X



40歳以上失業中で内定取れなくて狂いそうな人82人目 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/31(水) 15:58:40.30ID:G0R7bX1J0
・誹謗中傷は禁止です。
・釣り、荒らしはスルーでお願いします。
・すでに狂ってる人はお断り。 
 
 
前スレ
40歳以上失業中で内定取れなくて狂いそうな人78人目
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/job/1491563136/
40歳以上失業中で内定取れなくて狂いそうな人79人目
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/job/1492991422/
40歳以上失業中で内定取れなくて狂いそうな人80人目
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/job/1494571436/
40歳以上失業中で内定取れなくて狂いそうな人81人目
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/job/1495451887/
0004名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/31(水) 18:57:56.66ID:rLRJaYfF0
@50人規模の工場
月給14万
ニ交代
契約社員
年間休日119
家族手当あり
賞与あり
昇給あり
通勤距離片道15キロ
正社員登用制度あり

A50人規模の工場
月給17万
ニ交代
正社員
年間休日105
皆勤手当2000円
賞与2
昇給4000〜
通勤距離片道20キロ

皆さんなら、敢えて選ぶならどちらの工場ですか?
0007名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/31(水) 20:03:56.63ID:nu0F+NS80
>>4
きびしー選択だけど、正社員で給与も高いA。
あとAは、賞与や昇給が事前にオープンになってるのもよい。
働いて数年で放り出されたり、賞与が寸志程度とか昇給が無いとか、あるからね。
0008名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/31(水) 20:25:01.86ID:frKT6xIN0
>>4
どこの田舎?
 

         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{   あきらめたら
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|!   そこで試合終了ですよ・・・・
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、       /i|iト、  |l:::::::ヽ:::::\
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、   ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\
0009名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/31(水) 20:37:47.62ID:RMbsiOIz0
年間休日70日くらいのブラック配送
支給26万
40代なら君若いほうだねとオイオイ
行き場のない親父ばかりなんだろな 
0010名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/31(水) 20:59:33.07ID:UYJiGy2j0
>>9
仕事だけの人生だね
腰をお大事に頑張って下さい
俺には無理です
0011名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/31(水) 21:07:08.64ID:UYJiGy2j0
最近はドライバー職まで派遣が入り込んでるな
事故のリスク、腰や体力、睡眠不足
命削ってる職業だよ運転手はね
それで派遣会社はピンハネかい?
15時間拘束で手積みとかやってみろって言いたいね
派遣会社の内勤営業のモヤシ男どもよ
一日もたないよお前らなんて
0012名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/31(水) 21:10:03.54ID:RMbsiOIz0
話聞いて面接官の感じはよかったが給料以外無理があるなと
これならコンビニ配送なら月8休あるしなと
0015名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/31(水) 22:15:48.70ID:tF8yH9WE0
生きがいはなんですか?
0016名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/31(水) 22:21:27.22ID:0CDbxNqb0
>>4
50人規模で
基本給20万で
正社員
完全週休2日
賞与年2か月
昇給あり

という工場ならあるぞ、うちだ。

ただし繁忙期は年間12か月、残業は最低50時間、
採っても採っても辞めていきよる。

俺も辞めたいけど次が見つからん。
0017名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/31(水) 22:25:08.69ID:G0R7bX1J0
基本給21 ボナス4ヶ月 年間休日130前後の零細に居たけど残業禁止だったから残業50て羨ましい。
0018名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/31(水) 22:29:47.16ID:0CDbxNqb0
>>17
羨ましいのかよ!

