X



■退職理由・志望動機スレPart20■ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/02(金) 23:41:59.29ID:tEMGd7ap0
前スレ
■退職理由・志望動機スレPart19■ [転載禁止](c)2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/job/1444920084/

 テンプレ
●年齢・性別・学歴(学部・専門)・在職中or無職・無職の人は無職歴
●これまでの職務経歴(昔-直近の順で) (業種・職種・期間)
●志望先の業種・規模・職種(部署名)
●退職理由(本音)
☆「人間関係」や「パワハラ」だけでは説明不足です。
●志望動機(本音)
●何を考えてほしいか

 運用ルール
☆「いまの職場を円満に辞めるための退職理由」は対象外です。
☆代案のない批判や、応募自体を否定するコメントはスルーしましょう。
☆リピーターの相談も可としますが、質問者が考えた文を添削するという形にします。
☆アドバイスをくれた人にはお礼の一言を添えましょう。
 そのような姿勢が採用に近づきます。
0027名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/09/03(日) 16:44:28.20ID:XCD5wQ2T0
退職しますと伝えたところ人手不足な部のせいか、とりあえず何人かで飲みに行こう、と言われる。断れる訳もなく周りから原因はなんだ?と設問責めに。
その空気だよ。
0029名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/09/06(水) 12:03:49.68ID:EPukbWhQ0
●年齢・性別・学歴(学部・専門)・在職中or無職・無職の人は無職歴
35、男、専卒、在職中

●これまでの職務経歴(昔-直近の順で) (業種・職種・期間)
2年 ホテル業
5年 派遣社員(貿易事務、金融事務)
7年 コールセンター(契約社員・クレジット会社の夜勤)

●志望先の業種・規模・職種(部署名)
食品会社 商品の品質管理業務

●退職理由(本音)
子供も産まれたので夜勤を辞めて、正社員で働きたい。
この先、今の仕事にやりがいを感じられない。

●志望動機(本音)
正社員で福利厚生充実。年間休日が多い。
商品の安全を守る品質管理の部門で骨を埋めたい。

●何を考えてほしいか
今まで勤めたこともない畑違いの職種からの志望動機と、コールセンターの退職理由。契約だから契約期間満了でいいのかもしれないけど、それ以外にも加えたいのですが、なかなか浮かばなくて。

ご教示下さい。
0030名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/09/07(木) 10:02:03.73ID:VBM3idg80
>>27
無能な人ほどノムニケーションだとか言いたがる
こっちからしたら金と時間の無駄なのに
0031名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/09/10(日) 21:31:39.02ID:a8zAwMM10
>>29
お客さまからの信頼強化のために、もっと積極的に関わって
いく仕事をしたいと思ったため。決まりを守る運用を当然の前提
として、異常が発生しないための予防対策にも取り組みたいと
考えたため。(退職理由)
品質基準をクリアした製品だけを、自信をもってお客さまに お届け
する仕事にやりがいを感じ、その任務を究めたいと思い志望しました。
業務の改善や工夫を図り、貴工場のさらなる生産性の向上、業績伸長
のために 力を尽くしたいと考えております。(志望動機) 
0032名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/09/11(月) 10:25:23.29ID:WcRj9v9O0
>>31
ありがとうございます
参考にさせていだきました
0033名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/09/11(月) 22:34:40.53ID:upkkdtK90
●年齢・性別・学歴(学部・専門)・在職中or無職・無職の人は無職歴
38歳、男、大卒、無職(無職歴4ヶ月)

●これまでの職務経歴(昔-直近の順で) (業種・職種・期間)
13年 大手飲食店(正社員・店長)

●志望先の業種・規模・職種(部署名)
大手小売 総合職

●退職理由(本音)
懲戒解雇(面接では残業が多くて辞めたと言っています)

●志望動機(本音)
大手であることの見栄と安定性。年収ダウンは気にしない。

●何を考えてほしいか
懲戒解雇で職を失い、もちろんそれを隠して色々面接受けていますが、
退職理由・志望動機にまったく説得力がない状態です。
残業はうちの会社もある、給料大幅に下がりますが、のような感じで言われてしまいます。
0034名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/09/11(月) 23:38:13.80ID:bSm7jz8E0
>>33
残業が多いからはマイナスイメージだし伝えない方がいいのでは?
あと、懲戒解雇って何したの?
0036名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/09/12(火) 12:50:39.83ID:b/9MDEWV0
>>33
外食にとどまらず、もっと幅広く生活シーンを豊かにする働きに
たずさわりたいと考えたため。在職のままでは都合が合わず、面接を
受けられないことが多くあったため、退路を断つ意味でも先に退職
する決断をしました。(退職理由)
0038名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/09/13(水) 12:23:57.15ID:9fcST79y0
>>33
お客さまへの奉仕の精神を、これまで以上に発揮することによって、
もっと多くのお客さまに支持される店づくりをしたいと思ったため。
前職での来店促進活動をさらに進化させて、来店者数と売上の
新記録を達成させたいと思ったため。(志望動機)
0039名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/09/13(水) 20:10:08.90ID:w23HT2AA0
年齢20・性別 女・学歴 高卒・無職
●これまでの職務経歴 半年(昔-直近の順で) (業種・職種・期間) 製造業 食品関係
半年
●志望先の業種 人材コンサルタント・規模 大手・職種(部署名) メディカル事業部
●退職理由(本音)
☆体調不良と上司のいびり
●志望動機(本音)
休日が多いのと求人情報を見て何となくの応募
●何を考えてほしいか
親が医療関係者なのでそこを踏まえた志望動機にしたい
人材コンサルタントは未経験なので具体的な内容が調べても大手だから求人が色々有りすぎて分からないのがバレないような志望動機にしてほしい(詳しそうに見せかける)
未経験でも意欲的に見せたい
0042名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/09/18(月) 16:16:12.24ID:6LtuN+8C0
>>39
自分ならではの働きができ、役に立っている実感をもっと得られる
仕事で長く活躍したいと思ったため。(転職理由)
聞き上手な特性を活用して、貴社の目標達成のため、大いに貢献
したいと考えたため志望しました。自らの経験をふまえて、キャリア
設計をサポートする仕事に意義を感じています。親が医療関係職のため、
紹介先の仕事内容・必要とされる能力に関するアドバンテージがあり
ます。この地域の医療や介護サービスの充実のため、きめ細やかな
仕事を重ねていきたいと考えています。(志望動機)
0044名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/09/20(水) 19:06:11.86ID:0YIBoQIOO
よろしくお願いします。

