X



財団法人・社団法人への転職PART35 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0004名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/14(火) 19:22:55.02ID:1mjNHPNj0
【財団・社団の給与は?】
公務員の待遇に準拠している場合が多い。

【仕事は楽なのか?】
天下りや隠れ天下りにとっては楽。
プロパーにとっては、勤め先や部署によるとしか
言えないため、営利企業と変わらない。

【試験内容は?】
営利企業同様の選考過程。ただし筆記試験は、
SPIだったり、公務員試験のようなものだったり、その財団・社団オリジナルなものだったりと様々。
公務員試験中級レベルの問題集である程度は対応可能。

【嘱託やアルバイトなどから、専任職員へなることは可能か?】
あまり多いとは言えない。

おまけ
社団法人・財団法人などの、2chにおける噂・情報リスト
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/job/1380444246/595-611
0009名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/14(火) 20:12:11.76ID:wlVNQv0x0
土木学会はお金ないよ
建築学会は金持ち

だけど、建築系のお偉い先生方は
気難しい基地外ばっかりw
0011名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/14(火) 20:19:30.85ID:wNYI8Y970
>>9
まじか。賞与額がわからないんだけど、土木学会だと年収期待できないかな?
0012名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/14(火) 20:28:07.18ID:707/AF5N0
自分の財団はブラックだけど、辞めた人はもう関わりたくないからかこういうとこに書かない。だからみんなブラックと知らずに入って来る
0013名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/14(火) 22:35:25.30ID:wNYI8Y970
法人ってなんか響きが良くて、周りからの受けも良さそう。だからそこそこの大学卒業したのに就活失敗して周りが大手ばかりの中俺だけ子会社行った劣等感を法人行って挽回したいのが正直な本音。でもこんな気持ちで行っても意味ないよな。しかもブラックなところが多いとは。
0014名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/14(火) 22:43:56.25ID:3v+hCaRU0
>>11
そもそも社団、財団で年収に期待はしない方が‥‥

しかもそこは大手製鉄、ゼネコンからの天下りばかり
0015名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/14(火) 22:54:09.73ID:707/AF5N0
財団法人って受けがいいのか。初めて聞いた
0017名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/15(水) 01:44:36.57ID:T0zHAe3q0
ロシア語話せるから北方領土協会興味あるけど、ここってもし全島返還されたら即解散なのかな
0020名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/15(水) 08:14:52.49ID:SymbXjnS0
マニアックだなあ。
財団は正社ではいって辞めた身だけど未だに当時を思い出して怒りが湧くわ。
0021名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/15(水) 08:54:55.88ID:pihe9xl+0
>>13
今の自分がまさにこれだわ。
就活転職失敗して、どんどん開いてく周りとの環境。
次の三連休どこいく?ってラインきたけどめでたく三連勤確定。せめて世間体の良さそうなところで働きたいわ。
0024名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/15(水) 11:55:53.19ID:oTiHUa+W0
業務内容が法人や部署によって違うのは当然だが、地道に真面目に誠実に業務に当たれる人じゃないと向いてないと思うよ。
少なくとも自分が行ってる所は、仕事にステータスや野心や熱意を持って働ける職場じゃない。
0027名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/15(水) 13:00:11.75ID:SymbXjnS0
24さんのいうとおり。
適当に手を抜いて、一時間で終わる仕事を一日やってるフリができたり、目が死んでる同僚に我慢できたり、定年までつまんない仕事に耐えられるタイプじゃないと無理
仕事がんばりたい、やりがいのある仕事をしたい人は来ない方がいい
0028名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/15(水) 13:00:54.80ID:SymbXjnS0
面接に70歳くらいのお偉いさんが5人もきてびびったわ
0029名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/15(水) 13:04:56.73ID:fK+9nytu0
たいして仕事がない中でも、同僚や陰湿な雰囲気でも働ける
人じゃないと
0030名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/15(水) 13:27:14.11ID:NG3XXLcv0
ここにいる人は今法人の人もいるんだろうが、なんで転職したいの?楽そうだから?
0031名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/15(水) 14:22:55.65ID:HtIPOGoD0
当たり法人はとことん良いけどね
0032名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/15(水) 15:02:41.47ID:lZbdevwY0
とことん楽な当たり法人にいました
元々野心もないので定年まで安穏と過ごす予定でした
あえなく予想外のお役ご免で解散となりました
40半ばにして無職になりました
怠け体質が実についてしまい、一般会社で勤まりません
無能認定され諭旨解雇となりました
50超えてもう雇ってくれる所はありません…
0033名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/15(水) 16:16:37.45ID:HtIPOGoD0
もうちょっと感情を込めて当人になりきって文章を作り直そう
0034名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/15(水) 16:48:49.02ID:SymbXjnS0
まじで29さんのいうとおりですわ
003532
垢版 |
2017/03/15(水) 16:53:53.89ID:Yo0YYjD+0
いえ、残念ながら当人なのですよ
長年平凡な安泰の上に胡座をかいて座っていたため
なんのスキルも身に付けておらず、特殊な事務内容は
一般民間企業で使えるものは殆んど何もなく
何とか潜り込めた所では、使えない事務経歴だけ長い奴とバカにされ…
他人に見えたのは無職歴が長いせいかもしれません
もはや他人ごとのような心境に達しています
民間に比べ、退職金が多かったのがせめてもの救いです
0037名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/15(水) 17:21:30.72ID:HtIPOGoD0
>>32
そうですか。50も過ぎて、2ちゃんねるの転職スレにまでいらっしゃって、御愁傷様です。
能力がないのはあなた個人の問題なので、何も言えないですね
0038名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/15(水) 18:20:11.89ID:SymbXjnS0
退職金多いよね
0039名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/15(水) 21:13:28.82ID:3AoBm66vO
転職できたのはいいが、去年の大卒職員とかもとから居る20代後半〜30代半の職員からパソコン入力代行を頼まれることが増えてつらい。
若者のパソコン離れが著しいな…
0040名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/15(水) 22:01:41.98ID:SymbXjnS0
データ入力って正社員がやる仕事じゃないよ
0041名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/16(木) 00:50:50.45ID:RcYw9zhf0
デジタルネイティブ世代とか言われてるからパソコンばりばり使えるのかと思ってたら、使えるのはスマホだけで
直感的に操作出来ない作業はおじいちゃんと変わらないレベルの人も多いよ
0043名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/16(木) 01:17:16.53ID:o1CT1uCl0
PC使えない連中って、次もし転職するとしたらどうするんだろう
今どき「Word Excel使える人」と書いてない事務職求人はないよな
0044名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/16(木) 08:11:16.50ID:LKJUTr4h0
研究所併設してる財団ってだいたいブラックという認識
0046名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/16(木) 16:45:18.03ID:Y4yigcz00
>>45
貴方の年齢と学歴、それに希望する金額によって違うから、、、

私は幸いにスカウト経由で入職、管理職で年収も600を超えてるから恵まれてる方だけど
昇進しても800が限度でしょう。まあ仕事中にこんな書き込みしてるくらいだから
楽な環境かと思います。

給料の良い社団・財団は、自身のところで認証制度やそのセミナー等による
収入があるところでしょう。それ以外は会費や機関誌などで少額の収入しか無いので
厳しいです。
また給料の良いトコには役所からの天下り職員と、それらの縁故採用が殆どなので
一般募集は少ないと思われます。
0047名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/16(木) 18:21:56.73ID:aMjCtqGb0
うちの団体職員の上限は800万。
今30半ばで年収550万くらい貰ってる。
年10万くらい緩やかに昇給してるよ。昇格してもドカンと上がらないからモチベーション上がらない
0049名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/16(木) 22:31:36.73ID:n/O6rLoC0
>>27
コミュニケーション能力だな、最も求められるのは
団体職員はコミュ障が多すぎるから、報連相だけでも異様に気を遣う
元々、こういうところで働きたい人って、人と会話したくない、
集団行動が苦手、でもそこそこ学歴高くてプライド高い、っていう、
対人関係を築けないような人たちが多いからね
0050名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/17(金) 00:02:56.27ID:QaTOSpS30
>>49
ね。自分は財団=コミュ障が多いとか知らなくて和やかな職場を想像してた。
実際に入ったらもうとんでもないコミュ障の巣窟でした。
学歴も専修とか獨協だったからそこまで高学歴って訳じゃなかったけど謎にプライドが高かったね。
仕事で注意されてもニヤニヤ笑ってるだけで改善しなかったり、他団体の取引先の方に嫌がらせしてるお局とかいたけど、そういう人が団体では逆にスタンダードみたいだった。
こういう世界があると知ってゾッとしたよ。49さんは現職?
0055名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/17(金) 10:28:06.67ID:XgC/jhKh0
財団ほど学歴は必要ないイメージ 知識は全く仕事で使わないから そのくせ試験にSPI入れてるとこ多いけど
必須なのはやっぱコミュ力 官公庁や委託業者との折衝が重要だし
コミュニケーション大学卒か折衝力検定1級とかあれば採用されやすいかも
0056名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/17(金) 16:03:42.07ID:JlBCOnz/0
人の縁で、新しい仕事が見つかりました。

本当にお金に困ってる方、起業を考えている方、お小遣い稼ぎしたい方、
見てください!! 在宅可能です!!
https://twitter.com/Side_Businesss
0057名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/17(金) 19:02:50.78ID:nR4bNfzm0
コミュ力ある財団職員なんか見たことがない。何も発しない人と交流する気のない人か、相手の話を聞かずに一方的に話す人のどっちかしかいなかったわ
0058名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/17(金) 19:11:32.80ID:nR4bNfzm0
絶対につぶれない財団ほど中身はやりたい放題よね
0059名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/17(金) 19:16:58.30ID:6cnJBj8Z0
やりほーだったわあ
出張先でついでに観光した費用も全部出た
ホテル代込の会合費用振り込んであるのに
出張手当は泊まりで出るから丸儲けとかな
0063名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/17(金) 21:38:11.50ID:QaTOSpS30
>>59
うちの団体にもそういう人いたわ
0064名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/17(金) 23:32:55.57ID:tX77q9jO0
底辺法人の連中ばっかカキコしてるな
0066名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/18(土) 00:09:08.35ID:5SVZU9QM0
社団財団で底辺とかホワイトの区別あるの?
0067名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/18(土) 00:29:35.53ID:sKfR2Eck0
>>62
よかったんだよ〜
でも新しく天下ってきた事務所内トップと合わなくてねー
パワハラで自主退職に追い込まれたのさ
0068名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/18(土) 00:29:52.96ID:Xk2eV3ND0
>>62
よかったんだよ〜
でも新しく天下ってきた事務所内トップと合わなくてねー
パワハラで自主退職に追い込まれたのさ
0069名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/18(土) 01:07:30.22ID:NlIesPbH0
札幌ひばりが丘病院で麻薬帳簿紛失 在庫数合わず 麻取が捜査
札幌市厚別区の札幌ひばりが丘病院で、医療用麻薬を管理する帳簿が2年分
なくなっており、三十数品目の麻薬の在庫が書類上の数量と一致しないこと
が9日、関係者への取材で分かった。病院の管理がずさんだったとして北海道
厚生局麻薬取締部が麻薬取締法違反の疑いで捜査している。
http://www.sankei.com/smp/affairs/news/170309/afr1703090012-s1.html

★★ 札幌ひばりが丘病院 医師 薬剤師 看護師の免許取消、逮捕 情報集約スレ ★★
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1489471011/
医療用麻薬の行方は。 〜 札幌ひばりが丘病院 〜
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1489635413/
札幌ひばりが丘病院〜全部、言っちゃうね。〜
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/hokkaido/1489636994/
0071名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/18(土) 06:45:26.65ID:JD+4AZq+0
すれ違いざまに「くさい」と言ったり、
電話の内線取らないとか、あからさまな
嫌がらせしてるお局がいたなぁ

自分はされなかったけど、若い女性社員は
目の敵にされてて可哀想だった

周りも何も言わず、陰湿な雰囲気が嫌で
かつ業界が右肩下がりで辞めたけど
0072名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/18(土) 10:51:35.44ID:5SVZU9QM0
>>71
どこの法人?私も似たようなことがあって辞めたよ。同じ財団かもね。
0074名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/18(土) 22:10:07.21ID:EmlWAVNa0
>>72
財団じゃなかったから、違う職場だと思う。
そういうお局、やっぱりどこにでもいるんだなw
0075名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/18(土) 22:22:20.50ID:5SVZU9QM0
>>74
非営利はそういうお局多いよ!パワハラ窓口も無いし規制きいてないんじゃかな。うちは職員に20代が1人もいなかったし、加えてお局が人を妬むのが大好きな性格で、
いくら丁重に接しても上から目線だとか言われて休日にまで嫌がらせメールされたよ。
74さんも脱出できてよかったね!
0076名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/18(土) 23:06:10.35ID:j6/CcmM40
20で入った時の、母親と同じ歳の未亡人局45才
入って直ぐに、お茶当番で私が入れたお茶を捨てて入れ直し
が1ヶ月くらい続いた
それまで若いコは居なくて若いってだけで嫌がらせされたわ
その人定年までいて、たった25年で手取2100万の退職金だった
役なしの一般職員だよ、その後それが問題となりガクンと率下げた
自分の時は40年いてもその人より少ない計算、なんだかなあ
0077名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/19(日) 08:49:31.94ID:Cymu/xLe0
公園協会あげ
0078名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/19(日) 12:29:39.30ID:qQu3hE3m0
>>76
一般職で退職金2000万以上って有り得ないね!
若いってだけで嫌がらせされるっていうのわかるわ
財団法人って モラル低いよね
0079名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/19(日) 12:38:27.14ID:qQu3hE3m0
逆に40以上になると何しても許されそうだったよ 中年と老人に優しい職場なので
0081名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/19(日) 19:50:32.88ID:fQZgXer60
団体は姑みたいな女性が多い。彼女の下で働く女性も好かれるように同じ事をするようになる。そもそも普通の女性は合わないからイジメられるか、ストレスですぐに辞める。その姑がやめたら部下が新しい姑になる。うちはその負のスパイラルになってる。
0082名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/19(日) 20:01:58.19ID:/FLMD1Oo0
76だけど、ほんと姑みたいだった
今までは、理事長を筆頭に老齢の役員から
熟女として人気あったのが、やはり若いコか入ると
前程じゃなくなって、理事さんが「あんた若いのに綺麗な字を書くね」
と言ったらすかさず「いつもいつも綺麗なわけじゃないよね」とか
求人広告持ってきて「ここどう?あんたんちから近いしいいんじゃない?」
とか、採用されて入ったばかりの新人に言う?w
こんな先輩にはなりたくないわと、初めて出来た後輩には優しくしてたら
思いっきり舐められて憎たらしいことこのうえなく
入ってからずっと散々な目に合い続けてますわ
0084名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/19(日) 20:36:09.48ID:qQu3hE3m0
>>81
本当にそれ!
普通の人が嫌われて、
学校でいじめられてたような人が馴染める場所=財団だなと思ったわ
82さんの気持ちもわかるし。新人で入ってくる子も最初から目が死んでて、若いのにどうしたの?という人ばっかり。
たまにフレッシュな子が入ると目立つからすぐいじめられたりヤリマンとか言われて辞めるように仕向けられてるわ。嫌がらせの内容が中学生程度なのよね
何か不満を持って口にしても、なにもそれに対する対策を取ってくれないのが財団だという印象
0085名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/19(日) 21:34:51.59ID:8Kl8K4mf0
自分が働いてた所のお局は
「私は小5から精神科に通ってる」
が口癖だったw

え、何でヒステリックなメンヘラが
何十年も働けてるの? と疑問に思ったが、
それが許されるのが非営利という組織。
0086名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/19(日) 22:10:13.10ID:izyP4VI/0
毎年 局のいじめで20代男性職員が退職してる
0087名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/19(日) 22:12:41.05ID:izyP4VI/0
84は偏見
0088名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/19(日) 22:14:28.74ID:qQu3hE3m0
ちょっとお局ネタだしただけでこれだけ関連カキコがでるってことは、非営利のお局事情はどこも同じなんだね。
うちのとこも男性職員がうつ病で休職していたわ
0089名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/20(月) 02:14:16.74ID:eZwX80hI0
弁護士会のこと知ってる人いますか?
女性比率高いみたいだけど陰湿な雰囲気なのかな?
0091名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/20(月) 13:55:35.48ID:mEYWB2Gg0
>>89
弁護士会はしょっちゅう求人でてるから離職率高いイメージはある
0093名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/20(月) 14:17:37.27ID:9DcKwVdh0
医療系財団で薬剤師とか検査技師が妙に威張ってるとこで働いてる人いる?
0094名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/20(月) 14:19:24.03ID:hhywqdxo0
弁護士会は、職員を顎で使う弁護士連中が
キチ◯イなんでしょ
0097名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/20(月) 15:39:36.13ID:0U9e/87A0
財団社団じゃなくても士業事務所はよく募集出てるとこみたら
働きにくい所なんだろうね
0098名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/20(月) 20:06:38.77ID:9DcKwVdh0
士業とか医療系の財団は職種差別もろにあるでしょ。
0099名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/21(火) 16:27:54.65ID:27i+TKOQ0
>>96
社労士や行政書士とか、クソみたいな連中が多い。
だから、弁護士とかもっと酷いんだろうな、という勝手な偏見を抱いています。
0100名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/21(火) 18:51:07.80ID:tiIJM9x/0
今日面接受けて来たけどしきりに給料の安さを念押された
まぁ実家暮らしで結婚する気もないからまったりだったらそれでいいんですよ
0101名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/21(火) 19:08:41.67ID:87cSoA1i0
>>100
どこ受けたん?
0105名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/22(水) 07:50:29.19ID:6+u837zE0
医療系を受けるという発想すらない
0107名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/22(水) 12:05:52.39ID:406N8jAu0
医師会とか看護師会とか、しょっちゅう求人が出ているイメージ
0108名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/22(水) 12:09:35.27ID:K8MxaspP0
うちの地元の医師会が求人出してて、聞いてみたら120人応募してた
前回は140人だったからまだ少ない方だ言ってた
0109名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/22(水) 14:37:15.76ID:ouo4o3ad0
どうして医療系ってよくないの?
0114名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/22(水) 18:54:51.07ID:FSgYqhmZ0
新卒ではいったらすげー嫌がらせされたわ
40過ぎてから入ればよかった
0116名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/22(水) 19:32:22.96ID:FSgYqhmZ0
IDがEndになってる
0118名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/22(水) 20:29:57.59ID:FSgYqhmZ0
自分のいたとこは頭のおかしいお局がいて、
団体内の人や他団体の人に嫌がらせメールをするのが趣味のご様子でした。多分病気なんだろうね。
仕事もできない人だったけど、財団だからそういう方もリストラされないよね
0119名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/22(水) 20:32:35.94ID:HgQ5np2i0
医師会の倍率高いよね
0120名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/22(水) 21:27:07.12ID:FSgYqhmZ0
財団で働いたあと民間に行ったら、おかしいのはあの財団だけで他の会社はまともなんだって分かったわ。未だに悔しい。
0121名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/22(水) 22:39:36.50ID:a+qhv0pb0
今、住宅改良開発公社の選考に残ってるけど、内情知ってる人いないかな?
0122579
垢版 |
2017/03/23(木) 00:08:11.53ID:5odJwa2r0
ヘンにこじらせたお局多いね
うちの人は派遣会社から、人を派遣するのを拒否られるぐらいひどかった
0124名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/23(木) 00:39:35.95ID:tu2dUf+90
前いたとこの天下り、すごかったよ
カラ出張はつけまくり、業者から接待受けまくり
それも夫婦でだよ、相撲の升席観覧とか旅行とか
あまりにもスマートにやりまくるから
きっと公務員現職時代から普通にやってたんだろなあと思った
0125名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/23(木) 07:45:07.68ID:Z+4HQSuf0
うちんとこは約10年ぶりの募集で入ってしまったらひどいブラックでしたわ。「うちが普通とおもったら他の会社では使い物にならないんだからね」と当時先輩に言われたけど、結局辞めてからのがいい環境で働けてるわ
あれは自分のことを言ってたんだな
0126名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/23(木) 08:37:36.03ID:Z+4HQSuf0
財団に入って1番嫌だったのは彼らは人を育てる気なんか全くないんだよね。人数あわせのために採用しているだけで。
0127名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/23(木) 13:03:21.09ID:Pb21x0AR0
>>122
うちは、新たに刊行物発行するときの業者の選定の際に、
印刷会社から「先日伺った際に○○さんをお見かけしましたが、
もしかして、在籍されてますか?もし在籍されているようなら、
今回のお話はご辞退いたします」って言われたことがあった。
その人が前にいた財団で、同じく刊行物の担当をしていた時、
そこの印刷会社の担当者数名を鬱に追い込んだらしい。
ちなみに、そのお局は今の団体でも10人くらい退職に追い込んでる。
監督庁や行政に強いコネがあるから誰も口出せない。つか、今の団体の創設者の一人。
0128名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/23(木) 19:42:16.78ID:paWYpmq60
数年前のスレにうちの財団超絶ブラックわろたって書いてあって気にせず入社したら…
超絶ブラックわろた。
0129名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/23(木) 19:47:22.00ID:paWYpmq60
こうあるべき これが常識っていうルールの押し付けで、全て合理性がなくてとても働きづらかったわ
0131名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/23(木) 23:04:08.74ID:Z+4HQSuf0
転職会議で2.6ってやばいん?
0132名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/24(金) 00:38:17.19ID:sVSLN6Z40
結核予防会ってところ、少し前に求人出てましたが内情知ってる方いますか?
0133名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/24(金) 01:01:41.03ID:jZjyme3P0
>>130
単純作業は単純作業で、常に監視の目があるからね。
「こんなこともできないの?」とか言われたり、バリバリ陰口叩かれる。
仕事云々よりも組織としての問題。
0135名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/24(金) 10:06:49.53ID:DmwKrHbU0
社団法人
財団法人
事業協同組合