基本的に20時までだ、毎日だ、
平日でも土日でも、夜勤が来るまで帰れない。

大晦日もだぞ、帰ったら紅白終わりかけ。

21時過ぎてもナチュラルに仕事振ってくる、
遅いと23時。

残業手当が10万超えてもうれしくない。
0020名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/31(水) 22:48:58.51ID:E+CNoDKm0
月30万茄子2ヶ月で420万完全週休2日制残業代100パーセント支給(残業月10〜20)勤務都内事務系正社員の募集あるんだが女限定…
0022名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/31(水) 23:07:45.59ID:Y1AXCcXm0
明日から有給休暇消化
消化後、次へ転職するが、無職期間3日あるが、まぁいいかなw
0029名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/01(木) 00:34:45.59ID:n+TDZdkV0
>>27
悩み抜いたところでなるようにしかならない
体力蓄える為に寝ようぜ
0030名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/01(木) 01:51:58.89ID:5todGR5F0
深夜、近所のコンビニ行くと店員が中年の男性
有効求人倍率がバブル期を上回るというのに・・・
0031名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/01(木) 01:56:29.23ID:WbNtCllX0
40歳で、次職を決めないまま辞めてしまった……
このスレで、しばらくお世話になります。
0032名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/01(木) 02:12:22.29ID:AQi/Qm7X0
>>23
40代女なら採用されないから結果は一緒。
男の仕事で400万台どころかそれ以上なんて、いっぱいあるだろ。
採用されないだけで。
0033名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/01(木) 02:18:50.17ID:AQi/Qm7X0
面接で「最低これ以上ないと、というラインはいくらくらいですか?」
と聞かれたから、ふっかけて「最低400万は無いと」と言ったら、
何度も「え?400・・・いくらですか?」と聞き返された。
そして400万ポッキリだと判明したら、気の毒そうな顔をされた。
最低額400万を希望する40代は、そういう存在らしい。
でも前職350万なのに無理あり過ぎだろ。
0036名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/01(木) 03:11:21.90ID:xVs9cmo10
いやーみなさん正社員の職歴あるだけ凄いじゃないですか
俺もちょうど40だけど契約社員とか非正規の職歴しかないから正規雇用なんて望めないからな
免許も取消しにはならなかったけど、軽度の人身事故にあってしまい自主返納したよ、、、
人生いいこと全くなしだわ
0037名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/01(木) 03:19:04.71ID:N9ASWsz70
>>36
40で免許自主返納?
 
マジでいってんの?
0040名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/01(木) 03:38:10.50ID:N9ASWsz70
運転しなきゃいいだけじゃん
返納とか意味不
0042名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/01(木) 03:44:48.41ID:N9ASWsz70
そういうもんか。。
 
まあ、まだ40歳なんでしょ?
田舎じゃなきゃ正社員の仕事ありそうだけどな
 
0045名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/01(木) 03:59:50.15ID:N9ASWsz70
遂に「人手不足」がバブル期を上回る水準にまで達してきた。
厚生労働省が5月30日発表した4月の有効求人倍率(季節調整値)は1.48倍と、
前月に比べて0.03ポイント上昇した。バブル期のピークだった1990年7月(1.46倍)を上回り、
1974年2月に付けた1.53倍以来、43年2カ月ぶりの高水準を記録した。

人手不足は東京などに限らず全国的な傾向。13カ月連続で全都道府県で有効求人倍率が1倍を上回った。
運輸業や建築業など慢性的な人手不足業種だけでなく、製造業や小売業、医療介護など幅広い分野で求人が増えている。

職業別に有効求人倍率をみると、専門的・技術的職業の中で「建築・土木・測量技術者」が4.41倍と高いほか、
「建設・採掘の職業」では「建設躯体工事」が8.35倍、「建設」が3.72倍、
「土木」が3.10倍などとなっており、工事現場での人手不足が引き続き深刻であることを示している。
このほかの業種でも、「サービス」が2.93倍、「保安」が6.34倍、「自動車運転」が2.53倍などとなっている。

同日、総務省が発表した4月の労働力調査でも、完全失業率が3カ月連続で2.8%となるなど、
失業率でみてもバブル期並みの低さを維持している。

(中略)

今後も人手不足は一段と鮮明になっていく可能性が大きい。東京商工リサーチによると、
2016年度(2016年4月〜2017年3月)の「人手不足」関連倒産は310件(前年度321件)だった。
 
 
これでもアカンのか。。。
0046名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/01(木) 04:07:46.64ID:xVs9cmo10
求人倍率が何倍になろうが中年に恩恵は無いに等しいですね
若手には嬉しい限りでしょうが
疲れたなー
0047名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/01(木) 04:21:10.13ID:N9ASWsz70
オレが前いた業界は若い女の子が必要な小売り業で
20代の子を募集しても全く人こなくて数年悩んでて、結局40歳の子を採用するようになったw
で40代でも悪影響無くて今は40代前半はおkになってる
 