●年齢・性別・学歴(学部・専門)・在職中or無職・無職の人は無職歴
31歳・女・四大卒・在職中

●これまでの職務経歴(昔-直近の順で) (業種・職種・期間)
前職:金融機関(窓口業務/正社員7年)
現職:お役所下請けの事務(手続き書類の部署間送付、電話対応。まれに入力処理/有期雇用で4年弱)

●志望先の業種・規模・職種(部署名)
ほぼ同一職種だが雇用期間が無期

●退職理由(本音)
前職:保険や銀行業務の営業が大嫌いだったため。
現職:間もなく雇用期間満了。

●志望動機(本音)
給料は低いがストレスは少なく、ほぼ現職と同じ業務内容で無期雇用
と、都合のいい仕事のため

●何を考えてほしいか
志望動機をお願いしたいです。
大部分の人間にはかなり難解で不透明な部分が多い法律を扱うため、
事務手続きをスムーズに行う手助けをすることでお客様の不安を減らしたいを重点に、
電話対応でお客様から感謝された件、
自身も勉強になっており今後も学んでいく意欲があることを伝えたいです。
0045名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/09/23(土) 21:05:28.39ID:NdIYB4V40
昔の話なんですが、工場の退職理由で

会社『来週から夜勤に行ってくれ』

自分『交通機関がないので通勤無理です』

結果退職

次の面接で車買えば良かったのではと言われました。
確かに車買えば通勤は出来ますが、高い買い物なので簡単にはいきません。

一般的には私の考えより、面接官の考えが普通でしょうか?
0046名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/09/23(土) 23:10:12.46ID:SY8zanzT0
>>44
現職での技能を応用して、よりスムーズな事務運営に尽力したいと
思ったため。問い合わせへの親身な対応と正確なご案内を通じて、
安心感を与える接客を進めていきたいと考えたため。
0047名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/09/24(日) 06:03:35.73ID:pm1Ki7ZB0
>>45
その面接官視点で、
・車が無理なら自転車やバイクで通勤すればいいじゃん。どんなに
遠くから通ってたのよ
・夜勤辞退で退職までいくのは異常。他の不満もあったのかな
好きな仕事なら、近くに転居してでも勤め続けただろうし、
会社側も、手放したくない人材なら昼勤のままにしただろうな

→仮に採用しても、ささいなことを理由にして辞めそうだな

と、判断されたのかも。

そこは譲れない点だったと、きちんと説明できなかったようですね
0049名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/09/24(日) 17:05:59.82ID:sOFEQYDB0
●年齢・性別・学歴(学部・専門)・在職中or無職・無職の人は無職歴
35歳・女・高卒・無職(無職歴8年)


●これまでの職務経歴(昔-直近の順で) (業種・職種・期間)
計測・校正会社の一般事務3年 正社員
某大手デパートの子会社で営業事務4年半 契約社員


●志望先の業種・規模・職種(部署名)
工事材料の納品・卸事業の一般事務


●退職理由(本音)
仕事内容に不満もなく人間関係も悪くなかったが
いきなりスイッチが切れたかの様に何かをする意欲がなくなってしまった
仕事でミスが続いたのでこのままじゃもっと迷惑がかかると思い退職


●志望動機(本音)
待遇面が自分が希望するものに全て当てはまっている


●何を考えてほしいか
志望動機
ブランク期間が長いがずっと引きこもっていたわけではなく短期バイトで働いてはいた
父親が病気をして看病や通院の付き添いなどもあり1年働いていない年もあれば
季節ものの短期バイトを5年続けていたりと働き方に波がある
ブランクのマイナスを少しでもプラスにしたいので何かいい言い方はないでしょうか?

どうぞ、宜しくお願い致します
0050名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/09/27(水) 12:04:00.70ID:OjoAlW5X0
●年齢・性別・学歴(学部・専門)・在職中or無職・無職の人は無職歴
26 男 大卒(情報系) 在職

●これまでの職務経歴(昔-直近の順で) (業種・職種・期間)
客先常駐のSEを入社後4年

●志望先の業種・規模・職種(部署名)
自社サービス開発エンジニア

●退職理由(本音)
技術職なのに考える必要がない、
サラリーマンプログラマなような実態
を変えたい

同じ職場で既存システムの開発ばかりというのが理由

●志望動機(本音)
新規サービスの開発をしていたらどこでもいいというのが本音です。
※あくまでもライフワークバランスなどは常識内

●何を考えてほしいか
自分の志望動機、退職理由から、
この会社でなければいけない理由が思い浮かばず
応募している会社もサービスとしては一貫性はありません(やっている内容はバラバラ)

志望動機かつ、安定、現実的な環境

を口に出すと利己的っぽいかな?とも思えますし、なおさら他にいくらでもあると思うのです。
みなさんこのような状況であれば、企業のどの部分にフォーカスを当てて話すかなど、ヒントが欲しいです。
※企業ホームページのここが大体ミソだ、など

何卒、よろしくお願いいたします。
0051名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/09/30(土) 15:12:00.27ID:9eGO+dYf0
>>49
関係先との連携を密にして、正確な業務運営の進行に
力を尽くしたいと思ったため。快活な受け答えを実践して、
良好な関係を強化したいと思ったため。(志望動機)
秘書検定の勉強をしていた。看病や付添いが終われば、
早く仕事に復帰したいと待ち遠しかった。(ブランク期間の説明)
0052名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/01(日) 01:49:09.12ID:sKjKjx2J0
●年齢・性別・学歴(学部・専門)・在職中or無職・無職の人は無職歴
24歳 女 短大卒 在職中
●これまでの職務経歴(昔-直近の順で) (業種・職種・期間)
駅員4年目
●志望先の業種・規模・職種(部署名)
大手アパレル
●退職理由(本音)
仕事内容に不満、ストレスがたまる割に給料が安すぎて昇給もほぼない
●志望動機(本音)

●何を考えてほしいか
0054名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/02(月) 05:54:59.75ID:sba3N4tJ0
>>24
24です。
こちらの企業は残念ながら落ちてしまったのですが、別企業で最終面接まで残ったので、志望動機の添削をお願いしたいです。

エステサロンの経理事務

成長著しい企業での転職を考えており、そこで貴社の求人を目にし、経理職でありながら経験が浅いものにも門戸を開いている貴社を志望いたしました。
売上実績の取りまとめなどの数字の扱いや、経理経験からの数字の重要性には自信があり、その経験を活かして貴社の発展の一助となればと思い志望いたしました。
0055名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/02(月) 08:30:53.50ID:k/1YElZv0
●年齢・性別・学歴(学部・専門)・在職中or無職・無職の人は無職歴
30 男 大卒 在職