は陰湿
0136名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/24(金) 10:10:14.90ID:kMWm5rk00
「他人の仕事を監視するのが仕事」みたいな人がいる
どこの内勤でもいるかもしれんが、団体は特に顕著
0137名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/24(金) 12:17:59.00ID:mUvhsYUS0
実際入ると陰湿すぎて驚くよ 服装からなにから一挙一動を批判される
0138名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/24(金) 12:41:54.91ID:2zprsJxn0
財団とは違うけど団体組合てことで、民商て駄目?
求人出てるんだけど週35時間労働だから
普通の会社は中々35時間てないもんで、地方だから
0139名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/24(金) 19:41:13.96ID:DmwKrHbU0
>>137
同じ格好をしてても注意される人と
そうでない人とがいたりするw
0140名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/24(金) 20:41:09.96ID:SuZObh280
それでいてストレートに批判が来るかというとそうじゃない
陰口叩かれまくりだよ
あまり新陳代謝がないから陰湿というか、空気がよどむのかもね
0141名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/24(金) 20:47:07.65ID:0UDiNI1O0
そうだね、ストレートに注意されることはほぼないかな。
本人に言わずに人事課に告げ口とか、飲み会とか本人のいない場でネチネチ批判したりそんな感じでした。陰湿だよね。
しかも批判の内容は致命的なミスでもなんでもなく大したことない内容なんだよね。あの財団にいた人達は友達絶対にいないと思う。うちの団体もあなたのとこと同じだわ。仕事以外のことで疲れたもん。潰れてほしいけど絶対潰れない
0142名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/24(金) 22:37:17.17ID:64rqob2C0
某公益社団法人に就職決まりました。
クソみたいな職歴しかなかったから、個人的には本当に嬉しい
0143名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/24(金) 23:09:37.89ID:i6nSR5r20
自分が勤めてたところは、業界がやばくなって自分たちの収入も減ってきたから、幹部連中が職員の待遇を下げようと社労士に相談してるらしい。

そして職員たちはユニオンに相談して、真っ向対立中。

早めに脱出して良かったw
0144名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/24(金) 23:47:03.69ID:WuNC4V1s0
前いた天下り常務は自分の給与だけ上げたよ
退職金規程も理事会に諮らずに、常務理事だけ
理事長の承認があれば50%増額出来ると勝手に変更
で、自分が辞める時理事長には全く相談なしで50%割りまして計算
規程変えたことは職員には一切報告してなかった
公務員てほんと最低だわ
0145名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/25(土) 00:07:29.67ID:Yl7xMysW0
みんな揃って財団名は書かないんだね
0148名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/25(土) 00:46:45.54ID:/90bODkq0
うちのお局ターゲットが退職すると次のターゲット探していじめに移行する。
その繰り返し
0149名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/25(土) 01:10:59.88ID:zmJD3Ry/0
書類選考で落ちたわー
0151名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/25(土) 03:10:17.99ID:bAis5T9H0
民間企業も同じだけど、やはりある程度規模の大きな団体じゃないと
長く働くことは難しいと思う。組織の基盤や規律みたいなものがしっかりしているところと、
そうでないところの差が激しすぎるのが、社団や財団の悪い意味での特徴だと思う。

民間企業なら、中小企業でも案外居心地が良かったりする企業もあるが、
非営利団体は、規模が小さくなればなるほど変な人がしがみついていたり、
おかしなお金の出入りがあったりして、まともな環境ではない気がする。
0153名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/25(土) 09:45:14.60ID:QSrP6drw0
嫁を家畜扱いしイビる姑のような事してくれる。
男の癖にお局のような奴のせいで空気悪い。
こいつも仕事できない。偉そうに色々口出ししてくるが、知識が浅くて、間違ってることばかり。
嘘や誇張しないと相手にされないクズだと部内では知れてるが、他部には理解されない。

履歴書汚点残したせいで、民間に面接行っても「暇だったんでしょ?」ばかり言われて、
「周囲は暇でしたが、その人たちの仕事も管理職から命令で負担することになり多忙でした」と返す。暇な職場で多忙っていってもたかが知れてると印象抱かれてそうで、本当今まで無駄な苦労したと悔やむ。
周囲が一年中遊んで悠々と過ごす中で仕事やるなんて懲り懲り。

ここ読むとどこも似たようなのね。

>>135
独立行政法人も追加で
0154名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/25(土) 11:35:54.98ID:Yl7xMysW0
>>150
そだよね。こうやってみんな財団名出さないからパワハラがあってもおわらないんだろうな
0155名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/25(土) 11:40:19.78ID:Yl7xMysW0
>>151
ほんとわかる
民間で相手にされないような変人ほどしがみつくからね
このスレにも財団社団に夢を見て入社する人いるけど無知だなあと
0156名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/25(土) 17:29:58.30ID:XBgZBRx60
なんか最近ブラック財団の話ばっかだな
まあホワイトなんて第二新卒か新卒しか入れないし
倍率は民間大企業より厳しいもんな
0157名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/25(土) 17:43:39.49ID:u5K8Qicr0
新卒しかとってない社団もホワイトそう
0158名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/25(土) 17:50:51.79ID:mcsoiv+d0
>>145
だっていつ受けたか社団か財団かだけでもバレかねないもん
内定先の評判聞きたくても万が一でも向こうにバレたらシャレにならないから聞けない
転職会議とか他の転職評判サイトにも一切評価ないから怖くてしゃーない
0159名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/26(日) 00:03:11.43ID:Zsvo8wvD0
158みたいな人はおとなしくて何かあった時に反抗もしないし使い勝手がいいから採用されると思う。団体に好かれるタイプ。おめ
0160名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/26(日) 00:41:18.55ID:vQVYcr9l0
非営利団体に転職するなら、ジャスラックや経団連のような、
組織基盤も既得権益もガチガチのところじゃないと
安定して勤めることはできないんじゃないかな。

非営利団体の大多数は、常に資金面でリスクを抱えているし、
ブラック度合いも、民間企業とはまた違ったドス黒さがある。
働いている人はクセが強いし、事業自体も「これ何のためにやってるの?」なことが多い。

民間企業なら、中小でも入ってみたら意外とホワイトってところがあるが、
非営利団体については、中小規模の団体は99.9%ブラックだと思う。
0161名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/26(日) 00:45:31.59ID:sgOaP+RB0
>>135
連合会も追加
0162名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/26(日) 01:00:57.81ID:Zsvo8wvD0
>>160
うちは2000人規模だが社内雰囲気すごく悪かった 職員もクセ強いし
0163名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/26(日) 01:41:05.78ID:OHI4PXpI0
以前、ハロワで社団の求人を見たら、
職員3人、特記事項にダブルワーク可と書いてあって
給料がよっぽど安いのか?と不安になった
0165名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/26(日) 12:02:37.42ID:Zsvo8wvD0
世間が公務員と非営利はまったりホワイトと勝手にイメージしてるのがすごく違和感。なぜ実態をみたことがないのにそう決めつけられるの?公務員も非営利も残業が多い部署はあるし、民間と雰囲気は違えど楽な業種ではないけど。
0166名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/26(日) 12:11:22.13ID:/9IhSWkx0
仕事が全く同じなら利益を追求しないでいいから
ストレス的には段違いに楽なんだが
0167名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/26(日) 12:39:58.24ID:vQVYcr9l0
利益の追求はないが、例えば指定管理者の団体だと、監督官庁から
クリアしなければならないノルマを課せられるし、そのノルマのために、
割とドロ臭いことや、サービス残業なんかもしなくてはいけなかったりで、
それはそれでストレスが溜まったりする。
しかも、民間企業のように昇給賞与昇格があるわけでもなく、
事務のおばさんみたいな待遇で、アホみたいな業務量と責任を負わされる。
中小の非営利団体は、公共の一旦を安い給料で担わされているようなところもある。
0168名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/26(日) 12:42:17.86ID:vQVYcr9l0
あと、非営利とはいえ事業で利益をあげることは許されているので、
そういうところは利益の追求も考えて仕事をしないといけない。
社団やNPOでも、事業目的で立ち上げる団体が増えてきた。
0169名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/26(日) 12:42:28.35ID:JEp9xRYD0
民間で働いたことないでしょ?

そんなのは当たり前にやることで民間だとミスると
降格や首だよ
0170名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/26(日) 12:45:55.67ID:vQVYcr9l0
>>169
社団も財団も民間ですけど
0171名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/26(日) 13:26:22.22ID:Zsvo8wvD0
非営利は民間とは仕事内容も雰囲気もちがうが企業と同じように大変だぜ。
たしかに役員レベルになると居心地いいだろうけど事務職は下級職員扱いだよ
公務員や非営利はマターリというのはメディアや民間企業で働くサラリーマンの作り出した幻想かなと思う。だれでも自分たちが1番頑張ってると思いたいものだからね。どこでも大変です。
0174名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/27(月) 19:26:21.60ID:BstX8LX10
2000円〜5000円
0175名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/27(月) 20:33:13.89ID:5uCKKcsk0
あげ
0178名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/27(月) 22:36:31.20ID:uMN1RL7h0
こちらは副業でも本業でも十分実践できる簡単な作業になります。
☆パソコンかスマホ1台で、場所と時間を選ばず取組めます。
☆非常にシンプルで結果を出しやすいシステム、仕組みから自動的に上がる収入が作れます。
☆好きな時間、好きな場所で、働きながらでもスキマ時間で簡単に出来ます。
☆あなたの行った仕事が、長期的な安定収入として残っていきます。
https://goo.gl/WSqDyi
☆月50万円稼ぐ事も十分可能です。
☆19歳の女の子で30万以上稼いでいる方がいますが、この方はまだまだ伸びていきます。
☆チームで協力して行うので自分一人が頑張る必要はありません。
☆地道ですが、継続していけば一年後には一部上場企業の役員年収を僅か一ヶ月で得られます。
※この企画の緻密さと合理性に驚かれることだと思います。
https://goo.gl/WSqDyi
*こんな方にオススメ*
■在宅でお仕事をしたい方
■副業で収入を増やしたい方
■ご家族や会社知人に内緒の方
■人と会ったり、話をする必要は一切なく、完全匿名的にできる
■情報コレクターに落ち着いてしまってる方
■全くの素人でもコピペだけで稼げる
■再現性が高く誰にでもできる
■単純作業がい良い方
■隙間時間にコピペして稼ぎましょう。
■メルマガにて全て無料でお伝えします。
https://goo.gl/WSqDyi
0179名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/27(月) 23:38:59.15ID:dXM45WUr0
>>172
第三セクターもな
0180名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/28(火) 00:18:23.45ID:mBsjfdlT0
第3セクターは天下りの受け皿や
公務員の役職付け出向のために作ってるから
一般から入ってるのはコネだけだよ
0183名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/28(火) 21:01:15.97ID:FpQridqb0
こゆとこってとんでもなく非常識なパートさんを雇ってたりしない?採用の仕方が悪いのかしら
0184名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/29(水) 12:53:44.33ID:hhQJHGsG0
非常識なのしか残らないから、そりゃ非常識なのが採用されるに決まってんじゃん。

自分の仕事丸投げして口だけご立派な上司の部下として、
自分の仕事丸投げして口だけご立派なパートがきたが、
双方仕事を押し付けあって、貶しあって、周りに暇なのに多忙だと嘘つきまっくて、邪魔しあって、
最終的に一番年下の私が、上の命令でそいつらの仕事をやらされる羽目になった。
そいつらが常に暇してネットサーフィンしているの見て、
上に訴えたが効果ないし、パートは更新されて続けてる。
辞めたい。
0185名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/29(水) 15:59:08.03ID:j7DYa8530
普通に居眠りしてるぞ
しかも誰も注意しない
いろんな職場で働いたけど、仕事中デスクで居眠りとか初めて見たわ
0186名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/29(水) 16:56:08.08ID:JyPjxz9r0
宿泊施設活性化機構がてるみくらぶを学卒で
内定取り消しされた人は無条件で採用するんだって
今の新卒はいいなー@氷河期世代より
0187名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/29(水) 17:38:45.36ID:rkZzI1vO0
>>186
一般的な初任給と同額がもらえるか解らないし、
また、そんなことはありえないよね
バイトと同程度なのでは?

しかし内定取り消しは不幸だよね・・・
0188名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/29(水) 17:59:20.90ID:G6PVja1T0
ゆとりは楽な人生で良いよな(遠い目
0189名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/29(水) 19:24:44.13ID:o305m7AS0
よくわからないブラック臭のする警備会社も、無条件で採用するって言ってたよ

てるみくらぶ
0190名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/29(水) 20:24:20.24ID:j7DYa8530
学卒採用の現場にいたことあったけど、「え、大丈夫?」って学生でも内定出てるからなあ。
0191名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/29(水) 20:38:18.03ID:eUMz/GYO0
うちの財団上司も会議中寝たりらくがきしてたりした、マジな話。そろそろ財団脱出スレが必要だね。
私もずっと184さんみたいな状態で苦しんだわ。仕事中産休明け社員がツイッター見てたり、ミクシィ見てるオッさんとかいたわ。先輩は全然仕事教えてくれなくて反発するとゆとりと言われる。辛かったなあ
30位になってもまだ1番年下なんだよね財団だと。
0192名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/29(水) 23:23:07.37ID:55Vgzhf30
ウチの上司は会議終わったらとっととオフィスに戻る
後片付けとかあるのにさ
役付きって言ってもプロパー、天下りの事務局長と同列だと思ってる
勘違い野郎

前は脱出スレあったけど、いつの間にかなくなったね
0194名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/30(木) 14:54:17.34ID:yA093cFn0
>>193
大丈夫だって!レベルは違えどクソな奴は何処の企業にもいるって。

ちなみに団体は「入職」ね
0196名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/30(木) 18:50:25.48ID:eTDH0G310
>>193
お局には精一杯ゴマをすること
入職して一週間も経てば、大体誰が実権を握っているかが分かるはず
半年もすれば、びっくりするくらいにコミュ力が鍛えられるよ
0199名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/30(木) 19:05:59.29ID:sZNzZ/Mg0
財団上司やお局にゴマするのは一般的にいわれるコミュ力とはなんの関係もないよ。
ただ卑しすぎるくらいに媚びたり自分を卑下するのが財団職員には求められるけど世間的にはそんなん必要ないから
0200名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/30(木) 19:22:04.53ID:eTDH0G310
いやいや、コミュ力のうちでしょ
常に顔色を伺ったり、相手の言葉に合わせて自分の言葉を選択し、
思ってもいないことを口にして相手の気持ちを良くさせたりというのは、立派なコミュ力ですよ
0201名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/30(木) 20:15:11.32ID:nDIrMJsQ0
学習能力なく二ヶ所も勤務したが仕事出来る出来ないじゃなく配属先と上司の人格で全てが決まる。気の合わない奴は色んな手を使って退職に追い込む陰湿なパターンが多い。
0202名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/30(木) 20:36:28.81ID:sZNzZ/Mg0
>>201
わかる
民間に行ったけど財団は陰湿だったなあと改めて思うよ。新卒採用の基準は大人しくて言うこときくかどうかだし、
中途で採用するときは大手の職歴が5年程度ある人を優先してた。
おかげで変な奴ばっかりいたよ。変な人ばかり採用するのは採用側に問題があるのかしら
感じがいい人はすぐ辞めてたわ
0203名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/30(木) 21:13:56.94ID:z2Qfxj6u0
同時期に正社員で入った奴に気に入れられた嘱託で俺と一緒に入った奴が部署が違うがいつの間にか正社員になっててヤル気無くなったなぁ〜。つうか同時期正社員として入った奴にそんな権限あることに不条理を感じて怖くなったわ。
0204名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/30(木) 21:35:58.76ID:lRMm5Iki0
>>203
もうちょいわかりやすく書こうか
0205名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/30(木) 23:36:01.62ID:LeBDez+m0
協同組合アジア交流会が事務で正社員の求人をハローワークに出してるぞ!!
オススメ求人だぞおおお
0206名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/31(金) 10:47:59.59ID:35hgNHCQ0
>>204
俺と同時期に正社員で入った奴に気に入れられた嘱託(で俺と一緒に入った奴)がいて、
そいつは部署が違うがいつの間にか正社員になっててヤル気無くなったなぁ〜。
つうか同時期正社員として入った奴にそんな権限あることに不条理を感じて怖くなったわ。

かな
文章だけで能力無いのは伝わる
0208名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/31(金) 11:46:58.64ID:XiHqtsim0
>>206
わかりやすい!ありがとうね。
0210名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/31(金) 17:44:51.04ID:/sfPXnT70
一般社団法人、一般財団法人

一般】駄目だねwwwwや●ぱんレベルww

ご察しお^^;;
0211名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/31(金) 20:48:41.27ID:L8WD4pGy0
30過ぎてるのに年収400やっとで生活が苦しい
0212名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/31(金) 20:50:11.69ID:L8WD4pGy0
残業多いしきついわ
0213名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/31(金) 21:23:04.19ID:qg2DFjqJ0
やっぱ公益付いてた方がいろいろ良いのか?
0214名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/31(金) 22:33:19.27ID:dpTYEnmA0
>>213
公益財団いたけど陰湿だったよ?
0216名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/01(土) 05:22:27.19ID:58mTZotD0
明日締め切りの全老施協ってどうかな。
契約だけど正社員と給料・賞与・退職金一緒らしい。
0217名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/01(土) 07:16:54.37ID:/YpC6ed10
契約じゃあ、あまりうまみなくね?
0218名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/01(土) 08:03:37.26ID:+PuJysxN0
この手の団体は正規雇用の正職員で滑り込んでこそ旨味があるのに
0219名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/01(土) 12:25:59.57ID:driU74Pe0
>>218
正社員でいたけど旨味なかったよ?
0220名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/01(土) 12:33:32.76ID:driU74Pe0
お局が他団体職員の人に嫌がらせするから団体自体の評判も下がって、最悪でしたわ
0221名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/01(土) 15:03:19.27ID:vP01QfaI0
正職員で旨味があるのは、既得権益とリンクしている大きな団体、
もしくは、ニッチな分野を独占している団体くらいのもの
国市町からの委託や補助金がメインで運営している団体なんか
正職員もバイトも変わらない
0222名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/01(土) 15:26:41.49ID:0i+6aKgJ0
>>221
団体職員さんなの?
0224名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/01(土) 17:01:53.30ID:rgrJ4H+n0
会費集めて運営してる団体はキッツいよ
20年以上働いてる40代でも手取25すりきり、昇給なんて雀の涙
9時5時週35時間労働で年間休日125日、残業ほぼなし(つかしても付かないしw)
年休30日完全消化できる、位しか旨みない
0225名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/01(土) 18:20:58.73ID:SV7IOdsL0
>>224
そういう境遇だと収入増には副業でもやるしかないだろうな。

休みがちゃんと取れる団体は仕事の傍ら小説書いたり
音楽活動したりしたいという人にはいいのかもしれんが。
0227名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/01(土) 18:39:37.84ID:iphnE0dk0
昔からある団体だと、一般も公益も変わらない
0228名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/01(土) 18:45:02.22ID:+oxasyL50
>>224
そういう団体は求人かければ倍率100倍以上に
なりそうなくらい超人気職場でもきっつーと思うのか
0229名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/01(土) 19:21:14.99ID:driU74Pe0
自分とこは日東駒専が大多数だったからたまに早稲田とか慶応が入ると、そんな頭いいのにうちの職場来ちゃうんだー?他にいい会社なかったの?とか陰で馬鹿にされてかわいそうでした
0230名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/01(土) 23:10:52.41ID:58mTZotD0
>>220
スレ見てなくて一応エントリーしてみたけど待遇旨味なし、恐ろしいお局いるとか...
0231名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/01(土) 23:15:49.18ID:58mTZotD0
>>220
仕事きつい?すげー勉強する的な求人内容だったが。
契約から正社員で簡単になれんの?
若くないんで面接と作文程度で正社員なれるのかなと。
0232名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/02(日) 00:01:18.05ID:Eq8kzmp60
うちは転職してきた人たちの離職率高いな。自分含めて新卒の方は定着してる。
0233名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/02(日) 01:19:11.13ID:HGmBiSad0
もう明日から仕事かー怖い
0235名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/04(火) 19:03:28.28ID:JpwyzUiu0
>>132
ブラック
0236名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/05(水) 12:41:59.35ID:l1rfUx/B0
楽だと思い込んで入職したものの・・で辞めて行く人々
0237名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/05(水) 18:38:05.02ID:N5dm2dBA0
4/1に中途で入職した財団、ホワイトすぎて笑ったw
このスレ見てたから不安あったけど、人も良いし残業無いし待遇は公務員と変わらないし、もう定年までここで働くわ。お前らも良い財団に入れますように。
0238名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/05(水) 19:09:47.72ID:5+JCwSG30
社団だけど俺んとこもすげーホワイト
残業無しだし今後増えたとしても周囲見てても全然ギスギスしてないから安心感違う
前んとこはピリピリしすぎてたから非営利の強さを実感した
0239名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/05(水) 19:47:30.57ID:JVPAhpzL0
財団によって雰囲気違うんだね。うちは仕事は楽だけど部署によって仕事の割り振りがきちんとされてないから簡単な仕事でも二人分の量を一人に任せたり、
スレでも書かれてるけどなぜか既存職員の性格が判で押したように陰湿な人ばかりだったわ。
こういう状況だから普通の人は3年持たない感じだったよー
0241名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/05(水) 22:21:40.90ID:rtjxLI1Y0
>>240
30歳!
0243名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/05(水) 23:28:28.96ID:rtjxLI1Y0
>>242
同時期に中途入職で35の人もいたよ!
0244名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/06(木) 01:44:10.76ID:Z53KEJAk0
業界がしっかりしている団体だと、ホワイトは多いかもね
医療系や士業系はブラックが多いけど
0245名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/06(木) 07:33:59.24ID:LO4KnWFq0
だな
0246名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/06(木) 15:09:27.39ID:cJn3oRUD0
業界はブラックばかりだけどうちの団体は出張余りにもが多いことをのぞけばホワイトです
0248名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/06(木) 19:00:41.87ID:t1JVmZ4I0
某財団。頭わるくて仕事できないパートのおばさんと組まされて最悪でした。
仕事は手伝わないわ、仕事中職員の悪口ばっかり。辞めるときも「こんな安定したとこよくやめるね?」と言われたり。そりゃお前はここしか雇ってくれるところがないだろうけどお前と一緒にするなよw
0249名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/06(木) 19:37:55.04ID:7yTwb8CU0
政令市医師会ホワイト過ぎてわろた
0251名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/07(金) 10:28:45.75ID:4Cf3foTD0
>>247
43で社団にスカウトされた超ハイスペックオサーンですw
仕事中にこんなとこ見てられて楽だけど、キ○ガイなお局が数名・・・
0254名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/07(金) 20:45:37.15ID:bLtHxgn30
>>253
平たく言えば、ごね得能力
0255名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/07(金) 21:00:43.25ID:IzyArjHu0
いやな上司のもとで、自分を殺して働く生活にはもうウンザリでした。
だからこれを読み始めたのです・・・。
https://peraichi.com/landing_pages/view/moraharadanna
0256名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/07(金) 22:39:02.66ID:l+TVV8cs0
ハイスペックとかネタだろ
0258わかばやし
垢版 |
2017/04/08(土) 05:21:38.09ID:tksPj7+AO
一族のばあいはコネだね
0259名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/08(土) 10:42:20.96ID:0ZXoHE2u0
>>249
医師会みたいな医者と事務職員が一緒に働いてるとこは職種差別ありすぎてヒドイよ。事務職ではいったけど看護師より職位が下なんだからでしゃばるなって言われた。
0260名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/08(土) 12:14:21.56ID:mUDGclv20
>>259
事務局だとを医者といつも一緒ではねーよ
医師会病院はちゃうけど
0261名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/08(土) 12:52:44.52ID:JBbr5a5R0
>>259
どこでも一緒だろ
技術系の会社なら技術系社員>>営業、事務とか社内で格差ないとこのが
珍しいわ