男とは事情が違うばろうけど、無い物ねだりしてても無駄だって気が付くのに数年かかる模様w
 

 
0048名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/01(木) 04:37:36.10ID:SEQ2Bkfg0
最近マックの定員もおばあちゃんいるよな
昔はわかいこ限定のアルバイトだったのに
0049名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/01(木) 04:39:36.42ID:N9ASWsz70
>>48
オバチャンどころか50代のオッチャンもたまに見かける
0051名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/01(木) 06:55:26.72ID:P06HWZYZ0
雇用拡大も25年間のリストラの結果だからなあ
0052名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/01(木) 07:21:57.98ID:EUNbpXn70
今コンビニいったらばあさんがレジやってたが経営者かどうか不明だな
夜は若いバイトいるから
0053名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/01(木) 07:22:03.34ID:lp1Fdy5I0
>>45
やっぱりスキルないと、飲食、コンビニ、トラック、工場、警備、介護あたりから選ぶしかないか
0054名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/01(木) 07:43:19.82ID:levkhaw90
人手不足倒産ってあるらしいけど、介護とか飲食系なんだよな。
労働条件と給料が良ければ選択肢に入るけど、厳しいわ。
0055名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/01(木) 08:10:23.56ID:EUNbpXn70
>>54
昨日面接いったとこそんな感じみたいだけど
ピッキングのパートも足りてないみたいだからドライバーが自分でやったほうが早いぞと
一人で最低二人分働いて給料一人分休みは週1連休なし
0056名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/01(木) 08:32:15.28ID:uucgB9Fy0
>>4を書き込んだ本人だが、今日の昼から@の面接。

契約社員だし、月給安いからやる気ないんだが、40こえるとこんなとこしか受けることしかできんのよね。
ブラックなら落ちても全然かまわないから、正社員登用の話とか残業やら今まで俺が退職した原因になったこととかを気になったことを全部聞いてみるわ。
0057名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/01(木) 08:46:37.85ID:N9ASWsz70
>>56

>>40こえるとこんなとこしか受けることしかできんのよね。
 
40超の皆が君と同じように低スペックとは限らない
オレを君の仲間にしないでくれ
0058名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/01(木) 08:48:17.67ID:PSj4qZ5S0
精神病むくらいなら、契約だろうが派遣だろうが非正規の方がいいぞ。
非正規でもキツいところあるが、最悪バックレできる。
0062名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/01(木) 10:04:07.46ID:D2NJcwou0
ID:N9ASWsz70みたいな勘違い野郎っているんだな。
もしこいつがそれだけ出来るハイスペックなスーパーマンだったら、良い条件の仕事くらい簡単にゲット出来ると思うのだがね。
もし募集がなければ起業すれば良い。
と言ってもID:N9ASWsz70はただの口先だけの嘘つきメタボだから無理に決まっているけどね。
0063名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/01(木) 10:07:47.24ID:RIIi7rOg0
だから派遣なんて行くのやめろって言ってんだろ
誰も行かなきゃ搾取できなくて潰れるんだからさ

昨日、近くの大手の会社で気になる職種があったけど
募集は派遣のみだったんだよ
総支給18万円、そこマージン50%
18万×12=216万
年間216万のピンハネ
アホくさ
0064名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/01(木) 10:18:11.01ID:D2NJcwou0
>>63
経営の立場にならないと分からないだろうね。
それくらいしないと採算が取れないのさ。
俺の知り合いの派遣業を営んでいる数社の社長が言っていたが、誰も値段競争になっていて、そのピンはねの率が下がっているようだ。
だから派遣会社も厳しいんだぜ。
と言っても価格競争をしなければ良いだけなんだがな。やり方が下手糞すぎる。
0065名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/01(木) 10:29:12.60ID:RIIi7rOg0
>>64
そりゃそうだと思いますよ
奴隷が派遣会社の正社員の給料を稼がないといけないんだから
奴らはお金を生まないどころか、搾取して生計を立ててるクズ
世の中に必要ない物
潰れて結構
0067名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/01(木) 10:43:04.65ID:5todGR5F0
本当は、多くの企業は従業員を非正規でなく正規で雇えるんじゃないの

内部留保(企業の利益剰余金)375兆円 2016年末
過去10年で135兆円の増加

きっと今年はもっと増えてると思うよ。
0068名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/01(木) 10:43:58.81ID:EUNbpXn70
俺も18時からとかいうのあった
ただ自慢話聞いただけだった
0069名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/01(木) 10:53:17.84ID:RIIi7rOg0
>>67
使い捨ての奴隷が存在している限りは無理
誰も派遣なんて行かなくなれば変わる
派遣会社が世の中から消えれば正規雇用は増える
なぜまかり通ってるのかが不思議でならん
0070名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/01(木) 11:10:19.22ID:D2NJcwou0
こんなところでいちいち書かなくても、みんな知っていることだと思うが、まともな感覚の企業、組織は、どこもスリム化を目指している。
従業員にしろ、システムにしろ、あらゆる無駄を省くことを何年も前からやっているのさ。
今では事務員ですら正規で雇わないのが基本。誰でも出来るような部門は非正規で良いのさ。
いつ様々な影響で、自社の業績が下がるとも限らんからね。
まともな感覚を持つ組織は、先が不安で不安で仕方ないんだよ。

