X



秋田県の転職事情 その20 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/09(火) 23:17:47.60ID:4MKCfW4q0
秋田県内の転職情報全般について交換するスレです。
スレタイは変更しましたが、できるだけ多くの方の転職成功の為に
引き続きブラック情報もお待ちしております。

スレタイ変更につき過去スレ
01 http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1156690208/
02 http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1175401619/
03 http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1182175919/
04 http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1205430678/
05 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1215100754/
06 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1228667014/
07 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1236492301/
08 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1247404616/
09 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1253150929/
10 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1264296179/
11 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/job/1276438077/
12 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/job/1286082286/
13 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/job/1296397942/
14 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/job/1305300905/
15 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1314802519/
16 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1329662155/
17 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1329468556/(重複再利用)
↓ここからスレタイ変更
18 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/job/1379256408/
19 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/job/1450698316/
0054名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/09(金) 22:38:12.64ID:X9Tt9q7f0
>>52
超絶ブラックやんけ
0055名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/10(土) 17:25:30.18ID:WjM9qUx30
秋田ってボーナス出ない会社の方が多いって本当?
0056名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/11(日) 14:36:18.68ID:nDuc6RZv0
出ない会社の方が多いかどうかは分からん
求人見る限りだとなしの方が多いとは思わん
ただ有りと書いていても金額書いてないことがほとんど
0058名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/13(火) 00:34:07.70ID:8b3tJdd20
0.1って数万円か。
0065名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/13(火) 22:58:11.07ID:TlGpxkPk0
秋田銀行、TDK
0067名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/14(水) 20:54:23.05ID:S+uxB6vp0
D○○Aとかイ○ス○ッ○とか○立は秋田では高待遇な求人年中出てるぞ
DODAで探してみて、取る気があるかどうかは知らないけど
0068名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/15(木) 17:40:00.03ID:S34wjI840
基本給15万前後で正社員募集とかなめてんのかてめえ
0070名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/17(土) 08:33:47.29ID:XK87Cay00
大卒程度試験の受験資格ある社会人だけど、
東京で働きながら公務員試験対策して受験の前後に秋田への往復の移動があるのがきつい
受験者って旧帝大の現役の学生も受験するのであればとても競争で勝てる気がしない
0071名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/17(土) 09:12:01.23ID:8u+DD+Zb0
コルセンとかじゃなくもっと普通の大企業秋田に持ってこれないのかね?
持ってこれたとこで工場とかかね?
0072名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/17(土) 09:52:26.70ID:cAfEitO20
>>70
NO勉で、社会人採用された人もけっこういるので
あまり気にしないで気軽に受けましょう。

やはり、面接が鬼門でしょうね。
とくに社会人採用に求めるところは、やる気と民間の仕事のスピード感ですので。

交通費は夜行バスを使うなり工夫するしかないですね。
0073名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/18(日) 19:32:09.27ID:AwsMZJaJ0
良い人材求めるなら良い報酬を準備しないと集まらないんやで
0074名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/18(日) 19:59:44.51ID:/XxX/jnX0
良い報酬以前にまず普通の報酬・普通の休暇日数を与えような
大卒未経験なら月収20万円、年間休日120日は当たり前だからな
0077名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/20(火) 19:57:41.42ID:EotA/jbl0
やっぱり県外行くしかないのかな
家族と離れるのも嫌だけど仕事が無いんじゃ話にならん
0078名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/21(水) 07:26:09.95ID:qQ/6wlxd0
>>77
求人はあるように見えるけど、空求人ばっか?
秋田はコネ使うしかないよな。ハロワでも知り合いとかいませんか?って言われてワロタ
0079名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/21(水) 11:00:22.52ID:ty3usE4a0
>>78
秋田というか全国的にカラ求人、回転求人、釣り求人ばかりだよ。
まともな求人は看護介護、土建、有資格職だけ。
それ以外は大抵が嘘だと思えばいいよ。
0081名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/21(水) 22:58:20.35ID:diiDzFbp0
求人情報待遇悪いのばっかりで大草原
0082名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/22(木) 12:06:35.92ID:8WXGy2Y50
秋田で月給18万くらいの求人だとかなり高く感じるわw
月額11-13万くらいの求人が多すぎw
こんな給料でどうやって暮らせと言うのか
0083名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/23(金) 00:39:14.46ID:Dd84wL1h0
都会に出たワイ。
月給28万ボーナス45万になる。