●これまでの職務経歴(昔-直近の順で) (業種・職種・期間)
SE

●志望先の業種・規模・職種(部署名)
Web系エンジニア

●退職理由(本音)
同じ職場から移動できず、スキルが全くあがらない
会社がこの先どうなるかわからず、急に社会に放り出されたら不安

●志望動機(本音)
応募は既存システムの担当だが、
Web業界であれば新規サービスの開発に注力しているため、それに関わるチャンス、ようするにスキルアップのチャンスがある。

しっかりと柱のサービスがある安定感。

●何を考えてほしいか
退職理由と志望動機は良いと言われるのですが、どうしても言葉にできません。

うまく相手に伝わる転職理由、志望動機の文面を考えて頂きたいです。

※その他キーワードとして、高校のプログラミング授業でものづくりが好きになり、大学は情報系に進みました。
0056名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/03(火) 23:38:16.21ID:CM5e2Fzw0
●年齢性別・学歴(学部・専門)・在職中or無職・無職の人は無職歴
26歳・男・大卒(経済学部)・無職(10月から)

●これまでの職務経歴(昔-直近の順で) (業種・職種・期間)
自衛官 (約2年)-派遣で航空機の胴体製造(1年9ヶ月)

●志望先の業種・規模・職種(部署名)
給湯器のメンテナンス

●退職理由(本音)
給料が低く勤務地も遠いため


●志望動機(本音)
勤務地が近く仕事内容も自分にマッチしているため


●何を考えてほしいか
前向きな退職理由が出てこず志望動機も説得力のあるものが思い浮かびません。
どうかよろしくお願いいたします。
0057名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/04(水) 01:18:13.09ID:xGYnoFkG0
>>54
正確な会計処理に努め、利益創出に成果をあげたいと
思ったため。経理事務の経験があり、数字の扱いに
自信を持っています。チェックリストを用いて、
予定通りに仕事を進める習慣が身についています。
成長著しい御社で存分に力を発揮したいと考えています。
0059名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/06(金) 18:09:34.98ID:ih5pyGEn0
●年齢・性別・学歴(学部・専門)・在職中
33歳 男 在職
●これまでの職務経歴(昔-直近の順で) (業種・職種・期間)
1社、財務部【5年】と購買部【3年】
●志望先の業種・規模・職種(部署名)
事務系
●退職理由(本音)
転勤危機と仕事内容、後輩が入らない
●志望動機(本音)
スキルアップ
●何を考えてほしいか
転職理由、退職理由
0060名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/09(月) 23:22:57.13ID:bNOS0Dro0
>>55
担当分野の領域を広げることで、自己の職能をさらに高めて
いきたいと考えたため。現職で数年来部署異動の希望を伝えて
きたがかなえられる見込みはないと判断したため。(転職理由)
既存システム保全にとどまらず、改良版や新規システム開発
にも携わることで、顧客サービスを推進したいため。
より上流の工程に関わることにより、追加や変更で
苦労しない製品を手がけたいと思ったため。(志望動機)
0061名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/10(火) 19:42:11.22ID:x22dDnRS0
●年齢・性別・学歴(学部・専門)・在職中or無職・無職の人は無職歴
 35歳・女・短大卒(国文)・無職歴6月から
●これまでの職務経歴(昔-直近の順で) (業種・職種・期間)
 レジ打ち(6年)、介護(5年)
●志望先の業種・規模・職種(部署名)
 製造業(部品検査)
●退職理由(本音)
 対人関係や夜勤がきつい。サービス残業が多い
●志望動機(本音)
 就業時間や休日など基本的に固定であること。新規の工場であること。
●何を考えてほしいか
 志望動機と、未経験ではあるけれど何かアピールできるものを教えていただければと思います。
0062名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/12(木) 12:40:01.85ID:7Yl/tPrS0
>>56
安心・安全を保障する仕事も意義があったが、
自分がやった成果を見える形で示せる仕事を
したいと思ったため。(@退職理由)
スケールが大きく、自分でなくても遂行される
仕事に疑問を持ったため。相手の顔が見える距離で
工夫を活かせる仕事で頑張りたいと思ったため。
(A退職理由)

この地域に根ざし、快適な暮らしを守る働きに
尽力したいと思い志望しました。機器を永くご愛用
いただくため、誠実に職務に取り組み、信頼を得る
活動を続けたいと考えています。(志望動機)
0063名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/13(金) 15:32:11.40ID:DcU2aGYb0
>>54
これだと自分のスキル無いけど雇ってもらえそうなところたまたま見つけたから応募した印象になっちゃう
0064名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/14(土) 20:07:16.72ID:KOBsgIge0
●年齢・性別・学歴(学部・専門)・在職中or無職・無職の人は無職歴
18歳 男 通信制高校中退 無職
●これまでの職務経歴(昔-直近の順で) (業種・職種・期間)
就職、バイト経験全くなし
●志望先の業種・規模・職種(部署名)
落ち着いた雰囲気の歴史的観光施設の接客(フルタイムですが正職員ではありません)
●志望動機(本音)
他は交通誘導員かコンビニ店員しか求人がないから
●何を考えてほしいか
不登校、引きこもりの子が、最近「就職したい、将来は自立したい」と言い始めました。
学歴、経験、資格等何もありません。接客は苦手ですが体力も根性もおそらくありません。
今回の応募先は「自宅から比較的近く仕事が楽」という理由で狙っています。
履歴書の書き方をアドバイスしていますが、志望動機がどうしても書けません。
ちなみに自分は母親ではありません。知人です。
0065名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/14(土) 20:29:06.68ID:KOBsgIge0
あ、ここ転職板だったのですね。志望動機で検索かけて飛んできました。
スレチだったら申し訳ありません。スルーしてください。
0066名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/14(土) 22:55:45.74ID:JN1BKQ1W0
>>61
基準に忠実に検査を行なうことで、貴社製品の
品質向上と信頼強化に力を尽くしたいと思った
ため。前職で、相手のかすかな変化やいつもと
違う様子に気づくセンスを身につけることが
できました。その原因を探り、スタッフ間で
情報を共有することにも取り組んできました。
こちらでの仕事に応用することで、生産性の
向上に貢献したいと考えています。
0067名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/14(土) 23:01:57.72ID:JN1BKQ1W0
>>64
地元の文化的資産である○○の魅力を伝えることを
通して、この地域の活性化に取り組みたいと思った
ため。
0069名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/15(日) 18:56:22.37ID:plhHE2RX0
●年齢・性別・学歴(学部・専門)・在職中or無職・無職の人は無職歴
24歳・男・大卒・9月末で退職し現在求職中

