X



●●福岡地区の転職事情 Part53●● [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/26(水) 16:41:08.44ID:vsFyZNaZ0
福岡都市圏(福岡市とその周辺)の地域の皆様へ
情報交換、転職事情、優良企業、DQN企業等、カキコしましょう。
◎上記地域のDQN企業、優良企業の内部事情、噂やニュースなど・・・
 現役社員、元社員や会社関係者の内部情報、内部告発や暴露も大歓迎です。
◎くれぐれもDQN企業一覧、倒産情報、ハロワの求人情報のコピペの連発、
 荒らし行為、煽り行為、無意味なAAやマルチポスト行為などは止めて下さい。
◎コール本人の書き込みは厳禁。及びコール関係のコピペ、マルチポストも厳禁。
コールの書き込みやコール関係のコピペ、マルチポストに対しては、レスをしないように。

前スレ
●●福岡地区の転職事情 Part51●●
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/job/1475918804/
0102名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/05(金) 11:41:02.60ID:lJPV7M6p0
大阪は合う合わないがはっきり出る街だからね。
個人的に大阪は緑が少なくてダメだったわ。公園が無さすぎる。日常でふと息抜きする場所が少ない。
0103名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/05(金) 15:48:33.57ID:Alkntmbw0
福岡で350万のとこに決めた。贅沢しなければ1人暮らしでやっていける。
あとは職場人間関係だけ。祈るのみ・・・
0105名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/05(金) 16:45:15.18ID:Mj/q4FCo0
以前、出張先で大阪の人間と一緒に仕事をしていた事があったけど、連れて行ってもらったラーメンがめっさ不味かった。
大阪は食い道楽っていうけど、あれは嘘だな。不味い飲食店が多い。
粉物のタコ焼き・お好み焼きはそれなりに食べれるくらいかな。

まだ神戸の方がいい。魚・肉・スイーツ何れも美味しかった。
神戸人はよく「下品な大阪人と一緒にするなー」って言うねw
0106名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/05(金) 16:52:23.92ID:Mj/q4FCo0
>>104
東京の方がいいよ。
東京人は冷めている?けど、まだ常識がある奴が多い。
大阪人と一緒にいると落ち着かない。「何でやねん、何でやねんどないしたんや、どないしたんや」ってうるせー
他人の玄関に土足で平気で入って来る性格の大阪人。
0107コール ◆8eDC4YYhPc
垢版 |
2017/05/05(金) 18:12:59.44ID:q1Ipfduz0
きついよ
つらいよ
涙だよ
0108名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/05(金) 18:39:19.11ID:tz6UJOYs0
福岡はたいした偉人も輩出していないところだから、
必然的に産業も発展しないわなー
0109名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/05(金) 19:13:07.44ID:l3XyNlER0
麻生太郎とかタモリとか椎名林檎とかいろんなジャンルにいるだろ
0110名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/06(土) 00:23:45.83ID:wsdQjyAC0
関西で没落したり、村八分状態になった会社が再起を図り、九州特に福岡市に出てくるのは有名な話だし関西の企業が福岡市に求人に出していても無視するのが1番。

