってる
  おまけに恋もしちまった
  年くって女に入れ込むと醜いことになる、重症化するみたいなことを
  若い頃聞いたりしても、自分には無縁だと思っていたが…
  ずーーーっと女なしで平気で生きてきただけに、きっついことになってるわ
  老人になると幼児化するとか、子供に戻って行くとか言うけど、50越えて10代に戻って行ったみたい
  もう末期かな
0423名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/26(土) 00:54:28.08ID:5+IqwM7Y0
319 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2015/03/28(土) 19:49:33.35 ID:OdZ+nVvd
  社会には格差しか無い。
  安定した人生を送ってる人は、健康な限り良い人生を過ごす。

324 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/03/29(日) 12:14:37.66 ID:7bVu9k/0 [1/2]
  >>319
  大金は持ってないが(欲しいともあまり思わない)、食うに困ることもなくそこそこ貯えもあり、
  人間関係や社会から受けるストレスがほとんどない。
  不幸なんかありゃしない。体は健康そのもの
  (ま、元が欠陥品みたいなもんだから、さらに悪くはならない、みたいな)。
  安定感といえばオレの事かってくらい安定してるんだが、
  その安定のつまらなさに猛然と苦しさを感じ出した52歳・・・。
  つまらなさすぎて苦しくなってやんの。マヌケ過ぎだわ。
0424名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/26(土) 00:54:44.86ID:5+IqwM7Y0
404 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2015/04/10(金) 06:24:29.93 ID:0DLX1b5I
  他人に対する「こうあってほしい」という思いはあってしかるべきだが、
  同時に「まあいいか」くらいのいい加減さを持ち合わせない人は、
  損のスパイラルに陥るような気がする。

  損が幸か不幸かは別問題として。

409 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/04/10(金) 14:25:40.15 ID:NuJSo07w [1/2]
  >>404
  他人は自分の期待通りには、決して振舞ってはくれないからな。
0425名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/26(土) 00:55:10.30ID:5+IqwM7Y0
290 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2015/03/26(木) 04:32:29.17 ID:c7hJZ0PX [1/2]
  心の底の根っこの部分は若いころとあまり変わらない気がする。
  いや、むしろ子供に戻っている気もする。
  でも自分を突き放してみる術は、かなり上達した。
0426名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/26(土) 00:55:27.72ID:5+IqwM7Y0
294 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/03/26(木) 18:47:06.50 ID:Sz2pxtgq
  幸せはお金で買えるよなあ〜

295 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/03/26(木) 19:44:53.55 ID:Qn8rdlQ0 [1/3]
  買えない

296 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/03/26(木) 19:55:51.75 ID:kXb9UZiM
  買えるよ

297 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/03/26(木) 20:05:39.03 ID:xx7Z7/be [1/2]
  売ってるし

298 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/03/26(木) 20:12:55.51 ID:Qn8rdlQ0 [2/3]
  若い頃の初々しい心と力溢れる身体と純粋な恋愛を金で買えるんだな?本当だな?

299 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/03/26(木) 20:22:06.39 ID:xx7Z7/be [2/2]
  本当だ

300 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/03/26(木) 20:33:06.60 ID:Qn8rdlQ0 [3/3]
  ここに詭弁を弄している者がいる

301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2015/03/26(木) 20:41:24.12 ID:c7hJZ0PX [2/2]
  金で買った幸せは、次の不幸を呼び寄せる。

302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/03/26(木) 21:10:37.75 ID:s/+/NDVt
  だからか…歳月は呆れて人を待たないよね
0427名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/26(土) 00:57:08.81ID:5+IqwM7Y0
303 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/03/26(木) 21:22:59.11 ID:UG5Xqdbw
  お金自体はもともと価値中立だと思うけど
  人から人へと渡っていくうちにいろんなエネルギーを帯びていくような気がする

  堅実な方法で手に入れたお金は
  遣う人間が欲を肥大させなければ不幸の元にはなりにくいと思う

304 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/03/26(木) 22:01:03.65 ID:4WjLcLvE
  愛とか恋とか言うやつはまだ甘いか人権論者のごとき偽善者のどちらか

305 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/03/26(木) 23:03:45.96 ID:ljt9zMpm
  お金はあくまで手段であっても目的じゃ無い事が解っているならば、
  お金の正しい使い道位は自分で考えれば良いだけだろ。
  それで幸せになれるなら、それはそれでまた良しだ。