派遣が嫌なら行かなかったら良い。利用されるのが嫌ならされなければ良い。
それだけだ。
しかしここの連中は、派遣とかバイトとかの非正規しか選択肢がない低スペック爺ばかりなんだろ。
だったら使い捨ての奴隷だと分かっていてもやるしかないじゃないか。
0071名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/01(木) 11:24:45.43ID:RIIi7rOg0
直接雇用のバイトの方がマシ
派遣の搾取が許せないだけ
0072名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/01(木) 11:25:02.51ID:C9MwQ3Oe0
経営の立場で考えたら、40過ぎの爺よりよく動く若者を使いたいのは当たり前だろ。
がしかし、今の若者はマジで基礎学力が低く、九九の計算すら出来ないのは当たり前で、もっと酷い奴は一桁の足し算、引き算すらも指を使ってやる。
これは何も誇張していない。現実なのだから凄いことだ。

だから企業側もそんな馬鹿が応募してくることを懸念して書類選考を厳しくしているし、またSPIなどを設けているところはそういう馬鹿を排除するためだ。
てことで、今の若い奴らって全員ではないがかなりの率で馬鹿だ。
いくら40代の爺でもそんな奴らに負けたら恥だと思うべきだね。

体力で勝てないなら頭で勝てよって話だ。
企業側も40過ぎの爺に動いてほしいなんて思ってないよ。
今までの経験を活かして、若い奴を引っ張ってほしいと思っているのさ。
0073名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/01(木) 11:28:23.66ID:qvVVAcAd0
また斜陽零細の能無し自営業馬鹿が書き込んでんのかよw
他人の心配する前に、己のうだつが上がらない
業績低迷会社の心配でもしてろよww
0074名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/01(木) 11:30:11.26ID:6mbuD9Lx0
どこの馬の骨とも分からない中年爺に、いきなりそれだけの額を出すお人よしの企業なんかどこにあるんだよw
あんたら良い歳して、感覚がゆとり世代とまったくいっしょだな。
つまり幼稚。
それだけの額がほしいなら、実績をあげるためのプランくらいを面接の時にでもプレゼンしないと駄目だな。
「前職は年収340万だったので・・・」とか言われたら、普通は「ハッァァァッァァァ??????あんたバ〜〜カ?」ってことになるだろ。
結果だけがすべてなんだよ。結果がな。
妄想なんていらんのだよ、この糞中年が。
0076名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/01(木) 12:01:58.44ID:ZDedn+tf0
悔しいなら起業でもしてみなさいよ。
と言っても金も勇気もないんでしょうが。
あるのは見栄っ張りなプライドだけだよね。
0077名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/01(木) 12:11:28.73ID:EUNbpXn70
>>76
よく聞いたフレーズだが実際に起業して10年のうち半分以上赤字垂れ流したバカボン社長いたな
俺がやったら〜だったが
0078名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/01(木) 12:14:01.68ID:D2NJcwou0
>勤務時間に2ちゃんに書き込んでる社長とかやだわー(´Д` )


72 : 名無しさん@引く手あまた2017/06/01(木) 11:25:02.51 ID:C9MwQ3Oe0
74 : 名無しさん@引く手あまた2017/06/01(木) 11:30:11.26 ID:6mbuD9Lx0
76 : 名無しさん@引く手あまた2017/06/01(木) 12:01:58.44 ID:ZDedn+tf0

ここの連中は、社会の負け犬ばかりだから、IDの見方も知らないかも知れないが、この3つのIDと俺のIDが違うことくらい見れば分かるだろう。
多分だが、この3つのIDはすべて異なるが、いちいちルーター再起動とかしているのだと思う。
つまりそこまでして面倒なことまでして、俺を貶めたいと思っているんだな。
それくらい俺に対して僻んでいるんだな。

まあこいつだけじゃない。
ここの連中は世間からまったく相手もされない、犯罪者予備軍ばかりだ。
今日明日でも人殺しの1つでもやりかねない負け犬どもだ。
俺みたいな大きい成功をしていない者ですら、妬ましく思ってしまう奴らだからな。
何をやってもおかしくないだろうな。