ただ、仕事で毎週秋田に行って、馴染みの店に行けるから大満足。
008683
垢版 |
2017/06/23(金) 12:40:12.23ID:2j0JmhKz0
地元の普通高校卒 (進学校ではない)
他県の国立大学卒
地元の銀行に入行して、人間関係と仕事内容に悩み退職。
その後、コネで地元の建築会社に入社したが、上司から責任をなすりつけられて、また人間関係に悩み退職。
転職サイトで建築関係の仕事が活かせるルートセールスを紹介されて、受けたら内定を貰う。
仕事で毎週必ず秋田に帰れるから、友人や両親に会えるし、給料も休みも増えて、結婚も間近です。
0088名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/27(火) 19:42:24.43ID:n/50jOgz0
プレステージって2年で正社員になれるって書いているけど
年収300万だろ
ワープア
0090名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/29(木) 19:50:00.09ID:diIwMfE90
低スペックなわしは転職しても年収300が限界じゃ
来世に期待じゃ
0092名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/30(金) 05:16:39.68ID:a8ebpqXs0
仕事があるなら横手でも行くよ、、、
0095名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/02(日) 01:48:06.97ID:cigIpR9k0
うちは年収300万切る
県外の親会社も350万いかない
基本給安いから茄子や退職金も安い
そのわりに会社は出してやってるという姿勢で、左遷されてきた親会社の上司は親会社と同じレベルを求めてくる
皆精神的にやられてるから朝礼は死人のような顔で社訓唱和してる
0096名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/04(火) 19:57:24.04ID:xwV1LYVm0
電通が悪い
0098名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/05(水) 18:31:38.94ID:atLuLsqO0
みんな貧乏で笑える
0099名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/07(金) 02:41:50.70ID:DE5lPs2g0
弊社は喫煙者は落とします。あとは字が汚い人も落とします。
0101名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/07(金) 22:56:20.51ID:uWFaOxME0
ウチはまずノースアジア大学は容赦なく足切りだなあ
0102名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/08(土) 06:48:40.09ID:WwyW7EaC0
ノア大って公務員予備校でしょ
卒業までに高卒公務員になるか大卒公務員の勉強するための場所であって、民間企業に就職するのは自殺行為でしょ
0103名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/11(火) 09:34:29.09ID:LfQqBnJ80
>>101
ノースは何で足切りなの?
0106名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/12(水) 16:50:40.65ID:RGjNl2/L0
>>105
休みが多いところの方がよいよ。
もっと重要なのは人が良い職場、精神的に楽な職場を探せればいいんだけどね。
給料は独身なら妥協しても良いと思う。
0109名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/13(木) 22:06:08.95ID:p5r8iBUe0
君達は警備員でもしてなさい
0110名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/14(金) 12:53:42.01ID:3iMDRB3S0
空求人多い希ガス
0111名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/14(金) 16:46:07.77ID:sQ0Nwhdf0
自分が書類選考落ちたからってカラ求人扱いするの
0112名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/14(金) 22:04:56.38ID:cTXyTyDs0
ノースアジア大卒の底辺はディーラーの営業でもしてろ
0113名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/15(土) 10:24:28.99ID:037MPzkj0
NHKで東北の就職事情の番組やってて秋北バスが出てきたけど全然現実分かってなくて笑ったわ
年間休日78日の会社で働きたい人なんているわけないだろ
0114名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/16(日) 01:27:36.73ID:H1GiyZAJ0
>>113
俺も見ててそう思った。
だから秋田はダメなんだよな。
改善とか反省とか比較とかがない。
働く側に立ってないから、人口減少になってるのになぁ。
0115名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/16(日) 01:29:52.96ID:H1GiyZAJ0
>>113
あと、俺の友人がそこで働いてるけど、週一休みだし、GWお盆年末年始も仕事だし、会わなくなったよ。
みんなやってられなくてそのうち無くなるんじゃないのかな…。
0116名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/16(日) 02:37:00.09ID:evkwjtHQ0
それで給料よければまだ何とか救いようあるけどな
薄給だから人が来ないんだろ
他の会社だけど自分書類も通らなかった某社もその番組で取り上げられてたな
0117名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/16(日) 08:36:12.73ID:+4LiTeeY0
年間休日120日以上
手取りで25万以上
賞与年2回 4ヶ月分

最低条件としてこれくらいが普通なのに秋田の経営者は足元見すぎ
正社員の求人でも日給月給じゃなくてただの日給制のとこがほとんどだし
アルバイトじゃねーんだぞw
0118名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/16(日) 12:25:48.03ID:rRknAlws0
>>117
それは経験者採用か?