もっと言うと技術系社員でもできるやつとできないやつでも
格差あるわ
0262名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/08(土) 13:08:01.18ID:UCMJKMbo0
この4月から財団法人に入ったけど、一週間終えてみてホントに転職してよかった
残業もないしお局さんみたいなのもいないわ
0263名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/08(土) 14:50:31.15ID:0ZXoHE2u0
>>261
民間では格差あっても声に出していうやつはいないじゃん?
財団だと、あんたより私のが上なのよとか 平気で言うからね。
言っちゃいけないことを平気で言う人多いかも
0264名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/08(土) 14:56:28.48ID:FLOlIm+x0
情○技術○価機構 ってとこ応募しようとしてたが
良く調べたらかなり危険な会社と分かったわ…社団法人って名前にだまされそうになった
0265名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/08(土) 16:08:55.17ID:c0+mLA470
>>263
民間でも普通にあるよ
先輩(部長)の言う事が聞けないのか?とか

そんなカスの割合は財団系が圧倒的に多いだろうけどね
0266名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/08(土) 16:14:20.00ID:mUDGclv20
>>263
お前のいた財団はそんなひどかったのか
言われる方もなんか問題あったんじゃないの w
0267名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/08(土) 16:50:34.54ID:0ZXoHE2u0
辞めてから会社で嫌な目になったことはないから単に財団が悪かっただけだよ。266みたいに何でも個人の責任にする人が財団には多かったわ
0268名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/08(土) 17:17:29.36ID:YBQxr7VB0
ハロワで見つけたけど学校教職員の組合とかってのもこのスレでいいのかな
思想は左翼でアベガーとか9条ガーとか言ってる連中だけど
政治活動とかデモとか参加させられるのだろうか・・・
0269名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/08(土) 19:09:02.99ID:aO9DTTSV0
おかしなセミナーとか同じビル内でやってるもんなw
左の
0270名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/08(土) 19:27:40.65ID:MegFNujm0
>>268
信教の自由に反しとるじゃん
0271名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/08(土) 22:46:01.72ID:0ZXoHE2u0
自分のいた財団でも根拠なく批判してくる人がいたけど、
このスレにもいるってことはどこの財団にもいるんだね
民間ではそんな変人に関わらずに済むので最高です
0272名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/08(土) 23:20:43.86ID:j64uZx+l0
根拠もなく他の財団も一括りにして批判する奴
0274名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/09(日) 19:32:21.93ID:KsYVrFY50
東京弁護士会、頻繁に応募かかってるのは把握してるんだけど実際どうなのかわかる人いますか??人間関係とか。
0276名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/09(日) 21:22:54.11ID:COq4Gk5J0
弁護士会とか医師会とかは自分が医者や弁護士じゃなくて事務員なら使い捨てでしょ。職種差別あると思うけど
0277名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/09(日) 21:28:37.39ID:COq4Gk5J0
フラットな職場求めてる人にはきついと思う
0278名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/09(日) 22:12:32.53ID:6cjenkua0
企業の営業さんも顧客にペコペコしてんだからフラットな職場の方が少数派でしょ
0279名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/09(日) 22:18:03.18ID:COq4Gk5J0
いやそういう意味じゃないって。営業じゃなくて事務員の話ですよ?
0280名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/09(日) 22:36:27.59ID:4pJjLPnt0
研究、技術関連の団体職員とかも事務員は底辺なんだろね、そーゆー団体多そう
0281名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/10(月) 13:34:00.30ID:djdhFlMJ0
>>252
>>253
>>256
ゴメンゴメン、ちょっと冗談が過ぎたけど、エージェント経由でスカウトされたのは事実。
ある業界の営業と管理職を経験してて、転勤を指示されたが家庭の事情でできないため、エージェントに登録。
同じ業界の団体から知見を買われてスカウトされた、って感じです。
今は前職と同じ課長職で、年収は手当込で700万な感じです。

しかし、古くから居ついてるプロパーお局は、後から入ってきた上司が気に入らないらしく
仕事しないし文句ばっかりで面倒だよ。
だから昇給無しや賞与査定を下げて応戦してるw
0282名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/10(月) 19:21:00.34ID:IevBew3G0
ハロワで募集してる日本バス協会はどーなの?ググっても全然出てこない。
0283名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/10(月) 22:15:13.07ID:LxArO2t+0
>>281
>だから昇給無しや賞与査定を下げて応戦してるw

部下の扱いもまともに出来ないで、よくそれで管理職やってるな
局にバカにされるのは、お前がそこでは仕事出来ない奴認定されてるってこと
仕事できる奴なら外様でも尊敬されて協力的に働いてくれるもんだ
0284名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/10(月) 22:29:09.97ID:xRa53i6c0
281は釣りでしょ?まともに取り合ったらあかん
0286名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/11(火) 13:41:08.38ID:IRtVRv/w0
四月から某公社入ったけど、思ってたのと違う。普通に残業あるし、なりより直属の上司がクソ
0287名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/11(火) 14:31:03.62ID:jItAyQNs0

こういう柄の悪いのがいる公社って
0288名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/11(火) 18:34:58.05ID:17ETAaAf0
四月から某団体に入った
残業時間月5時間程度って言葉を信じた俺が馬鹿だったよ…
0290名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/11(火) 20:00:13.30ID:tweYWT/R0
まだ勤務始めて7日目くらいのはずだけどもう団体の雰囲気分かったつもりになってる人達、ワロス
0291名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/11(火) 20:52:37.66ID:pkLe3IVF0
大体一週間くらいで「あ、この人やばい」っていうのは分かる
ガチでやばい人は、初日から変なオーラ出している
0292名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/11(火) 21:00:02.90ID:tweYWT/R0
あー確かにそうかもなw
うちのとこは5年か10年に一回、新卒の正社員を3人くらいとるんだけど
みんなのとこはどんな感じなの?
人の入れ替わりがないからかとても陰湿な団体だよ。お互いのいないとこで悪口いいあってる感じ。もう辞めたけど。
0293名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/11(火) 21:51:39.84ID:jrzOkXi+0
残業が基本ないから稼げる未来が見えない
結婚考えるの無理だわこれってなった
0294名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/12(水) 01:09:16.68ID:tCGL4lSC0
人の入れ替わりはないわけじゃない
すぐ辞める人がいるからむしろ激しいw
まあ、誰かしら誰かの悪口は言ってるね
0296名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/12(水) 18:13:59.25ID:mmUX0MBF0
一般財団法人ってどう?株式会社よりマシかなって安易に応募したら通った

公益財団受けたかったけど
0297名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/12(水) 19:47:20.04ID:HYq3msp80
一般財団と公益財団のちがいはしらないけど公益はパワハラひどかったよ。
怒鳴りつけるとかは日常茶飯事。なんだか名前のイメージとかけ離れてるよね。
中途採用するときも人格よく見ずに企業名と海外経験でとるから中途採用でくる人もおかしいやつ多かったわ
0298名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/12(水) 19:51:48.72ID:S9IPixYo0
俺がいたところは学歴重視だったから、高学歴アスペみたいな人がいたな
大体の問題の発端はそいつ
0299名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/12(水) 19:58:31.38ID:meVqU4MU0
シャダーmン
0300名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/12(水) 20:08:33.97ID:HYq3msp80
確かにうちも医者でアスペみたいなんたくさんいたわ。でも自分がアスペだとは気づいてないみたいだった
0301名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/13(木) 11:49:11.39ID:rzhymmuD0
天下り専務理事:基本的に仕事は従来を踏襲。前例重視で何もせず。年収1,300万。
企業出身専務理事:改革したくてたまらない。成果を出身企業にアピールしたいので。
転職してきた職員:事務所内の暗く活気の無さに心をやられる。次第に馴染んで堕落し始める。
プロパー職員:自分を公務員と勘違いしている。17時ダッシュで帰ることを優先し、仕事を減らすことをの考える。
お局:若い派遣・バイトの女子をイジメる。悪口大好き。「忙しい」が口癖で、ネット三昧。
0302名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/13(木) 12:28:49.17ID:7BWEIzkc0
ボーケンの社員登用ってどのくらいの期間でなれるものなんですか?
そもそもなれるものでしょうか?
0303名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/13(木) 17:35:18.39ID:YHiHvGag0
>>302
ボーゲンはカラーじゃねえの?
カケン狙いなよ
0304名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/13(木) 18:15:38.00ID:lNLnHgpB0
>>301
うまい(笑)

代表は?会社くるよね?ww
0305名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/13(木) 18:32:15.90ID:73q2wKBl0
>>301
いいね!
国から貰った予算から給料でているのに仕事せず若い女子いじめてるお局ホント馬鹿だな
そーゆー人を野放しにしてる財団もバカ。人件費勿体無い
0306名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/13(木) 20:26:40.09ID:boauyx/Z0
意識高い系の男女が多く、疲れる。
0307名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/13(木) 23:48:00.25ID:A4KVUdzf0
>>296
一般は割と容易に設立できるんじゃなかったかな
昔からある社団法人が一般に移行したりしているから、
一社・一財だからといって怪しげとは限らないけどね

それより公益法人に夢見すぎだよ
自分は公益社団だけど、ブラックだぞ
公益は収益事業に縛りがあるし、維持がめんどくさい
0308名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/13(木) 23:52:25.33ID:jjNNWKoh0
>>307
ありがとう

調べたら昔の社団財団が移行したんじゃなく、数年前に株式会社から一般財団法人に組織変更したっぽい

怪しげだよね
0309名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/13(木) 23:58:06.42ID:A4KVUdzf0
>>308
それは一概に怪しいとも言えないね
大きい会社だと法人持ってるところもあるからね

ただ公益はめんどくさいよ
書類を官庁に出す時期は大変だった

転職の時、公財受けて面接で、監査でつまらない所を突っ込まれないように準備したいですねと言ったら物凄くイヤな顔されたw
0310名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/13(木) 23:59:47.15ID:0rmAhcVs0
正気舐めてた。

・一切引き継ぎされない契約処理の山
・月報誌制作の締め切り
・毎日の幹部の会議準備

・絶え間ない来客、電話。機材設置、全部コンシューマ
・窓口役兼任という無茶
・「今日○○(施設)やってる?あーよかった。ちょっと聞いてよ」 ←断れない

・人数が実質3人
・シフト制で長期休暇がない
・現金を扱う恐怖

・午前出勤、午後出勤と分かれているが帰るのは同じ時間
・あれ、先輩今日休みでしたよね?
・社会福祉の癖してトイレはヒーター、ウォッシュレットなし

・名刺が自腹
・公共交通機関に乗れない時間なのにマイカー通勤を認めない

駅前であること、残業代が出るのだけが救いか。ちょっと疲れてる
0311名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/14(金) 01:01:16.27ID:4cjTRV4+0
>>310
俺が勤めていたNPO法人と99%同じで驚いた
0312名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/14(金) 20:27:17.34ID:v23JPbty0
財団いたとき40歳パートのおばさんに毎日のように私何歳に見えるー?と聞かれて地獄すぎた。今だから言うけど40歳には見えない。50歳に見えた
0313名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/15(土) 03:12:26.77ID:GVVIsFpa0
キチガイお局から散々嫌がらせを受けて、職場で涙を流してしまうほど
傷付いた女性職員が退職することになったのだが、
その事を知ったある理事が、職 「◯◯さんが退職するなんて私は聞いていない!
何が原因ですか?(お局)さんと仲が悪いとは聞いていましたが?」って
職場のメーリングリストで流してきた時にはびっくりした。
そのメール、お局さんも見るし、女性職員は退職まで余計に針のむしろになるしで、
本当にかわいそうだった。非営利団体ってプライバシーも何もあったもんじゃない。
0314名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/15(土) 09:01:00.44ID:b53JM7+Q0
昔から役員と懇意なのをいいことに、えらい人を引きずり降ろそうとして、逆襲くらって退職に追い込まれたお局がいた
0315名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/15(土) 09:52:39.36ID:AbjdbEuy0
医系の公益社団だが、きっついわ。
民間に居たときと、なんつうか疲れ方が違う。
残業時間は月60時間から30時間に減ったんだが、
精神の疲れがすげえw 真綿で首しめられてるような感覚で生きてる
0316名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/15(土) 10:01:26.29ID:OzDFutXD0
>>313
うちの団体の話かと思った。医療?
0317名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/15(土) 11:21:44.87ID:F3g9epFH0
公益社団て赤字で税金でなんとか保っとるとこ多いもんね〜
0318名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/15(土) 12:23:27.26ID:sgdHfoV70
別に営利企業でもおんなじだろって書き込みが結構あるなw
うちの公益財団は平和だよ
0319名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/15(土) 12:39:00.26ID:pMHDQQfp0
>>316
医療じゃないよ
行政から委託金貰って仕事してるような団体
ちなみに、その理事は某病院の元事務長だけどねw
0320名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/15(土) 12:55:30.33ID:OzDFutXD0
>>319
おっうちも似たような団体で似たような経験したよw財団ってどこも似てるねw
大体変なお局がやりたい放題してて、プロパーは役員とお局のご機嫌とりで一生が終わるっていう
0321名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/17(月) 19:31:08.99ID:5ikzMwEV0
天下りの専務理事が何を思ったのか
代表のメールアドレスをヤフオクに
登録して、職員全員に登録のお知らせが
きたのは良い思い出www
0322名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/17(月) 22:57:42.52ID:flDK4Z+x0
>>309
知りすぎてると煙たがる連中いるよね
自分たちがやりたい放題してるのバレると思って

ちなみに資本金が100万ないとかどうなんだろ
その一般財団法人は行政から委託受けてる広域のリサイクルセンターらしい
0323名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/18(火) 00:17:23.40ID:2BOnxKT+0
公財は伺書がとにかくめんどい
10円使うのにも 使っていいですか〜的な書類作成、そして保管 気が付いたら書類の山
0324名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/18(火) 02:52:08.37ID:Ekkfa9ze0
チューブファイルに分厚く綴じられている伺い書。
見てみると、ダイソーで買う200円や300円分の購入に関しても、
「事務消耗品につき購入してもよろしいか」って伺い出して、
いちいち事務局長の捺印まであって、本当びっくりする。
まあ、期末期の決算報告で必要なのは分かるけどさ…。
0325名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/18(火) 12:31:03.01ID:2dsFJlPQ0
自分も財団いたときはくだらない決裁ばっかり作っていたわ。
決裁者のほとんどは中身見ないけど必ず止める人がいて、ほぼ嫌がらせのようにどうでもいいことを確認してきて何ヶ月も決裁通らなかったよ。今時紙だからね。こーひーこぼす奴もいたし。無意味すぎる
0326名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/18(火) 13:24:17.32ID:VzPGzsek0
今特殊法人にいるけど、ほんと無駄な書類作りが多いな。
そんなところどうでもいいだろってところも、監査で指摘されるかもしれないからとかいって手直しさせられるのは本当クソ
0327名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/18(火) 15:29:34.78ID:aBInWZb20
>>324
その金額でも事前に伺い書を発行しなきゃいけないってこと?
うちは10000以下なら事後にレシート貼って精算するだけだけどそれとはちがうのか
0328名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/18(火) 15:46:46.51ID:Ekkfa9ze0
>>327
昔働いていた団体はそうだったよ。
確かに、10,000円以下とか、5,000円以下なら伺い不要って
ところもあるね。小口現金から出しといて的なやつ。
多分だけど、事務局長のやり方次第なんじゃないかなあ。
0330名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/19(水) 20:06:18.15ID:ohNWaG9N0
>>329
なぜに断定w
0331名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/20(木) 10:15:40.35ID:NQnVmopR0
どなたか教えてください…
全老施協今朝のヤフートップニュースで不祥事上がってましたが、こういうのって来年度以降国からの補助金カットで職員も賞与や減給とか待遇悪くなりますよね。
あと、公益外されて一般社団法人にされたりするんですか?!
0332名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/20(木) 11:43:22.49ID:yVLPTGeU0
俺の目の前に座ってるお局の声、特に電話の声が煩くて堪らない
これって注意するのセクハラとかパワハラになるの?
0333名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/20(木) 17:20:54.94ID:cSpjSz6O0
この仕事眠気で死にそうになるな
0334名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/20(木) 18:43:42.62ID:cSGXHLu50
恒例の理事長コネで早慶出身の二人入ってきた。
いつも国立組なので珍しいわ。
一般応募は学歴フィルターどんどん落としてる。
0335名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/20(木) 21:13:39.43ID:YvT9jJaP0
>>333
うちなんか実際に所長も課長も寝てたよ
0336名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/20(木) 21:17:12.32ID:YvT9jJaP0
>>332
うちの前いた財団のお局は同じ会社の男性職員から好かれてるって妄想が大好き。年下男性職員と泊りがけの研修に参加したときなんか、シャワー一緒に浴びようっていわれたんだけど?!とか部屋に行ってもいいか聞かれたんだけど?!と大騒ぎ。
ババア若造にからかわれてることがわからないのか?
0337名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/20(木) 21:55:09.02ID:b7JYYWwj0
給料安くても楽で暇なら死ぬほど羨ましい
0338名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/20(木) 23:44:27.57ID:S9+J/GGA0
NPO法人レーザー技術推進センター
大型レーザー装置の運転・保守
どうなんでしょうか?

関係ないけど、実験動物の飼育管理ってどうなんだろうか?
0339名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/21(金) 08:00:03.27ID:rC9DW+R20
病む
0340名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/21(金) 12:22:56.12ID:EdQdOpOF0
自分のいたとこは研究員が実験後研究用マウスの処理を薬剤をつかわずにキュッとやってるって平然といってた。怖
0341名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/21(金) 12:42:35.25ID:em7SBbRA0
4/1から某財団で働いてるがワークバランス等は満足。
ただ女性職員が多いのでコミュ障の私は困っております。。
0342名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/21(金) 14:07:05.57ID:9rSqt/mk0
電力広域的運営推進機関
ってどうなん?
出来たばっかりで残業多そうな気がするけど
0343名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/21(金) 14:08:11.98ID:h4KP1kUf0
>>338
NPO法人なら、所轄庁で報告書を公開しているから、
まずそれを見てみると良いかも
ウェブでもみることができるので、事業報告や活動計算書を見てから考えてもいいかも
0344名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/21(金) 20:24:53.57ID:C0Lmu/Y40
自分のいたとこは三年に一度異動あるのだが、かなり変わった女性の後任になってしまった。
引き継ぎがロクにないのは勿論のこと、デスクの引き出しには腐った食べ物が残されていたり、書類は全く整理されておらず床に散乱してた。やっぱ財団にくるような人は8割型やばい奴
0345名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/21(金) 22:43:52.61ID:uHrvKX2r0
おめえもな
0346名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/22(土) 01:55:11.86ID:x+gJX1Kx0
>>345
お前がな
0348名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/23(日) 01:46:38.51ID:SWrT3DVW0
低脳の奴ばかりか
0349名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/23(日) 13:09:01.64ID:uRLyZcLz0
27歳で手取り17とか安すぎ。
0351名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/23(日) 16:32:50.88ID:uRLyZcLz0
>>350
だよね うちでもいいほうって聞いてた。財団は全体的に給与低いっす
0352名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/23(日) 20:15:38.40ID:o0hCVOWH0
公務員みたいなよく分からん手当ないもんね〜
0353名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/23(日) 22:48:23.57ID:7Z9xS7Lz0
犯罪者がいるわ。とんでもない法人
0354名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/23(日) 23:48:34.75ID:uRLyZcLz0
うちも犯罪者ではないと思うけど人間的にやばい奴がたくさんいたわ 医師も事務もどちらもね
0355名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/24(月) 17:26:36.82ID:vwqEE8ed0
中でもお前が最強のやばい奴
0356名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/25(火) 15:09:38.91ID:nR5ghwQl0
わーい、3,000円のベアでしたw
0357名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/25(火) 16:48:40.77ID:yo4sePYV0
年?
0358名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/25(火) 19:05:04.63ID:JBVIy/5g0
>>353
犯罪者ってどんな?
0360名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/26(水) 06:26:52.58ID:5YErlFpp0
会社による
0361名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/26(水) 07:05:38.08ID:7s3FCFG10
https://goo.gl/Y4tSAe
これは嘘でしょ?
本当なら落ち込むわ。。
0362名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/26(水) 12:09:41.57ID:3g8zV0FF0
リクナビNEXTに日本立地センターってのが募集されてるけどどうなんだろう
経済産業省が所轄らしいけど、モデル年収が2年目400万
0363名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/26(水) 14:48:13.40ID:PZ3Y4b4+0
財団勤務して約一ヶ月だけどもう辞めたい
0366名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/26(水) 18:40:21.44ID:B+WxI+eK0
>>363
だからいったのに
0367名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/26(水) 20:25:31.32ID:obTwdVL20
某医療財団のパワハラはひどすぎる。事務員なんか同じ人間とも見られていなかったよ
0368名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/26(水) 20:57:52.23ID:Af26Ys/F0
社団法人の売り上げとか見てるけど、いくらあれば安心なのかな?
従業員数とか
0369名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/26(水) 21:23:53.21ID:MeKOOTv90
>>368
会費で賄われてるとこだと会員の業界と規模かな〜
0370名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/26(水) 21:24:26.80ID:1e/zQSju0
最低100名以上
0371名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/26(水) 23:16:36.52ID:Af26Ys/F0
>>370
>>369
そうかー
今40人くらいのところの書類選考通過したから転職したかったんだけども
安心じゃないのか〜
0373名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/27(木) 01:44:32.01ID:e0fexzZr0
>>364
うちの財団は公共施設の管理も受託してるんだけど、施設のロビーに
ホームレスが数人いて、ゴミを放置したりホームレス同士で喧嘩したりで殺伐としてる。
市民に開放しているスペースだから規制ができないし、所轄庁に相談しても
「あなたたちで何とかしてください」って丸投げされてるみたいだしで、
実質何も手を打っていない。その都度、対処療法で対応しているだけだから
トラブルが絶えない。警備員の巡回頻度を多くしてもらった程度。

