一回レール外れても、腐っても早稲田卒なら気合い入れれば何とかなるべ。
俺の場合は2011年法学部卒(一浪)→リーマンショックでモラトリアムニート(長期)→中小企業勤務(職歴つける奮起期間)→大手外資企業勤務(今ココ)
ニート挟んでも今はホワイトな職場で働けてるわ。興味ある業界の大手に転職で入ることを前提に、中小で実績付ければ今の転職市場なら何とかなる。
あと転職活動して思ったのがやっぱ学歴は重要。低学歴の中小勤務なら相手にされないけど、高学歴の中小勤務なら相手にしてくれる。