X



長崎県の転職★12 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/23(木) 16:28:12.30ID:rJexJlin0
過去スレ
長崎県の転職
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1313767683/
長崎県の転職★2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1330700586/
長崎県の転職★3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1340579333/
長崎県の転職★4
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1346725263/
長崎県の転職★5
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1361585232/
長崎県の転職★6
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/job/1384342125/
長崎県の転職★7
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/job/1410154417/
長崎県の転職★8
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/job/1431340299/
長崎県の転職★9
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/job/1442233582/
長崎県の転職★10
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/job/1454945704/
長崎県の転職★11
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/job/1469443713/
0725名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/09(木) 11:12:15.29ID:ZkusSWRo0
>>724
残業代含めれば400いく。
俺がそうだった。
因みに、賞与は夏40 冬40だった
0727名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/09(木) 12:44:14.44ID:U7LZeERQ0
「退職願の日付を書き換えてくれ」と言われたら要注意! こんな悪質会社もあります。

今は武蔵野市中町1-12-10-2505が本社 日本テクノ株式会社(新井誠社長)

※ 同名の会社が全国各地にあるので間違えぬよう
※ 「日本テクノ 新井誠」で検索!

月末退職を申し出て一旦受理したのに後から「ちょっと手続きの関係で、月末1日前で退職希望ということに書き換えてくれ」
と退職届を書き換えさせ、一ヶ月分の厚生年金(会社負担分)を浮かせるケチでセコいブラック企業! しかも月末までキッチリ働かせる悪質さ。

※ 月末退職も一日前退職も会社側の手続きは同じ。つまり明らかな嘘っぱち

後々モメること必至なのに、よくこんなセコい触法行為が出来るもんだと逆の意味で感心するぜ。この話は嘘でも誹謗中傷でもなく事実。
事実を書くことに何ら問題はなく、社長名も同社公式ホムペで世界に向かって発信している名前。個人情報は関係ありません。
0728名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/09(木) 14:36:47.31ID:i9IP/1pa0
はうめにー
0729名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/09(木) 15:40:21.96ID:ZkusSWRo0
>>726
気持ち悪いなおまえ
サービス残業だらけなんだけど?
0730名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/09(木) 15:44:08.43ID:i9IP/1pa0
貧乏自治体の役所はやめたがいいよ
0731名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/09(木) 15:45:29.88ID:g7MLwxpn0
ぼくのゆめはこうむんになってきれいなおよめさんをもらっていぬをかうことです
0732名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/09(木) 17:52:40.62ID:W6zUpyLI0
デパスはシリンダーで溶かして注入に限る
個人差あるから気をつけろよ?マジでバクバクものだぜ?
ダイレクトに効くからヤバいぞ?氷の代用に普及し始めてるらしいからなw
炙りはダメ
ポンプで すぅ〜〜〜〜〜〜と引いて押す!
うおおおおお〜来た来た来た来たーーーーーーー!だぜ!もう一度言っておくが量は気をつけろよ!下手したら逝ってしまう勢いだからな!
0733名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/10(金) 21:58:32.11ID:6Nmmyr7V0
誰も住まなくなり無人化
0734名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/11(土) 00:42:33.90ID:LmhTxHx90
町役場でも就職できたら安泰かな?
東彼杵町や川棚町って難しいの?

東彼杵は去年1人しか受かってないみたいだけど
0735名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/11(土) 04:51:48.28ID:lcmdbKdV0
小さい役所ほど縁故だろう
0736名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/12(日) 13:36:44.41ID:F0KgjAmr0
田舎は誰も住まなくなる
0737名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/12(日) 15:15:11.57ID:I/LB8iV10
でも公務員なら
17時過ぎれば地元の幼馴染と夜遊びに行ったり
土日は車で遠出して市内の女引っかけたり苦労なさそうだけどな
0738名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/12(日) 15:39:20.44ID:R4j0CLNl0
J1特需がくる
0739名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/12(日) 16:19:06.74ID:KmwR2RCr0
>>737
キモヲタデブには全く関係ない。
むしろイケメンなら下請けでも関係なくモテる
0740名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/12(日) 17:22:35.47ID:I/LB8iV10
×幼馴染と夜遊びに行ったり
○幼馴染と夜、遊びに行ったり (飲み会とか)