306 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/03/27(金) 03:56:05.63 ID:LhJMyXUY
  自分にとっての幸せは何かで変わる。
  オレは結局何も自己満足できることがなかった。
  本当にやりたいってことが見つからず、だらーと生きた。
  一所懸命になることがなかった。充実感とか全くない。
  当然幸福感まるでなし。
  金なんかあったところで何の役にも立たんな。
  305が言うように、金持つことで幸福感得られるなら、それのほうがよほど楽ちんだろう。
  そんなのは単細胞の低級なクソ人間だとか思ったのは若い頃だけ(金なかった時だけ)。
  大事なのは目的ではない。要はどんだけ自分が満足できたか、だ。
0428名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/26(土) 00:58:05.93ID:5+IqwM7Y0
307 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/03/27(金) 08:23:39.00 ID:F+lswCpC [1/2]
  やりたいことが無い人にお金は無用ですね
  でも無駄とかもったいないとか常識を排除してみると案外やりたいことが出てくる
  無限にお金があった場合たとえば
  ちょっとドバイへ行ってみたいから迎えにこい
  明日は南極へ行ってペンギンと遊ぼうかな
  あ、あのアイドルも連れて行って氷のホテルでも作って一晩過ごすのもいいな
  週きんぺーオバマちょっとこい

  現実は、さて昼のサッポロ一番には何を乗せようかな

308 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/03/27(金) 10:37:23.36 ID:3lk2YG5N
  世界一の億万長者の資産10兆円ビルゲイツがオバマ、習近平ちょっと来いと言って来ると思ってる人間がいることに驚いた

309 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/03/27(金) 11:24:40.04 ID:F+lswCpC [2/2]
  いや10兆や1000兆じゃなくて∞の話ですよん

310 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/03/27(金) 14:05:59.49 ID:Je9KJTLC
  健康で身の丈に合った欲求を満たせたら、
  幸福かどうかはわからんが、我が人生においてほぼ満足だろうな。

311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/03/28(土) 05:32:05.80 ID:cXE8Gses [1/2]
  遅れた人生は一生付いて回るんだよ…

312 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/03/28(土) 09:28:55.23 ID:iYUWXlne
  俺は生きてる充実感が欲しいだけなんだと気づいた。

313 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/03/28(土) 11:34:12.96 ID:cXE8Gses [2/2]
  欲張ってる内は、身の程がベストなことが分からない
0429名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/26(土) 00:58:28.38ID:5+IqwM7Y0
314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/03/28(土) 14:59:12.93 ID:chZdjq4V
  あれだけウザかった女が別れてからよく思い出すこと

315 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/03/28(土) 15:57:38.76 ID:rfcq0Bx1
  宮殿の様な豪邸に住んでいても幸せとは
  感じない人もいるし、
  床にザコ寝している家族でも幸せに感じてる人もいる。
  幸せはその人の気持ちの中にある。

316 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2015/03/28(土) 16:04:01.17 ID:FDTWlJ5t
  座って半畳寝て一畳とはよく言ったものだと思う。

317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/03/28(土) 18:36:32.30 ID:3xibs1bC
  起きて半畳寝て一畳、天下とっても二合半 ですがな

318 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/03/28(土) 19:17:33.21 ID:UUxq2J1B
  一食にしちゃ多いな
0430名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/26(土) 00:58:52.25ID:5+IqwM7Y0
481 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2015/04/18(土) 05:00:09.23 ID:JidyQhoc
  仕事に邁進していると、何かにつき動かされている感覚になる。
  他人を巻き込む力が試されているような感覚にもなる。
  年齢を重ねるごとに、自分がちっぽけに感じて来る。
0431名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/26(土) 00:59:12.86ID:5+IqwM7Y0
421 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/04/12(日) 06:05:37.37 ID:hnp6fyfE
  人はいつか死ぬ

422 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/04/12(日) 10:01:14.23 ID:Ann+Zrc3
  だから死ぬまでのプロセスを問題にしているんだが

423 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2015/04/12(日) 10:49:12.68 ID:EHkRZt0i [1/2]
  問題ではなくて受け入れるかどうかだろうね。
  たまに帰ってくる息子の食いっぷりを見ているとこいつやるな、と感じるし自分にはもう真似できない。
  そんな小さなことの連続延長線がいずれ土に帰ることを許容している自分になれるかだよ。