大阪の男は、金曜日の夜、金券ショップで買った格安回数券で、新幹線に乗り、中洲にやってきて、キャバクラ、風俗、もつ鍋、ラーメンを堪能して、日曜の新幹線で帰る。

これが生きがい、福岡の魅力だからな
0111名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/06(土) 05:06:44.80ID:iHPxNtBh0
>>101
大阪だけは無理。あのノリについていけない。
ジジババは関西独特の毒のある絡みづらさあるし、おとなしい人間にとっては、人間関係に大苦労する地獄の場所だろうに。
0112名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/06(土) 05:14:33.83ID:D9rQdbub0
偉人って坂本龍馬とか岩崎弥太郎とかじゃないの?
タモリはたしかに偉人だけど、どちらかと言えば福岡をそこまででもないよ?って冷静にみてる人だし、麻生も椎名林檎も産業に関係あると思えないというか。
麻生は政治家だけど、うーん。
0113名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/06(土) 08:28:36.01ID:u4DsbBzK0
福岡市出身の偉人っていないなー芸能人しか思い浮かばんわw
政治家もぱっとしたのいないし、麻生太郎は福岡市出身じゃなく飯塚市出身だしなー
宇部興産・京セラ等のような大企業本社もない。
0114名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/06(土) 08:59:49.21ID:wsdQjyAC0
>>113 まあ、長崎とか大分、山口、広島の人が例えば大切な人の誕生日プレゼントとかを買うときは福岡に出てくるっていうし、関西や名古屋あたりから中洲にやってくるオヤジも多いって聞くよ。

福岡市は、工業とかでなくやっぱ商業や歓楽街都市なんだろうな。
0115名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/06(土) 09:08:23.30ID:56U4K4xE0
>>106
そうだといいけどな
本当は福岡で仕事したいけど東京の方が仕事あるしなぁ
その分ブラックも多いみたいだけど
0116名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/06(土) 10:22:01.89ID:u4DsbBzK0
>>114
まともな雇用が産まれる訳がないわなー
福岡市は遊んで暮らすにはいい街だな。
0117名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/06(土) 10:42:13.80ID:xFg+IksD0
>>116
まぁ、その中でも仕事したい!福岡がいい!
こんな考えの人がたくさんいるからブラック募集がなくならないわけだしな
辛いもんだ
0118名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/06(土) 10:47:44.16ID:wsdQjyAC0
松本人志とかロンブー淳なんかがことあるごとに、福岡市最高!福岡市移住するわ。と言いまくってるからな。
まあ、奴らはどうせ中洲とか飯を食べていい思いしたから軽はずみで言ってるだけなんだろうが
0119名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/06(土) 11:42:15.71ID:jMt/3Jf90
福岡にもいい会社はいっぱいあるぞ
とにかく福岡市に出て来ることをオススメする
若ければいくらでもある
0120名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/06(土) 12:43:19.87ID:u4DsbBzK0
>>119
30歳くらいまでがギリ勝負だな。
それ以降はよっぽど自分にスキル・ポテンシャルがないと厳しい。
まともそうな企業に採用されにくい。
0121名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/06(土) 13:20:47.77ID:xFg+IksD0
>>119
若くても病気ある俺にはまともな職には就けなかったわ
年間休日三桁のとこ探して面接受けても違う内容ばかりだし
休みくれ
0122名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/06(土) 22:19:21.27ID:lpiMCYsb0
福岡なんて勧めるなよ
薄給で休日が少ない求人ばかり
こんな所に来たら詰むぞ
0123名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/07(日) 00:00:34.32ID:qvO55qCi0
>>122 現実は、九州各地、広島、山口から仕事があることを前提に若者がやってきて、関西で没落したり村八分状態になった会社が再起を図り福岡市進出。

工業系大企業も無いのにね。

中洲や天神、博多駅、屋台街だけで大都市、と判断してる人ばかりなんだろうね。
0124名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/07(日) 00:08:37.56ID:F/34DHyn0
福岡はいっぱい仕事あるからみんな出て来るべき
福岡に仕事ないって言ってる奴は嘘つき
0125名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/07(日) 00:41:08.96ID:tXgdm0r70
>>123
福岡を大都市と呼ぶ定義ってグルメがあってオフィスビルが多いことだけ?
そんなの全国共通じゃんw各都道府県の県庁所在地はそりゃたくさん店あるし、会社もそこに集まってる。佐賀市だってそうじゃん。
長崎市だって大分市だってどこもそう。
全国レベルで見ると福岡市は下位レベルだよ。
逆に言えば、福岡市以外は田舎だし。
それなら全てが都会の東京に行ったほうがまだ夢あるじゃん。
0126名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/07(日) 01:05:10.69ID:qvO55qCi0
>>124 仮にたくさん仕事があっても、今はその仕事を福岡市以外の人間も争奪戦に加わって取りあっている状態だからな、、