ちなみに勤務時間に書き込んでいるのは暇なんだよ。
ここの連中はマジで世間知らずのアホばかりだから、さっぱり分からんと思うが、みんながみんな思っているほど、どの企業も店も楽じゃないよ。
暇で暇で仕方ないと思う。
もし忙しくしていたら、それは効率が悪く、やらなくても良い作業を、意味もなく時間をかけてやっているんだろう。役所がまさにそれだ。
0079名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/01(木) 12:16:45.65ID:D2NJcwou0
72 : 名無しさん@引く手あまた2017/06/01(木) 11:25:02.51 ID:C9MwQ3Oe0
74 : 名無しさん@引く手あまた2017/06/01(木) 11:30:11.26 ID:6mbuD9Lx0
76 : 名無しさん@引く手あまた2017/06/01(木) 12:01:58.44 ID:ZDedn+tf0

それに、この3つのレスは昨日俺が書き込んだレスのコピペだと普通は一瞬で分かるはずだ。
この3件のレスにころっと騙されている諸君。
ちょっと馬鹿すぎるぞ。
今後もいろいろな詐欺とかに引っかからないように気をつけた方が良いな。
0080名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/01(木) 12:23:25.76ID:D2NJcwou0
>よく聞いたフレーズだが実際に起業して10年のうち半分以上赤字垂れ流したバカボン社長いたな

そういう奴は死ぬほどいる。ていうか、大概の奴はそうだよ。先日の某テレビ番組でも10年以内に廃業する企業が9割だと言っていたわ。
以前俺が経営している店に、経営コンサルタントをしているという奴が営業にきて、「私だったらこの店を月間1千万まであげることが出来ますよ」と言ってきた。
すでに毎月3千万以上の売り上げがあったのだが、あまりにも得意げに言うので、褒めちぎって馬鹿にしてやったよ。
負け犬ごときに指導してもらわなくても結構だよって感じ。
つまりこの板の連中も、負け犬の無職の分際で、俺に噛み付いてくるなつーの。
0081名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/01(木) 12:24:35.99ID:EVlaQiTk0
>>77
無職の糞中年の分際で、人よりも働いて所得を得ている俺に噛み付くなんて、100年どころか100億年早すぎるわ。
馬鹿が。
0082名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/01(木) 12:37:23.36ID:oGgUg+Aj0
転職板レジェンドこと!東郷 症(ヒッキー・コモリ)のオナニーサークルへ毎日欠かさず! 
ご参加頂き誠に有難う御座います。

1. 『 オナニーサークル の こだわり 』
・私怨恨み節 
・負犬の遠吠え
・小心者の復讐
・陳腐(マンネリ)作文
・他人の不幸は蜜の味(労災大好き)
・『中卒』『高卒』に鉄槌(ピコハン)を!
テン悪口は『うんこ』『ハゲ』『底辺』が最強!
・自己責任って何ですか?
・恋愛や結婚が出来ないのはボクのせいじゃない
・ギャンブルと風俗ワード(シモネタ)でワッショイしようぜ
・みんな自分の環境と同じだろ!絶対に!!
・幼児みたいな質問を繰り返す(?多用)
・こだわりの夜勤ワード執着愛
・こだわりの底辺ワード執着愛
★『おばさん』『おじさん』に鉄槌(ピコハン)を!
・古典アオリ芸風伝承者 (もろバレ自演)

『オナニーサークル』は2ちゃんねるの転職板で、これらを「高速サイクル」させるだけの簡単な活動です。
イジメられっ子精神を前面に押出して「女々しく」そして「痛々しく」何より愉快(Funny)に活動しています。

2. 『 東郷 症(ヒッキー・コモリ)からのお願い』
ご覧ように極少数の精鋭でアスペ丸出しで活動しています。
当サークルの活動方針に『共感』して頂ける『大卒自室警備員』の方の支援参加をお願い致します。
社会では当然問われる「自己責任」や「自業自得」は当サークルでは一切問いません。
『いつ見ても、いつものメンバー いつ見ても、いつもの同じレス』この素敵な活動に、貴方も参加してみませんか?
我こそは「真性負犬」と自負している方、「匿名掲示板でしか強気になれない小心者の方」の御参加を心からお待ちしています。
「責任転嫁」「自己正当化」「私怨仇討ち」のため共に見えない敵と戦いましょう。
0083名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/01(木) 12:39:31.67ID:D2NJcwou0
81 :