424 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2015/04/12(日) 16:13:33.83 ID:PCEUaUHb [1/2]
  やるべきことはみんなやったという気がする
  世界中で行きたいところへ行ったし
  住みたいところに住んだし
  たべたいものも食べたし
  服は今までに買ったもので死ぬまで間に合うし
  読みたい本はまだあるが、それは死ぬまでにぼちぼち読めばいいし
  音楽も本に同じ
  もういつ死んでもいいと思う
  もっと年とって頭がボケたり歩けなくなったりする前に死にたい

425 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2015/04/12(日) 16:26:58.22 ID:EHkRZt0i [2/2]
  >>424
  あんたそれものを持ちすぎてその重さでカメみたいになっちゃったんだね

426 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2015/04/12(日) 16:30:49.55 ID:tSOY5ZdY
  あんまり頭の中へ詰め込みすぎるとPCみたいに重くなっちゃうからな。

427 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/04/12(日) 16:37:47.75 ID:Dlmaf4Rz [1/2]
  どこかの64歳の元中学校校長は仕事しながら12600人以上と回春したんだぞ
  それだけのことをしたのか?
0432名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/26(土) 00:59:44.76ID:5+IqwM7Y0
428 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/04/12(日) 16:38:43.72 ID:Dlmaf4Rz [2/2]
  回春→買春な

429 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2015/04/12(日) 17:57:08.72 ID:PCEUaUHb [2/2]
  >>425
  ものなんかたいして持ってないよ
  本とCDくらいしか大事なものはない
  もともと物は持たないようにしてるんだ
  スーツケース一つで生きていけたらどんなにいいだろうと思う
  でもそんなふうに生きられるほど金持ちじゃないんだ、悲しいことに
  この前死んだ友人でテイラス・テイラーという人は
  ハンティング用のヴェストをいつも着てて
  大きなポケットが山ほどついてるので、貯金通帳とか保険証書とか何とか
  大切なものはぜんぶ身につけてるんだと言っていた
  大柄な人でいつも愛犬の100キロくらいあるグレートデンを連れてるから
  スリなんかちっとも怖くないそうだった

  >>426
  頭の中にどんなに知識や思い出を詰め込んでも重くなんかならないよ
  むしろどんどん軽くなる
 
  >>427
  買春なんて全然したくないので、
  僕のやるべきことのうちに入ってない

430 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/04/12(日) 18:23:58.67 ID:5NCGxWfS
  死は日常の延長上にあるもの
0433名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/26(土) 01:00:09.30ID:5+IqwM7Y0
506 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/04/20(月) 21:35:31.35 ID:ReJjnMTW
  与えることを知っている者どうしの関係では自然にギブアンドテイクになる

  どちらかが与える側でどちらかが受け取る側というように
  固定されることはない

511 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/04/21(火) 08:32:22.53 ID:xPPx7a39
  >>506
  自然とそんな人間だけで輪ができてくる。
  昔からいる若い子より最近入ったデブのおばさんがいるんだがまさにそんな感じ
  性的なものはまったく感じないけど一緒にいると落ち着く。
0434名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/26(土) 01:01:10.62ID:5+IqwM7Y0
592 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2015/04/30(木) 08:55:32.90 ID:WOFS855X [2/2]
  早ければ、50代で家の階段につまずいたりするだろ。
  頭で考えるほど、体は若くないのだ。
  最近は、中高年ライダーの死亡事故が相次いでいるし。

593 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/04/30(木) 09:48:17.41 ID:jVPH3Kjh
  最近クルマのスピードに動体視力がついていけない
  なので運転しないようにしてる
0435名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/26(土) 01:01:41.93ID:5+IqwM7Y0
656 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/05/04(月) 02:26:19.45 ID:tw6sVrT4
  若いころは上司をハゲとバカにしてたが、まさか自分がハゲるとは(笑)
0436名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/26(土) 01:01:59.66ID:5+IqwM7Y0
663 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/05/04(月) 08:46:25.59 ID:P76Ae0bP
  50になっても結局あんま中身は変わらないもんだなとゆうのが実感
  もちろん色々経験して知識も増えて世間の約束事なんかも解る様にはなったんだが
  高校の時の友人や部活の仲間と会うと
  当時とほとんど変わらん話を当時と変わらんノリでしてるんだよなぁ
  10代は懐かしいとかじゃなく、つい数年前程度の感覚だわ