●これまでの職務経歴(昔-直近の順で) (業種・職種・期間)
コンビニ4年(副店長)(大学時代からのアルバイト)
営業兼所属スタッフ管理10か月(契約社員)

●退職理由(本音)
業務終了に伴う契約終了

●志望動機(本音)
スタッフ管理を行う業務なので上記の経験を活かしたい

●何を考えてほしいか
志望動機と自己PRが思いつかないので考えてほしいです。
また、面接時に業務終了に伴う契約終了と言ってしまって大丈夫なのでしょうか?
0070名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/15(日) 19:32:40.29ID:XNaZztbh0
●年齢・性別・学歴(学部・専門)
28歳 男 専門卒(自動車整備) 在職中

●これまでの職務経歴(昔-直近の順で) (業種・職種・期間)
自動車ディーラーで整備士(7年)

●志望先の業種・規模・職種(部署名)
CADを使用しての自動車部品の開発設計

●退職理由(本音)
休みが少ない、危険、汚い、客からのクレーム

●志望動機(本音)
休日が多い、未経験でも可と記載されている

●何を考えてほしいか
志望動機、在職中なのに転職しようと思った理由

よろしくお願い致します。
0071名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/15(日) 23:25:57.83ID:34guMrWr0
>>69
志望先の仕事内容が不明。

>>70
品質とコストの要求水準を満たすパーツを生み出す
ことによって、自動車の進化に能動的に関わりたいと
思ったため。間違いのない仕事を重ねてきた経験を
踏まえて、もっと創造性のある仕事で成果を示し
たいと考えたため。(志望動機)
大好きなクルマと対話でき、ユーザーの生の声を聞ける
仕事のため。イメージだけでなく、実際の走りや
不具合を起こしやすい箇所の指摘を受けたことを
設計の工程にフィードバックさせることにも意味が
あると思っているため。(在職中活動の理由)
0072名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/15(日) 23:45:22.35ID:4brRPwjE0
>>69
追記で
志望先は病院に派遣しているスタッフ管理になります。
よろしくお願いします。
0074名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/17(火) 22:35:42.69ID:dTrxzCAB0
>>72
スタッフのパフォーマンスを高めてきた経験を活かして、
より高い目標を達成したいと思ったため。(志望動機)
濃いコミュニケーションを志向することで、伝達もれや
解釈のズレを防ぐことができました。病院という、
ミスが許されない環境にいるスタッフ
にも適用することで、
お客さまに信頼される働きを示していきたいと考えて
います。(自己PR)
事実だし、その通り話しても減点や敬遠にはならない
でしょう。(B)
0075名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/19(木) 01:43:58.13ID:eop+Arfy0
●年齢・性別・学歴(学部・専門)・在職中or無職・無職の人は無職歴
35歳・男・高卒

●これまでの職務経歴(昔-直近の順で) (業種・職種・期間)
製造業17年

●志望先の業種・規模・職種(部署名)
製造業(仕事内容ほぼ同じ)

●退職理由(本音)
パワハラ体質の人がいる。給料が安い。
三代目の次期社長が不安。自分が定年まで会社が持たないと思う。

●志望動機(本音)
大手傘下なので給与待遇面すべてが今の職場より良い。
地方在住なので上京したい。

●何を考えてほしいか
退職理由、志望動機ともにお願いします
現在受けようとしている会社がダメなら職業訓練校に通うつもりなので
年内に今の職場から離れようと考えています
0076名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/19(木) 03:54:08.80ID:eeQ7tOFG0
>>74
ありがとうございますとても参考になりました。
0077名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/20(金) 19:30:45.45ID:FvHUEevl0
>>51
お礼が遅くなり申し訳ありませんでした
依頼した求人はお祈りされましたがまた行き詰まったらこちらを覗かせていただきます
0078名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/20(金) 20:58:51.07ID:P4rueyjk0
●年齢・性別・学歴(学部・専門)・在職中or無職・無職の人は無職歴
32歳・男・大卒

●これまでの職務経歴(昔-直近の順で) (業種・職種・期間)
PG•SE 7年
フランチャイズ店の運営•管理 2年

離職期間9ヶ月(親の介護で離職期間有り。)

経営企画 1ヶ月

●志望先の業種・規模・職種(部署名)
医療系人材紹介会社の本社人事職

●退職理由(本音)
入社時の雇用条件と実際の給与、休暇が全く異なり、
異議申し立てをしましたが改善されず、短期離職。

●志望動機(本音)
年齢も年齢なので最後の転職にしたい。
未経験でも可だったので新たにキャリアチェンジしたい。

●何を考えてほしいか
退職理由、志望動機をお願いします。
前職の短期離職が原因でなかなか書類が通らず今回のチャンスを物にしたいです。
0079名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/21(土) 10:29:55.15ID:heZtbiip0
>>75
仕事に集中して取り組める環境に身を置き、ものづくりの技能を
さらに高めていきたいと考えたため。(退職理由)
先進の技術を追求し、世界中のユーザーに信頼される製品を
作り出す働きにやりがいを感じたため。同種の仕事で得た
経験を十分に活かすことで、高い品質の維持・向上に貢献
できると思ったため。(志望動機)
0080名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/24(火) 19:19:12.53ID:VIoh3Qvp0
●年齢性別・学歴(学部・専門)・在職中or無職・無職の人は無職歴
26歳・男・情報系専門学校卒

●これまでの職務経歴(昔-直近の順で) (業種・職種・期間)
中小でのインフラ系ネットワークエンジニア技術職(5年)

●志望先の業種・規模・職種(部署名)
情報技術職(NE)

●退職理由(本音)
業務内容には不満はないが、
まったく、給料が上がらない
サビ残と福利厚生が悪い

●志望動機(本音)
そこそこ給料が良い
給料や福利厚生、毎年の昇給がしっかりしている。

●何を考えてほしいか

業務内容はちょうどやりたいことなのですが、
「なぜこの企業でなければならないか」
という志望理由が思い浮かびません。
(NE職で給与が良ければ他社でもよい)

マルチベンダーだから、いろんな機器を扱えて技術力が高まる
その知識を活かしてお客様により良いものを提供したい
といったようなテンプレ文句しか思い浮かびません。助けてください。
0081名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/24(火) 22:44:53.93ID:XACs4Fn30
>>78 (=前スレ873)
採用時の説明と実際の雇用条件が異なっていた。
解決に向け話し合ったが、折り合いがつかなかったため。
(退職理由)
関わる人と誠実に向き合い、信頼される働きを重ねて
いきたいと思ったため。情報セキュリティの実務経験を
活かせると思ったため。(志望動機)
0083名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/26(木) 13:08:50.22ID:UxsH7asY0
よろしくお願いします。