平日昼はゆっくり体力温存、夜は小中からの友達とわいわい
休日は車で福岡まで行き恋人探し&デート
それが可能なのが田舎役場勤務
0742名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/12(日) 21:21:13.13ID:2cZ/wIuo0
アウェー客はJ2時代よりかなり増えるだろうから
諫早にはかなりの経済効果あるだろうな
0743名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/13(月) 00:31:10.87ID:XCke/QKI0
他人を応援して楽しいか?
虚しくならんか?
自分の人生の主役は自分だろ?
0745名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/14(火) 01:57:04.59ID:0wVFxb2U0
長崎は就職難で公務員はかなり狭き門だったからなあ、昔から
0747名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/14(火) 16:45:25.94ID:xoGwws5A0
バブルの頃でも長崎は安月給だったけど?
0748名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/14(火) 19:19:00.05ID:UdMLUNDE0
バブルバブルっつても東京のことなんだろうなあぐらいの認識
重工関連はよかったのかな?
お父さん三菱っていう家は、家はもちろん家具調度品が金持ちの色をしてたな〜
我が家?セフィーロに憧れつつ軽に乗っていたというオチですw
0749名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/14(火) 19:21:58.83ID:xoGwws5A0
>>748
ウチの親父が三菱だったけど、ボーナスは立つくらいあったらしいよ
0750名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/14(火) 19:34:25.72ID:FvUDEdrm0
町役場だとかなり暇になるんかな?

役場って田舎の方がやること少ないんだよね?
勤務中にPCでアニメ視聴三昧って本当なんだろうか?
0751名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/14(火) 21:05:27.26ID:FPVpJTaV0
さあな
0754名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/14(火) 21:51:29.66ID:kfsrD+yo0
昔は、大学行けないやつが公務員なってたからなー。
今の40以上の奴らはそんな感じが多いだろ
0755名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/14(火) 22:24:40.86ID:FPVpJTaV0
大卒を隠して高卒公務員になった者もいたな
あまりの就職難で
0756名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/15(水) 00:37:12.11ID:LFAgjCyr0
九州って異様に給料安いからなあ
0758名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/15(水) 22:36:56.35ID:Zv1edlnt0
>>757
5校出てれば余裕
0759名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/16(木) 00:20:49.08ID:+SUZofWy0
ある程度は筆記試験が得意だけど
実務はヤンキー以下って多いよね
0760名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/16(木) 02:49:44.52ID:PQvIG5RP0
知り合いに偏差値40以下の大学卒で町役場就職したやついるなぁ
やっぱりコネなんだろうか?

コネ採用って働きはじめて
仕事着いていけず苦労するもんなの?
それとも勝ち逃げ状態?
0762名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/16(木) 14:11:02.34ID:GMjlDFtP0
底辺の巣窟スレだな
0763名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/17(金) 01:35:53.81ID:ynCJO2+c0
お前らの理想は共産主義だな
0764名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/17(金) 07:55:38.54ID:3mlw/1WG0
>>760
実務は誰でもできるテンプレどおりやるだけだ
公務員の仕事は民間に比べるとままごとみたいなもんだ民間から公務員になったおれがいうから間違いない
0766名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/17(金) 12:49:07.50ID:8Ks04wlU0
>>765
仕事を増やさないことと責任転嫁が必須スキルだ
民間経験なくてストレートで入庁したやつは役場の常識が世の中の常識だと信じて普通の人のことバカにしてるからな
まともな神経してる人間は病むわ
0767名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/18(土) 18:20:16.70ID:z53dixJo0
書き込みテスト
0768名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/23(木) 01:21:01.80ID:YtKs7gUV0
あーあー
0769名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/23(木) 07:13:45.05ID:UncZt4WI0
こないだしまむらで学生が履いてそうなブラとパンツ買ったらレジの人にドン引きされて一瞬心折れそうになったわ

ちゃんとお金払うし何も悪いことしてないんだから変なリアクションしないでくれー
0770名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/23(木) 16:33:47.00ID:+YLXOZlx0
今、東京西部で派遣の仕事やってるんだけどさ
祝日土日にちゃんと休み貰えて
残業は一時間程度
一人暮らしには困らない給与
作業も単純作業で人間関係も楽

手取り10万ちょっとで長崎で年休90日に25時間拘束深夜勤務アリ
盆も正月も関係ないビルメンやってた頃より
ずっと肉体的精神的には楽だわ

もう長崎とか地方で「なんちゃって正社員」に
騙されたらダメだなと思った。
正社員雇用である事のメリットなんてないわ
コミュニティも狭くて人間関係も嫌になるし。

独身男はもう出て行った方がいいよ、この街を・・
0771名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/23(木) 17:04:21.36ID:uNhzO8Xh0
ほんと長崎はダメだ
0772名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/23(木) 17:41:31.46ID:+YLXOZlx0
今は東京もとにかく人手不足
30代でも未経験でも色々可能性がある