  外見や体力はすっかりオヤジだけどなw
0437名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/26(土) 01:02:28.46ID:5+IqwM7Y0
940 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/05/13(水) 19:39:21.64 ID:0+QPyyHA
  男の厄年が42歳ってのは、昔の人はかしこかったものだと感じるねえ。

941 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2015/05/14(木) 04:55:47.19 ID:JO9jKj14
  重くなる責任、伸びない給与。
  頭のキレの低下、落ち込むフットワーク。
  俺も厄年の前後は凄く苦しかった。

944 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/05/14(木) 06:40:10.25 ID:V6PIylkL [1/3]
  厄年頃、体が悪い方に変化するよな
  それに気づかず以前と同じ生活をしているとやられるな

945 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/05/14(木) 07:01:47.63 ID:IqBkoSwG
  >>944 大病をしなくても何かが変わる感じがあるな。
  それが更にはっきりするのは数年後なんだけど。
0438名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/26(土) 01:03:05.58ID:5+IqwM7Y0
946 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/05/14(木) 07:28:38.99 ID:V6PIylkL [2/3]
  >>945 そうだよな、今まで経験したことが無いから気づきにくい

  52歳頃にもっと大きな変化があって凹んだけどな
  中年から老人へ変化していく感じだ

947 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/05/14(木) 08:46:32.92 ID:P4eda7wQ [1/2]
  >>946 無勃起ってこと?

948 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/05/14(木) 09:13:51.03 ID:MUgwQxho
  横から失礼するが、私の場合
  鼻毛や陰毛にに白い毛が混じった
  だったな。

  年取るのは寂しいもんだな。

949 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/05/14(木) 09:18:52.35 ID:yFoap/6X [1/2]
  満41歳、厄年に結婚したら地雷だった
  49歳、妻が親のためと言い実家へ引きこもる
  50歳、完全別居、弁護士を立てて来て調停突入
  55歳、カネをむしり取られるも離婚できてホッとする
  現在57歳、もう女は信用できない、独りで生きて独りで死んでゆくのだ
0439名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/26(土) 01:03:27.90ID:5+IqwM7Y0
693 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/05/05(火) 17:50:47.13 ID:0YteGRHP [2/5]
  缶詰といえば
  自分は鯖の水煮缶にオリーブオイルのひと瓶千円くらいのを
  かけて食べるのが好き

  これで長寿になると勝手に信じてる

694 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/05/05(火) 17:57:40.84 ID:6bJzp7rW [3/6]
  >692 読売、朝日、毎日は読みません。日経だけ。

  事実だけが書かれている新聞が欲しいです。書き手の意図とか
  恣意的な誘導はいらないのです。そこは自分で考えたいです。

  記事に書かれていることをじっくり考えて、自分なりに判断するには
  時間が掛かり過ぎるし、現実的には無理かもしれませんけどね。

695 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/05/05(火) 18:02:16.18 ID:wGU8NyYG
  >>694 日経もしばしばキャンペーン記事連載するから止めた
  金払って不愉快なキャンペーン記事読む気は無い

696 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/05/05(火) 18:02:25.22 ID:6bJzp7rW [4/6]
  >693 私は醤油を少し垂らして食べるのが好きです。
  サラダにはオリーブオイルを使うことが多いです。
  いいこと教えてもらったので、こんど、オリーブオイルで挑戦してみることにします。

697 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/05/05(火) 18:17:31.01 ID:6bJzp7rW [5/6]
  >696 止めるのもひとつの見識ですね。
  テレビもラジオもないし、そのうえ新聞のない生活は寂しいので、おかしな記事は
  目をつぶる、というか読みとばすようにしています。
0440名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/26(土) 01:03:50.44ID:5+IqwM7Y0
698 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/05/05(火) 19:35:45.70 ID:0YteGRHP [3/5]
  >>696 醤油もいいですね
  軽く焦がしたりレモンと組み合わせたりすると
  さらにバリエーションが広がりそう

  自分は鯖の水煮缶を開けたら
  そのまま缶から煮汁を少しすすって量を減らし
  そこにEXVのオリーブオイルを鯖が十分浸るまで垂らして
  オイルの中に鯖をひと箸分ずつ崩して食べます
  これが旨いのなんの

  オリーブオイルはシチリア産の
  「バルベラ・フラントイア」が一番気に入っています

699 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/05/05(火) 20:22:57.92 ID:pXZWQTiK [3/3]
  >>694 やっぱり日経に落ち着きますね