>>125 今年のゴールデンウィークは、関西や名古屋あたりから福岡市に宿泊した人が過去最高、しかも倍近くだそうで。
福岡市に宿泊してどこを見るんだ?太宰府天満宮?スペースワールド?って話。
天神や博多駅クラスなら名古屋や、関西にもありそう。
やはり、中洲や屋台街目当てなのかな?
0127名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/07(日) 01:11:03.90ID:odzLGupC0
何の仕事かにもよるけど
工場地帯とかないしクリエイティブな仕事は東京、大阪メインだし
後は東京が本社で九州支店があるぐらいだから言うほど
福岡で転勤がない仕事とかないと思われるが
0128名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/07(日) 01:15:42.64ID:qvO55qCi0
俗に言う7社会を除くと福岡市本社の全国で名が知れ渡る企業ってほぼ皆無なんだよな。
レベルファイブとかくらいか?

プレナスはほっかほっか亭から喧嘩別れした企業だし、ベスト電器は殿様商売してヤマダの傘下になったしな、、
後は、胡散臭い健康食品メーカーか。

これだけ、人が集まる都市だし、近くには筑豊や北九州みたいな石炭や製鉄なんかで栄えた都市もあるのに、昔から特に工業系の会社が皆無ってのも、今の団塊世代以上がいかに遊んでいたかだよな。

実際、昔の中洲や親不孝、屋台街は今以上に遊び人で溢れ返っていたんだからな
0130名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/07(日) 01:39:18.44ID:qvO55qCi0
>>129 それだね。松本人志なんか福岡市移住を公言していたのに、福岡市のタブーてあるホークス選手の悪口を堂々言ってしまったな。
こいつは、中洲や飯目当てで、福岡市の文化とかそういうのは無視なんだろうなと確信したわ
0131名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/07(日) 03:10:40.39ID:YaA50dAu0
転職で東京とかほぼ夢はないぞ。むしろ格差に打ちのめされる。福岡とか地方の方がそれなりの暮らしができる
0132名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/07(日) 05:06:59.24ID:5CF9jaYp0
芸人は嫁のいない地方で女遊び出来るから福岡が良いだけだろ
住みやすさはあるけど、働くには選択肢が無さすぎる
0133名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/07(日) 06:32:36.78ID:4gVB0Vqn0
>>124
釣りだと思うが、ハロワとか求人紙の求人内容を見たことがないのか?。
0134名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/07(日) 08:30:42.17ID:AnvP1njN0
熊本住みだけど福岡はいいと思う
福岡の企業はそうでもないけど、東京本社の支店があるのが魅力
0135名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/07(日) 09:00:01.86ID:Q/pQwqFZ0
福岡市民って一部はいい生活をしているが、大半がジリ貧生活を送っている気がする。
安い給料でろくな仕事がないから、年収200万以下はゴロゴロいる。
0137名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/07(日) 10:48:03.53ID:0brziADx0
東京で大金を稼ぎ泊まりで福岡で仕事に来る。もちろん夜は中洲で楽しむって感じだろ
とんねるず石橋とかも来たら中洲のKABAちゃんの兄の店でいつも接待されてるらしいし
99岡村とか吉本芸人がとにかく来てる。みんな揃って絶賛してるね
0138名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/07(日) 13:00:57.87ID:Fv61XPOE0
中洲の話ばっかりw
男がみんな風俗行ってるわけじゃねぇよw
0139名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/07(日) 13:59:30.35ID:fptgtUXX0
地元民がいないから、中洲もガラガラだけどな。
働いてる女も地元長崎とか多いし、他県民同士で盛り上がるだけでなーんも関係ないし、泊まるホテルも福岡の会社じゃないし、働いてる福岡市民は非正規だし、見事に吸い上げられてますわ。
0140名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/07(日) 14:07:00.67ID:wqSP54Bd0
芸人さんとか興味ないから全然分からんw
その芸人さんに感化されて福岡に移住して来る人の存在をすごく
気にしてるようだけど、こう言っては何だけどそんなのは
その程度の判断力しかない人達だし、その人達と職を争うのも
同じ層なんだから、ここのエリート2ちゃんねらさん達とは
あまり関係ない気がする
0141名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/07(日) 14:26:54.40ID:SSEn4d730
>>140
だいたい芸人に感化されて福岡に居住するという一般人はかなり希少でしょ。
余程の勝ち組か頭がおめでたい人かのどちらか。