●30代後半、男性、大学院修士修了(国際関係)、在職中(今月末で退職)
●職務経歴:内資メーカーA(総務5年、営業・マーケティング5年)、外資メーカーB(マーケティング4年)、ブランク1年(親の介護のため)、内資メーカーC(マーケティング、試用期間満了で退職予定)
●志望先:メーカーCの競合のマーケティング(外資)
●退職理由(本音)
 メーカーCで担当する予定だった製品が入社直後にトラブルを起こし市場撤退。部門がなくなることになり、試用期間中の自分は本採用をされないことになった。
●志望動機(本音)
 これまでの経験を活かしてキャリアを深めたいから
●何を考えてほしいか
・ブランク後、短期で転職活動をしていることを前向きに伝えられるメッセージ
・試用期間で退職になることを素直に伝えて良いか
・なぜ競合への転職を志望するのかの上手い伝え方(競合への転職禁止事項はない)
0084名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/26(木) 15:28:38.99ID:nYwOfw/Y0
●年齢・性別・学歴(学部・専門)・在職中or無職・無職の人は無職歴
35歳・男・大卒

●これまでの職務経歴(昔-直近の順で) (業種・職種・期間)
検査業8年
品質保証5年

●志望先の業種・規模・職種(部署名)
工具研削職(同業界に関わる刃物)

●退職理由(本音)
長年の不良品流出からの経費負担で倒産寸前、大量に社員が辞職
自分も40代で無職になりたくはなかったので早めに退職

●志望動機(本音)
年齢もあってできれば関わりのある業界の中での転職がしたい

●何を考えてほしいか
志望動機お願いします
品証から刃物研削につながる理由が思いつかないのでお願いします
ちなみに直近は品証でしたが加工作業も行っていました
0085名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/26(木) 19:22:11.52ID:AWqwoZSZ0
>>84ほぼその本音のままで良いのでは?
関わりがあって加工作業も多少の経験がある
それらを活かしたい
倒産が近く退職したがいざ就活すると品証はツブシの効かないことがわかった為手に職つけたいみたいな
0086名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/26(木) 23:14:21.86ID:nYwOfw/Y0
>>85
それだけでは理由がかるいかなと思いましたが参考にしつついろいろ考えてみます
ありがとうございました
0088名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/03(金) 02:52:49.47ID:KJDiOI4u0
●年齢・性別・学歴(学部・専門)・在職中or無職・無職の人は無職歴
34歳・男・専門学校中退

●これまでの職務経歴(昔-直近の順で) (業種・職種・期間)
食品通販コールセンター 4年
証券関連のコールセンター 半年
接客業5年
※自営扱いでイラストレーター現在9年目

●志望先の業種・規模・職種(部署名)
金融・クレジット関連のコールセンター

●退職理由(本音)
都内で仕事をしていたが家庭都合による実家近くへ転居することになったため

●志望動機(本音)
家から近い、向こうからオファーが来たので…

●何を考えてほしいか
志望動機お願いします
前職もコルセンだったんでなんとかなるかなぁ程度しか理由がなく
どう書けば見栄えがいいのかが思いつかないので、アドバイスをいただけないでしょうか?
0089名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/04(土) 12:24:22.56ID:ilI+hlfo0
>>88
親身な応対に徹してきた経験を活用し、課題解決のため、
誠実な努力を重ねていきたいと思ったため。
お客さまにご理解いただく確認手順を欠かさないことで、
誤解によるトラブルを抑止することができました。
0090名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/07(火) 22:53:56.52ID:uVhAF8sB0
年齢33、男、高卒、在職中

⚫これまでの職務経歴
 製造業14年

⚫志望先の業種
 製造業、石英ガラス加工

⚫退職理由(本音)
 受注も不安定で給料も上がらずボーナスもなしで家庭をもって将来が不安になったから

⚫志望動機(本音)
 給料も今より上がって福利厚生もしっかりしてるため
 製造業しかしたことがないので製造の仕事がよかったから

⚫何を考えてほしいか
 退職理由と志望動機です
 よろしくお願いします
0091名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/08(水) 00:14:37.26ID:zKA0BCUh0
>>90
家庭を持ち自分の就業環境を見つめ直した所、
前職での将来像が描けなかった為、退職致しました。
前職での製造業も14年勤めましたが、
確認を怠らず常に安全、正確性、スピードを重視してきた事からこの経験は御社でもお力になれると感じました。
0093名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/09(木) 02:13:15.54ID:DTm6sedi0
●年齢:29/性別:男/学歴:地方Fラン/在職中
●これまでの職務経歴
商社/燃料営業等/3年
製造/工場事務/3年
●志望先の業種
製造/品質管理
●退職理由(本音)
田舎で超安月給、休みも少なくこのままだと1年ももたずに破産する見込みの為
●志望動機(本音)
現職で品質の大切さを実感したし、とても興味ある業界だから。そして何よりも全てにおいて今の生活より良いから。
●何を考えてほしいか
1社目と現職の退職理由をお願いします。
1社目は社長という名の王様の思いつきで毎月の様に職種や勤務地に関係なく人事異動があり、家庭の事情で異動をその時の上司に相談したら異動はなくなったが退職まで追いやられました...
「短期間での人事異動が多くスキルアップが上手くできなかった」みたいな感じではどうでしょうか?
第一志望で年内最後の応募になるかもしれませんのでよろしくお願いします。
0094名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/12(日) 22:37:36.30ID:LjBpRn1y0
>>93
数字を追うことよりも、既存の関係を改善・発展
させることに適性を感じたため。(@退職理由)
定型業務にばかり時間を取られ、技能の成長を
実感できないため。製品への信頼強化に関わる
仕事で長く活躍したいと考えたため。(A退職理由)
0095名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/13(月) 16:52:11.90ID:+lzGmyEm0
●年齢・性別・学歴(学部・専門)・在職中or無職・無職の人は無職歴
29歳・女・大卒・無職歴2週間

●これまでの職務経歴(昔-直近の順で) (業種・職種・期間)
1社目:営業事務(専門商社) 6年
2社目:人事労務(アウトソーシング) 2年

●志望先の業種・規模・職種(部署名)
人事部でのサポート事務、派遣社員

●退職理由(本音)
1社目→2社目はスキルアップのため。
2社目にてスキルアップは叶ったが、給料が安すぎた。
正社員としてそれなりの仕事を求められるが、賞与含めても派遣の方が年収が高い状況がバカらしくなった。
業績も下がっており将来性も感じられなかった。