  オリーブオイルと言えば
  スペイン産の方が良いらしいですが
  ボスコが安売りの時につい買ってしまう
  小豆島のとか食べてみたい

700 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/05/05(火) 22:10:10.51 ID:0YteGRHP [4/5]
  >699 ボスコも悪くないですよ
  ただわりと青臭さと辛味が強いオイルなので
  私はサラダのフレッシュさを増したいときに使っています

  ボスコに慣れてしまうと
  他のマイルドなオイルが物足りなくなる可能性もあるので
  いろいろ試してみるといいですよ

  アルチェネロのドルチェなんかも美味しいオイルでおすすめです
0441名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/26(土) 01:04:05.57ID:5+IqwM7Y0
701 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/05/05(火) 22:13:09.35 ID:6bJzp7rW [6/6]
  >698,699
  オリーブオイルって、慣れないうちは匂いや味が嫌だなと思いますが、
  美味しいことがわかってくると、サラダやパスタなんかに使いたくなるん
  ですよね。ジジイ(私)が理解するには、訓練と学習が必要です。

  最初は小瓶で買っていたのが、2度3度買ううちに大瓶になるわけで。
  私のところもボスコのエキストラバージンオイルを使ってます。ちょっと
  高いかなと思いますが、意外と美味しいのでそんなでもないのですよね。

702 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/05/05(火) 23:27:13.18 ID:0YteGRHP [5/5]
  >>701
  私は野菜をたくさん食べたくなるとボスコの小瓶を携えて
  ステーキガストや松屋に出かけるんですよね
  (松屋は牛丼チェーンの中ではわりとまともなサラダを出します)
  安いサラダでもオリーブオイルがかかると
  あら不思議!って感じで美味しくなりますね

703 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/05/06(水) 07:33:06.35 ID:msqPgu8+
  >ボスコの小瓶を携えてステーキガストや松屋に出かける

  一味唐辛子↓は自分でも持ち歩いているが、オリーブオイルは初耳だな。

  http://i.imgur.com/C7YcHcb.jpg

704 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/05/06(水) 08:29:51.85 ID:IV0kHGvK [1/3]
  その容器はひょっとして手作りですか?

705 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/05/06(水) 08:33:35.61 ID:8oKcoRRy
  >>704 京都の錦市場で一味唐辛子パックと一緒に買った一味(七味)入れ。
0442名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/26(土) 01:04:27.25ID:5+IqwM7Y0
706 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2015/05/06(水) 09:11:36.55 ID:tHA1hx5w [1/2]
  一番肝心な部分に気付いてない

707 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2015/05/06(水) 09:36:23.91 ID:tHA1hx5w [2/2]
  大人気ない上司は御免被りたい

709 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/05/06(水) 11:55:50.93 ID:wCLfe2Km [1/2]
  >>701
  私もなんとなくエキストラにしています
  父がお料理が趣味なので
  父の日は大好きなオリーブオイルを奮発するつもりです
  あ、その前に母の日か(>_<)

710 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2015/05/06(水) 12:40:55.14 ID:bDy5hbgD
  人生努力も必要だが、運が強くなければ負け組

712 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/05/06(水) 15:25:20.90 ID:HNmXJo9A
  美味しいオリーブオイルを見つけると
  すごく運がいい人間になった気分になりますね

1000 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/05/17(日) 00:37:55.74 ID:6MeUNtYL
  もうスレ終わりですね
  オリーブオイルさんとまたお料理とかのお話ができる機会がありますように
0443名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/26(土) 01:04:52.69ID:5+IqwM7Y0
50歳過ぎてわかったことは何ですか? 二番煎じ [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1431814436/

55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/05/24(日) 22:44:34.62 ID:EsLtCGGi
  自分は底辺高校卒業後20代半ばで結婚+自営
  食えないときには夜バイトしながら嫁と子供を食わせていた
  40で嫁の浮気で離婚して実家で母と同居。
  6年前始めた店が安定してきて去年隣町に2号店
  ガバガバ儲からないけど今が一番安定している

  これまでほんといろいろあったけどおおむね楽しかった
  人生は誠実に生きていけばなんとかなるもんだと思った

58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2015/05/25(月) 10:55:37.67 ID:XtE88TMi
  >>55
  いい人っぽいね。
  誠実に生きていると少なくても敵はつくらないですむからね
0444名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/26(土) 01:05:38.48ID:5+IqwM7Y0
68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/06/10(水) 17:56:18.78 ID:gjFoocSV
  がんばっても こなせる仕事量はあまり増えない事
  若い頃は がんばればそれだけ成果が上がった

