大卒だけど職歴やばい人 その3 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/22(土) 21:00:58.99ID:9MZm3JhB0
大学卒業後、就職がうまくいかず転々と仕事を変えて悩んでる人

大卒だから年齢も厳しくなってきて経験を求められる事が多くなってきた
0002名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/22(土) 21:02:04.22ID:9MZm3JhB0
前スレが埋まってしまったので建てました
0003名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/22(土) 21:08:03.70ID:JJJUIsyp0
「大学を卒業して、そのまま働きに出ていかない息子が家にいるので年金だけじゃ生活できないので警備員やってる」
病院の警備員と雑談して驚愕した
警備員は80才の爺さんだったから息子さんの年齢は推定50才前後か・・・
職歴なし50才の息子さんに幸あれ・・・
0004名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/22(土) 21:32:04.44ID:nwKLXYI90
●労働者は、契約書と違う場合、即時に労働契約を解除できる (労働基準法第15条)
1.使用者は労働者に、賃金、労働時間等の条件を明示しなければならない。
2.労働条件が事実と違う場合、労働者は、即時に労働契約を解除できる。
3.前項の場合の転居で14日以内に帰る場合は、使用者は旅費を負担しなければならない。

●賠償予定の禁止 (労働基準法第16条)
使用者は、労働契約の不履行について違約金を定め、
又は損害賠償額を予定する契約をしてはならない。
(予定だけではなく、実際には労働者の故意や、重大な過失でもない限り、損害賠償が認められる事はない。)

●1日8時間、週40時間を超えて労働させてはいけない (労働基準法第32条)
*労使間での協定(36協定)を締結し、行政官庁に届け出た場合は除く。
(労働組合がない場合は、労働者の過半数を代表する者との書面による協定をし、これを行政官庁に届け出た場合に有効)

●時間外、休日及び深夜の割増賃金 (労働基準法第37条)
残業や休日の労働は、通常の労働時間又は、
労働日の賃金の25%以上 50%以下の範囲内で、
それぞれ政令で定める以上で計算した割増賃を、
使用者は支払わなければならない。
22時〜5時までの間に労働させた場合は、
通常の労働時間の賃金の25%以上で計算した
割増賃金を支払わなければならない。

●退職の意志を伝えた一定期間後に、雇用契約終了は成立する (民法第627条)
雇用契約解除は労働者からの通知で成立し、使用者の承諾は不要。
(また現実的には即時退職でも、相当の理由があり、悪意がある場合でもない限り、退職による損害賠償が認められる事はない。)