●志望動機(本音)
結婚が決まり、上記の状況での正社員にこだわる必要性が感じられなくなった。
最初は正社員での転職を考えていて内定をいただいたが、彼と改めて話し合ったところ、年齢を考えると出産についてあまりのんびりもしていられないと考えていたことが分かり、いっそ派遣で働こうと考えた。

●何を考えてほしいか
正社員からあえて派遣社員になった理由の上手い言い方を考えてほしいです。
0096名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/13(月) 16:53:44.76ID:+lzGmyEm0
>>95 続きです。長文すみません。

前職の給与に不安→正社員での転職なら筋が通るが、
結婚予定なので雇用形態にはこだわらないというのは矛盾するかな、と。
よくある理由としては家庭との両立かと思いますが、
子供ができるまでに貯金したくあえて残業多めのところを選んでいるのでこれも矛盾してしまうかと。
どちらも年間休日日数・帰宅時間は同じ。
もちろんすぐ妊娠するつもりはなく数年はしっかり働きたいと考えていますが、
逆に派遣であまりちゃんと長く働きたいアピールされても求めてないって話なのかな、という疑問もあります。

派遣の面接でどの程度聞かれるのか分かりませんが、
できれば落とされたくないためアドバイスをいただけるととても助かります。
0097名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/14(火) 14:29:59.64ID:5zK9As8d0
>>96
誰も答えてないようなので。

正社員から派遣社員になったのは、そのまま前職の流れからってことでいいような気がします。
1,2社目正社員→派遣社員ってことだと思うので、
「正社員として仕事を続けてきましたが、結婚も決まりパートナーとも相談して派遣社員として働くほうがいいという結論になった」
って感じで。

派遣の場合、最初に目安として働く期間についての質問もあるので、多分問題ないと思います。
長く働くと言ってくれる人の方が派遣会社としても、受入企業にも好印象だと思いますし。
人によっては働くところの内情を教えてくれるし、前職の収入の多い少ないについては聞かれたら答えるって程度で。

ご参考までに。
0098名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/14(火) 18:29:32.21ID:qTHcae8g0
>>97

>>96です。回答ありがとうございます。

結婚後も続けていけないような職場だったのか?と言われると、そんなこともないし何と言えば…と思っていたのですが、考えすぎですかね。
お給料に関しては聞かれれば答える程度が無難ですね。
働く期間の目安も聞いてくれることがあるんですね。
長く頑張りたい、とか言ってみます。
派遣の面接が初めてなのでとても参考になりました。
0100名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/14(火) 22:28:44.94ID:5zK9As8d0
>>98

派遣会社での担当営業の方と話す時に前職について聞かれたら、
正社員として続けるには厳しい月給(または年収)だった、と正直に言っても問題は無いことが多いです。

いろんな状況から派遣社員を選ぶ人が多いので、担当営業の人もさほど気にしない感じです

あとは実際に派遣として入る企業には、その担当営業の方がうまく説明してくれるでしょうし、
ちょっと話を聞いてくる、ってくらいの気持ちで大丈夫だと思います
0101名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/14(火) 22:39:54.46ID:KwSoTXcR0
「退職願の日付を書き換えてくれ」と言われたら要注意! こんな悪質会社もあります。

今は武蔵野市中町1-12-10-2505が本社 日本テクノ株式会社(新井誠社長)

※ 同名の会社が全国各地にあるので間違えぬよう
※ 「日本テクノ 新井誠」で検索!

月末退職を申し出て一旦受理したのに後から「ちょっと手続きの関係で、月末1日前で退職希望ということに書き換えてくれ」
と退職届を書き換えさせ、一ヶ月分の厚生年金(会社負担分)を浮かせるケチでセコいブラック企業!
月末日に勤務させないなら「よくある話」だが、このブラック企業は月末最終日までキッチリ働かせる悪質さ(書類と勤務実態が違う)。

※ 月末退職も一日前退職も会社側の手続きは同じ。つまり明らかな嘘っぱち

後々モメること必至なのに、よくこんなセコい触法行為が出来るもんだと逆の意味で感心するぜ。この話は嘘でも誹謗中傷でもなく事実。
事実を書くことに何ら問題はなく、社長名も同社公式ホムペで世界に向かって発信している名前。個人情報は関係ありません。
010396
垢版 |
2017/11/15(水) 01:26:38.40ID:VX6vx79Z0
>>99
>>100
同じ派遣会社から派遣された実績がまだないらしく、
面接の雰囲気が不明とのことだったので少し不安でしたが、
派遣会社の営業さんに上手く頼ってみたいと思います。
ありがとうございます。
0104名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/15(水) 07:57:42.57ID:E6OAHiCE0
●年齢性別・学歴(学部・専門)・在職中or無職・無職の人は無職歴
26歳・男・情報系専門学校卒

●これまでの職務経歴(昔-直近の順で) (業種・職種・期間)
中小でのベンダー系ネットワークエンジニア技術職(5年)

●志望先の業種・規模・職種(部署名)
情報技術職(NE)

●退職理由(本音)
一社目は、残業時間が多すぎて退職。
二社目は残業時間は減ったが給料がかなり低く、まったく給料が上がらない
サビ残と福利厚生が悪い

●志望動機(本音)
そこそこ給料が良い
給料や福利厚生、毎年の昇給がしっかりしている。

●何を考えてほしいか

二社目に就職してまだ二ヶ月なので、早期退職の理由をどう伝えるか悩んでます。
考えが甘かった自分が悪く自業自得なのですが、どうかアドバイスください。
0105名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/15(水) 14:12:19.19ID:l1ZmFLLV0
>>104

まだ若いので、そのまま正直に言ってもよさそうな感じもしますが

◆提案1
2社目は2ヶ月なので、履歴書には書かないし、言わない。
空白期間のことを問われたときには、同じような内容の短期アルバイト・派遣をしていたと説明する。


◆提案2
1社目、2社目ともに同じ職種みたいなので、履歴書に2社きちんと書く。
ただし、2社目は試用期間中だったので会社と相談して退職したという感じで正直に伝えてしまう。

1社目は、残業時間が多すぎて、は肉体的にも精神的にも厳しくなりそうなので退職した。
2社目は、仕事内容そのものは好きだったので、1社目と同じ仕事を長く続けたいと思い入社した。
      残業時間は確かに少なくなったが、サービス残業扱いで残業代がもらえないことを入社してから初めて知った。
      周りの人に話を聞いても昇給もあまりないこととのことだったので、長く仕事を続けていける職場に行きたいと思い試用期間中に会社と相談して退職。