長崎で糞みたいな給与のサービス業は
本当にやったらダメだなと思った。

朝普通に起きて出勤して
日が沈んだら帰宅し
土日に世間と同じ様に休める事が
健康的な生活だったんだなぁ・・って今つくづく思う
0773名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/23(木) 17:43:39.29ID:UncZt4WI0
東京でも派遣の時点で将来真っ黒
0774名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/23(木) 18:19:57.57ID:uNhzO8Xh0
>>773
それでも長崎のなんちゃって正社員よりは数倍マシ
0776名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/23(木) 19:06:41.36ID:MQR1bhSI0
俺も20代後半で出てきたが長崎はブラックだったな、仕事ねえのに無駄に会社にいる事が美徳で残業代も出ねえ
今考えたら井の中の蛙連中とのくだらない飲み会
東京でフリーターや派遣の方がマシ
高卒でも正社員になれる
正社員で潜り込んだら一年頑張って金貰いながら職訓行くのもアリ
間違っても福岡はやめとこう、東京の方が田舎者だらけなんで居心地いいぞ
0777名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/23(木) 19:12:04.86ID:+YLXOZlx0
実家暮らしなら給与糞でも生きていけるからいいでしょという理論

まだ理解できる部分もあるが、給与よりも労働時間の長さが問題なんだよね。
特に長崎みたいな製造業とか第二次系が駄目になって
観光とかサービス業に頼っている都市は
ブラック化しやすい。

年収300以下で完全週休二日も保証してない正社員求人だらけだぜ。
下手すると東京のバイト頑張ってる学生に負けそうだから笑えんよホント・・
「正規雇用」とはいったい何なんだ・・と感じたよこの街で
0779名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/24(金) 15:41:14.61ID:5p9Yz4F10
>>778
90日もないところあるよ。
長崎舐めんな
0780名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/24(金) 21:01:21.22ID:8p9sHmIs0
ハロワには95日と記載して
実際採用されて詳細みたら休日出勤で90日
さらになんやかんやされて80日

ヒトの入れ替わりが激しく
数少ない3年以上務めている人が休日返上しまくってたな

その光景を見て一年半で脱出した
なおこれで手取り14万、勤務時間は不規則だった

バイトしてた方がマシやな・・
0781名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/24(金) 21:16:02.57ID:5p9Yz4F10
>>780
典型的な長崎企業だなw
手取り12万でも不思議ではない
0782名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/24(金) 21:50:04.97ID:qc8kjS680
>>780
何の仕事?
0784名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/25(土) 01:42:04.22ID:l4teiwDr0
でも東京行ってもなあ
ワザワザ底辺の仕事するために移住するなんて
そんな事するぐらいなら
働くこと自体やめるよ
馬鹿馬鹿しい
0787名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/25(土) 10:57:03.07ID:EduXgGV70
BSL4設置する見返りに国負担で新幹線全線フル規格や
医薬系工場や研究所を誘致とか
そういう駆け引きが出来る政治家がこの街にいないのがな

総理どころか大臣経験者すら全然出せていない
0788名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/25(土) 11:00:33.81ID:kn8s9ut00
自動車か部品工場でも出来ればいいのにな。
三菱じゃダメだ
0790名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/25(土) 16:51:33.76ID:kn8s9ut00
工場が出来れば期間工が来て街も潤うわ
0792名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/25(土) 20:33:06.49ID:N+HERoWX0
不可能だな、あえて言おう
観光、コルセン、テレビ通販など
虚業しか無理
0793名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/25(土) 20:33:10.78ID:kn8s9ut00
派遣や期間工の方が稼げるしホワイトだからなww
浜の町も銅座も、もうボロボロみたいだしどうなるんだろ
0796名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/26(日) 01:15:56.73ID:spwUu4Vb0
無限に低賃金で働く中国と製造業で競争して勝ち目はあるのか?
0797名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/26(日) 19:33:46.31ID:dieGosDA0
三菱の造船が好調だったころは
三交代で昼夜問わず工場が動き
思案橋に皆で繰り出した・・