●強制労働の禁止 (労働基準法第5条)
使用者は、暴行、脅迫、監禁、その他 、
精神又は身体の自由を不当に拘束する手段によって、
労働者の意思に反して労働を強制してはならない。
0005名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/23(日) 17:12:26.65ID:xhOd7Qqi0
前スレの1は転職決まったからもう来ないかな?
0007名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/24(月) 15:33:47.22ID:jt9AbDp60
工場の調べたらきついって分かってもうできなくなった・・・
でも田舎だけど工場多いしそこで働いてる人は大勢いるんだろう
偉いなぁ
東大理系受かってボストンコンサルティングやメリルリンチで働く方がよほど楽だな
0008名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/24(月) 17:42:31.97ID:I6SYwB2Z0
>>7
職歴多くて工場しか選択肢がないのか?
0009名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/24(月) 17:52:50.07ID:Vbfl2cfl0
職歴が多すぎて今日面接で言われたわ
まぁそうだよね、いつ離職するかわからない奴なんか雇いたくないよね
0012名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/24(月) 20:15:22.94ID:5nSs18qH0
26歳になった
まだ一社しか経験してない
0013名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/24(月) 21:01:38.32ID:Vbfl2cfl0
>>11
4社
今年に入って2社退職している
もう今年に入ってからずっと無職だった事にしたい
辞めるにはそれなりの理由があるのに面接では短期離職は突っ込まれる
もう生きてても楽しい事ないし安楽死したい
0014名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/24(月) 21:29:05.31ID:4vF9rcR20
去年の11月に短期離職して、未経験でもやりたい職種(管理部門)に就きたいと思い、活動を続けて現在に至ります。
そろそろ、職種のこだわりを捨てて、難易度の少し低めな職種とか企業、前職の経験を生かせるところ狙いに切り替えるべきかな?
なかなか面接突破できずに焦ってる。
0015名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/24(月) 21:56:52.61ID:n4WZYE8I0
>>14
少し低めな職種や企業に入社して、転職活動狙ってみるのはどうでしょう?
そうすれば、面接で、やはりどうしても、やりたい職種(管理部門)をやってみたいという気持ちが強くなって志望したという前向きな理由が作れます。
もちろん、現状のまま活動してもよいですが、資金面(生活費)の問題とブランク期間が長くなる可能性を考慮して天秤にかけてみるといいかとおもう
0016名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/24(月) 22:08:03.17ID:4vF9rcR20
>>15
ありがとうございます。
確かに、ただでさえブランクがひどいのに、これ以上ブランク広げるのは得策ではないですよね。
何よりお金もきついですし。
ただ、どんな仕事が向いてるのかわからなくて。
前職は怒られてばっかりで(パワハラ)、すっかり自信を無くしてしまった。
営業・貿易事務はうまくこなせなかった。
事前レクチャーなしでの客とのコミュニケーションが難しい。だから、営業系は避けたい。
0017名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/24(月) 22:15:15.89ID:UyqthcoT0
実家から通勤すれば家賃も食費もかからない
実家の付近の工場とかの募集があればダメ元で応募すればいい
徒歩圏内からの通勤なら特例的に期間工とかなら採用される可能性が高くなる
0018名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/24(月) 22:28:43.89ID:n4WZYE8I0
>>16
例えばな話ですが、どんな管理系職種を目指してますか?
製造業?サービス業?小売?
製造業だとしたら、物流現場や製造職をやるのも手です。
なぜなら、現場職をやってみて、うまが合えば定年までやればいいし、仮にこれは、やれない!とできたとしてもその業界の現場を知ったうえで、管理系職種を目指したいというプラスの理由になります。
現場の工数やタクトタイムや段取りを知っている!という要素をふまえて、管理系職種をやりたいというプラスの志望理由があれば、可能性はあがるかとおもいます。
もちろん、現場を経験しているときに管理系で役立つ資格(MOSや簿記2級)あるとなおよい
0019名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/24(月) 22:35:40.86ID:4vF9rcR20
>>18
職種は、法務や総務です。
希望業界は、ありませんが、敢えて言うなら、商社、医薬品・医療機械メーカーです。
前職は、海貨業者だったので、現場の倉庫を経験したことがありますが、ああいう現場仕事は向いていない気がします。
頭の使い方が違うんですよね。現場は、特に工夫できる賢さが必要な気がします。
0020名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/24(月) 22:39:29.92ID:n4WZYE8I0
直近の一社だけ履歴書に書いて、今年の最初の一社は短期アルバイトにするといいとおもいます。
短期アルバイトは、期間の定めありだったということにして。どれぐらい勤務したかわかりませんけど。
0021名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/24(月) 22:41:55.08ID:4vF9rcR20
直近の1社は去年の11月に辞めた会社です。正社員でした。約一年勤務しました。
それ以後、働いていません。
英会話スクールかなんかでバイトでもしようかな。
0022名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/24(月) 22:49:47.68ID:n4WZYE8I0
>>13
アンカつけわすられてた

直近の一社だけ履歴書に書いて、今年の最初の一社は短期アルバイトにするといいとおもいます。
短期アルバイトは、期間の定めありだったということにして。どれぐらい勤務したかわかりませんけど。
0023名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/25(火) 07:08:11.19ID:Dd7gnoo10
>>21
今いくつ?
1年働いてなかったから貯金はあると思うから焦らずに探したほうがいいよ
0024名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/25(火) 07:41:15.98ID:u2i2fhXG0
>>23
34です。
11月に辞めた会社が初めての会社でした。
なので、34歳にして1年程度の職歴しかありません。

やっぱり、自分の納得できる仕事を見つけるまで粘った方がいいのかな。
でも、バイトくらいはしといたほうがいいかなと思い。
気分転換に。
0025名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/25(火) 07:59:01.07ID:JT1FpY0g0
>>24
横から悪いが
俺と同じ歳じゃないか
俺も正社員経験なし
0026名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/25(火) 08:08:18.16ID:u2i2fhXG0
>>25
同じ年なんですね。
この年になると焦りますよね。
周囲はどんどん人生のステージを駆け上っていくし。