みたいな感じでしょうか。


職種はこれまで一貫してるのと、志望先もほぼ似たような感じですし、
もし仮に突っ込まれても、相手は納得するんじゃないかなとは思います。

次の仕事では、きちんと労働条件とかの確認をお忘れなく。
ご参考までに。
0106名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/15(水) 15:03:31.56ID:aVOk/aO00
●年齢・性別・学歴(学部・専門)・在職中or無職・無職の人は無職歴
32歳・女・大卒・無職歴 2ヶ月
●これまでの職務経歴(昔-直近の順で) (業種・職種・期間)
1社目 受付(メンテナンス業)3年
2社目事務(派遣関連)4年
3社目事務(製造業)半年

●志望先の業種・規模・職種(部署名)
製造業の事務+軽作業
●退職理由(本音)
1社目は人間不信になり作り笑顔に疲れた
2社目は求人は一般事務だったが営業事務
サビ残当たり前、ワンマン社長、業務量に押し潰された
3社目は求人は土日祝休みだが実態は週1日休めるかどうか
前職の影響もあり体を壊した。

●志望動機(本音
家から近いから、休日日数が多いから
●何を考えてほしいか
前向きな退職理由を考えてほしいです。
1社目は転居の為(事実)、面接でも指摘された事もないです。
2社目は求人との違い、努力したが改善されず等と説明しており
2社目退職時点での面接は受けも悪くなかったのですが
3社目が半年の為、今の転職活動では
同様の理由で再度辞めている点や
期間が短い点を指摘されてしまいます。

2社目をステップアップの為としても
次が半年退職なので説得力がないと感じております。

自業自得ですが前向きに捉えられるような理由をご教授願いたいです。
よろしくお願い致します。
0107名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/16(木) 11:59:47.06ID:ciwzM+BN0
>>105
ありがとうございます。案2で行きます。
サービス残業のとこを抜いて将来像が見えないと言った形にします。

大変参考になりました。ありがとうございました!
0108名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/16(木) 12:59:09.67ID:dlFN00OX0
●年齢・性別・学歴(学部・専門)・在職中or無職・無職の人は無職歴
 25才 女 大卒(管理栄養士) 無職(7月から)
●これまでの職務経歴(昔-直近の順で) (業種・職種・期間)
 食品 品質管理 1年4ヶ月
●志望先の業種・規模・職種(部署名)
 インフラエンジニア(未経験)
●退職理由(本音)
 人間関係(社長のパワハラ、事実無根の噂)
 福利厚生がおかしい
 自分のスキル成長が見込めない
 仕事量が少なく忙しくないのは良いが長時間拘束が苦痛になった
 売上が年々落ち、昇給が見込めない
 前任者の尻拭い
●志望動機(本音)
 エンジニアとして未経験でもスキルが身につけられると思ったから
 手に職になりそうだと思ったから
 研修制度、福利厚生が充実している
●何を考えてほしいか
 志望動機

お願いします
0109名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/16(木) 18:10:38.74ID:MAJKaqKq0
>>106
まだどなたからも回答がないようなので。

内容からして、3社目の退職理由だけがうまくいかないという感じですね

3社目は、契約社員とか派遣社員で半年間程度の契約期間だったって形にしてはどうでしょうか。
「契約延長の話も出たが、最初に聞いていた話とあまりにも違っていたために契約延長するのを辞退した」と。

または、正社員のままで試用期間が半年間だったという形にして、
「会社からは続けてほしいと言われたが、労働条件があまりにも違いすぎて続けたらまた違うことを言われそうだった」
という感じかな。

2社目、3社目が同じ事務職ということもあるので、
「仕事が忙しくても事務職そのものは好きなので、安心して長く働けるところを探している」

ということを伝えればいいようにも思います。
今度は休日がしっかりとれるところだといいですね。

ご参考までに。
0110名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/16(木) 18:25:22.21ID:MAJKaqKq0
>>108

年齢からして第二新卒という扱いでしょうから、
普通にそのままの志望動機で問題ないように感じます。

インフラエンジニアとか普通に人が欲しいところばかりでしょうし。

「未経験ですが、研修制度もあり、実際に利用して活躍されているかたもいるようなので、私も同じように成長していこうと思った」
という感じでしょうか。

福利厚生については面接のときに「確認なんですけど、福利厚生はどんな感じですか」とついでに聞くような感じのほうがいいと思います。
もちろん、気になる福利厚生はしっかりと(笑)

ご参考までに。
0111106
垢版 |
2017/11/16(木) 20:12:40.80ID:oHsa6uO10
>>109
回答ありがとうございます!
3社目の半年という期間がネックだったので
ご教授頂いた通り
契約期間だった、もしくは試用期間だったという形で
継続を辞退したということにしたいと思います。

志望動機のアドバイスまで本当にありがとうございます。
次は長く続けられる所と巡り会えるように頑張ります!
0113名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/19(日) 00:24:16.79ID:tW20dFrP0
●年齢・性別・学歴(学部・専門)・在職中or無職・無職の人は無職歴
 27、男、高卒、在職中
●これまでの職務経歴(昔-直近の順で) (業種・職種・期間)
 9年 自動車整備士
●志望先の業種・規模・職種(部署名)
 船舶関係の修理部品販売、60名、部品の入出管理及び在庫管理
●退職理由(本音)
 経営悪化で人員の転籍(受け入れ)先を社長が探し始めている。年間休みが80日。
 仕事内容は好きだが、お客様との接触がだんだん苦痛になって来た。
 分かってはいたけれど、拘束時間の割りにお給料が安い。
●志望動機(本音)
 家と会社が自転車で5分ぐらいの近さ、休みが125日と多い。
 船舶と言ってもエンジンの部品構造は大体分かると思うから。
 会社がつぶれることは無さそう。お給料は多少今より増えるかも(300万)

●何を考えてほしいか
 志望動機をお願いします。
0114名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/19(日) 09:04:12.99ID:TNsK/JeW0
>>113

9年間一つの仕事を続けてきたようですから、

志望動機については
現在の会社の退職理由とつなげてそのままいけるように思います。

「経営悪化で社員の転籍先を社長が探し始めたため、今後どうなるかという不安があり転職を考えている。
現在の仕事内容は好きなので次も似たような仕事を探していたところ、
船舶関係だったら(エンジン部品構造は似ているので)今までの知識や経験も活かせるのではないかと思い、応募した」

という感じになるでしょうか。
細かい部分は分かりませんのでもう少しアレンジが必要でしょうけども

面接の場合は、数字で表せる部分は聞かれたらそのまま言ってしまって特に問題ないでしょう
(一日の拘束時間、月の残業時間、年間休日日数など)