一緒に働いている人も、他の財団を定年退職してきたお局や、
一流企業を定年退職して再雇用されている人たちばかりで、
プライドがめちゃくちゃ高いからコミュニケーション取りづらい。
0375名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/27(木) 19:13:42.92ID:Fu5mXf6V0
>>374
早めに脱出したほうがいいわよ。若いってだけでいじめの要素になるからね。東京?
0376名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/28(金) 01:53:37.34ID:ZXFU1Rb/0
とある法人に行きたいんだけどサイト見ても採用情報ページは中途はおろか新卒もナシ
というか採用情報カテゴリ自体がなし。
こういう場合って問い合わせでワンチャンありますかね?
0377名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/28(金) 02:45:05.24ID:3vilnNko0
>>376
ハローワークで聞いてみたら?
非営利団体のほとんどは、予算の関係からハローワークで
求人するから。
0378名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/28(金) 10:30:25.35ID:d0YnNVhR0
以前、公園協会をやたらあげてる奴がいたが、また契約募集してるね
定着悪いのかな?
公園管理なんて楽そうだけど、意外とブラックなんか?
応募するか悩ましい
0380名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/28(金) 10:59:14.15ID:d0YnNVhR0
>>379
契約社員
でも20万です
0381名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/28(金) 16:27:13.80ID:bWnjbFhF0
>>376
無いと思って。
ハロワに求人出すような団体は貧乏でカス。
マイナビ、リクナビに出すようでないと。
0383名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/28(金) 18:32:46.29ID:ksAa3i6T0
うちの財団、昔からいるっぽい派遣がくそうざい。
すげぇ偉そうなんだけど。
ただ仕事だけは誰よりも出来るから誰も文句言えない状況。
まじ嫌だわ。
0384名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/28(金) 18:50:03.53ID:WM3ZEgAT0
>>383
仕事が出来るならやむなしだろ
無能の尻拭いやらされてそうなってしまったかもしれんし
無能なくせに威張る正社員が1番手に負えねーよ
0385名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/28(金) 22:23:56.25ID:crEIpvFA0
うちの財団は前職がトヨタのお局いたけど、かなり問題行動起こしてた。トヨタを辞めさせられてきたみたい。
態度が悪いのなんのと難癖つけてすぐ他の部署の人に嫌がらせするんだよね。あれは病気だわ
0386名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/28(金) 22:30:52.23ID:ksAa3i6T0
あと更年期入った女。
まじ気分の起伏があり過ぎてついて行けない。
優しい時はべっとり優しいのに、すぐにカッとなる。
0388名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/29(土) 04:10:27.55ID:jMWWORtf0
>>375
すぐにでも脱出したいです。仕事自体はものすごく暇なんだけど、
こんなにクセのある人ばかりが集まっているとは思いませんでした。
しかも、施設管理があるから休みは土日と年末年始だけ。
でも、正職員で採用されたから、なかなか切り出せない…。
どこの団体かはご勘弁を。
0389名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/29(土) 04:21:21.86ID:jMWWORtf0
>>387
うちの団体で再雇用されている人たちも、一流企業や大手出身の人が数名います。
メーカー出身の人はまだまとも?だけど、一番クセが強いというか危険なのは元銀行マンの人です。

何事も自分が一番だと思っているのと、他人を露骨に見下すので、コミュニケーションが取りづらい。
話す内容が全部自慢話(主に金持ってるアピール)、所轄庁の職員(公務員)や理事(企業経営者)を露骨に見下す(目の前で小馬鹿にする)、
一方で、大学教授なんかの社会的地位が高そうな人にはヘコヘコするという、ゲスの極みです。
銀行マンは人格破綻者が多いって都市伝説的に聞いたことはありましたが、ここまで酷いとは思いませんでした。
うちの団体には優しい職員さんもいるんですが、「あの人と話す時は迂闊に返事したらダメだよ。
全部あなたが言ったことにされるから」って釘を刺されています。
0390名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/29(土) 11:31:14.87ID:sX7oXdf50
>>388
あなたみたいな穏やかな人が財団ではタゲられるよ。私もそうだったし。正社員とか関係なく自分がどうしたいか考えないと定年までそのままになっちゃうよ。
安定の財団正社員やめちゃうのもったいない!って言ってくる人たくさんいると思うけどそーとー給与安くない?
0391名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/29(土) 11:33:22.24ID:sX7oXdf50
>>387
そうそう。基地外だったわ。辞めさせられたんじゃなきゃ団体なんか来るわきゃないのによく前職の名前なんか出せるよね。
0392名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/29(土) 12:04:35.55ID:6YusiLNw0
産業振興とか経営支援とかやってる社団財団も、事業の関係で
銀行経験者とか士業とかが集まってくるけど、本当人格がゴミ屑みたいな連中ばかりだからな

今時あり得ないようなパワハラするし、支援先である中小企業に対しても、
上から目線で徹底的に馬鹿にする。「俺が指導してやってるんだから、
黙って言うこと聞けば良いんだよ」というスタンス

一年単位で任期が決まっている仕事だから、好き勝手しても責任取らなくて良いし、
専門職だから、それで40万円とか50万円の月給貰ってる
0393名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/29(土) 12:37:51.25ID:sX7oXdf50
財団は金融関係なら元大手銀行員、医療関係なら医者看護師が威張ってて事務員は当然のようにゴミ扱いされるけどね
0394名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/29(土) 13:11:23.41ID:6YusiLNw0
「他人に頭を下げたくない」「申し訳ございませんが言えない」
そういう連中が集まるのがこういう業界だから
0395名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/29(土) 22:45:55.60ID:aOBHiUnR0
元銀行員も、銀行によるかな…
同じ都市銀行でもかなり異なる
0396名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/29(土) 23:28:57.78ID:6YusiLNw0
商工中金出身者に碌な奴はいなかったな
0397名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/30(日) 02:28:06.56ID:yCBTLKpt0
楽したいと入ってくるものの忙しくて短期間で辞めて行くのが多い
0400名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/30(日) 11:39:28.68ID:2b+WwG+80
どこがブラックなのか名前だしてー
0401名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/30(日) 12:44:38.11ID:HgGuybOX0
>>397
楽できるのは再雇用組、もしくは余程大きな社団財団だけ
0402名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/30(日) 14:35:25.56ID:6rY1Lcy30
日本財団とか?
0403名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/30(日) 14:48:23.49ID:6rY1Lcy30
財団にきてるパートさんとか派遣さんって親が公務員とか旦那が公務員とか多いんだよね
0404名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/30(日) 19:21:55.77ID:K/N3fAow0
>>392
士業系だが本当先生方は曲者ぞろいだ
それがつらくてもう辞めたい
ついでに言うと業務支持も頭おかしいから辞めたい
0405名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/30(日) 19:59:19.33ID:jk5J4Zje0
結局、公園協会はどうなんだ
中の人の意見が聞きたい
0406名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/30(日) 21:20:54.63ID:2b+WwG+80
俺のいた財団はかなりストーカー気質な人がいて、やめた人が次はどこで働いてるかをsnsで、調べ上げてチェックしてるんだよね
財団は平和に働ける環境と思って入ったけど、あんな恐ろしいとこ他になかったわ。何というか妬みと嫉妬が渦巻いていた。世の中にいいことをやっているなら内部から変えてったらいいのに
0407名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/30(日) 22:09:04.75ID:/wqhBFtg0
一般財団wwww
一般社団法人wwwwwwwwwwww
0408名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/01(月) 22:09:12.13ID:cd+LzLIQ0
看護師を営業職にさせる@ちば県民
0409名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/02(火) 19:24:04.95ID:loPjzz/I0
あげ
0410名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/02(火) 23:59:33.94ID:biz0+thE0
>>405
すくなくともモンペが増えつつある現状
遊具にちょっとでもほころびがあると呼び出される仕事が続くよ
公園に限らずこの手の公共施設指定管理全般にいえることだけど
0411名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/03(水) 10:52:02.62ID:YQcJlTpT0
結核予防協会ってどうなんですか?以前正社員で募集がでてたので気になってます
0412名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/03(水) 10:55:26.46ID:tlcM5Vb/0
医療系はやめとけ、医者や勘違い茄子が理事なんで
エラソーにされてストレス溜まる
0413名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/03(水) 11:26:38.38ID:Jqkb7LzL0
財団法人や社団法人は課室がきちんとできてりゃマシだと思う
社内決裁もロクに整っていなくて、勝手に判断する所や従業員の数と業務量が極端にあってないところは地雷
0414名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/03(水) 12:24:43.29ID:YQcJlTpT0
>>412
レスありがとうございます。なすってなんですか?
0415名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/03(水) 12:27:56.44ID:YQcJlTpT0
>>413
知り合いが財団にいるんですけどまさにそんな感じみたいです。入ったばかりでなにも教えてくれないのにいきなり重要な判断まかされて、それができないとあなたゆとり世代?って言われるとw
0417名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/03(水) 14:25:42.85ID:T+xQ7gtN0
医師会の事務暇すぎて退屈
17時までの時間潰し考えるのつらいわ
0418名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/03(水) 15:05:09.91ID:kOcQkXE50
医療系の社団・財団と、病院経営の医療法人がごっちゃになってるような
まあ、両方ともロクでもなさそう
0419名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/03(水) 15:41:48.64ID:1EkUq1Bs0
>>415
責任者が同じ考えならヤヴァイが、そうじゃなく職員が勝手に判断しているところは金の使い方もヤヴァイ
0420名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/03(水) 19:17:13.00ID:N3quRWpf0
新卒で入ったけど研修なんてないしきちんと教えてもくれなかったよ。
0421名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/03(水) 20:36:55.25ID:YQcJlTpT0
>>420
結核協会?or他の医療系団体の方ですか?
0422名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/03(水) 21:17:04.19ID:qAjMNuBh0
>>410
レスありがとう
公園管理なんて楽チンだと思ったが、甘いか
応募するか悩んでるんだよね
0423名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/03(水) 21:26:23.94ID:sJj/In6V0
>>422
応募はタダ。
面接まで進めたら詳しい話し先方に聞けば?
2ちゃんの書込みで就職先を判断するは問題かと。
0424名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/03(水) 22:03:08.75ID:+T3G7GJd0
自分のいる医療系社団は仕事自体は楽なんだけど医者とのやり取りが多いから転職したては胃がキリキリしてた
今もめんどくさいことあるけど扱いに慣れたら適当にあしらえるようになるからたいして苦ではないな

医療系は人に指示されたり、上から目線でものを言われてカチンとくるプライド高い人、反抗的な人には向いてない
向いてるのはすぐ動ける下っ端気質がある人
0425名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/04(木) 00:33:55.77ID:tpAfMsLw0
>>424
すごいわかる
医療系の人って言いかたが異常にキツイ。
下っ端気質がある人も主任、課長と出世していくうちにエラソーになってくしどうしよもないわ
0426名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/04(木) 06:52:32.59ID:mU+SnYjQ0
3
0427名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/04(木) 15:14:02.42ID:Fesqy5Pn0
>>413
現場を統括する事務局長が、非常勤とか理事を兼任している
ようなところは本当やばいよ
現場統括者がいないから、長くいる人、声が大きい人の
意見が通ったり、現場をコントロールする人がいないから、
スケジュール立てて仕事を進めることができない

もちろん、パワハラやイジメも解決できない
現場の自浄作用が一切ないから、いつまでもブラックなまま
0428名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/04(木) 16:30:19.00ID:/4GDkQAk0
ホントそれ
体制の整っていない職場は入社しないほうがいい
現場で一番仕事が多い人のアシスタントになるだけで仕事は任されない
0429名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/04(木) 16:44:04.02ID:sP1yS08G0
医者が事務員の課長や部長兼任してるとこもやばい お医者様は忙しいから、事務の仕事の統括なんかさせない。じゃあ最初からそのポストにしなければいいのに ほんとに矛盾だらけ
0430名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/05(金) 01:12:41.47ID:vH1InDxe0
医者は自分の言うことが通って当たり前の世界に生きてるから
無茶振りが多い
医療系社団・財団に行きたい人は覚悟したほうがいいよ
0431名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/05(金) 21:38:18.56ID:XAs69VCT0
医療職を営業に配置転換させるのがちば県民。drも営業させるかも?
0432名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/06(土) 03:30:45.29ID:RC+z8gxl0
なんで社団や財団の職員は中高年の女性が多いんだろう?
少人数の団体だと人間関係が難しそう。
0433名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/06(土) 08:16:19.52ID:/9zH/Nvx0
民間企業に比べたら凄く楽だし、公務員みたいに市民の目もない
長くいれば女でもそれなりの給料になるしで辞めないからだよ
それと出会いがないから結婚してない女性が多い
結婚しなけりゃ、出産だ子育てだ夫の転勤だ、で辞めることもないからだよ
0434名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/06(土) 09:41:18.14ID:6gqJLXgn0
だから所詮その程度の人間しか男でも女でも来ないんだよな
愚痴じゃなく悪口が多い
そんなに悪口言うなら辞めればいいだろと思うし俺は辞める
0435名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/06(土) 11:28:56.65ID:TubIk9+W0
>>433
四十くらいで財団にいる独身お局はものすごいブスだよな 性格も悪い
40歳で役職ないと手取り23くらいか?仕事してないのによくそんな貰えるよね
0436名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/06(土) 11:31:34.72ID:TubIk9+W0
>>434
仕事中一日中職員の悪口いってかえるおばさん、休みの日にまでSNS使って職員の悪口いってるおばさんいたよ。あれは人格障害ってやつかしら?男性も性格ネチネチした人が多かった
0437名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/06(土) 11:42:39.36ID:TubIk9+W0
課長レベルでも、大したことじゃないのに他の部署の職員を怒鳴りつけたり異常でした。
課長になるような人がそんな状態
0438名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/06(土) 15:04:35.57ID:tNDa/+IF0
明るいカキコは無いのかよ?
働く気わ探す気が無くなっちまわあ。
0439名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/06(土) 15:27:38.22ID:TubIk9+W0
自分は7年もいたのに、最後パートのババアに短い期間で残念でしたが、ありがとうございましたってメールきたよ。7年が短い?ほんと頭悪いのばっか
0441名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/07(日) 01:27:43.76ID:yqXHomES0
みんなのとこもサビ残ある?
0442名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/07(日) 01:35:03.77ID:Q2D/CRD+0
>>441
うちのところは5分単位で出る。
0443名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/07(日) 07:35:01.03ID:SsWHaXFe0
医療系は大変なんだな。
うちの財団は多少仕事は大変だけど、解散のリスクはかなり低いしのんびり楽しく仕事できてるよ。
0444名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/07(日) 13:44:24.06ID:yqXHomES0
医療系はいじめ体質かつ陰湿な人が多いから気をつけて。
0445名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/07(日) 13:47:37.92ID:/hWDSa0p0
建設業労働災害防止協会はやばい?
0446名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/07(日) 15:44:49.56ID:1EQn8lPu0
>>443
何系?
0447名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/07(日) 17:02:32.05ID:nvLCfwCv0
指定管理を受託している団体のうち、財源に乏しい団体の場合、
その指定管理を請け負っている場所が主たる事務所なので、
指定管理から外されてしまうと即解散というリスクがある。

自力で事務所を構えることができる団体かどうか、というのも
割と重要なポイント。行政が運営に関わっていることで安定性が
確保されていると思いがちだけど、市町村レベルが設置に
関わったような団体はたかが知れている。
国、県レベルが設置に関わり、職員が出向してきているような団体が良い。
ただし、そういうところでも容赦なく解散はするし、
そもそもパワハラセクハラが異常に多かったりする。
0448名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/07(日) 21:49:56.49ID:WhFFU33x0
>>445
建築、建設、土木は…
0450名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/08(月) 00:57:21.81ID:BH+hNHnq0
指定管理系は総じてやめたほうがいい
常に指定管理終了年度は次期獲得に向けて資料作成やプレゼンテーションの準備に追われる
当然、通常業務に加えてやらなきゃいけないからサビ残地獄

サービスの向上というノルマがあるから常に何か新しいサービスを増やしていかなければならないから
業務は増える一方で職員増員の予算は全くおりず、誰かが退職しないと新規採用はまず行われない
と、自分が在職している財団がこんな感じ
0451名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/08(月) 01:08:31.86ID:Pp/JHYba0
>>450
全くもって同意、指定管理業務がメインの社団、財団はホントにきついよ…。
0452名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/08(月) 06:00:53.85ID:8TT3EXbe0
指定管理系だと、今の団体が指定管理を獲得できなくて、
新しい団体が管理を受けた際、職員がそのまま新しい団体の職員に
なる可能性がある。雇用が継続されたようなものだから
まだマシなほうなんだけど、給与が下がったり、有給も最初からになるので
使えなかったりで、本当に不安定。
0453名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/08(月) 06:03:20.85ID:8TT3EXbe0
あと、指定管理の期間も、5年が3年、3年が1年とかになったりで
安定しないし、そもそもコストカットが目的の制度だから、
予算は減らされていって当たり前。昇給増員はおろか減給減員の可能性だってある。

俺が勤めていた団体は、指定管理の移行期に管理期間が減らされ、
予算減らされ、職員も2人ほどクビになったよ。
0454名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/08(月) 07:48:52.27ID:rHWWTGG40
指定管理ってどんな財団があるんですか?
0455名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/08(月) 08:16:27.93ID:rHWWTGG40
俺んとこは注意の仕方がパワハラ。
これはこういうやりかたにしたほうがいいんじゃない?と言えばいいだけのことなのに、こんなことして恥ずかしいと思わないの?と、ミスと恥を結び付けてくるんだよな
みんなの前で言うから周りも気づいてるのに巻き込まれたくないからぜったい仲裁はいらない
そういうパワハラなやつほど出世するよ
0457名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/08(月) 12:26:02.48ID:Ezupp2ME0
>>450
もっと早く言ってくれ。社会福祉系の指定管理だが働き方がメチャクチャ。
残業代出るだけが救い
0458名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/08(月) 12:26:40.55ID:Ezupp2ME0
だいたい大卒向けの社会福祉と、高卒向けのスポーツ振興だったら前者取るだろうが
0459名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/08(月) 15:12:30.82ID:ZUxNJHGc0
中堅MRの将来性ヤバすぎていろいろ受けてるけど財団法人てどうなん?
0460名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/08(月) 21:54:27.27ID:d4DvDKhx0
財団もピンキリだよ
それよか今すごくいい求人出てるのわかる?競争怖いから名前は伏せるけど
実務経験あっても学歴重視だよなぁやっぱ・・・応募しても無駄になるかなぁ
0461名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/08(月) 22:16:17.84ID:KhAM/jad0
バカなのか?
0462名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/08(月) 22:46:57.34ID:Pp/JHYba0
福祉系の指定管理者は、なんだかんだであまり民間に取ってかわられない気がするなぁ…、体育施設系はどんどん民間に取られている気がするよ…
0464名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/08(月) 23:29:11.15ID:obpVtwhp0
>>463
少しは自分で調べろや
0465名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/08(月) 23:29:36.53ID:29wjwXIe0
文化施設だとJTB、サントリーが強いな
地域限定社員と正社員登用があるから文化施設に興味のある奴はやってもいいかもな
文化施設はいかに地域に還元出来るか、満足度はどうか、収益はどうか(だいたいは貸館)が大事らしい
0467名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/09(火) 00:00:42.04ID:yhR2F0KX0
昔は430退勤だったらしいよ ほんとやる気ない
0468名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/09(火) 00:06:39.38ID:YEWNkEVz0
法人系は仕事が暇でひたすら眠くなるのだけが難点
人として堕ちていくのがわかる
0469名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/09(火) 00:20:34.03ID:yhR2F0KX0
>>468
わかる ひまなくせに忙しいふりとか同僚の悪口ばかり
0470名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/09(火) 00:43:36.79ID:MmrpsyjX0
新情報センターって社団の求人でてるね
面接2回に適性検査等なしだと不安になる
人事→配属予定の課の部長等→役員面接で大体3回じゃねーのかな
それから論文はなくても構わないから適性検査くらいしてほしい
0471名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/09(火) 06:48:35.07ID:8S6aevxS0
jrtt
0472名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/09(火) 08:32:39.19ID:yhR2F0KX0
あげ
0473名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/09(火) 21:33:11.67ID:i+g2DxoH0
看護師でも営業職に配置転換されるから気をつけろ@財団
0474名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/09(火) 22:47:54.77ID:yhR2F0KX0
あげ
0476名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/09(火) 23:49:54.96ID:BIHdntmI0
>>475
そんなお先真っ暗なとこ入ってどうすんの。。
0477名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/10(水) 00:10:28.97ID:v9Qm8XzB0
年金機構スレはもりあがってますね
0479名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/10(水) 06:34:50.59ID:OPp7iFJ30
>>454
文化芸術系、スポーツ関係かな
大きな施設になると、複数の企業がお金を出し合った株式会社や、
大手企業が参入して施設管理にあたることもある
スポーツ施設だと、ミズノあたりも指定管理業務を担っている

