>>715
不要です。
施工管理の資格をもっていれば良いけど
派遣の場合、持ってない人が多い
もってなくても採用する
流れは
1、派遣会社の求人に応募する
  ↓
2、派遣会社と面接 
  東北エリア出張可能かが大きい 可能であれば問題無し
  ↓
3、派遣会社が経歴書などで営業をする
  ↓
4、企業と面談 でその際になにができるか?など聞かれる
  Excel、Wordが普通に使えるか?等
  未経験でも企業採用結構します
  ↓
5、派遣先が決まれば派遣会社にて勤務日から雇用(社会保険等当日から)
と言う流れ
住むところは、一般的にレオパレスかアパートで家具付きで負担0円
水道光熱費も派遣先により自己負担もあれば負担0円もある
通勤費 自分の車だとkm15円〜25円支給
バスなどの場合 定期金額支給
帰省費 月1回が一般的 無い派遣会社もあるので要注意
あくまで上記は、建設施工管理なので製造派遣等と違います。
長文 失礼