もちろん、相手にマイナスな印象で伝わりそうな部分は伏せておいたほうがいいですね

次が良いところだといいですね。

ご参考までに。
0115名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/19(日) 18:38:50.44ID:5jOlpbRx0
>>114
レス有難うございます。何とか上手いこと志望動機作りたいと思います。
昔からスレ立てていた方と返信の感じが違いますが、同じ方でしょうか?
0116名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/28(火) 23:09:12.28ID:+zn8yTk40
●年齢・性別・学歴(学部・専門)・在職中or無職・無職の人は無職歴
34歳・男・大卒・無職歴 8ヶ月
●これまでの職務経歴(昔-直近の順で) (業種・職種・期間)
1社目 営業事務兼営業・加工製品検査(鉄鋼商社)7年
2社目 検品・オペレーターなどのライン業務(子会社へ出向)3年
●志望先の業種・規模・職種(部署名)
磁性材・電子部品のメーカー系商社
●退職理由(本音)
出向先でオペレーター技術習得のため指導係の先輩(役職無し)とペアを組まされたが
何も手伝ってくれず、一人で検品、梱包、出荷場までの移動をし、先輩は監視カメラの死角で
半日以上作業もせず、負担が私にかかりました。
チーム長は私の指導係のサボる態度は把握していましたが、目をつぶっており、親会社の役員は
不満があっても何も言うなと言ってきたのでどうしようもありませんでした。
ライン作業中はラインの音や動きも確認しないといけないのに、社長や上司が構内に来たら
教えろと私に言ってきたため、製品の検品やラインに集中できず、それらのストレスが原因で
めまい症になりました。
また、1社目の営業時に残業過多(月/約120時間)で産業医から軽いうつと診断されたため
安定剤を服用していて、別の診療内科の医者からはラインの音、高速での検品、検品時の
鉄板の光の跳ね返りによる眼精疲労、様々な心労が重なりめまい症になったと診断されました。
めまい症に関しては現在は完治しています。
●志望動機(本音
大手メーカー系商社のため安定している、休日日数が多いから
営業職の際にインフラ系の部材の検査をしている際に、今回の志望先で扱うような部材を
取引先の支給材として勤務先の倉庫に集約して検査したことがありました。
●何を考えてほしいか
退職理由を考えてほしいです。
素材(鉄コイル)を直に触れるので素材の勉強ができ、将来的に高炉メーカーの
技術部隊に提言できるように知識をつけ、営業に復帰するつもりで取り組んでいたので
知識を習得する環境として出向先での仕事に関しては不満はありませんでした。

前向きに捉えられるような理由をご教授願いたいです。
よろしくお願い致します。
0117名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/12/01(金) 07:08:43.94ID:uDewJnIt0
>>116
出向がいつまでなのかの見通しが立たず、好きな仕事が
できないため。
現場での経験を、ユーザーからの信頼強化に役立てたいと
考えたため。
0118名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/12/01(金) 14:05:45.26ID:ooGduMXo0
>>117
ご回答ありがとうございます。
参考にさせて戴きます。
志望動機は >>116 で書いたものだと説得力が無いと
感じているためご教授頂ければ幸いです。
宜しくお願い致します。
0120名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/12/23(土) 13:01:46.71ID:KBsuwQvA0
参考までに、転職しなくても自分で収入を得られる方法など
⇒ 『木下のアイラスメ』 というサイトで見ることができました。

グーグル検索⇒⇒『木下のアイラスメ』

R1IYH1UIDS
0121名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/12/26(火) 00:23:06.91ID:rdCt73Lx0
●39歲、女、大卒
●これまでの職務経歴(昔-直近の順で)
中学校教員 4年
無職歴数年(病気による)
アルバイト(CDレンタルショップ)3年

●志望先の業種・規模・職種(部署名)
旅館の事務

●志望動機(本音)
親戚の紹介でお声をかけて頂いた。
将来性


●何を考えてほしいか
自己PR、志望動機

ワード、エクセルは使えます。
黙々と作業に取り組むのが好きです。
アルバイトですが、接客業だったので、電話受付等は無難に出来ると思います。


志望動機は、
何度も利用させて頂いている旅館で、雰囲気が良く気に入っている。
また地元の企業なので、地元を盛り上がる一端を担いたい。
という程度しか思いつきません。


よろしくお願いします。
0123名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/12/27(水) 07:58:53.65ID:+PdgLUlt0
>>121
縁故入社なら本音を伝えたほうがいいのでは?
コネ入社のメリットデメリットしっかり考えて悔いのないようにな。
0124名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/12/27(水) 13:02:55.34ID:USuvaKGL0
121です。
>>122
面目ないです。


>>123
ありがとうございます。
面接も落ち着いて受けてこれました。
0125名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/12/27(水) 20:13:51.42ID:gGDOQ7FB0
「退職願の日付を書き換えてくれ」と言われたら要注意! こんな悪質会社もあります。

今は武蔵野市中町1-12-10-2505が本社 日本テクノ株式会社(新井誠社長)

※ 同名の会社が全国各地にあるので間違えぬよう
※ 「日本テクノ 新井誠」で検索!

月末退職を申し出て一旦受理したのに後から「ちょっと手続きの関係で、月末1日前で退職希望ということに書き換えてくれ」
と退職届を書き換えさせ、一ヶ月分の厚生年金(会社負担分)を浮かせるケチでセコいブラック企業!
月末日に勤務させないなら「よくある話」だが、このブラック企業は月末最終日までキッチリ働かせる悪質さ(書類と勤務実態が違う)。

※ 月末退職も一日前退職も会社側の手続きは同じ。つまり明らかな嘘っぱち

後々モメること必至なのに、よくこんなセコい触法行為が出来るもんだと逆の意味で感心するぜ。この話は嘘でも誹謗中傷でもなく事実。
事実を書くことに何ら問題はなく、社長名も同社公式ホムペで世界に向かって発信している名前。個人情報は関係ありません。
0126名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/01(月) 19:52:56.66ID:mj7nvKqv0
会社の雰囲気悪いからって言ったらそんな事ないって忘年会&送別会盛大にやり出したわ
行かないつもりだったけど無理矢理参加させられて良い会社だろ?って言ってたけどそーじゃないんだよなー
0127名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/06(土) 13:51:59.97ID:fLQBsbl60
歲、男 高卒
●これまでの職務経歴(昔-直近の順で)
工場倉庫5年
ニート2年

志望する業種・規模・職種(部署名)
紙オムツやウエットティッシュの製造

●志望動機(本
音)
休みが多いから

●何を考えてほしいか
志望動機を考えてほしい。

ニート2年はバイトしてたことにすればいいですかね?
志望動機が全く思い浮かびません。よろしくお願いします。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況