ただ、営利企業だと見切りをつけて撤退するのも早いから、
結局は財団や社団、NPOあたりが細々と指定管理を続けていくんだけどね
0480名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/10(水) 12:33:29.92ID:To6a/9aa0
女の管理職ってなんであんなに性格キツイんだろ。
ああいう性格だから女でも管理職に就けれるのかな。
まじ苦手だわ。
0481名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/10(水) 17:26:11.54ID:CcDLAKOE0
439の低脳ぶりに笑いがとまらんわ。
0482名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/10(水) 18:32:56.56ID:3+4UjO4g0
財団辞める人って周りがだめすぎて失望してやめるひとのが多いよ。だめな奴はどこも行き場ないから必死で中にとどまるからね。481みたいに人の揚げ足とって居座る奴の多いこと。そのままずっと笑い続けててください。
0483名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/10(水) 19:45:58.66ID:xkD2hUSR0
ダメというのは単純に能力が無いということ?
それとも性格的なところ?
0484名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/10(水) 19:55:46.82ID:cGtjC18w0
482そうだと思う
管理職は名前だけ
新しい考えかた取り入れず古くからのやり方にこだわる
仕事のできより帰属意識をもち上司に取り入るやつを重宝する
0485名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/10(水) 20:22:33.25ID:v9Qm8XzB0
484さんありがとう。
同意。Yesマンしかのこらないのよね。筋の通った話なら従うこともできるけど矛盾だらけの因習に従えるわけもない。仕事の出来とか一切考慮されない。
このスレ財団信奉者みたいなのがいるからやり辛いわ。アンチスレじゃないし仕方ないのか。
0486名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/10(水) 20:39:47.91ID:wkOvIzm30
残業が基本できないから給料安いけど
基本9時5時で時間たっぷり使えるから正直多少の不満はあって無いようなもんだわ
前の会社で定時に帰れたの3回くらいしかなかったし...
0488名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/10(水) 21:58:20.38ID:v9Qm8XzB0
仕事中の私語って民間では注意されるけど、わたしのいた財団は全く注意されなかった。ただし役職者に限るけど。午後の4時間ノンストップ私語話しっぱなしの人いたよ。まじで
0490名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/11(木) 09:39:50.73ID:/9KIjT4e0
9時5時って実働7時間?
0491名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/11(木) 12:52:26.45ID:UgPw9Pvo0
休憩入るからそうなるね
0492名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/11(木) 13:21:47.07ID:coHPgd6j0
7時間勤務で5時以降は残業代ついてた
今の所も9時5時だけど8時間超えなきゃ残業代つかない
転職して、それが普通だって初めて知ったよ
0493名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/11(木) 20:41:01.76ID:tcZ45p/F0
実働7時間はいいね。公務員でも7時間45分なのに
0494名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/11(木) 22:24:49.13ID:Mde7rShc0
入った時はウキウキだったけど、もうすでに辞めたい
直属の上司がクソすぎる
0495名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/11(木) 22:28:13.43ID:nJUrwZDV0
ここって半官半民な第3セクターみたいな会社の話もあり?
潰れはしないだろうけど厳しいかな?
0496名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/11(木) 22:31:37.22ID:NtZuoQ530
>>494
うちも直属の上司がくそでやめた
一人は会議で寝てるような人
一人は姑息な手をつかって、自分に従わない優秀な人を自らやめるように仕向ける人
周りの職員もみんな目が死んでて怖かった
0497名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/11(木) 22:42:45.12ID:NtZuoQ530
お局が会議の通訳を務めると上司から聞いたので、それを部会の伝達事項として話したら、それを聞いたお局が私は通訳なんかやらないわよとブチギレ。それから私のことをガン無視。いやいや上司からそう聞いただけだし、それで無視ってw
こういった驚く位にメンタルがおかしい、低俗な職員がわんさかいる団体でしたわ。なぜ仕分けされなかったんでしょうか??
0499名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/11(木) 23:01:10.51ID:XwAitpdx0
>>497
考えてみろ、そんな財団でしか働くことしかできない社会不適合者が世に放たれるとなると。。。
言ってみれば、財団なんて、刑務所や隔離病棟みたいなある種の収容施設や隔離施設みたいなもんだろ。
0500名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/11(木) 23:11:07.33ID:Mde7rShc0
>>496
>>494
>うちも直属の上司がくそでやめた
>一人は会議で寝てるような人
>一人は姑息な手をつかって、自分に従わない優秀な人を自らやめるように仕向ける人
>周りの職員もみんな目が死んでて怖かった

こっちは後者+気に入らない事があるとすぐ怒鳴り散らすクソ野郎だわ。超絶気分屋。
四月に転職して来たばっかだけど、ホント辞めたい。この先ずっとこいつの元で働くとか想像しただけで鬱になる。
もうそろ30だけどまた転職しようかな
0501名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/11(木) 23:25:11.33ID:NtZuoQ530
>>500
お、まじ?
同じ財団だったりしてねw
そういう上司の性格は一生変わらないだろうし、財団ってトラブるがあった時に親身になって考えてくれるひと誰もいないんだよね。
あまり我慢しすぎないようにね。。!
30なら全然転職いける。
0502名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/11(木) 23:27:00.45ID:NtZuoQ530
>>499
なるほど、あなたの回答ですごく腑に落ちたw
自分も財団からの転職組なので複雑な気分ではあるけど、まさに収容施設なのかもしれないね。。
0503名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/11(木) 23:29:50.11ID:Mde7rShc0
>>500
同じだったら笑うわw
社団法人からの転職ってやっぱ苦労する?
0504名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/11(木) 23:50:20.60ID:NtZuoQ530
>>503
だねw多分苦労すると思う。SEとかな
容易にできるけど財団の事務とかだと難しいのかもね
0505名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/12(金) 08:20:30.91ID:vmOwciFT0
>>504
男だけど事務だわ。
やっぱSEみたいに手に職とかないと無理なんかな
はぁ仕事行きたくない
0506名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/12(金) 23:15:05.32ID:3NIJmW9d0
>>505
ちなどこの業界?
0507名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/13(土) 10:36:13.86ID:LJ8o917g0
age
0508名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/13(土) 15:07:25.56ID:KTXE8nE40
>>506
業界で言えば建設とかかな
0509名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/13(土) 22:29:01.17ID:VQT4Msav0
男で事務だが、数年前に、社団から脱出。

業界の研修会とか講習会の担当してたから、
民間でビジネス系のセミナーやってる所に
転職した。
事務でも似たようなことやってる会社
探したらいけると思う。
0510名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/14(日) 01:04:08.53ID:FEBlaiEx0
繰り返し悪口カキコしてる奴がいるな
0511名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/14(日) 03:10:17.42ID:iz6zyNxA0
財団で古株のお局にイジメられて辞めた僕は負け犬ですかね。。
僕には耐えられませんでした。。
0512名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/14(日) 06:22:33.28ID:rlrzrgnU0
>>509
地方はそういうところがないから、潰し効かないんだよね
0513名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/14(日) 09:36:05.24ID:hDU8UKrq0
財団は体質的に問題のある所が多いようだね。
でも、自分は年齢的にあと数年働けばいいだけだし、民間での経験を
生かして財団に転職できたらなと考えている。
今まで公共性の高い分野で経験を積んだから、何とか転職できないかな。
0514名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/14(日) 12:48:06.92ID:621/9cZN0
>>511
自分もお局の嫌がらせでやめたわ それだけじゃないけどね。職員全員がお局みたいに居座ってたよ
0515名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/14(日) 15:29:25.64ID:621/9cZN0
外資から財団に転職した人は馴染めなくて辞める率が高いっていう
0516名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/14(日) 15:50:57.76ID:N2k4IfUG0
>>515
つーか、外資からそんなとこ行くなよw
都落ちにしても程度ってもんがあるだろ。
あと、そもそも面接通ったのが不思議。
0517名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/14(日) 17:40:12.24ID:iDHobnLX0
>>516
そう?結構いるけど
0518名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/14(日) 19:21:52.80ID:NmnrNyAe0
もしかして財団ってあんまり高スペだと忌避される?
某大手に営業職で4年勤務してるけど今のとこ3社とも書類の段階で祈られてる
0520名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/14(日) 20:21:48.09ID:K057rYyr0
財団にもよるだろうけど、うちの財団は早慶以上とか前職超大企業とかがゴロゴロいるよ
0521名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/14(日) 21:29:05.47ID:sGn2VeJa0
看護師を営業に配置転換させるのがちば県民。
0523名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/14(日) 22:01:51.12ID:621/9cZN0
>>518
だね 高学歴だと嫌がらせにあうこともあるよ 周りがマーチ以下が多いから
0524名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/15(月) 00:07:15.09ID:itUwa5Wi0
専門知識が必要なところや、研究開発を行っているような
財団や社団だと、旧帝や早慶クラスは多いね。
日本財団なんかも高学歴の集団だからなー。
国内や、海外から研究費を出してもらうような財団なんかもあるし。

>>518
学歴云々よりも、営業職という職歴が引っ掛かってるかもしれない。
財団が行っている事業に関連したことを、大学時代に学んだとか、
そういう経歴がないと、面接する側はピンとこないかもね。

Fラン大中退して適当に世界ブラブラしてた奴が、
海外支援の財団で働いていたりしてるし、こういう業界はそういうもんですよ。
0525名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/15(月) 00:10:25.08ID:itUwa5Wi0
ちなみに俺が働いていたところは、学歴はあまり重視されなかったな
旧帝から高卒まで、同じ職場同じフロアで働いていたから、ある意味すごく楽しかった
事業内容に向かって全員がフラットかつ真剣に考えて物事を進める
団体だったから、やりがいはあったな

給料安かったけどw
0526名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/15(月) 21:24:53.50ID:LXYOY3h40
財団職員の看護師で夜キャバやってるあほいたわ
0527名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/16(火) 20:29:18.60ID:l6yQNx/D0
NSを事務に配置転換するちば県民も×財団だな
0528名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/16(火) 22:26:09.68ID:cxzPALlA0
私怨
0529名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/17(水) 09:43:54.23ID:X2IGu1Rn0
学歴関係なく駄目人間が集まるのが団体職員だよ。
0530名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/17(水) 12:01:55.45ID:TrZEMrD40
これもうアンチスレやん
0531名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/18(木) 22:05:34.25ID:Hsg6kH5U0
マジで入ったの後悔してる
クソしかおらん
0532名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/18(木) 22:24:33.09ID:6SkUDgL40
>>531
どこ?
0533名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/18(木) 22:54:38.65ID:Hsg6kH5U0
>>532
確実に特定されるからどことは言えん
0534名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/18(木) 22:55:42.47ID:Hsg6kH5U0
けどホント入ったの後悔しかない
マジで2ヶ月前の自分を本気でとめたい
0535名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/18(木) 23:14:45.18ID:yQEjyMAk0
クソ財団に入職した奴が転職を試みるも、財団から民間へはほぼ転職できないので
よりましなクソ財団を求めてクソたれるスレ
0537名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/18(木) 23:41:08.27ID:6SkUDgL40
>>534
前に書いてた建設の人?
0539名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/20(土) 00:56:20.37ID:86NNzzXR0
まあそうでしょ
0542名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/20(土) 15:18:53.86ID:EhYIcfi00
うちの財団もやる時あるよ、出来レース
役員のコネで決まってるけど一応公募しなきゃいけないから
わざと安い給与にして応募者zeroにして
タイムアウトでコネ採用
0543名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/20(土) 17:05:10.14ID:aOpLSUus0
うちも役員が見つけてきた人と面接するっていうのあったわ。財団は募集時期が遅いから公務員試験落ちただとか就活してなかっただとか、まじでどうしようもない奴集まるからな
0544名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/20(土) 17:56:43.60ID:L/q4LlCR0
公務員試験失敗組とか、司法試験失敗組は多いな確かに
30間近で職歴なくても、なまじ学歴もそこそこ良いんで採用されちゃう
コミュ障の性格地雷が多いがね
0545名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/20(土) 18:02:19.24ID:wl8p9Vmy0
学歴も悪くて人格異常が多いよ なんでそいつが採用されるかというと年上に対しては言い返したりしないから。その代わり年下に対しては妙に偉そうに振る舞う奴が多いよ。性格が歪んでる。
0546名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/20(土) 20:50:00.91ID:KFivZwfX0
課長が相手でも職歴が長いからと言う理由で強く出るお局や
俺が上司に進言すればあいつなんてクビだよとか言ってる男
人が根付かないから辞めてくれ
0547名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/20(土) 22:22:07.68ID:wl8p9Vmy0
>>546
いるよねーうちのとこにもいたわ。
気に入らないからいじめて辞めさせてやるとか普通に公言してた
0548名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/21(日) 00:21:58.40ID:qb74W8RD0
きもい
0550名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/21(日) 19:39:05.65ID:nyRI8lxU0
転職サイトの掲載料が払える余裕があるのに勤務地東京でこの安月給
よっぽどヒマな仕事じゃないと割に合わないね
0552名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/21(日) 21:32:19.63ID:mwTh1sr60
うちの施設の住み込み管理人がクソみたいな人なんですが皆さんの働いてる施設にも住み込みの人っていますか?
0553名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/21(日) 22:11:31.28ID:gKLd2tOc0
憧れるのか??
0554名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/21(日) 22:18:16.35ID:Vl8xilge0
キャリアが無い、自信のない人にとっては憧れじゃないか
なんか楽そうだし(楽では無い
0556名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/22(月) 08:59:38.92ID:7/tPcAhw0
>>555
同じく
0557名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/22(月) 13:31:30.10ID:eJ5j4+Gp0
親の面倒を見なきゃならないので、転勤を断り前職を退職。
某エージェントからの紹介で入職したが、プロパー職員がクソ。
仕事中に離席して殆ど戻らない、専務理事からの仕事の指示を断る勘違いお局。
自分を公務員と勘違いしてるオッサン。
あと5年でこいつらが一掃されるけど、自分の精神が保つか心配・・・
0558名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/22(月) 22:38:25.23ID:7/tPcAhw0
マジでクソ上司死ねや
お前さえいなきゃクソホワイトなのに
0560名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/22(月) 23:49:44.18ID:wvgxSFJk0
俺の人生を滅茶苦茶にした社団許さん
0561名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/23(火) 09:54:24.03ID:3Quxv5mS0
ウチは都内にあるビル丸ごと約80の社団が入ってるんだけど、
昨日、となりの社団で派遣の面接してて、時給1,700円+交通費って聞こえてきて
ビックリした。
ドア開けっ放しで喋ってるのも驚いたけど、時給に驚いた。
0562名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/23(火) 17:47:28.96ID:OG8fIUj30
>>561
団体によって給料の格差が結構あるよね。
ちなみにうちは地方の社団で勤続20年、手取り19万。。。
0563名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/23(火) 18:45:16.14ID:98dSof100
低給哀れ
まあそれなりの経歴なんやろうけど。
0564名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/23(火) 18:51:33.45ID:uKblsR4Z0
>>561
浜松町か?
0565名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/23(火) 20:01:54.11ID:LMYRRW500
うちの団体新卒で基本給20万、毎年昇給月額4000円、賞与5.1ヶ月なんだけどヤバめ?
0566名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/23(火) 20:16:01.82ID:hhOp6DBp0
>>565
神待遇だな
そもそも非営利で食っていける団体なんで、大手以外ほとんどないからね
0567名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/23(火) 20:17:53.16ID:POFyZOgf0
団体で全く馴染めなくてふてぶてしいとか影で言われ続けたけど、その後外資にいったら性に合ってたわ
人によって合う合わないありますな。
0568名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/23(火) 20:28:44.45ID:LMYRRW500
>>566
そしたら辞めん方が良さげやね
公務員に転職しようか迷っとるけど
0569名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/23(火) 20:59:29.36ID:OAj4tSC20
>>568
いや、今の方がいい
公務員クレームが激しい
0570名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/23(火) 21:31:17.77ID:KVD0o6v+0
>>565
羨ましい
0572名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/24(水) 03:06:13.72ID:sOvenlyB0
公務員は市民の監視の目が強すぎる
たまたま歩道を歩いていただけで「こんな時間(昼間)に外を歩いている。
お前らの職員はサボっているのか!!」ってクレームの電話が鳴る
0573名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/24(水) 03:49:57.71ID:49x7RUrn0
前勤めてた財団に、平成一桁時代の入庁で、そこら中で問題起こすような奴が数人いたな
共通点は前職の民間企業で挫折していることだった
なんとなく入庁した人は人間性含めて優秀な人が多かった
0575名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/24(水) 08:55:45.23ID:g1DZ1Q0M0
もう他所では通用しないよ。
0576名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/24(水) 18:28:25.81ID:xr6bQ8WD0
みんな財団名を書かないとこがビビりだな
0577名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/24(水) 18:43:02.85ID:sOvenlyB0
狭い業界だからなぁ
0578名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/24(水) 20:53:47.27ID:1S5Kl56j0
結核予防会、契社だったけどヒドかったわ…
0581名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/25(木) 07:24:54.57ID:pNkamneY0
パワハラ酷いんで退職決意した
0582名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/25(木) 07:58:02.49ID:dztjIzCI0
20年近くも勤めてるのに未だに一番下っ端。
お局の勢いが増すばかり。。。
下が入ってもお局に潰されるから、15年も前に辞めたお局の仲間を呼び戻しやがった。
一日が終わるのをただ黙って過ごす
地獄のような日々があと何年続くんだろう。。。
0583名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/25(木) 12:00:26.72ID:25sLSw1W0
>>582
どこの団体?いつまでも新卒あつかいされるのよね
0584名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/25(木) 12:06:48.15ID:25sLSw1W0
自分も明らかにお局から嫌がらせうけてたけど、年上とうまく接することができない人だとこちらの責任にされて終わったよー
団体は無能やおかしい人でも年が上ってだけでエラい人扱いだもん。仕方ないよね
0585名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/25(木) 15:09:26.49ID:hQpKxzp/0
自分は長年、お局の理不尽な仕打ちに耐えてきたから
局が定年退職して新しい女性、つっても32才子持
を入れて、自分がされて嫌だったことはしないようにしてたけど
5年くらい経ったある日、いきなりナニでスイッチが入ったかわからないけど
「いつまでも私が一番ぺーで我慢せなあかんのかあぁ!!」
と叫びながら、持ってたファイルでキャビネットをバンバン
叩き出したのには唖然とした
こんなキチガイ入れたのは天下りの常務理事
とにかく変なのばっかり集まる
0586名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/25(木) 18:15:09.54ID:YLX0LdHL0
>>583
地方の資格者団体
他人のSNSとかすごいチェックしてるから、ここも監視されてそうでビビりで詳しくは書けん
0587名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/25(木) 18:58:16.49ID:uNHBNnxI0
新卒採用してるところ以外はやめたほうがいい
新卒用のリクナビ、マイナビだと勤続年数や学歴その他公開してるから楽に選別できる
転職サイトだと公開してない

平均勤続年数に加えてモデル年収、過去の離職数も公表してるからホワイトなところはすぐわかる
それ以外の財団、社団なんて民間の中小と同等だよ

ホワイト法人の見分け方について質問あればどうぞ
0588名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/25(木) 19:26:55.84ID:RsEHospF0
>>587
ほんとにそれ
うちのとこは新卒採用してるけどマイナビとかではしてなくて、今時求人票。だから離職数なんか見えないし。新卒で世間知らずだったからそのまま入ってしまったけど職員は8割方、きちがいだった
0589名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/25(木) 19:31:18.49ID:RsEHospF0
>>586
ビビり可愛い
0590名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/25(木) 19:48:24.27ID:K4894XR10
>>587
課長級で年収どんくらいならホワイト?
0591名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/25(木) 20:33:17.02ID:acc1cssO0
>>588
今は、ハロワで新卒求人(学卒求人)出している場合だと、
過去3年間の離職者数と、平均勤続年数、有給取得率なんかの公開が
義務付けられているから、一応の基準にはなる。
0592名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/25(木) 21:20:29.14ID:uNHBNnxI0
>>590
一定の年齢で全員課長になれるか、一握りしかなれないところかによって変わる
モデル年収を年齢じゃなくて役職のみで示してるなら、後者の可能性大

年収は基本的に公益だと所管省庁か自治体ベースにしてるから年収で差はつかない
一般はばらつきがあるけど極一部しか公務員を上回らない

年収だけでホワイトか判断するのは難しいから何とも言えないが
公務員を上回るなら待遇はいいと推測できる
0593名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/25(木) 21:28:17.39ID:uNHBNnxI0
>>591
新卒求人は制限があって、今の時期みれないんだよね
掲載無料だから、ハロワだけで募集してるなら
採用費用をケチってるのかなと思う
0594名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/25(木) 23:55:59.81ID:CWa8K6/p0
1〜300くらいの書き込みクソだな
自分の勤めてるクソ法人を一般化してるアホだらけ
お前がブラックにいるからって財団社団全体を語るなよ雑魚
0596名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/26(金) 09:16:34.50ID:OOadur+30
>>594
同意。
団体の中でもクソ団体に入る能力職歴学歴しかないやつだろうから仕方ないと思ってるw
0597名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/26(金) 10:49:19.82ID:eKWNOFOh0
>>595
「財団や社団に多い」
まさに一般化して語ってるな
主観こわ
0598名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/26(金) 10:50:29.04ID:eKWNOFOh0
客観的な事実や数値
公開データで把握できること以外語ってる人は信用しないほうがいいよ
0600名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/26(金) 19:39:15.55ID:osotdTOC0
財団や社団に楽を持って入社すればアンチは増えるわな

公務員とか独立行政法人とはあきらかに違う
民間企業よりは楽な場合が多い
これぐらいの認識
0601名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/26(金) 19:59:54.34ID:WtKoPedJ0
>>597
お前はもうこのスレに来なくていいよ^_^
0602名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/26(金) 20:01:16.47ID:WtKoPedJ0
>>596
だったら高みの見物で書き込まなきゃ良いんじゃない?
0603名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/26(金) 21:10:46.85ID:eKWNOFOh0
また生産性のないレスしてるよ
書き込む書き込まないは自由だからね
お前になんの権限もないから
0604名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/26(金) 21:29:45.59ID:9t5eBzOy0
(一社)(一財)●か○だしwww

こんなとこいくかwwww
0605名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/26(金) 22:31:15.59ID:PdIgagzf0
604伏字おおすぎてわからんw
財団は社団、非営利は無能だって世間の大概の人が思ってることやん。それを2ちゃんで言われたからってキレる意味がわからない。
0606名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/26(金) 22:59:10.87ID:B1whXPsn0
貸しホールを指定管理してる財団にいるけど
部屋を借りにくる外郭系の団体が日にち間違えるわ支払期限忘れるわでつくづくアホ揃いだと実感してる
そして俺も最近までワードの行揃えをスペース連打でやってたアホ
0607名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/26(金) 23:11:50.16ID:PdIgagzf0
>>606
アホというかアナログ!
0608名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/27(土) 03:07:14.19ID:QuuSxp080
>>603
わざわざレスしてくれたんだねw

>>606
支払期限忘れるのって、あれなんだろうね
こちらが督促しなけりゃ払わなくてもいいかも、みたいに思ってんのかね
0609名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/27(土) 23:20:25.74ID:XRQUHDkK0
あげ
0610名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/28(日) 12:22:09.48ID:0zGkDFa90
ブラックにしか入れなかった奴が悪口ばかりカキコしているな
0611名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/28(日) 15:43:59.96ID:wneEjETu0
「カキコしている」とか久しぶりに見たなw
今時カキコなんて使ってる人いるんだ
0612名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/28(日) 16:05:11.73ID:tRuq3kkK0
かなり年いってそうww
0613名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/28(日) 17:21:32.46ID:Smlz+0Du0
45くらい?
0614名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/28(日) 17:49:23.58ID:vsTYG8XO0
うはぁ…
0615名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/28(日) 20:49:43.92ID:d/3g1QHc0
はぁ明日仕事行きたくない
0616名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/29(月) 10:37:45.16ID:iHPpkfYI0
この業界、NHKとジャスラックがツートップだよなあ…
非営利団体は、強大な利権と既得権益があるところが最強だわ
0617名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/29(月) 19:11:50.96ID:FXIkrVYY0
たしかにね。ジャスラックは社団だよね
0618名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/30(火) 20:18:59.15ID:uCtNeHeG0
財団嫌い
0619名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/01(木) 00:59:48.37ID:jST/RMW40
日本バス協会ってどう?
0622名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/01(木) 14:39:28.42ID:OH73O17n0
また財団で働くことになった
年収500万円。ただし期間が決まっているプロジェクトだから、2年後は仕事がない…。
0623名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/01(木) 18:56:02.17ID:qYhevvJf0
財団経験したのにまた財団に行こうと思えるあなたがすごい
0624名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/01(木) 21:57:02.94ID:jST/RMW40
社団とか財団て経験した人にとってはそこまで嫌な場所なの?
経験したことない俺にとっては、綺麗な場所にしか思えないけど
0625名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/01(木) 22:42:10.65ID:6uGaZlpy0
>>587
数年に一度の技術職募集
マイナビなどには掲載なくハロワと大学への求人票のみ
大半が院卒
少人数