新卒採用なら都内の大手企業でも初任給は20万円(手取りだと約16万円)だろ
0119名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/17(月) 10:19:29.47ID:j4jrmHo20
やっぱ秋田に帰りたい
関東にいても知り合い誰もいないし親とも会えないし都会の生活も楽しくない
むしろ、最近勇気を出して都内に遊びに行ったらトラブルに巻き込まれて心に傷を負ったしもう関東嫌だ

>>34>>41で忠告は受けてるけど、やっぱり地元に帰りたい
もちろんまともな職に就くのは難易度が高いと思う
20代後半、理系院卒、現在プログラマ1年目なので、もう少し経験を積んでAターンする
0120名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/19(水) 13:35:29.31ID:6agrqlQ90
十中八九、秋田に戻ってきたら後悔する事になると思う。
因みに私は再上京しましたとさ
0122名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/21(金) 10:07:21.76ID:M2ZFkrM/0
三○マ○リ○ル 最近求人頻繁に出してるけど
退職者が多いのかな?
0123名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/21(金) 23:10:10.07ID:QU91nJY00
君達は新聞配達でもしとけwww
0125名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/25(火) 10:40:08.48ID:FphhOy9N0
ここ10年くらい、秋田県内の転職状況は厳しいままだ。
まともな求人はほとんどなく、大抵がカラ求人、釣り求人や広告求人の類だらけ。
正社員のまともな求人は有能な前職者が離職しないと発生しない。
秋田県内の企業の90%は10人未満の零細企業だし、未だに人員過剰の状態にある。
辞めても求人など出さずに抜けた穴をカバーできる状況が続いている。
人手不足なのは医師、看護師、介護職、土木建築系の有資格者のみ。
0126名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/25(火) 19:17:01.97ID:Z0Td9GKm0
秋田は仕事が他県より少ないのは事実だけど、>>125の転職が厳しいのは環境のせいだけじゃなく本人のスペックの低さも原因なんじゃないか?
0127名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/28(金) 21:52:17.72ID:kkv/D9oU0
それもあるかなと思う
では優秀で高スペックな人はどういう所に転職しているのかね
能力を生かせる働き先と見合った給料が出るような企業がないものかねえ
0128名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/29(土) 10:22:43.82ID:Ls/U5a8O0
外資系企業に行くしかないが、英文の履歴書とか必要になるし英語も話せないといけないし
敷居が高く感じるよな。

とりあえず、市役所中途採用とJR中途採用には申し込んでおくよ。
0129名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/29(土) 13:47:01.08ID:APT+YhOm0
秋田県内に残ってる人で高スペック人材ってどのくらいのレベルかねぇ。
秋高→それなりの国公立大or私大卒くらいだろうし、東大法学部卒なんていないからな。
民間企業の応募者の学歴なんて秋田は酷いもんだぞ。
底辺高卒が本当に多いし、四大卒なんてノースアジアを除くと極少ない。
秋田でちゃんとした学歴の人たちの多くは公務員や団体職員になっている。
0130名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/29(土) 17:14:07.28ID:R7Xh7y/p0
秋田の企業に高スペックは求められてないよ
職業訓練で数カ月しか学んでない知識や資格で転職したけど
一回目の査定昇級でチームリーダー任されてるぜw
0132名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/31(月) 00:41:53.70ID:9E3ygP330
こんなゴミクソ田舎に転勤になった、もう死にたい
客も下請けも会社の人間もクソ
こんな土地誰が好き好んで住んでるんだ、意味不明だ
0133名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/31(月) 07:00:16.57ID:xKQwMLue0
そりゃ県外の人にとってはなんのメリットもないよ
県内出身の人ですら地元じゃなかったら住みたくない
とかいうワイは今東京にいるけど
0134名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/31(月) 17:49:23.34ID:vrFGg71L0
外から来た奴が地方をディスるようなこと言ったりすると、現地民はその場では一緒にディスるけど内心ブチギレてることが多い。
その結果後から色々と反故にされたり痛い目にあってグダグダ言う奴が多い。
本心は隠して生きてくもんだ、大人なら。
0136名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/06(日) 18:17:50.65ID:RtHIHn6Z0
>>135
132じゃないけど、常識的に考えて本社は県外(大抵は東京)、出身は県外(東京とは限らない)だろ