最近このスレは何かすぐに芸能人の誰それが福岡好きとかネタにしたがることが目立つ。
0142名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/07(日) 14:43:46.39ID:FoAvHFN10
ここはとにかく福岡を下げる奴が多いね
0143名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/07(日) 15:00:05.18ID:to0pOlcV0
>>134
熊本って工場沢山あるだろ?
正社員だとそれなりに貰ってるんじゃない?
0144名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/07(日) 15:58:33.06ID:XEbdw9sY0
>>141
おんなじやつが何回もレスしてるみたい
0145名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/07(日) 16:04:44.69ID:tXgdm0r70
結論
暮らしに関しては福岡市は暮らしやすい

だが、仕事に関しては最悪
求人もほぼ毎回お馴染みの回転求人ばかりで求人が少なすぎてホワイトなんか望めない。

あと、福岡市は都会感はさほどなくむしろ田舎だと感じてる人も沢山いる。

なぜ福岡市に来るのか理解不能
今は働き盛りなんだから大阪とか東京のような大都会に行けよ。福岡市に来るのは老後とかに暮らしやすさを求める時だけだぞ。
ロンブー淳も松本人志も暮らしやを求めてるだけであって仕事に関しては別だからな
0146名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/07(日) 16:15:58.70ID:XEbdw9sY0
今日も驚くほどの美人とホットパンツガールを見かけた
素晴らしいね福岡
0147名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/07(日) 18:20:09.69ID:SSEn4d730
>>145
昔の炭鉱が多かった名残なのだろうか、福岡の企業は労働者を酷使する傾向が強い。
ブラック企業も多いけど、条件は良くないくせにスーパーマンを求めていることもあるかもしれない。
そろそろ中小企業団体の商工会議所あたりが音頭を取って、労働条件改善を求めることがいいのだが、
バカ市長が雇用特区というけったいなものをやっているのが福岡の現実。
0148名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/07(日) 18:50:51.20ID:AnvP1njN0
>>143
工場は大手の工場勤務だと、現業職でも熊本の地場企業のホワイトカラーよりはるかに待遇がいいよ
でも、半導体関連が多くほとんどが派遣、契約だね
中途だと、正社員は相当スキルがある経験者か、20代中盤くらいまでじゃないと厳しい
0150名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/07(日) 20:59:46.68ID:SZyUvSFi0
>>148
北九州市の40代の知人がTOTOの派遣に行っているけど、待遇はぼちぼちらしいが、契約社員になれるのも皆無に近いとの事。

福岡市はTOTOのようなメジャー企業がないから、飲食・小売業だらけだよなー
0153名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/07(日) 21:40:18.15ID:CgviL+Vm0
竹下の学生マンションにいたけど
まわりは何もないけど
電車なら博多駅近いし(自転車でも行ける)
大橋にもいける

確かに居心地はよかった
0154名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/08(月) 09:41:37.89ID:Niw/WQbp0
他県から福岡市に出てくるやつって遊び人、元ヤンが多い。遊んで、遊んでまあ、たまにバイトでもして金稼ぐか みたいなやつら
0156名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/08(月) 13:03:17.60ID:K1tPMOpZ0
先日、電車に乗っていたら、九州産業大学の女達がJR九産大前駅から乗って来たが、彼女達はどう見ても目標なしに進学して来たって感じだよなー
話している話題も聞こえて来たが、勉強の話題は0。「講義受けるのだるー」だって。
それなら風俗嬢でもなって下さいw
0157名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/08(月) 14:46:25.68ID:Z75vuFBO0
今、博多駅に行ったんだが、切符売り場に長蛇の列で、すし詰め満員状態だったわ。 昨日でゴールデンウィーク終わったのにな