それ以外情報が皆無なんだけどブラックかホワイトどっちの可能性がある?
0626名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/01(木) 23:41:10.92ID:3P2btnFt0
>>624
場所による
察するにここの人は中小勤務経験者が多いからだと思う
自分も中小だけど、全然綺麗じゃないよ
0627名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/02(金) 00:09:29.36ID:R/MdBaLV0
業界団体ってどうなのよ?
0628名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/02(金) 06:59:59.38ID:81cRbfwk0
>>623
残念ながら就活全滅だったんだわ…
企業の人事担当者がイメージし辛い業界の職歴って、
何のアピールにもならんよ
0631名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/02(金) 08:05:32.33ID:ihqMrM5l0
財団に新卒で入ったけどびっくりするくらいいじめ体質、ムラ社会だったわ
0632名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/02(金) 08:54:40.57ID:xLYxMy8N0
財団や社団は憧れる反面
陰湿とか、お局がいるとか、奇人変人が多いとか、民間で通用しない人ばかりとか、
そういう書き込みが多くて怖すぎる
0633名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/02(金) 13:07:57.93ID:N4ilFiY50
前職が財団だったけど確かに村社会だし、協力会社に迷惑かける基地外が何人かいた
0634名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/02(金) 18:28:15.21ID:ihqMrM5l0
>>633
わたしも前職が財団。民間だと持分の仕事をきちんとやってればそれでOKだけど財団は上司とお局への太鼓持ちがまるで業務みたいになってた。
しかも優秀な人ばかりいじめられてる。やめた人は相当いい就職先にいってた。
お局も基地外すぎて国境〜医師団の職員の人にまで嫌がらせしててやばかっつたわ。団体の評判ガタ落ちだから。
0635名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/02(金) 19:16:47.75ID:BC/WO1pP0
スレちだったらすみません。地方
0636名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/02(金) 19:18:17.71ID:BC/WO1pP0
間違えました。スレちだったらすみません。地方職員共済組合ってどうですか?募集をみて応募しようか迷っているんですが…
0637名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/02(金) 20:38:19.53ID:p5dPWS+n0
民間のブラックから転職したけど雰囲気が違いすぎて驚いたわ。
定時過ぎたら皆帰っていく
給料は下がったけど自分の時間が2倍に増えた
0639名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/03(土) 00:21:23.36ID:0VtEqDka0
>>625
身内のいる団体にそっくりだがさすがに人集まらないってなって今年からマイナビに載せてたな
ちなみにホワイトっちゃホワイト(45歳非管理職で年収800万)だけど
斜陽で今後どうなるかわからん&小さい会社特有の閉塞感があるって言ってた
0640名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/03(土) 00:33:41.86ID:K2hr6IKX0
632みたいになんの根拠もなく単に自分のイメージで何となくまったりしていてよさそうだから入りたいとかは辞めた方がいいよ それは単にあなたのイメージで実際職場のOBさんに会って話を聞いたわけでは無いんだし。
0641名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/03(土) 00:42:21.49ID:kCvZsdoY0
社団だがここで言われてるほどひどい人はいないと思うけどなぁ
どっちかというと財団がアレなんじゃねーの?
俺から見ても漢検とかいいイメージないし
0642名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/03(土) 02:12:57.63ID:Jaz1rMQ80
>>636
左に寄ってる?
0645sage
垢版 |
2017/06/04(日) 16:04:45.66ID:p+eOj6lZ0
財団に35歳で就職(正社員)になるにはどうしたらええのん
20代の頃に吝嗇でやったのが楽しかった
0646名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/04(日) 21:11:55.58ID:H4t8XFr70
0648名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/05(月) 08:26:06.45ID:ORbKthEU0
自分は財団の5年に一度の新卒募集ではいってしまった。くだらない人間ばかりだったよ。自分より年下であればなにしてもいいと盲目的に信じてる人たち。辞めてよかったです
0649名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/06(火) 23:18:12.19ID:dyayoTma0
>>648
何の仕事してたの?
0650名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/07(水) 07:01:43.26ID:Yq1nAOUT0
親戚の子が新卒で社団入ろうとしてる。
何としてでも阻止せねば
0651名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/07(水) 08:50:30.60ID:XLuXBVff0
なぜ
0652名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/07(水) 21:34:01.48ID:XWYFE9xw0
どちらも経験したが社団財団は相当当たり外れがあるから難しい。特に人間関係で居心地が全く変わってくるし配属先でもかなりの違いがある。新卒はそれなりに考慮してもらえるが中途は前任者の穴埋めだから訳あり多い。
0653名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/07(水) 22:26:02.87ID:vrUlNau80
>>652
うちは新卒でも全然考慮してもらえなかったよー
むしろ中途のが全然しぶとかったよ。部署変えてもらいたいからって鬱病と嘘ついて休職したり。
0654名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/07(水) 23:07:24.06ID:gIAzN8MC0
問答無用で阻止するより、どういう所か一緒に調べてアドバイスしてやればいいだろ
自分一人の経験だけ押し付けられてもその子が困るわ
0655名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/08(木) 12:55:20.33ID:9sjOxwmS0
何このマウントさんは
0656名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/08(木) 22:40:38.85ID:7/MOJuA00
財団社団で働いてるくらいだからw
0659名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/09(金) 17:44:27.53ID:SB23UaKI0
財団でも病院経営してるとこあるよね。
0661名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/10(土) 17:01:52.53ID:225XzExn0
>>657
給料安くて仕事多くてめんどくさいって最悪だな
0662名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/10(土) 18:26:41.15ID:PrtpuTC90
誰かスレででてきたブラック団体をまとめてー
0664名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/10(土) 20:22:54.26ID:XZJbAdwY0
建築
建設
土木
パチンコ
パチスロ

業界も加えておいた方がw
0665名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/10(土) 21:03:23.31ID:PrtpuTC90
>>663
ざっくりすぎぃw
0666名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/10(土) 21:03:52.67ID:PrtpuTC90
弁護士事務所は財団じゃないw
0668名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/11(日) 07:14:04.05ID:7HW7fSBG0
さあ
0669名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/13(火) 09:34:20.85ID:qJWGwyxb0
鉄鋼、インフラ、電力ガス、自動車、化学、経団連以外の団体はクソだよ。
上記団体はアラフォーで年収600万くらいになる。
それ以外は450万くらいで高止まりする
0670名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/13(火) 12:23:47.92ID:uoiAg6f80
その中でも上位の大きな団体じゃないと…
0671名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/13(火) 14:31:41.45ID:R25LvH6t0
>>667
死にたいなら行けばいい
0672名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/13(火) 19:06:46.79ID:+vxBIz1G0
それ以外は450万くらいで高止まりする
言えてる、残業して490あるなしストップで解散になった
潰し利かないのと高年なのとで転職苦戦
やっと正社員で潜り込めたが年収180万減
普通の会社入った同級は女でもすごい
先日のボーナスは手取りで130あったそう、凹んだ
0674名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/13(火) 22:08:03.34ID:JQPbISs90
うちんとこは課長で800万だったよ
0675名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/14(水) 00:58:14.72ID:34xQFVUW0
音楽とか文化系のとこ行きたい
0676名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/14(水) 10:40:59.06ID:EMajAIeZ0
非営利団体は、民間企業を定年退職したおっさんたちが主力だから、
若いうちに働くのは本当に辞めたほうがいい
(全国組織や上位の大きな団体は除く)

いざ転職となっても、非営利団体の職歴は伝わりにくいしアピールし辛い
0677名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/14(水) 12:40:06.60ID:0pSkVhqj0
>>676
ほんこれ
それか30後半とか40で民間を追い出された変人も多いよ
若いうちにいくとパワハラにあうから気をつけて
0678名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/14(水) 12:47:42.45ID:EAa7iB9y0
33才なんだけど残業代なしだと400ちょいだよ。
0680名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/14(水) 19:49:03.50ID:AAOU+2oR0
財団いたけど同期がクソすぎたわ
0681名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/14(水) 21:01:38.40ID:AAOU+2oR0
ちょっと前まで財団がブラックって情報はあんま聞かなかったから今の人が羨ましいわ。ネットでいくらでも情報集められる。
0682名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/14(水) 22:03:22.16ID:EMajAIeZ0
社団財団NPOなんかの非営利団体は、規模の大小問わず、
なぜかホワイトというイメージが根強かったからね
0683名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/14(水) 22:53:58.33ID:7AzC9MuO0
ノルマがないから楽とは言うけど、結局補助金や指定管理受託のために営業活動しないと
いけないからね
0684名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/14(水) 23:03:50.84ID:AAOU+2oR0
>>682
そうそう、最近は公務員人気もあったからそれにつられて非営利人気も押し上げられてたよね。みんな実態を知らずに入って大変な思いをします。まずは入って一年くらいで顔から生気がなくなる。
0685名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/15(木) 08:10:53.91ID:RxGZTv8m0
すごいわかる
変人の集まり

出向&転籍できてる老害からの
パワハラが普通にある
0686名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/15(木) 12:58:53.63ID:UM2Tqn000
パワハラすげーわかる。

就職氷河期だと公務員すら狭き門だったから、それなりに優秀な人がいるかと思いきや、
想像を絶する屑生物で、年齢だけ重ねただけのやつらがうじゃうじゃしている。

そいつらに気に入られてるのは、お勉強だけできた変人ばかりで、仕事やらなくても許される特権階級。

まともな人は、負担を強いられて見切りつけて逃げていく。
0687名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/15(木) 16:52:01.28ID:MwRj4t8c0
ジャスラックや経団連、他にも法律や既得権益に守られているような
非営利団体に就職するのなら、狭き門だし頑張れと言えるけど、
ハローワークや求人サイトで募集をかけている非営利団体に
就職しようとしている人は、本当に気をつけてほしい。

職歴としては一方通行なので、そういう団体に一度でも足を踏み込むと、
一般企業への転職はものすごく厳しくなる。
国際協力や災害支援、経営支援といった、特定の分野で生きていくという
決意がある人じゃないと、こういうところで働いたらダメだと思う。

若い人で非営利団体を希望する人は、そのあたりをちゃんと考えておいてほしい。
非営利団体は、30過ぎたら本当に潰しの効かない業界だから。
0690名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/15(木) 19:01:50.68ID:Ik6omnwb0
まさに国際協力の団体にいたけど、青年海外協力隊OBがスゲー威張ってたし、お局が関連団体の女性に嫌がらせしてた。そのくせ周りには自分が被害者だといってた。自分は陰湿な経理の同期から嫌がらせをうけて、他の職員に悪口をふきこまれたり、給与明細ばらされたよ。
他にもおかしな人がたくさんいたわ
0691名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/15(木) 19:12:49.01ID:4l6MtWTb0
>>686
屑生物って表現いいね
そうそうまともな人ほど激務の部署にとばされるんだよね
0692名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/15(木) 19:19:16.56ID:dRcbhSLA0
優秀な人ほど若い人は早く辞めてくしね

自分も少し前に脱出したばかりだけど、
かなり苦労した

ただ、民間は民間で営利目的というか、
粗利とかすごい気にするんだなぁ、と
改めて実感してる
0693名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/15(木) 19:30:44.69ID:4l6MtWTb0
>>692
わかる 民間はドライだよね
でも財団みたいな他人に迷惑を与えるレベルの変人はいない
0694名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/15(木) 23:26:09.56ID:TAtrOrYo0
今転職活動中で、退職理由でパワハラ変人野郎のせいで辞めたというと
そんな人いるんだとかびっくりしたと言われる
0696名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/16(金) 00:24:47.66ID:uUwyl5s20
自分も辞めて民間に行ったけど、やっぱり民間はコスト意識がすごいね
自分がいた法人はコスト意識皆無じゃなかったけど、比較にもならない
カルチャーギャップがいまだに埋まらない
0697名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/16(金) 08:07:49.17ID:EbXTlRUb0
>>696
かなりドンブリ勘定で許されたんだな、
と思うことが多い。
まだまだギャップは埋まらない
0698名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/16(金) 12:03:06.87ID:eCA+1Pcc0
民間企業だっておかしなのはたくさんいるぞ!!
0699名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/16(金) 12:29:33.19ID:wdFep5VJ0
>>698
オフィス内書類だらけ、ゴミだらけにしてるやつなんていなくない?普通クビだよ
0700名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/16(金) 12:35:58.83ID:wdFep5VJ0
>>694
私もそんな感じでやめたよ 一人のせいじゃなくて変人は複数いたけどね
0701名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/16(金) 12:47:01.82ID:zjwu1pvr0
>>699
財務課は仕方ないとは思うが床にドッヂファイル置きっぱはちょっと・・・って思う
0702名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/16(金) 19:52:08.65ID:8OIJaz4c0
>>699
解散解雇で再就職した今の小さな組合がそんなん
面接の時は緊張してて全く気にならなかったけど
働き始めたら事務所内の汚なさ、雑然さに閉口
個人情報満載の書類が、床やあちこちに乱雑に積み重ねられ
みんな一日1回は書類がないと騒いでる
軽く、いや結構ストレス、、、
0703名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/16(金) 20:37:24.94ID:wdFep5VJ0
>>702
そうだったんだね。無理しすぎないでね。
うちは稟議おわったらドッヂファイルに閉じるのが決まりなんだけど、ファイルに閉じる前の稟議書が直に床に置かれてんのよw
しかも一枚とかじゃなくて何百枚と。変な職員が一人いてね。
上司も関わりたくないみたいで注意しないのよ。その職場で働いて以来非営利団体イコールヤバいところという認識です。そういうやつほど定年まで居座る
0705名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/17(土) 14:00:54.90ID:RlTa2WE80
ドッヂファイルって何?
ドッヂボールは存在そのものが未だに納得いかんが
0706名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/17(土) 19:34:18.55ID:J14q0qme0
>>705
私も701で初めて聞いたけど画像検索したらわかった
0708名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/17(土) 22:04:28.54ID:zz010v4X0
財団法人の契約職員というか、パートみたいなのに受かったのですが
一般的な提出書類ってどんな感じですか?
実は、両親とも他界していて親戚づきあいもなく
非正規雇用でも保証人が必要なら辞退しようかと考えています・・・
保証人の印鑑証明が必要、とかなら友人にも頼みづらいです
0710名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/18(日) 16:27:12.00ID:IWg0haUO0
そんなん2ちゃんで聞くか普通
0711名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/18(日) 21:21:37.44ID:CTny/KDA0
ここって財団法人・社団法人に転職したい人のスレじゃなくて
財団法人・社団法人にいた人とか追い出された人のスレなんか
空気がおかしいよなw
0712名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/18(日) 22:46:50.49ID:IWg0haUO0
財団追い出された人なんている訳無い。リストラなんかないからね。自分で見限ってやめる人しかあり得ない
0713名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/19(月) 00:44:32.78ID:6ZtAEWb40
「ずっとここで働いていて大丈夫なのか?」って感じてしまうんだよね。
仕事ははっきり言って温いから、イスに座っているだけで
給料もらいたいような人にはオススメ。人間関係については賭け。
多分、上位団体については穏やかだとは思うが。

20代や30代で応募してくる人がいたけどさ、20代や30代だったら
違うところで働いたほうが良いと思うよ。女性は別に良いけどね。
若い世代の男が来たって、専門的な団体じゃない限り、
辞めていくときに潰し効かんよ本当。
0714名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/19(月) 09:43:27.77ID:IZsKtKY30
一生腰据えるなら良いところだよ
転職するなら不利な職歴になる
自分がいたところは仕事がなんもなくて仕方なく
用もないのに有休取ってたくらい
0715名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/19(月) 12:43:28.78ID:v+90wnpo0
財団で嫌がらせされた新卒の方います?
0716名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/20(火) 07:18:04.66ID:yf8vhisV0
未経験でもできそう&仕事が温そうって理由で考えてるけど、ハズレ引いたらヤバそうだな
0717名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/20(火) 09:17:36.61ID:ta7/dyeH0
今いるとこはアタリではないが、ハズレでもないのかな
ただ、今のトップが変わったらどうなるかわからんな…

ほかのちゃんとした団体に行ってほどほどにガッツリ働きたいと思ってたんだが、もう無理な気もしてる…

給料倍欲しい
0718名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/20(火) 11:25:43.09ID:QVOxHGx10
財団ひとつしか知らないし、配属される部署によるのだろうけれど。人生で2回目の「いじめ」にあった。小学生のときの転校生だったんだが、そのときとまるっきり同じ。
ちょっとした言葉や、やり方の違いを大げさに吊るし上げ、初日から常識を知らない無能扱いして、威圧して仲間外れにし、貶めまくる。
これが、自然環境保護とか唱えている団体か、とガッカリだ。青くさく、無駄に夢描いて入ったものだから、あまりのことに驚いて、何か相互の誤解なのだろうと、朝早く出社し、残業もし、勉強会にも参加し、自分なりに努力したが。
なにせ、入社した日から即戦力でないという理由で、上司二人から責められ、一週間後には、一人だけグループのシマから外された席に移動。
まだなにも仕事が始まっていないのに!
活動理念に共鳴して入ったので、こんなことで辞めるわけにはいかないと思ってしまったのが運のつき。初日に辞めれば、ここまでメンタルやられなかったのに
聞こえよがしの悪口、無視、ハブりなどパワハラモラハラ、小学生か中学生の意地悪女子かっていう。
0719名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/20(火) 18:20:10.64ID:qppFeQ4m0
皆さん団体職員の求人はどこで見つけて来るのですか?今日ハロワに行ってきたのですが必要な経験などにより応募条件を満たせず、
また雇用期間の定めがあるものばかり(最大でも5年で契約終了等)で諦めて帰ってきました。
0721名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/20(火) 19:15:05.55ID:+sGBs2MX0
>>718
わたしもとある感染症予防の団体で同じ目にあったよ
普段はいじめられるタイプではないのに、そこではここぞとばかりにやられた。まさに中学生みたいな嫌がらせだったよー
自然保護とか医療とか崇高な理念かかげてるとこほど実際の職場環境が陰湿とかよくあるんだと思う
そういうとこは男女ともに爽やかな人はいないからねぇ
0722名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/20(火) 19:17:22.79ID:+sGBs2MX0
>>718
ちょっとした言葉遣い、重箱の隅を突くような嫌がらせしてくるんだよね。精神年齢が低い人の集まりでしょう
0723名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/20(火) 20:55:38.65ID:vNCEEa+F0
>>722
ハズレだったな、かわいそうになあ。おれも医療系の団体だがいじめ全然ねーわ
0724名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/20(火) 23:43:35.37ID:F/WuFcpW0
>>719
ハロワ
正職員って今は少ないかもね
人の出入りが激しいところはあると思うが、
出入りが激しいということはつまりそういうこと

>>721
結核か?(笑)

自分も医療系だけどいじめられはしなかったな
仕事できないヤツはハブられてた
0725名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/21(水) 01:14:27.92ID:AHn8hGYL0
男はあまりイジめられないような気がする。
女は、お局に目を付けられたらおしまいだからな。
0727名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/21(水) 07:04:39.66ID:r4EN77R60
>>724
こいつがいじめる側なんだな
0728名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/21(水) 08:03:57.32ID:o1yMliOl0
>>725
すごいわかる
男はいじめられてなかった。
女は大体どんなきちんとした人でもお局に目つけられて上司に生意気だとか報告されて終了。
まさに魔界だよ
0729名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/21(水) 08:27:39.96ID:o1yMliOl0
しかも役員の奥さんが一日中怒鳴り散らしてたし。私物化って怖い
0730名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/22(木) 10:11:41.56ID:IfSVHsga0
男でも見た目の気持ち悪いデブは
お局にいじめられてたなぁ

「生理的に受け付けない」って
言われてるのを見た
0731名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/22(木) 13:58:32.61ID:hmX1G+d+0
>>730
そういうどこにいってもいじめられる人のはなしじゃなくて、常識的なひとが財団でタゲられるって話
0732名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/22(木) 21:25:15.15ID:PGnCMlo50
>>730
見た目の気持ち悪いデブが、よく公益団体に採用されたな…
大体は嫌うものだが
学歴が良かったのかな
0733名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/23(金) 00:10:59.29ID:MyEKRu1f0
>>729
役員(ババア)に、役員会や総会出席のためのアッシーにされた
「悪いけど迎えにきていただけませんか?」じゃなくて
「○時に家に迎えにきて」
軽く○意を覚えた
0734名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/23(金) 01:09:57.35ID:kN5SHFcQ0
>>733
そういうババアいるよね
0735名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/23(金) 01:17:30.57ID:kN5SHFcQ0
ブラック財団の実名出して2次被害をふせごうや
0736名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/23(金) 02:10:03.42ID:dHAyp0ab0
中途で入ったけど脱出画策中、陰湿というか独特な世界だね
仕事しないのに威張るお局、プロパーの浮世離れした言動
仕事内容は難しくもないけど、ずっといたらダメな気がする
0737名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/23(金) 08:14:58.63ID:QfBU5H/A0
>>736
こういう人ほど定年までいる
そして虐める側になるんだな
0738名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/23(金) 08:16:54.90ID:kN5SHFcQ0
中途で正社員ではいる人は大体やめないね
0739名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/23(金) 09:34:15.38ID:nNEaGXwv0
もう次がないから
0740名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/24(土) 01:44:30.55ID:7/7lTyAT0
お局の実名だしちゃえ
0741名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/24(土) 11:11:52.14ID:ll8gbmYp0
中途で来るのは30代いってるのが多いから、次がないんだろうね
0742名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/24(土) 12:45:08.30ID:NATD/MUR0
ここは下品で頭悪いのが鬱憤晴らしに書き込むスレ
0743名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/24(土) 18:32:23.12ID:7/7lTyAT0
財団から抜け出せない人がプライドを守るためにがんばるスレ
0744名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/25(日) 13:58:42.68ID:MryaWJS20
財団法人・社団法人のお局ってこのハゲー
ちーがーうーだーろー、違うだろーでおなじみの豊田みたいな感じ?
0745名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/25(日) 19:54:33.90ID:Yeb/8PN40
>>741
財団社団って結構スペック高い30代とか来るよ
そもそも採用要件からして高スペックを望んでいるわけだから