俺は秋田出身で、国家公務員になったが、北海道に転勤させられたゾ
糞みたいなとこだったから辞めて今は関東で会社員やってる
0137名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/06(日) 22:52:54.70ID:ct0HhKbW0
東京で就職、名古屋に転勤になって半年、不意に秋田に戻りたくなった
0139名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/07(月) 05:57:21.99ID:vy4260OC0
仕事はあるけど、収入面は下がるよ。
人手がいないから、忙しいとこが多いので転職にコネがないのなら戻ってくるのはやめておきな。
0140名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/08(火) 22:57:17.60ID:UTYpGo9K0
リクナビNEXTのU・Iターン特集で秋田県を選んだら0件だったwwwwwwww
これ秋田に帰る手段ないなwwwwwwwww
秋田生まれが秋田から出ていき、秋田の外に出たら秋田に戻れないから人口が減るんだろwwwwwwwww
0141名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/09(水) 00:55:08.66ID:BhEWnnaO0
>>140
そのとおり。
秋田なんか戻ってきてもデメリットばかりだからね。
確実に若い人間少なくなってきてるし、賃金も公務員以外はバカにしてるしね。
下降の一途だよ。
0142名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/09(水) 12:54:05.44ID:cAcuXA0p0
秋田の求人は
どちらかというとマイナビ転職の方が載ってるよね。
先月はリクナビネクストもあったけど、今はゼロ件なのか
0143名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/13(日) 22:23:06.07ID:aYgMfLxB0
現在関東で働いてて、お盆の帰省で秋田に帰ってるけど、
ハロワWebで最低条件(年間休日125日以上(土日祝)、基本給22万円以上)の求人検索したら普通にあるじゃん
しかも俺は学歴の要件(工学部卒)を満たしてるし、秋田に帰っても普通にやっていけそうだけどな

まだ入社1年目なので今すぐにとはいかないが、数年以内にAターンしたいゾ
家族もまだ元気なうちに家族と過ごしたいし
0146名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/14(月) 17:33:17.41ID:G8/1DKxT0
>>143
応募しても受かるかどうかは分からないからな。
しかもその求人がカラ求人だったり釣り求人だったりする可能性もあるんだから
簡単に秋田での就職が決まると考えないほうがいいだろう。
今の職安求人の半数以上はカラ求人か釣り求人だからアテにはならんよ。
良い条件を書いてる求人ほどいい加減なのが多く、給料が安くて休みも少ないのは
本当の求人であることが多い。
0147名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/14(月) 23:49:33.95ID:j2dGyP4y0
>>146
応募しても受かる保証はないが、応募しなければ受かることはないんだよな
少なくとも大卒基準だと>>143の条件は良条件というほどでもなく最低条件だ

ただ、秋田には大卒向けの仕事が少ないので、まともな求人に出会うのは運の要素がでかいな
妥協して仙台までのJターンで我慢することも考えてるし、場合によっては都内に残ってキャリアアップしていくという選択肢もある
0148名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/17(木) 14:49:14.80ID:LBeEK/Of0
応募の電話確認で御愁傷様でしたorz
0149名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/19(土) 11:23:58.00ID:vO15pM5d0
職安があてにならないのは同意だが工学部とか工業系の求人は結構出てるように思う
自分が受けられないからそう思うのかもしれんけど
工業高、高専、秋大工学部と人はいそうだけど
0150名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/19(土) 11:28:02.37ID:vO15pM5d0
秋田に大卒向けの仕事がないのは痛い有料動画閲覧料金の未納有り。本日ご連絡なき場合、法的手続き及び職場連絡などの対応致します。DMM相談窓口03-6812-1664ね
田舎だから仕方ないで諦めたり開き直るだけではなく何か取り組んでいくべきだ

仕事内容も待遇も
0152名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/20(日) 08:06:20.53ID:0pdWvNMg0
わざわざ、地元に戻て来て就職しても転勤で飛ばされるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況