しかも私服のデカイカート持った旅行者風ばかり。
福岡市ってやっぱりサービス業や無職ばかりなんだな。
0158名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/08(月) 15:35:13.24ID:uyGgl3tD0
>>157
そんな君は無職?それともサービス業?
0159名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/08(月) 15:53:19.45ID:Z75vuFBO0
>>158 営業マン
0160名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/08(月) 18:28:02.58ID:7d+yEKP10
無職ばっかりってw
0161名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/08(月) 20:47:13.64ID:aa3zfWIj0
海外で働きてーわ。なんの経験もないけど。
0162コール ◆8eDC4YYhPc
垢版 |
2017/05/08(月) 21:24:02.04ID:A3n6Z+8Y0
博多に帰りたいよ
苦しいよ
きついよ
涙が止まらないよ
0163名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/08(月) 21:27:44.83ID:K1tPMOpZ0
>>162
PM5,5か?
0165名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/10(水) 04:49:33.90ID:TQHxJF7p0
昨日、パルコ前で会社の社員証ぶら下げたサラリーマンが、ね〜ね〜暇?今からご飯行こうよってナンパしていたわ。

昼間から社員証ぶら下げてナンパとは、福岡のサラリーマンらしいな
0167名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/10(水) 10:18:00.91ID:Z3NMfgc70
もう福岡で30歳600万の仕事ないから関東、関西で探してるわ
内定でたけど福岡支店には当面空きないってつらたん
0168名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/10(水) 12:56:43.93ID:bymGQPdR0
中小企業団体中央会、受験者やっぱり多いな
ハロワで応募したときは少くて穴場かと思ったんだけどマイナビ載せやがったからな
公務員浪人組だろうな、結構仕事は大変なんだぞ
0169名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/10(水) 15:09:06.98ID:6Lpi4qEa0
森尾プレスってブラック?
0170名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/10(水) 16:49:27.45ID:BcNgtScC0
>>169
また、募集でてるの?。
0171名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/10(水) 17:14:45.73ID:6Lpi4qEa0
募集でてます。ブラックですかね〜
0173名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/10(水) 18:12:14.95ID:u150mOjS0
>>171
そこ去年も募集してたよ

わかるでしょ
0174名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/10(水) 18:22:53.31ID:HPbCfBp50
ちっちゃいけどマイナビに出てる福岡県教科図書株式会社の商品管理とか良さそうだと思うぞ
0175コール ◆8eDC4YYhPc
垢版 |
2017/05/10(水) 19:19:38.24ID:L1itSL/L0
きついよ
苦しいよ
つらいよ
倒れそうだよ
0177名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/10(水) 19:33:24.30ID:6Lpi4qEa0
森尾プレスで詳しい情報ない?
0179名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/10(水) 20:05:12.66ID:3TRdVeAX0
ここの人たちは何歳くらいなんだろ
0183名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/10(水) 22:44:51.40ID:LokTRSdI0
>>174 いいと感じた求人はみんながいいと感じるんだろうな。