私は、正社員経験がありますが、1年もないため、逆に、いつかないのではないかと思われて、面接でやられます。
0027名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/25(火) 12:22:14.73ID:Dd7gnoo10
お金ないならバイトしながら探した方がいいかもね
ただし、ちゃんと正社員の面接を受けなきゃ駄目。バイトで満足しないようにね
0028名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/25(火) 12:33:55.39ID:13Da+qvn0
履歴書書くのも面倒だな
県庁試験受けたときの履歴書コピーがあるからそれ見て書くけど
7年前くらいに26歳で大学卒業して以来完全空白だ
これでも受かる工場派遣しかないなぁ
外人OKって書いてあるとこで時給900円以上で
0029名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/25(火) 13:32:13.69ID:g+Q4j+lA0
>>26
あのさあ 34歳ならもう納得出来る仕事粘ってとか言ってる場合じゃないからさ 35超えたらもっと書類通らなくなってくるし どうせ総務やりたいのも楽そうだからとか甘い考えなんだろ
0030名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/25(火) 14:46:15.87ID:u2i2fhXG0
>>29
甘い部分があるのは自分でも思います。
ただ、学生時代や長年勉強してきた専門を活かせる法務系統の職種なら、
全くの未経験職で0からスタートするより少しは慣れるスピードだったり成長するスピードが増し、
他人に追いつけるかもと考えんですけどね。
0031名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/25(火) 15:51:56.73ID:aiATHN/P0
>>30
学生時代の専攻を活かすならば、そもそも新卒で活かさなきゃダメだったんじゃないのか?
少なくとも同じ職種を新卒からやってきた人と比べたら12年の社会人経験の差があるわけで、
仮に採用されても、その差が数週間や数ヶ月で埋まるものだと考えているなら甘すぎじゃないかと。
0033名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/25(火) 16:02:44.18ID:u2i2fhXG0
>>31
あと、新卒で入った人との差が数週間や数カ月で埋まるとかまで表現していないですし、それは極端解釈ですよ。
0034名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/25(火) 17:36:27.11ID:JT1FpY0g0
>>26
正社員経験あるのか
面接呼ばれるだけ良いな
俺は事務系はアルバイトでも書類落ちだったよ
0035名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/25(火) 19:38:59.50ID:IUzUnjz50
>>33
33歳まで大学院浪人だった人を正社員で雇ってくれただけでも良かったのに、さらに短期離職して転職のハードル上がってるな。

その歳で社会人経験もほとんどないなら、職種の希望を通すのも正社員もかなり厳しいよ。

得意そうな英語を活かした塾講師とか、本気で職種替えと正社員目指したいなら派遣で経験積むのがいいのでは?あとはパワハラ当然のブラック企業の正社員ならまだいけるか?

どちらにしても3年以上我慢して勤めて、アピール出来る実績作って40前にホワイトに転職が一番現実的だと思う。
0036名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/25(火) 20:47:51.77ID:13Da+qvn0
今の35歳以下くらいは遅くとも大学時代からネットをやってるからおれのように対人関係苦手な人が増えたのでは
例えば旅館とかで働いてる人って若者が減ってオジサンおばさん以上しかいなくなってるのでは
40代前半くらいまでは社会に出てからネットが登場したから平均すると対人関係ましな人が多いかも
旅館とかで働くくらいならホワイト以外なら工場で仕分けやるとか警備員とか中型トラック配送やるとか今の若者はなると思う
0037名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/26(水) 14:12:42.84ID:KHpSl5Fd0
おまとめサポート
(平成29年7月よりスタート)

他社のおまとめローンの審査が通らなかった方、ご相談下さい。

・勤続年数2年以上の方
・金融事故のない方
・来店可能な方

保証人、担保は不要です。

まずは、お電話でお問い合わせ下さい。
特定非営利活動法人 STA
0038名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/27(木) 01:09:36.67ID:pwQoHk+m0
34歳最終学歴学部卒・職歴1年未満「学生時代の専攻を生かした職種ガー」
もうお前にコーポレート部門に入る手段はないw
いっぺんエージェントに登録してみろやw
0039名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/27(木) 09:40:20.25ID:pjGk7zvx0
もはや、述べる事がないw
今、正社員潜り込まないと40超えたら大変なことになるよ。
まあ、トラックとか土方の底辺職なら40過ぎてもあるだろうけど、
肉体労働系は年取ってからだとキツイしな
どっちにしても詰みかけてる
0040名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/27(木) 10:18:19.63ID:5W4eb2zh0
ビルメンがあるじゃないか
0041名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/27(木) 14:27:18.93ID:Eepk1wN20
ロースクール】約半数の35校が破綻 法科大学院の大量閉校は誰が責任を取るのか 「予備試験」合格率は6割 [無断転載禁止]©2ch.net

新司法試験は国家的な詐欺だから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況