と老人が話していた
0798名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/26(日) 19:53:18.54ID:SGjjc13Y0
>>786
昼は弁当屋・夜は呑み屋で時給換算350円で働いた経験あるが3か月で逃げた
そがんとこさっさと逃げ出さんかい
0799名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/27(月) 01:25:50.88ID:y16EIRZV0
最低賃金額 日額  時間額
昭和48年 1,200 141
昭和49年 1,505 188
昭和50年 1,730 217
昭和51年 1,900 238
昭和52年 2,087 261
昭和53年 2,227 280
昭和54年 2,372 297
昭和55年 2,541 318
昭和56年 2,709 339
昭和57年 2,858 358
昭和58年 2,951 369
昭和59年 3,044 381
昭和60年 3,155 395
0800名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/27(月) 03:55:08.43ID:CQLzgS4g0
カスだらけの長崎
0801名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/27(月) 22:50:59.27ID:4eCGo9Dk0
長崎の政治家どもは人口流出や雇用、最低賃金を改善する公約とか掲げてるのいるの?
0802名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/28(火) 00:02:58.89ID:ECfrf8Vj0
不可能だな
0803名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/28(火) 01:50:11.27ID:b8uCP2Xp0
はっきりいってブラック企業です。
入ってすぐに何も知らない機械を何の説明もなしに使えといわれる。
分からないので聞いてみたら「そんな時間はない」「こんなことも知らないのか」と言われてまともに教えてくれない。
逆に自分なりに考えて動かして失敗すれば怒鳴りつけられて責められる日々が続いた。
また、いくら体調を崩そうが、「人がいないから駄目」という理由で休ませてくれない上に、
仮に休めたとしても「お前のせいでみんなが迷惑をかけた」と責められる。それだけならまだしも、有給すらもらえず、病欠は必ず「欠勤」扱いだった。
現場自体もかなり体育会系で、いつも罵声が飛び交っており、係長クラスから胸ぐらを捕まれて壁に叩きつけられたことすらあった。
退職時にも離職票を10日以上経ってもまったく渡そうとせず、ハローワークの催促でようやく「直接取りに来てください」の一言にはあきれた。
第一、面接の翌日に採用の電話が来た時点でおかしいと思うべきだったと後悔している。
先ほども書いたとおり、ブラック企業なので、絶対ここにだけは入社してはいけない。
心身的にボロボロにされて人間を機械の部品のようにしか思っていない。
0805名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/28(火) 12:15:13.60ID:DkRhfRzq0
そこは酷いな。
名前晒せ
0806名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/28(火) 17:31:58.51ID:b8uCP2Xp0
>>803
加藤が言ってること、鵜呑みにすんな
こいつは自分が今まで働いてきた会社に半年も経たない内に辞めてるからな
働く気もやる気もないのに、入っては、半年も経たずに辞めて、今まで働いてきた会社に対して、所々事実を捏造してクチコミで批判し、その会社を潰そうとしている反社会的人間だからな
私は今もここに勤めているが、こいつが言うような行為はないぞ
分からないことがあれば、詳しく教えてくれるしな
忙しい時に聞いたら、怒られるのは当然だ
手が離せないのに、聞かれても困るからな

パートでも有給はあるし、休みたい日を事前に同僚等に言って、上司に報告すれば休めるのに、なに言ってんだろうな?
0808名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/29(水) 00:08:04.28ID:P+lU4GKu0
ネット中毒者って自己を
客観視できてないよね
孤独だから画面をにらめっこするわけで
ネット中毒でまともな奴はいない
0809名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/29(水) 00:21:51.89ID:B1K/Vm4o0
長崎のなんちゃって正社員が有給なんてとれるわけないだろ!
長崎舐めんなよ!
0810名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/29(水) 01:51:05.69ID:P+lU4GKu0
仕事だからって無理して頑張るよねwww
どんだけ奴隷なのよって
そして結婚も子育てもしないから結果的に何も
プラスにならない
0811名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/29(水) 12:10:17.84ID:eGgLJKN60
うちの会社は有休は取りたい時に取れる
しかし不在時のフォローは誰もしてくないから休み明けが大変
あと平日に有休で休むのはいいけどカレンダー通りに土曜日に休むと白い目で見られる
土曜日は休日出勤して当たり前っていうクソみたいな感覚が蔓延してる
0812名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/29(水) 12:22:37.89ID:FsDeqLWZ0
長崎は何故か休まない美学が浸透してるからな。
0815名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/29(水) 20:35:17.85ID:gwxhDUZd0
これはもう離島をタックスヘイブン化
するしかないな
出島的な
0816名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/30(木) 12:03:49.80ID:X/6WjTHM0
愛知からUターン転職しようと思ったけどホント働き口ないんですね
諫早のソニーが技術職募集してたけど年収100万は下がりそう
いくら地元が好きでもこんな状況では若者流出するのも当然…
0817名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/30(木) 12:09:45.67ID:PvGqhC3p0
>>816
ソニーは三菱の転職組ばっかだから、あなたが三菱なら余裕で受かるよ!
仕事は超楽ww
0818名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/30(木) 12:15:15.62ID:8eC7h5SA0
ソニーは配属される部署(上司)次第だな
メンタルを病んでる奴多すぎやし
0819名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/30(木) 13:24:16.94ID:5BEje0e+0
あんな優れた工業製品を作るのに
楽なわけがないわな
0820名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/30(木) 13:26:46.74ID:PvGqhC3p0
>>819
機械が作るんだよおじさん
0821名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/30(木) 15:29:37.41ID:nwYiKqGm0
>>820
そうなの?
じゃあ工員は何するの?
0822名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/30(木) 15:36:52.83ID:PvGqhC3p0
>>821
その機械を操ったりメンテしたりするんだろw
おまえアホなん?
0823名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/30(木) 18:18:27.80ID:2xbLhIGi0
>>822
なるほど、替えが効くのね
工作機械の方が大事じゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況