名無しさん@引く手あまた

2017/06/01(木) 12:24:35.99 ID:EVlaQiTk0

>>77
無職の糞中年の分際で、人よりも働いて所得を得ている俺に噛み付くなんて、100年どころか100億年早すぎるわ。
馬鹿が。



またコピペか。
俺がそんなに羨ましいのか、負け犬くん。

てことで昼から真面目に仕事するから、いつまでも僻んでないでハロワにでも行けよ糞中年。
0084訂正
垢版 |
2017/06/01(木) 12:40:42.85ID:D2NJcwou0
81 : 名無しさん@引く手あまた 2017/06/01(木) 12:24:35.99 ID:EVlaQiTk0
>>77
無職の糞中年の分際で、人よりも働いて所得を得ている俺に噛み付くなんて、100年どころか100億年早すぎるわ。
馬鹿が。



またコピペか。
俺がそんなに羨ましいのか、負け犬くん。

てことで昼から真面目に仕事するから、いつまでも僻んでないでハロワにでも行けよ糞中年。
0085名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/01(木) 12:43:54.44ID:SbckxiRT0
>>73
こういうのを負け犬の遠吠えと言う
てことで休憩は終り
ちょっとだけ仕事をするわ
まあ頑張れよ、落ちこぼれ諸君
0089名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/01(木) 13:32:09.55ID:mdJXrKEt0
起業するかバイトするかしかないよ
正社員は無理
定年まで働けるかもわからん
年金は70からになりそう
もう死ぬしかないよ
0093名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/01(木) 14:39:52.34ID:RIIi7rOg0
>>90
1日だからじゃないかな
恒例の回転求人です
最近はネットで検索してから行くようにした
あそこの負の空気に気分が滅入るから
0094名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/01(木) 15:05:47.45ID:PgNJoo0U0
ネット検索だと地域入れても地域以外のハロワに届けられた奴も出てな
俺は地方なんだけど就業場所が自分の地域で本社が東京で面接には東京にこいとかね
飛行機乗って行くぐらいなら他を探すわって
0095名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/01(木) 15:12:13.04ID:Vo81RLff0
>>92
だよな
自暴自棄は勝手にしてくれ
かまってちゃんは、甘えるな
0097名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/01(木) 16:10:27.42ID:uucgB9Fy0
>>56
4に書き込んだものだけど契約社員の面接行ってきた。
どうせ、零細企業なんだから、面接もさっさと終わると思っていたけど、ドア開けたら面接官三人もいたわ。
今までの退職理由とか色々突っ込まれたりされた。
面接は微妙な手応えだった。

そのあと、適性検査があったけど多分駄目だろうなって思ったわ。
やっぱ、日本は若さこそが一番のスキルなんだと思う。
この年は契約社員すら、厳しいんだな。
でも、採用されたら行こうと思う。なんか、話を聞いて考え方を教わったというか。正社員登用は、可能性は十分あるってだけだった。
0098名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/01(木) 16:33:24.16ID:AQi/Qm7X0
>>35
当然450万とか490万と言われると先方は思ってて、
(もしかしたら500万以上かもしれん)
その50万だか90万の部分が聞き取れていない前提で聞き返された。
別に、良かった悪かった、は無いと思う。

>>36
俺も新卒時の会社(勤続5年強)以外は、ずっと非正規だよ。
そしてここ数年はずっと >>36 のように思っていたし、
実際、応募しても応募してもなしのつぶてで
仕方ないから繋ぎの非正規ばかりだったけど、
4月末から急に、応募すること全て返事が来て、
よほどマッチングに無理が無い限り
面接も通過するようになった。
急に自分が30代前半に戻った気分だ。

免許は使わなくとも持っておけばいいのに。
大きな事故の後は、運転する気にならないのは分かるよ。
0099名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/01(木) 16:33:58.92ID:AQi/Qm7X0
>>48-49
マックのトレイの下の紙に、
50代育児完了後のパートと、
定年後シニアと、
外国人留学生が、モデルケースになって載ってる時代だぜ。
後は、JKのバイトデビューと
JDがリーダーシップを学んで就活準備バッチリみたいな。
モデルケースの実に3/5が、これまでの常識の定型外コースだぜ。
0100名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/01(木) 16:59:03.11ID:lhLamtMq0
面接かと思ったら人数多すぎて説明会になったようだ
明日が一次面接本番、しかし地方の超優良物件20人以上の戦いだが
いきなり基本給に年齢考慮で加算とかマジで死ぬ気で頑張らないと
人生最後のチャンスかもしれん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況