ハロワで聞いたが特に事務系の求人なんて、子育て終わったしそろそろ外で働こうかしらみたいなパートのおばちゃんまで参戦してくるみたいね。
そんな、おばちゃんが意外と高スペック持ちで好求人をかっさらっていくんだよな、、
0184名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/10(水) 23:15:47.38ID:3TRdVeAX0
筆記試験アリの会社は受ける人少ないみたいよ
0186コール ◆8eDC4YYhPc
垢版 |
2017/05/11(木) 12:51:31.73ID:EGdNrm1Q0
きついよ
つらいよ
涙が止まらないよ
もう嫌だよ
0188名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/11(木) 21:21:45.37ID:r7vURWJx0
>>183
楽そうな仕事の求人には絶対裏があると思ってしまう
本って結構重いけど台車とか使うとはいえ重労働のような気がする
0189名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/11(木) 23:33:55.61ID:71D29VEd0
てか給料安くね?
0190名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/11(木) 23:51:35.44ID:r7vURWJx0
手当次第だけど地方の倉庫なんてこんなもんだよ
基本給が18万だったらむしろ良いほう
0191名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/12(金) 08:35:29.77ID:qkONTpEh0
採用1名に対して応募者50名〜とかざらな福岡市の求人
施設警備でさえ採用1名に対して応募者23名だったらしいからなー
0192名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/12(金) 09:43:18.78ID:/HY3KhuF0
西鉄ステーションサービスってどんな感じですか? 西鉄のグループ会社で良さそうな気がして応募して、採用決まって、今研修受けていますが実際勤務していらっしゃる方or過去にしていた方よろしけば情報下さい
0193名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/12(金) 09:45:07.96ID:vgXug0zh0
もう研修受けてるならもう辞退も何もやるしかなくない?
0194名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/12(金) 12:03:25.43ID:9qN6PTU60
>>191
阪急電鉄や広島電鉄のように西鉄本体への採用があるかどうかになる。
駅員だったらそれなりにきついとは思うが、電鉄本体かそれに準じた
正社員採用になるならば、待遇面などでそれなりに報われそうだから、
転職の選択肢の一つとして入れていいと思う。

ただし電鉄系の駅員で正社員登用可というのがあるが、正社員といっても、
駅員派遣のための電鉄系子会社の正社員だったということがあるから。
JR九州がその代表例。
ここの過去スレか後悔する企業リストの過去スレでJR九州の子会社採用の
駅員の待遇の悪さを指摘していた人がいた。
0196名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/12(金) 12:28:18.41ID:ODrAHdUc0
会社じゃないけど福岡県庁の国際経済観光課
転職までの繋ぎバイトとして2カ月
50代毒ババアのパワハラがひどい
周りは関わりたくないので知らんぷり
時給も安いし、募集時期は連続して他部署から声がかかるので、話が来ても御断り推奨
0197名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/12(金) 15:51:47.26ID:/HY3KhuF0
>192さんそこはやめた方が良いですよ。西鉄の駅で頻繁に駅員募集のポスター
貼り出してるの見かけるので、恐らく辞める人多いと思います。>194さんの
言う通り西鉄本社に行けるなら少しはマシでしょうが・・・ 申し訳ないですが
恐らく使い捨て要員だと思います。 しかも、西鉄って客層悪い人多い気がします。
よく駅員に怒鳴っている客見かけるし。その辺りをよく踏まえて行動した方が良いですよ
0198名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/12(金) 17:12:11.99ID:dt5TC2h40
グループ会社から本社とか夢みたいなこと言ってるな
0199名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/12(金) 18:13:53.21ID:uel3pjn/0
福岡市本社で、西鉄、JR九州を一方的に逆恨みしてる会社多いからな。
そういう奴のストレス発散の対象なりそう。

近くのJR九州の駅で、駅員にJRの経営は!と怒鳴るオヤジ見た事あるわ。

西鉄やJRなければ通勤できない奴が多数だし、博多駅や天神の賑わいもないわけで
0200名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/12(金) 18:35:12.75ID:jnt5sc7M0
>>192 自分が聞いたのは、駅員はホモのターゲットなりやすい。
あと、酔っ払いから殴られたなんて日常茶飯事らしい。

でも、僕酔っ払いだからおぼえてましぇ〜んで泣き寝入り。
会社もお客様なんだから我慢しなさいって姿勢だから報われないよな
0201名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/12(金) 18:49:16.50ID:soH/f4Gq0
通勤手当別途全額支給住宅手当なしの天神付近で185千ってどう?残業代込みで多分額面20万くらい
自宅からの通勤は難しいから近くに引っ越すとして
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況