だからこそ、まともな人は勤務一か月目あたりで
とんでもない村社会に気付いて、一年後に脱出する

上位の財団や社団、高度な専門性を活かせるところはまだ良いけどね
0746名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/25(日) 20:12:22.06ID:9qfcDpsg0
>>745
すごいわかるー本当にムラ社会。研究員で採用されるひとは専門性いかせて楽しそうよ。事務だともうバカばっかりよ。毎日5じ終わりで飲み行ってるし。
0747名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/25(日) 20:31:23.89ID:dKENECu80
2ちゃんの18年積み上げたブラック企業情報はがち。

一社)日○自動車○盟
万年求人 .天下り先。F欄文卒多数ww
365深夜/24h連続交代勤、盆、暮れ正月、GWシフト勤
36協定で無限勤

いくな、こんなとこww ごッパぁー人生詰むよぁーーー
0748名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/25(日) 21:34:20.29ID:9qfcDpsg0
いいぞその調子
0750名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/26(月) 09:42:28.62ID:O9+8TFh20
馬鹿でも務まる暇な団体ならありがたいやん
0751名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/27(火) 00:39:54.55ID:yoVYAo0X0
実際こういうとこでパワハラにあったとき、相談できる窓口あるの?ないよね
こういう団体のお局やらなんやらに一つ言い返したら百倍陰湿なやり方で返されるし。
0752名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/27(火) 01:02:00.59ID:cbc/3HUL0
>>744
まさに、豊田のようだ。。あそこまでひどくはないけれど、ヒステリックにグイグイ人格を破壊し追い込みかけてくる方向性は、同じ。
0754名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/27(火) 08:15:45.97ID:yoVYAo0X0
>>753
そんなことしたらますます居づらくなるよ
0755名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/27(火) 12:52:41.59ID:HaY+yta50
>>751
個人で入れる某組合に入ってみたが、役立たずだった。
パワハラ受けてて真剣に悩んでるのに、「愚痴りたくなったらまた来てねw」って言われて、
結局辞めれば?って感じだった。

今話題の議員っぽいキチガイな言動が1年続いて滅入っていたのに、
「下手に刺激するとまた傷つけられる事言われるから、何もしない方がいいと思う」だってさ。

辞めたら絶対、転職会議とか評判サイトに全部書く。
上も見てみぬふりどころか、加担したことも書いてやる。
0756名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/27(火) 19:54:43.80ID:yoVYAo0X0
>>755
転職サイトに書いてやりたいってことは余程パワハラうけてるんだね。
無理すんな。
上は見てみぬふりかーうちの財団もそうだったわ。上司がひどいから契約職員もお局もやりたい放題。非営利団体でパワハラ受けて相談したけど上司は何もしてくれなかった、ってよく聞く話だし
0758名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/27(火) 21:23:37.42ID:yoVYAo0X0
>>757
うちのとこは診断もらったら2かげつくらい休職で部署異動になるよ。だから部署異動したい人がわざと休むってことがあった
0759名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/27(火) 21:25:44.18ID:yoVYAo0X0
首なんてありえない 役職者も降格されるだけやし
0760名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/27(火) 21:44:22.03ID:eUcAJAwM0
基本「嫌なら辞めろ」ですからねwww

こんなとこ求人しても働きいく奴居ないだろwwww
0761名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/28(水) 00:04:34.43ID:yiobmwWU0
そんな環境辞めたほうがいいぞ
若いならなおのこと
若くなくても辞めたほうがいい

人少ないところだと転職会議に書くと特定されるから気をつけてね
うちの団体、あいつが書きやがったって話が出た
辞めた人だからそれ以上どうこうなかったみたいだけど
0762名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/28(水) 00:40:30.19ID:vJIzhRr+0
>>758
それ多分、いろんな部署がある団体でしょ。
指定管理で食ってたり、規模が小さく地方行政に依存しているような
団体は、すぐにクビだよ。
0763名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/28(水) 00:47:17.34ID:+wFmowRI0
社会貢献系の某財団法人で、わりとひどい目に合った!
上司&先輩たちによるキッツいパワハラモラハラ。初日に、なんの前後の説明もなく上司のやっているプロジェクトの進行表づくりを振られ、まあ、実際にやりながら覚えさせるやり方なんだな、と過去資料を探しながら残業して仕上げた。
翌日、上司&先輩に会議室に呼ばれ。なんで完璧な進行表を作れないんだ、迷惑かけられた、即戦力だとだまされた、お前には仕事をさせないと発狂絶叫。
いえ、まだ何も始まっていないし、まずは仕事の流れを覚えたい、教えと言えば「教えてあげない」という。仕事なんて教えてもらうのではなく、自ら提案するのが、普通だ!と。
入社翌日からの、想像を絶する幼稚な仲間ハズレや無視、「できない奴ほどふてぶてしい」などの、聞えよがしの嫌味。
しょっぱなからこれじゃ仕事を覚えて、遂行するという当たり前のことができやしない。
ということで、試用期間中に辞めた。
活動理念に賛同して転職したのにな。
いろいろ強烈だったよ。
私のせいで、メンタルの病いが悪化したとかいって、遅刻早退欠勤を、週に何度も繰り返し、出社しては憎悪に満ちて罵倒してくるというね。
0765名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/28(水) 06:25:22.39ID:vJIzhRr+0
>>764
鬱になったことないでしょ?
0766名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/28(水) 07:57:02.80ID:vKqYQKHR0
ほんっがーーーーーーーーーーー」

と成る前辞めるんだよ^^
0767名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/28(水) 08:18:56.22ID:7tY9sr/+0
>>763
大丈夫?財団は若いといやがらせされるからね
0768名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/28(水) 21:42:54.15ID:YoaQMMUe0
>>765
鬱になる前に辞めたけど。
市から委託されている職場だから市にちくって、労基署にも通報したよ。

戦わないとやられるぞ。
道端でナイフを持って、自分を殺そうとしている奴がいたら逃げるだろ。逃げ遅れたら抵抗する。
0769名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/28(水) 22:42:25.74ID:7tY9sr/+0
>>768
すごいね!私もそこまでやればよかった
0770名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/28(水) 23:22:04.92ID:UDlqmxyq0
大○歯科衛生研究財団ってとこなんなの?
0771名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/29(木) 00:09:55.35ID:ywmZRc6S0
谷町?
0772名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/29(木) 00:17:06.86ID:b1Wfhh850
>>761
財団ってすごくそういうこと言いそう。パワハラモラハラ散々しといて辞めた人がなんかかいたら、あいつが書きやがったw
0773名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/29(木) 04:04:22.25ID:+BIuWLtp0
中途だけど面接で何聞かれるんですかね。。。
社団法人の知識が浅いけどならではなこととか聞かれたら間違いなくしどろもどろだろうなぁ
0774名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/29(木) 04:07:11.38ID:ErviDW6p0
>>768
御見それしました。勇士の方だったとは。

なお、うちの団体は、辞めた人の机の中を整理した時、パワハラをしていた人宛ての
恨み節がたくさん書き込まれた書類が何枚も出てきたり、現役職員の共有ファイルの
個人フォルダの中に、パワハラ者への恨み節が延々と書かれたデータが出てきたり、という
経験があります。後者はすぐにクビになりました。自浄作用なしです。
0775名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/29(木) 10:32:02.60ID:8viFo2gG0
>>771
そうそう谷町
0776名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/29(木) 12:21:58.41ID:2ANLdclH0
>>769
>>774
私はお局にいじめられていました。
上長に話しても変わりませんでした。
相手は正論も常識も通用しません。
自分を助けてくれる人は誰もいません。
だから自分で、自分を守らないと駄目ですよ。
もし同じ局面に立ったらまた戦います。
悩んでも無駄です。今の局面をどう有利に変えるかを考えましょうよ!
0777名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/29(木) 19:13:30.75ID:b1Wfhh850
>>776
すごいねー私も同じ立場だったけど報復が怖かったからなにもできなかったよ。
一されたら十以上やり返す上司やお局がわんさか居た
0778名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/29(木) 22:39:02.52ID:L4ZqtUl60
>>770
なにされた?
ケツ掘られた?
0779名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/29(木) 22:41:56.65ID:QKeCF0C60
>>675
文化系のとこで働いてるけど音楽、現代芸能、伝統芸能とかに関心や知識があるなら楽しいと思うよ
自分は関心なく軽い気持ちで入ったから詰んだ
0780名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/30(金) 08:03:03.79ID:qoHJkD+z0
財団法人って、経理職は普通の株式会社並みの忙しさですか?
0781名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/30(金) 17:50:06.11ID:sCFf+47S0
某女性議員の罵倒が録音されたテープが、ワイドショーで放送されてるけど、
あれ聞くたびにお局のパワハラを思い出すからチャンネルを変えてしまう
聞いてると冷や汗が出てきて気持ち悪くなってくる
0782名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/30(金) 19:01:46.77ID:LEkw2uwM0
>>781
わかるあんな感じで財団の女王みたいに振る舞うばばあいるよね。うちの財団にも鍋蓋オンナって呼ばれてるお局がいたわ。
0783名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/01(土) 01:00:32.44ID:4OE7dapo0
ブラック財団は無くなれば良いと思うけど、こういうとこに居る職員はパワハラにあっても絶対自分だけで我慢しちゃうんだよな。大人しいからかな。
0784名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/02(日) 14:37:58.22ID:Z82C53In0
>>777
相手は反撃をしてこないとますますやってきますよ。
生きる為の戦争ですよ。
自殺に追い込まれたり、職を奪われたり。
労基法を勉強しましょう。ビジネスマナーより役に立ちます
0785名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/02(日) 19:25:32.91ID:ce4Zqh3e0
777にかいたけど、やめた後にも嫌がらせされてる先輩を見て来たので我慢するしかなかったです。退職済みです
0786名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/04(火) 07:49:59.41ID:WCklwvoP0
辞めて数年経って、忘れられた頃に報復する
0787名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/04(火) 08:19:42.23ID:CO6OnttJ0
>>786
どんな報復?
0788名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/05(水) 20:57:40.24ID:3YgDH7yz0
age
0789名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/05(水) 21:13:26.98ID:D4gir9au0
入ったばかりだけど
過半数が頭おかしくてつかえない奴
精神的に疲れた
仕事もつまらん
0790名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/05(水) 21:57:45.77ID:36NAZH6P0
日本経営協会とかどうなんだろうか?
0791名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/05(水) 22:36:01.35ID:3YgDH7yz0
こゆとこって訳わかんないことで因縁つけてくる上司、お局の多いこと。
挨拶をきちんとしていても挨拶をしない、とか態度が悪いとか何かしら因縁をつける。で、そういうお局ほどできないのに態度がでかくて仕事中ツイッターみてたりなんだかんだ理由つけて休職する。
いい加減にどうにかならないのかな。仕事の出来る出来ないはほぼ一切見られなかった。
0792名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/06(木) 21:44:54.92ID:2uuS2Gi30
>>789
どこ?
0793名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/09(日) 19:30:36.19ID:NaqPn+Wx0
age
0794名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/09(日) 19:34:33.68ID:vFwqQ2of0
真由子「オマンコに挿れたいんでちゅかあ?」
真由子「ちーがーうーだーろー!そこはアーナールーだーろ!」
0795名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/09(日) 22:59:29.08ID:G07WVw+/0
財団法人・社団法人のババアって殴るか動画出してくるかなんだろうな
0796名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/09(日) 23:13:17.23ID:NaqPn+Wx0
>>794
スレチ
0797名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/10(月) 12:25:08.77ID:eOK6cDRZ0
ブラック財団まとめて優しい人!
0798名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/10(月) 22:39:50.67ID:/4GCG8v10
>>797
意味わからわ
0799名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/10(月) 23:55:21.81ID:eOK6cDRZ0
>>798
いやだからスレででてきたブラック財団まとめたら分かりやすいかなと
0802名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/11(火) 21:07:22.73ID:V62I6IwQ0
>>801
お前がやれ
0803名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/11(火) 22:25:39.14ID:r9SiTRF20
>>801
だなあ
0804名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/12(水) 12:39:59.10ID:Kv0JSJ350
財団らしい責任押し付け合いばっかりのスレ
0805名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/12(水) 21:26:02.35ID:KXbf4FYd0
>>804
ぞゃあ、かわになやったくれや
0806名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/12(水) 21:29:46.51ID:oL93cKFk0
ハローワーク求人122,063件の平均月給199,200円〜269,700円
その中から公益法人(財団・社団)の求人473件の平均月給181,600円〜217,100円
https://goo.gl/zjhtz5

一般企業平均よりも給料が安いけどなんかメリットがあるんか?
0807名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/12(水) 23:08:04.89ID:EV2z262V0
スレのpart28が色々書いてあってよかった
0808名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/13(木) 23:26:47.72ID:GO53mLeU0
>>807
なにお?
0810名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/14(金) 00:48:34.54ID:g9ngeUsJ0
東京交響楽団は結局何人応募あったんだろ
都内で月給17万でどんだけ飛びつくのか気になる
0811名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/14(金) 22:23:29.79ID:XDfbikWK0
実際に演奏するひとと事務はべつだからねえ
団体の事務は辛いよホント
0812名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/14(金) 22:34:04.24ID:DhiN9Ljj0
ほんと低いんだよな。
世間体はいいみたいんだけど。
0813名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/14(金) 22:39:06.77ID:DhiN9Ljj0
財団勤務と言うと羨ましがられたりすることも。
0814名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/15(土) 01:02:17.75ID:WpkmuFxw0
世間体「だけ」はいいよね
実態は給料安くてブラック

JRAとかでっかいところじゃないと、どこも似たりよったりじゃないかな
0815名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/15(土) 13:08:29.97ID:E5Adt/9m0
>>813
親戚とか親とかはなにもしらないから、和やかでいいねーとかそんな感じ。
0816名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/15(土) 14:33:00.24ID:E5Adt/9m0
5年くらい前は公務員とか非営利団体に就職できればイージーモードみたいな風潮あったけど今は逆だからね
0817名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/16(日) 11:39:01.98ID:dEblFEqm0
age
0818名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/16(日) 22:33:27.14ID:IKiKqQ6O0
職種選べばホワイトたくさんあるけどな。
民間と同じだよ。
0819名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/16(日) 23:06:09.99ID:09HVODdg0
非営利も民間も一部はホワイト

大半はブラック
0820名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/16(日) 23:12:01.71ID:dv6VxXGW0
>>806
安定している(という幻想)
0821名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/17(月) 00:17:44.72ID:Sm7W3jzP0
まったり薄給のイメージが強いけど 実際はやや激務薄給
人間関係が良好だとそのままずぶずぶ居続けて気が付けば民間に行った同期の3分の1
しか年収がないことに気づく
0822名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/17(月) 00:18:52.74ID:2dggCysy0
>>813>>814>>815>>816>>818>>819
0823名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/17(月) 00:33:11.43ID:LINrLHsP0
給料少なくて結婚できない
0824名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/17(月) 01:18:28.59ID:mhNoDeSP0
鉄鋼、自動車、電機、電気ガス、化学、経団連、その他主要な国内産業の団体は待遇がいい。30半ばで役職あれば年収600万くらい貰える。
不動産、小売はあまりいい話しを聞かない。30代で役職ないと350万くらい
0825名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/17(月) 13:16:12.88ID:Q4hZLBwm0
>>824
医療もブラック
0826名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/17(月) 13:20:56.98ID:Q4hZLBwm0
国際協力の団体で崇高な団体理念を掲げてたけど実際黒すぎて笑った。
0827名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/17(月) 17:02:43.43ID:Q4hZLBwm0
研究者、技師、医者は事務員に対して横柄な態度をとり、
事務は事務で医者に物申せない鬱憤がたまって超陰湿な性格になってく。
もちろん医者同士も仲悪い。
照明も暗くて陰気な雰囲気。あんな会社は初めて見たわ。あ、会社じゃないのか。
0828名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/17(月) 20:07:58.74ID:EIo5dtHG0
以前に鉄鋼絡みでブラック団体に
入ってしまったことごある。

鉄鋼会社からやって来る出向おじさんたちの
キチガイ振りが凄かった
0830名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/18(火) 01:26:47.50ID:8pR4e+eO0
>>828
鉄鋼もブラックってことか。
0831名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/18(火) 01:41:34.84ID:LD1K5Xqx0
ブラックまとめるけどどの団体いれます?
0832名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/18(火) 02:08:37.81ID:xthNwNVa0
社団、財団はどこも上位役職が出向や天下りばっかで出世しても頭決まってるからモチベ上がらないよね。
0834名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/18(火) 07:53:24.30ID:Qvpevu8H0
ぶっちゃけメジャー産業でも下位団体はブラック。上位団体がホワイト。
0835名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/18(火) 07:58:41.96ID:LD1K5Xqx0
>>833
職員のが卑屈だと思うけど
0836名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/18(火) 09:42:50.13ID:8pR4e+eO0
>>834
下位、上位って何で決まるんだ?職員数?売上?
0837名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/18(火) 10:04:31.93ID:lp7RCmmT0
売り上げは公開してないから職員数で判断した方がいい。職員数50人以上だったら上位、10人以下だったら下位。最上位は100人以上
0839名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/18(火) 19:28:19.02ID:LD1K5Xqx0
3千人の全国規模だったけどパワハラヤバかったよ
0840名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/18(火) 21:37:32.58ID:s6VF+bBa0
出向してくるプライド高い人たちは
東大、阪大、早慶…

性格が歪んでるから、どうしようもない
0841名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/18(火) 22:35:31.94ID:Qvpevu8H0
>>839
上に書いてある産業だった?
いくら大規模でもクソな産業団体はブラックだよ
0842名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/18(火) 23:47:15.34ID:LD1K5Xqx0
>>840
逆にうちの場合は新卒組の日大、専大あたりが徒党組んでたよ。
他では通用しないけど、団体内のしきたりにだけは詳しいから偉そうだった。性格も男のくせに陰湿でどうしようもない
0843名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/19(水) 21:25:51.55ID:yUuNRJUe0
新卒で社団ってやめた方がいい??
0846名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/19(水) 22:33:01.60ID:v5pCB6kg0
>>845
なんで言い切れるの?経験者?
0847名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/20(木) 00:52:16.51ID:PJDhDIaz0
ものすごい大きいところで、
一生働くつもりなら(転職しないなら)
新卒で入ってもいいんじゃない
0848名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/20(木) 01:29:17.67ID:SdCMyWRe0
若い子が全然いないからなのか年齢のことばっかり言われてすごく不快だった。
顔合わせるたび若いね〜しか言われない。そのくせ20後半になったら老けたねーと言ってくる。
若い人を馬鹿にするくせに30代以降はやりたい放題。忘年会では、パートさんと課長が職員の年齢当てゲームしてるし。
この人たち本当仕事してないんだなと。
0849名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/20(木) 17:03:47.12ID:xiQIkbXx0
>>848
毎日楽しそうだなwwwwwwwwwwwww
何関係の団体?
0851名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/21(金) 00:44:09.56ID:t9OHEPdE0
薄給ってどのくらい?
0853名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/21(金) 02:12:15.81ID:sBkAjsdh0
国家一般職並みだと薄給って言っていいんじゃないの。
うちのことだけど。
0854名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/21(金) 07:31:20.01ID:RGE0ge6P0
大卒で20万3000円か
0855名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/22(土) 01:06:29.28ID:qv5zZy3Y0
朝出勤して即効トイレに行ったおつぼね。しばらくして私がトイレ行ったらまだいてマスカラぬってた。他にも、勤務中に倉庫にある体重計にのって体重はかったり。そりゃああんたはいくら婚活しても結婚できないよ。
0856名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/22(土) 01:22:00.94ID:qg+yrDLT0
結婚もできないのに化粧して体重気にして
周りからも嫌われて、その人は
何のために生きているんだろう

存在はゴキブリと変わらないのに
0857名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/22(土) 02:25:02.44ID:2j+v83Yo0
>>847
転職の潰しが効かない業界だからね。

20代のうちに脱出するんだったら、こういう世界を覗いておいても良いけど、
新卒だったら今のご時世もっと良いところに就職できるわけだし。
よほど専門的な団体や大きい団体なら、一生働くのも良いとは思うけどね。
0858名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/22(土) 10:35:27.76ID:qv5zZy3Y0
>>856
財団法人、ゴキブリお局多くない?
0859名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/22(土) 22:58:51.71ID:gjWL5jjh0
新聞の読者ページなどで
山田太郎 東京都 45歳 団体職員
って書いてあったら羨ましく感じるわ。
0860名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/23(日) 01:10:51.48ID:zBISqOto0
>>859
感覚おかしくない?
0861名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/23(日) 16:59:53.52ID:b9rfiY4A0
一般社団法人に応募したけど、書類選考と一回の面接だけなんだけど、一回の面接だけってことは書類選考である程度落とすってことなんだろうか?
一回の面接のみで受かれば、社団法人に入れるって早々ないよな?
給料は安いけど、まったりしてて残業もほぼなく土日祝日休みだから何としても入りたいぜ
0862名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/23(日) 17:43:17.00ID:AiPOksTZ0
英オックスフォード大学でAI(人工知能)などの研究を行うマイケル・A・オズボーン准教授の予測。

今後10〜20年で人間が行う仕事の約半分が機械に奪われるらしい。
あなたの仕事は大丈夫?