69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2015/06/15(月) 04:31:30.90 ID:hWNZ3j3T
  俺の場合は、がんばればそこそこの成果は出るが、
  がんばれる時間が減った。

70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/06/15(月) 05:02:25.20 ID:1mWmpgOe
  俺の場合は がんばる気が無くなった

71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/06/15(月) 17:55:29.42 ID:xcKMwbId
  俺の場合は がんばる場所が無くなった

72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/06/15(月) 22:01:29.01 ID:NlyyDU6n
  俺の場合は がんばらなくなった

73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/06/16(火) 13:09:39.47 ID:ILiLuds/
  俺の場合は がんばったら足腰立たなくなった。

74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/06/16(火) 19:08:22.17 ID:RkE3F8MW
  俺の場合は 岩盤浴へ行った。

75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2015/06/20(土) 04:57:13.40 ID:uimCWcO/ [1/2]
  森林浴もいいで〜。
0445名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/26(土) 01:06:43.96ID:5+IqwM7Y0
85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/07/08(水) 18:50:40.95 ID:5kP3UFbI
  世の中に出回る情報は発信元に都合の良い内容になっている
0446名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/26(土) 01:07:02.25ID:5+IqwM7Y0
138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2015/07/23(木) 18:50:34.18 ID:5D8/oWyL
  飲み屋のおねいちゃんとは、お尻を触ったりする相手じゃなくて、対話の相手だとようやく知った。

139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2015/07/24(金) 06:20:15.94 ID:heXv+nid
  >>138
  そう言わればそうだな。でもちょっと触りたい時もある。

140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2015/07/24(金) 17:21:27.62 ID:AxgjYP9b
  えっ 飲み屋って金払って思う存分セクハラしに行くところじゃないのか
  紳士ぶってスマートに飲んでるヤツってバカじゃないかって思う

141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/07/24(金) 17:23:04.93 ID:MHC3wrVl
  そんなことはない

142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/07/24(金) 23:57:17.11 ID:KLok11rZ
  >>140
  で、実践してみた?

143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/07/25(土) 00:10:48.02 ID:9hxY94Ze [1/2]
  >>140
  逮捕歴は?

144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/07/25(土) 02:07:36.66 ID:WnayV7iE
  店長に注意された後、店長ぶん殴って逮捕のパターン。

145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2015/07/25(土) 11:55:16.09 ID:ZTOxI+Ph
  傷害で4年 シャブで2年の前科2犯です

146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2015/07/25(土) 17:57:09.82 ID:IbwZ4l70
  >>145
  まるでヤクザの経歴だなw
  本当にカタギなのか?
0447名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/26(土) 01:07:40.56ID:5+IqwM7Y0
147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/07/25(土) 19:39:56.03 ID:9hxY94Ze [2/2]
  一般人は見習わない方が無難だな。

148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/07/26(日) 10:13:50.21 ID:wQUFx3U/ [1/2]
  今時のヤクザは前科を持たないことに努める。

149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/07/26(日) 10:38:12.00 ID:CO6jqluI
  前科自慢はチンピラだけ
  使われるだけコキ使われてポイッ
  晩年は生ポ

150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/07/26(日) 18:19:11.99 ID:wQUFx3U/ [2/2]
  組から逃がさないようにシャブ漬にして
  全身モンモン入れさせて社会復帰は不能。
0448名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/26(土) 01:08:44.47ID:5+IqwM7Y0
131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/07/22(水) 18:47:17.00 ID:gZoY7uR4
  「人生やる必要のないことに手を出すな」ということ
  やらなくていいことをやって自滅するケースを沢山見てきた
0449名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/26(土) 01:33:28.38ID:5+IqwM7Y0
259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2015/08/19(水) 16:06:57.38 ID:xPNtgkfe
  孤独死した友人の形見分けに行ってきた。
  離婚、仕事転々で、知らない町のアパートで亡くなっていた。
  妹さんが、携帯見たら通話記録におれの番号があったので、と連絡があった。
  おれ以外は、ツタヤの延滞連絡、派遣会社、ペット屋くらいしか通話がなかった。

  幸い亡くなって3日で発見された。
  結構きれいに片付いた部屋で、妹さんから、
  何でも好きなものを持って行ってください、
  と言われたが、テレビ、ちゃぶ台、食器棚、本棚、鳥かごと段ボールがいくつか。
  小鳥を飼っていたそうだが、亡くなったときはいなかったという。
  たぶん、死を覚悟したときに、空に逃がしたのではないか。

