営業でマルチタスクの鬼職場にいたけど、ADHDはどうあがいてもマルチタスクこなせるように脳ミソ出来てないから、タスク量少ない職場が良いよ。出来ればマニュアル完備な所がいい。
俺は販売と営業6年やってきたけど、仕事内容は

月初計画の作成実行
膨大な顧客リストから自分がどこを回るか計画
客先の売り場、在庫管理、欠品対応
展示会のセッティング、顧客の囲い込み
自動車の運転
電話応対
見積、稟議書などの作成業務

これだけのことをやらなくちゃいけない。
マニュアルないし、顧客に合わせて柔軟に対応しなきゃだからかなりの負担になる。

ADHDで人と話すのが好きな奴は、営業よりも販売の方がまだ気が楽だよ。
営業するにしても、シンプルな飛び込み営業の方がまだオススメ出来る。
色々経験して思うけど、話好きな発達は障害者雇用で販売が一番の理想かも。