これからは会社員も自営も、労働収入だけでは食ってけない時代がくる。
生き残るためには副業ならぬ複業で、複数の収入源を確保することが必須。

世に副業は数あれど、何が当たるか、何が自分に向いてるかはやってみないとわからない。
迷ってるならとりあえずこの世界に飛び込んでみない?
http://goo.gl/32WFW4
ビジネスってのは何でもそうだけど早く始めるに越したことはない。それだけライバルが少ないからね。
幸いコレはまだ日本では始まって日が浅いから、狙い目だよ。
0863名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/23(日) 20:13:47.16ID:zBISqOto0
以前働いてたが、自分が通販で買った荷物を職場あてに届けさせてる人いた。そういうふてぶてしい人ほど定年までいます。
0864名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/24(月) 00:42:46.65ID:hUUXIMtf0
>>863
いたなぁ、そんなやつ
上に書いてあるようなゴキブリお局
0868名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/24(月) 19:24:37.71ID:/9WuNFM50
>>866
書類で経歴だけ見て相当落とすんだと思うけど
0869名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/24(月) 19:25:23.45ID:/9WuNFM50
面接は役員がずらっとご登場するよ。暇だから。
0870名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/24(月) 21:58:49.81ID:LOjQZuRd0
爺さんが目の前に5人並んでジロジロ値踏みされるよ
しかも、机とイスの距離が長いから妙な威圧感を感じるわ
0871名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/25(火) 00:59:33.34ID:pYf88Ls70
>>861だけど、応募者多数らしいからやっぱりダメかもなー…書類選考も掛けてるのに応募者多数ってどんくらいなんだろ
人気あるね社団財団は
0872名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/25(火) 09:25:53.69ID:WslBWIxo0
俺の時も中堅団体で150倍だった。多すぎるから途中で募集締め切ったって言ってたし。
0873名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/25(火) 13:12:11.57ID:+iwlu3tF0
>>870
え、全く同じ面接うけたわw
0875名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/25(火) 18:58:47.23ID:6aQCQ6VQ0
いや普通の企業なら50代役員も多いし面接には多くて3人くらいでしょ。70代が5人もずらっと座るとさすがに異様だよ
0876名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/25(火) 19:15:17.12ID:h5+K0Mxb0
70代かよ
0877名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/25(火) 21:06:22.23ID:VVhXGUXI0
>>861
どこの社団法人??
0878名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/25(火) 22:25:05.34ID:YAv7Nx5Z0
面接官って1人で出来ないのか?
二人いて喋るのは片方だけって大杉
0879名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/26(水) 02:36:40.04ID:xljmFCo70
転職時に、非営利団体の仕事を説明するのが一番苦労する。
こういう仕事は、企業勤めの人には理解されにくい。
業績や実績として数字に表れないから、相手がイメージし辛いのは分かるけれども、
そもそも相手方に「楽な仕事」という先入観があるような気がして、上手くアピールできない。

政策提言であったり、マーケティング、リサーチ、研究といったことを行っている団体であれば、
それは実績として挙げられるけれども(それでも「政策提言?なにそれwww」的な反応だが)、
指定管理団体や地域振興団体なんかは、正職員でも「単なる事務員」という見方をされてしまうので、
パートのおばちゃんと同列に思われてしまいがち。

非営利団体に転職しようと思っている人は、次の転職時にきちんとアピールできる事業を、
団体が行っているかどうかも、見極める必要がある。指定管理系は絶対にダメ。マジで苦労する。
0880名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/26(水) 08:17:27.98ID:9Au451bx0
そもそも転職前提で入る所じゃないからな。

糞ゴミしかいない保育所のような好き勝手に遊んでる職場で、入った当初から使い捨て人柱要員として、馬車馬のように酷使されてる。
転職しようにも面接で、「忙しいはずがないw」とか、本人の能力が低いのではないか?と白眼視されるの辛い。
0881名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/26(水) 18:57:14.28ID:hEVSYNqf0
>>880
保育所というか老人ホームかと
0882名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/26(水) 21:29:36.58ID:SHgtCpwd0
>>881
ああ、年齢層考えると確かにその通りだね。
大半は痴呆患って、理性がなく凶暴化してるのしかいない。
0883名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/26(水) 23:17:28.82ID:X9M1TCsf0
>>882
まさしくそのとおり
0884名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/27(木) 01:11:34.04ID:XWlhpZlv0
職員を前に2人立たせて、役員が自分の気に入っている職員の名前がよばれるとマルの書かれたプラカードを挙げ、嫌いな職員の場合プラカードをあげないというとんでもない忘年会を普通にやってた。まさにモラハラ財団。一体なんのためにあるのか
0885名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/27(木) 20:41:17.83ID:y/wVGU6j0
夏でもスーツにストッキングは必須でしょうか。。
マンコがムレてクサくなりそうですし、汗かいたりオシッコとかするとさらに悪臭になりそうです。
面接官の印象が悪くならないか心配です。。
0886名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/28(金) 01:24:55.76ID:/IQMKs610
>>879>>880>>881>>882>883
>>885
満州とオシッコ州は御褒美だろ
0887名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/28(金) 15:30:18.32ID:bKJXTNeb0
きもっ
0888名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/28(金) 17:07:50.89ID:ZxNsuPB50
日本環○衛生センターのアンケート回収係の男、露骨に男と女で態度変えてて笑ったわ。

アンケートの質問ぐらいで嫌な顔するとか気分悪くなったわ。
ぷよぷよの体でだらしないし、態度悪いとか本当に自重しろよ。

愚痴でした。
0889名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/28(金) 20:44:46.50ID:N2n24O7i0
下手なブラック企業よりブラックよね
0890名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/29(土) 11:39:14.49ID:UEKCUdDw0
競争率半端ねえな
0891名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/29(土) 12:04:01.21ID:n8WBUCqL0
競争率高いわりに入ってみたらブラックw
0892名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/29(土) 12:37:21.81ID:p7xxkLBw0
雇われるのはスーパーマンとか?
0893名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/29(土) 19:32:14.88ID:yfeNN3sr0
たしかに100名中3名とかいわれたわ。
その割にクソブラック。
0894名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/29(土) 21:02:46.88ID:Btw/iMOS0
一般社団法人って零細でも団体職員になるの?
0895名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/29(土) 21:14:00.55ID:02CUfjIp0
>>869-870
同じ!6人も並んで、右(一番若い人)から質問していく形式だった。

1対1形式の民間の面接も同時進行で受けてたから、あまりの異様な雰囲気に内心笑った。
民間だと現場のマネージャーが採用権も持ってるわけだけど、財団法人は皆で値踏みして
決める感じかな。
0896名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/29(土) 22:16:12.54ID:ppt4mAbN0
応募300人で採用3人で去年、某社団入ったけど人間関係悪すぎて三ヶ月で辞めたわ。。まじ思い出しただけでムカつく
0897名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/29(土) 23:46:52.94ID:n8WBUCqL0
俺も去年、100人近く受けて採用1人で
受かったけど、ヤバイくらいブラックで
8ヶ月で辞めた
0898名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/30(日) 00:03:41.64ID:+DrP/phM0
ごめん、今度一般社団法人で従業員数名のとこに行こうかまよってるんだ。設立が最近てことは株式会社の零細より危ないかな
0899名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/30(日) 01:36:12.24ID:syCINqKb0
>>895
現場のことを知らない、現場にほとんど出てこない理事たちが決めるからね。
団体によっては、現場の事務局長が出てくるんだけど、明らかに理事に対して
委縮していて、まともに受け答えとかしてくれなかったりする。

筆記試験→一次面接が事務局長、二次面接が理事たち…という団体もあるんだけど、
事務局長が言っていることと理事たちが言っていることが全然違ったり、
理事たちが訳の分からないことを言いだしたりすると、「この団体やばいんじゃない?」って思ったりする。

現場は、とにかく事務処理ができる人が良い(学歴や職歴は重視しない)のに、
理事たちが妙にハードルを上げて、自分達のお眼鏡にかなった人(高学歴、妥協のない職歴)しか
採用してこないような団体にもいたことがある。とにかく事務処理と電話対応を集中的に
お願いしたいのに、どうして60近いジジイ(元銀行マン、全然使えない)を入れてくるんだよ、って。
0900名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/30(日) 01:43:57.12ID:N18uBhfF0
>>898
最近できた零細と同じ

昔からある社団で、敢えて一般を選んだ所なら
まだしも最近設立した所で一般はヤバイ
0901名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/30(日) 02:14:21.95ID:+DrP/phM0
>>900
ありがとう。そうだよね。普通に考えて株式会社やNPOを選択しないのは資金力の問題だよね
0902名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/30(日) 12:22:23.03ID:GoV494DE0
>>895
でしょ?異様な雰囲気だよね
0903名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/30(日) 12:23:27.33ID:GoV494DE0
>>899
おとなしくてなにも口答えしない人が採用基準だったよ
0904名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/30(日) 12:25:08.82ID:GoV494DE0
みんな3ヶ月とか8ヶ月でやめるとか正しい選択してて偉いなあ。
自分などは我慢して数年いてしまったからストレスで老けたわ。
0905名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/30(日) 12:32:46.16ID:GoV494DE0
上司は小さなことで人事にチクるから、契約社員の人はうんざりして1年ごとにいれかわってたわ
0906名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/30(日) 13:52:50.81ID:+KoGHQLm0
面接してから結果発表まで二週間って普通?
0908名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/30(日) 17:53:11.67ID:MyA6aFwr0
できが良かったらすぐ来るねー
迷ってるのかも
0909名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/31(月) 00:14:24.47ID:SZbuWAgV0
国際協力系の団体、入ったら医者と協力隊出身者と事務のお局が威張っててやばかった。あれは無い
0910名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/31(月) 01:29:12.33ID:KkKiTH/o0
>>901
株式会社はまあともかくとして、NPOなんて働く場所じゃないでしょ
人を雇用なんかできないし、雇用しても補助金打ち切られたらクビだから
0911名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/31(月) 01:35:59.80ID:dBz2w/WC0
>>909
医療系はマジで地雷だよね。。。
0912名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/31(月) 08:13:50.22ID:SZbuWAgV0
ブラック財団辞めた方、どーやって回復してる?辞めてしばらくたつが、いまだに当時を思い出してモヤモヤ。
0913名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/31(月) 11:10:54.61ID:tZrU12ld0
弟が新卒で財団入って一年で辞めた
説明会とかで聞いた内容と違う業務ばかりやらされて手柄は上司が横取りだったらしい
3ヵ月ぐらい診療内科に通って紹介予定派遣で大手保険に行ってる
今の仕事は楽しいらしい
0915名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/01(火) 07:44:38.99ID:fZ2m5+k50
保険でも総務とかなら病まないんじゃない?

以前、ブラック団体にいたが、斜陽な業界
だったから、早めに抜け出せて良かったなぁ
と思う。
0916名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/01(火) 07:54:46.08ID:1nm9/Exb0
保険の財団とかあるんだね
0917名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/01(火) 08:33:28.62ID:llG3BaeA0
自動車関連もやばいとこ多いな。
友人が勤めてるけど役職はメーカーの出向者だらけ、
天下りだらけ。
0918名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/01(火) 09:28:08.96ID:fewofusR0
知り合いがTOYOTAのディーラーだけど忙しく営業したりクレーマーの対応したりで苦労ばかりで凄い老けちゃったんだよな
0919名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/01(火) 12:44:33.20ID:UDZQN4jJ0
そうなんだ トヨタから転職して財団にきてるオバさんいたが、超性格悪くてイジメしまくっていたわ。
0920名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/01(火) 13:59:37.80ID:hyKfeU+50
残念だが、お祈りきたわ〜
さっ、次頑張ろ
0921名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/01(火) 17:40:19.95ID:v5Llokbw0
日本住宅工事管理協会ってどうなんかな?
0922名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/01(火) 21:16:33.90ID:H0RaztyJ0
2chのまとめサイトとかで、街で遭遇したキチガイとか近隣のキチガイとかのネタが沢山あってさ、
自己中で図々しく言葉が通じなくて、存在だけで害悪な奴らが登場するんだ。
ああいうの読んで、「普段どんな人間関係なんだろう?社会人でこれだとやってくの厳しくね?」って今まで不思議で仕方なかった。

民間から転職してきて、こういう所に寄せ集められて棲息してるんだと理解したよ。
1匹どころじゃなくて、そういう生き物たちと税金で組織が運営されてる。
自分のところも、全部創作認定されそうなぶっ飛んだキチガイネタばかり。

思考力判断力精神的ダメージ履歴書の汚点を対価に、ひとつお利口になった。
0923名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/01(火) 21:41:30.11ID:xs14h5yt0
やめちゃうの?
0924名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/01(火) 23:43:34.52ID:1nm9/Exb0
>>922
ほんとわかる
実際にどんな体験だったかおしえてほしいな。
団体内に少数まともな人がいて、まともな人がストレス抱えるよね
うちはお局がやばかった。たとえば水玉の服を着てきた若い職員がいたら、私水玉が生理的にダメなのよねーきもちわるくなっちゃうの。と影で言ったりとか。
なんというか理由のない嫌がらせというのが普通にあった。そんな水玉がいやだとかいわれてもそのおばさんのためにその場で着替えるわけにもいかないだろうし、何がしたいんだろうって感じ
0926名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/02(水) 08:36:53.83ID:6bFWXiac0
>>925
いや、やばいおつぼねの一例あげただけで実際もっとひどいんで。これだけな訳ないだろw
0928名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/02(水) 13:09:58.09ID:GaHj9/P/0
>>927
こんなとこに書いてないで一生財団で嫌がらせしてて下さい。
0930名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/02(水) 13:51:29.21ID:3IUX2RuT0
うちの団体も変な職員いっぱいいる。
取り上げたらきりがないけど、
ターゲットのゴミ箱漁る男。それで変なの発見したらお局グループに報告して点数稼いでる。普通だったら犯罪行為でドン引きなんだけど英雄扱いされてる。
あとは自分の手配ミスでホテルキャンセル料発生したのに、ゴリ押しでチャラにしろ。なんとかなる。って若い子にホテルへ基地外電話させるお局様とか色々。
0932名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/04(金) 09:29:22.63ID:mHX9Mp210
だからこそ変なお前達も入れたんだろうが
0933名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/04(金) 21:56:16.49ID:gKwGfet+0
>>930
うちの団体そっくり
0934名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/07(月) 11:33:09.93ID:9rp9cy9q0
恐ろしく無能な人とかもいる。
タイピング出来ないから紙に書いて派遣に打ってもらう人とかいるよ。
社長クラスならわかるけど、50歳の室長クラスです。民間だとありえないだろうな
0936名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/07(月) 19:49:57.45ID:Vxmsi3LK0
>>934
ウチのお局は勤務中にトイレでフルメイク、フェイスブックでみんなのプライベートをチェック。
0937名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/07(月) 20:04:17.91ID:Q63ngadz0
社団法人だと思うけど東京にある農業関係の奴
新卒の時に説明会で「9月卒業でも応募できますか?」って聞いたら「出来ないよ!」ってキレられたな
出来ないなら時間の無駄だからと思って帰ったけど
0940名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/07(月) 21:38:01.63ID:Vxmsi3LK0
うちんとこは役員の奥さんって人がやりたい放題だったわ。私有化してた。
0941名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/08(火) 19:06:33.53ID:p/zvTArc0
このご時世に年齢に関するハラスメントがひどかったわ。
それも20代30代前半の若い人ばかりに嫌がらせ。
ババアジジイはそれを見て楽しんでたわ
0942名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/08(火) 19:06:46.20ID:pLUfZSny0
遂にコネ採用だけになったわ
0943名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/08(火) 23:38:16.76ID:uopcNZiu0
近畿某法人に勤めたけど最悪だったわ。
何をするにも後だしジャンケンで指摘してくる。アルバイトも含めてあんなに指導・研修体制が出来ていないと思ってなかった。
今は全く他業種に転職できたけど、あの数ヶ月あいだはマジで思い出したくない。
0944名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/09(水) 05:57:27.20ID:aMGwLz3+0
>>943
君のコミュニケーション能力がないからやで
0945名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/09(水) 08:01:26.60ID:SJ0yCLDL0
>>943
団体なんてそんなもん
早めに脱出できて良かったね
0946名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/09(水) 08:19:15.20ID:xiOPQCdo0
944は財団にずっといるオッサンだから無視で。
0947名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/09(水) 08:20:33.18ID:xiOPQCdo0
団体名出してやりたいけど、出入り少ないから身バレ怖くて皆書けないよね
0948名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/10(木) 00:09:52.82ID:4WSYqb6s0
少なくともここには書けないな
書いたとしても団体名は出せない
特定される可能性は高い
ウチみたいに出入りが激しいとわからないかもしれない…と思いきや文章のクセで特定された奴がいる
0951名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/10(木) 17:53:15.09ID:P8GZOeyO0
財団法人 日本産業技能教習協会
ってとこの講習に行ったが
受けに来てる奴の覚えが悪いと、
講師が、怒鳴るのなじるの当たり前。
教えては貰ってるが、一応こっちゃ客なんだがな。

内部の状況が垣間見えたわ。
0952名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/11(金) 20:16:38.80ID:2w8Cpygv0
高学歴が新卒ではいるとかなり悲惨。早稲田、慶應の新卒が低学歴上司にいやがらせ受けて可哀想すぎたわ
0953名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/11(金) 21:52:55.39ID:4sfGY4jt0
低学歴いるとこなんてあるんだ。
0954名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/11(金) 22:22:43.46ID:2w8Cpygv0
専修大とかね
0955名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/11(金) 22:25:07.84ID:gde5tEj70
自動車学校職員やめたい
奴隷すぎる

唯一の楽しみは夏で薄着になった生徒がエロイだけ
0956名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/12(土) 01:36:15.59ID:IHUC97Nk0
>>952
それは公務員でもあり得るから仕方がないと思われ
公務員の場合、彼らは出世していくのだが、社団財団はそうとも限らない
0957名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/12(土) 03:51:32.54ID:AeHQg4ke0
>>955
お床に手を出せよ

俺は教育実習の時にかなりの中学生とセックスしたぜ

剥けてないちんぽをふぇらして、アナルを犯してやるのはいいよ
0958名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/12(土) 12:06:54.16ID:PeoF9B390
>>956
だよねー 社団財団の高学歴は採用されやすいけど地獄を味わうよ
0959名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/12(土) 12:41:10.44ID:PeoF9B390
上司も泣くまでパワハラしてきて最悪だった
0960名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/14(月) 17:04:28.76ID:TM5vn+D90
一般社団法人って労働者側としては安定性ありますか?
天下りとか多いんでしょうか?
0961名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/15(火) 07:58:19.12ID:d70EecRI0
社団に安定性を求めるくらいなら
公務員になるか大手の民間に入った方が…

安定性も天下りも、その団体による。
最近設立された一般社団は両方とも無い。
0962名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/15(火) 08:11:12.72ID:nvdv4KuC0
労働者側としての安定性は低い。昇給賞与についても安定性はない。
一般企業も倒産というリスクはあるが、非営利団体の場合は収入源が
公的資金に依存する場合が大きいので、行政や企業からの補助金、研究開発資金、
援助金が減額されたり打ち切られたりした場合、正職員だろうが何だろうがすぐにクビを切る。

一般社団なんて本当にピンキリだけど、日本音楽著作権協会も(一社)なので
団体の財源や事業および事業目的等をしっかりと把握しておく必要がある。
0963名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/15(火) 23:30:25.44ID:V4XAb74Z0
組織全体では既得権益があって、新卒も募集してるから入ってみたが
みそっかすな部署で周りはおかしな人ばかり
仕事は楽だけど。騙された
0964名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/16(水) 00:24:08.05ID:fj7aoVVg0
>>960>>961>>962>>963
財団法人と社団法人では安定性の違いはありますか?
0966名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/16(水) 12:52:04.56ID:0QQt1V6Q0
>>963
わかるわ。同じ団体かも。
0967名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/16(水) 15:45:12.50ID:KNARyzC60
>>964
財団はこの金をどう使おうという団体。
社団は人が集まって何をやろうという団体。
無茶苦茶簡単に言うとこんな感じ。
0968名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/16(水) 17:43:12.17ID:MT89VN7p0
安定性なんて団体の規模次第だよ。
一般企業と変わらん
0969名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/16(水) 19:56:09.66ID:QyNlRVfg0
バックにえらい人がついてると安定
0970名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/16(水) 22:04:42.78ID:YC4h5Gl90
財団の方が金があるイメージ
0971名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/17(木) 18:46:16.81ID:M+AwJEpO0
忙しすぎて休みもまともに取れん
0973名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/17(木) 20:26:41.71ID:PrJB/Fdc0
独法は変なのが多くて困るよな
明らかに10年後には消えそうな奴とかマイナビに求人出してる
0974名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/18(金) 20:03:18.43ID:DFBn2esf0
財団はちょっとできる人はすぐ転職するね。独法の人はできる人多いよ
0975名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/19(土) 00:30:59.54ID:UyjcgbvW0
派遣先の財団、バカばっかりで疲れる
自分の仕事は楽で、そのわりに時給はよい
でも指示するのがバカだから、そもそも業務すべて効率悪いし
みんなをバカにしてるのを隠して生ぬるいトークしなきゃいけない
仮面つけっぱなしでストレスが溜まるしむなしい
でも楽な仕事は捨てがたい
知的レベルのあった職場を探したほうがいいかな?
0976名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/19(土) 02:12:51.25ID:eRgKdFnd0
>>975
が無能なのはよくわかった笑
0977名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/19(土) 14:09:00.72ID:XEQ1ixml0
>>975
わかる知的レベル低いよね。あと影で悪口をいいあうネチネチした人間関係のところが多い。そういうとこで働いてるとおかしくなるからやめなさい
0978名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/19(土) 15:02:10.98ID:JDDk4Si40
財団社団ってなぜか勘違いした派遣を取ることが多いんだよね。
職員より仕事できるとか思っちゃったり。あんまり人をみる能力がないのか。
0979名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/19(土) 15:04:01.55ID:LJt4HqEK0
〇〇法人会も正職員募集していたが、基本給15万円。

安すぎる。
公益財団法人の基本給は安い。
0980名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/19(土) 15:56:21.70ID:nRVDVya80
15万は絶対無理
0981名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/19(土) 17:56:47.21ID:XEQ1ixml0
>>978
それはわかるけど、職員も派遣もパートも全員変わってるから類は友を呼ぶからだと思う
0984名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/19(土) 19:55:53.68ID:MnVljKj20
確かに昔、優秀な派遣には民間のいいとこしか紹介しない、公共系には民間でやってけない人を紹介するって派遣会社の営業が言ってたから仕方ないのかな。
0985名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/19(土) 21:10:39.49ID:XEQ1ixml0
>>983
親も公務員とか多いから多分何も言わないんじゃない
0989名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/19(土) 21:48:03.89ID:XEQ1ixml0
>>988
派遣もいろいろあると思うけど財団は正職員も派遣もパートも関係なく変な人多かったよ
いい人が2割ぐらいいるけどすぐ辞める
0992名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/19(土) 22:01:17.35ID:Rii62G0r0
「親世代」っていうのが何歳くらいなのかは分からんが、大企業に勤めていても
早期退職やリストラ喰らってるような人たちに比べたら、公務員は勝ち組でしょ。
60代以上とかなら知らんが。
0994名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/19(土) 22:35:06.82ID:XEQ1ixml0
>>993
公務員がいいって言う人は大体992みたいな発言するね。安定が一番!民間はリストラあるしー的な
0995名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/19(土) 22:36:55.53ID:c9EJU6pO0
今の高学歴は勉強がめんどくさいなら大企業、勉強できるなら公務員が勝ちコース
0996名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/19(土) 22:43:38.50ID:gknBkIEC0
派遣は道具だし底辺なのは言うまでもないけど財団社団も上位団体以外は自慢できる職業じゃないよなぁ。
0997名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/19(土) 23:46:01.10ID:LJt4HqEK0
一般社団法人 日本左官業組合連合会が絶賛募集中。

21万円の破格待遇。
簿記に言及なし。
0998名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/20(日) 01:29:40.24ID:3TlMH4tC0
いくら社団でも左官の組合はないわwwwwww
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 158日 10時間 55分 0秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況