  本棚から,好きだったらしい池波正太郎を何冊か頂いてきた。
  あの町の駅には、二度と降りることないだろう。
0450名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/26(土) 01:33:43.79ID:5+IqwM7Y0
293 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/08/25(火) 02:20:38.44 ID:SV7hkmiz
  宝くじを買い続けているが、全然当たらねぇ。

  ネットで当選者エピソード集みたいなのを読んでみた。
  当選者は月収30万あるが、どの様に運用したら良いでしょうとかの質問や、
  2億当たった30歳の夫婦で第一子が誕生したばかりだの、
  おいおい、元々幸せな奴らにさらに幸運が舞い降りてるじゃねぇかよ!

  俺みたいな派遣で年収200万以下、独身中年は神様も見向きもしてねぇって分かった。

303 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2015/08/27(木) 21:06:12.98 ID:xNiM4Yy+
  >>293
  みずほ銀行の「当選者の、その後」を読むと、
  殆どの人が変になる、変な行動をするようだよ。

  扱えるカネの額は、個人差があるからねぇ。
  1億円で平気な人、1千万円で狂っちゃう人がいますからね。
0451名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/26(土) 01:34:26.14ID:5+IqwM7Y0
359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2015/09/02(水) 08:38:53.25 ID:PVbfnY5k
  昨日若い子と飯食いに行ったけどちょっと楽しかった。
  昔から女を口説くなんてできなかった20代もこんな感じだったよなって思った。

363 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2015/09/02(水) 15:54:56.85 ID:42n68wng
  >>359
  これはオレにもあるな。
  若い頃は,女の子を目の前にすると、緊張してよく話せなかった。
  今は、バイトのことか、同好会の子とか、若い子と話すことが多いし、
  また、気楽に女性に声をかけられるようになった。

  若い頃、何であんなにビビったのが分からないくらい、気軽に話せる。
  注意点は、自分の自慢をしない、正直で嘘をつかない、相手の話を興味を持って聞く。
  これだけ。

  口説いてものにした子もいるが、普通にガールフレンドを作るには、
  がつがつしたところを出しては、絶対にだめ、
  セックスなんかもう卒業、関心ない,と言う方が、実際はセックスできる。

364 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/09/02(水) 16:31:36.83 ID:KzhHg61d
  若い子と話せて羨ましい
  若い頃は楽しく会話出来たのだが
  今は話題や考え方の違いでめんどくさくなる

366 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/09/02(水) 18:11:39.84 ID:UFE+LGLp
  >>364
  自分は全く逆です。
  若い頃は意識し過ぎてうまい事話せなかった。
  今の方が神経図太くなって若い女の子と話せる。
  まあ2人で食事に行って調子こいてホテル誘って撃沈する事もよくある。
0452名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/26(土) 01:34:46.57ID:5+IqwM7Y0
411 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2015/09/06(日) 15:45:25.76 ID:jqI+H7IJ
  過去を振り返り、「あっちの道を選んでおけば良かった」とか「こうしておけば良かった」と
  後悔したこと、誰しも1度や2度はあるはず。「たられば」を考えだしたらキリがないけど、
  過去に戻ってひとつだけやり直せるとしたら、何を選ぶ? そこで今後の参考のためにも(?)、
  20代には身近な“人生の先輩”といえる30〜40代の男性会社員200人に、
  人生で「これは失敗だった」と思うことについてアンケート調査した(協力/アイ・リサーチ)。

  〈人生で「失敗だった」と思うことTOP10〉
  (全14項目のなかから上位3位まで選択。1位3pt、2位2pt、3位1ptとして集計)

  1位 就職先を間違えた 166pt
  2位 進路選びを誤った(文系・理系の選択や進学先など) 146pt
  3位 ちゃんと貯金しておかなかったのは失敗だった 130pt
  4位 学生時代に英語を身につけておかなかったのは失敗だった 125pt
  5位 若いうちにもっと遊ばなかったのは失敗だった 104pt
  6位 転職先を間違えた 73pt
  7位 結婚相手を間違えた 72pt
  8位 会社の辞め時を間違えた 71pt
  9位 若いうちに海外経験を積まなかったのは失敗だった 68pt
  10位 株の売買タイミングを間違えた 56pt

  ※番外
  11位 家の買い時を間違えた 46pt
  12位 付き合う恋人を間違えた 44pt

  上位には、就職、進路など、やはり「人生の岐路」に関する項目が目立つ。
  当時の「決断」に後悔を抱いている人が多いようだが、「結婚相手」なんていう笑えない後悔も…。
  それぞれに寄せられたコメントは以下の通りだ。
0453名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/26(土) 01:35:50.96ID:5+IqwM7Y0
  ●1位 就職先を間違えた 166pt
  「ブラック会社一直線だった」(33歳)
  「内定を断ったが入社していれば今の年収以上になっていたから」(47歳)
  「今の自分を生かしきれていないし、自分を知った上で就職活動をすべきだった」(45歳)
  「やりたい仕事が出来ていないから」(49歳)
  「バブル入社のため選び放題だったにもかかわらず、就活に手抜きをしすぎた」(48歳)

  ●2位 進路選びを誤った(文系・理系の選択や進学先など) 146pt
  「音楽関係で夢をもっと追っても良かった」(37歳)
  「公務員になるための学部に行くべきだった」(49歳)
  「経済学部にすればよかった」(38歳)
  「文系なのに結局SEになっているから」(44歳)
  「理系のほうが身になった気がする」(32歳)
  「文系にすればよかった」(44歳)

  ●3位 ちゃんと貯金しておかなかったのは失敗だった 130pt
  「全部飲み代に消えてしまった」(39歳)
  「老後が大変不安」(46歳)
  「子供が急な病気の時に大変な思いをした。急に喘息の発作が起き、入院。なんとかなりましたが、
  治療費が大変だった。また急な不況の時に収入が下がり、米が買えない状況にまでなってしまった」(43歳)
  「習慣がついていないので、生涯無理だと思うため」(39歳)

  (以下省略)

  http://www.news-postseven.com/archives/20150906_348927.html
0454名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/26(土) 01:36:37.65ID:5+IqwM7Y0
☆30過ぎて分かったことはなんですか?3☆
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1146932921/

14 名前:大人の名無しさん[] 投稿日:2006/05/07(日) 02:23:28 ID:ofq5hTKO
  俺ってもう若くないんだと思った。

  あと、だんだん一人で行動できる公共の場が減っていくのに気付いた。
  ”あの人いい年して・・・”みたいなことを言われるようになってきた。

  30歳、男、独身。
0455名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/26(土) 01:37:19.10ID:5+IqwM7Y0
26 名前:大人の名無しさん[] 投稿日:2006/05/07(日) 16:21:48 ID:7ROT4+WT
  ポテトチップス(普通の100gくらいのヤツ)が一人で全部食べきれない。
0456名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/26(土) 01:38:33.49ID:5+IqwM7Y0
28 名前:大人の名無しさん[sage] 投稿日:2006/05/07(日) 20:28:53 ID:9kX+VhtF
  普通の生活をおくれていることの幸せ。
  気づくの遅すぎました。

35 名前:大人の名無しさん[] 投稿日:2006/05/08(月) 20:36:34 ID:wKtujqhf
  >>28 だな。俺も気づくの遅すぎた。
  でも、これからがんばろうぜ。一緒によ。
0457名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/26(土) 01:38:58.87ID:5+IqwM7Y0
34 名前:大人の名無しさん[] 投稿日:2006/05/08(月) 17:54:57 ID:4G3Jkqo7 [2/2]
  若いときは、行動が天然だとか、少し常識がないとか「ちょっと変な子」で
  すんでいた人も、ミソを過ぎると、「かなり変なヤバイ人」と見なされ、
  徐々に取り残されていく、という法則。

117 名前:大人の名無しさん[sage] 投稿日:2006/05/15(月) 11:16:59 ID:5eoPdvX1
  >>34
  亀レスですが、ほんと同意。
  職場などで常に「私、常識はずれな言動してないよね?」
  と意識(というかビクビク)するようになった。
  30過ぎて「天然」じゃ通用しないもんね。
0458名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/26(土) 01:39:16.17ID:5+IqwM7Y0
53 名前:大人の名無しさん[] 投稿日:2006/05/09(火) 13:06:38 ID:1GvfxFiQ
  体力がおちた。

  食べ物の好みが変わった。(ロースからヒレに変わった。)
  油系はパス!

  歩きたくないから近場の買い物でもチャリを使う。

  W54のGパン〜W61に格上げ・・・orz
  重力には逆らえない腰周り。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況