X



究極の仕事 ごみ処理浄水下水処理場22 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2016/10/28(金) 21:00:59.67ID:OOuiSWhv0
●労働者は、契約書と違う場合、即時に労働契約を解除できる (労働基準法第15条)
1.使用者は労働者に、賃金、労働時間等の条件を明示しなければならない。
2.労働条件が事実と違う場合、労働者は、即時に労働契約を解除できる。
3.前項の場合の転居で14日以内に帰る場合は、使用者は旅費を負担しなければならない。

●賠償予定の禁止 (労働基準法第16条)
使用者は、労働契約の不履行について違約金を定め、
又は損害賠償額を予定する契約をしてはならない。
(予定だけではなく、実際には労働者の故意や、重大な過失でもない限り、損害賠償が認められる事はない。)

●1日8時間、週40時間を超えて労働させてはいけない (労働基準法第32条)
*労使間での協定(36協定)を締結し、行政官庁に届け出た場合は除く。
(労働組合がない場合は、労働者の過半数を代表する者との書面による協定をし、これを行政官庁に届け出た場合に有効)

●時間外、休日及び深夜の割増賃金 (労働基準法第37条)
残業や休日の労働は、通常の労働時間又は、
労働日の賃金の25%以上 50%以下の範囲内で、
それぞれ政令で定める以上で計算した割増賃を、
使用者は支払わなければならない。
22時〜5時までの間に労働させた場合は、
通常の労働時間の賃金の25%以上で計算した
割増賃金を支払わなければならない。

●退職の意志を伝えた一定期間後に、雇用契約終了は成立する (民法第627条)
雇用契約解除は労働者からの通知で成立し、
使用者の承諾は不要。
(また現実的には即時退職でも、相当の理由があり、悪意がある場合でもない限り、退職による損害賠償が認められる事はない。)

●強制労働の禁止 (労働基準法第5条)
使用者は、暴行、脅迫、監禁、その他 、
精神又は身体の自由を不当に拘束する手段によって、
労働者の意思に反して労働を強制してはならない。
0004名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2016/10/29(土) 08:11:18.93ID:lT3DUWJt0
※縄文人の特徴
毛が濃い、髪が微妙にくせ毛
まぶたが二重 、ホリが深い顔
柔軟な思考(器用)
前述の優性遺伝子が多い
【日本人概ね特性】
恩に忠義(他人を信用する、騙されやすい)
臆病(窮地にたつと窮鼠猫を噛む)
飽きやすい(革新的)
アイヌ系、琉球系、渡来(大陸から等)系など
千数百年経っても、優勢遺伝子である二重が
劣勢遺伝子の一重を駆逐できないのは、
都度、日本へ朝鮮人が入国し在日化しているからである

※弥生人の特徴
毛が薄い、髪が異様に直毛
まぶたが一重 、平べったい顔
硬直な思考(無器用)
多重近親相姦(寒さで一重は誤想)で前述の劣性遺伝子に変異
【朝鮮人概ね特性】
恩を仇で返す(他人を信用しない、裏切る)
傲慢(窮地にたつと我が先に逃亡)
執着する(保守的)
第一波中国大陸からの逃走民
第二波百済からの亡命
第三波満州建国時の密入国
第四波在日を伝手に日本で帰化
過去、下層民が多重近親相姦したため
均一DNA塩基配列な地域が現在も点在している
0005名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2016/11/05(土) 09:56:32.16ID:usKyhqz90
政活費不正の共産府議を詐欺容疑で刑事告訴へ

大阪府の松井一郎知事は2日、政務活動費(政活費)計約220万円を不正に
受給したとして議員辞職を表明している共産党大阪府議団の朽原亮(くちはら
・まこと)幹事長兼政調会長について、詐欺容疑などで刑事告訴する意向を
明らかにした。朽原氏は不正受給分などを返還する意向だが、松井氏は記者会見
で「返しただけでは納税者は納得できない。議会の調査で不正額がはっきりし
たら告訴することになる」と述べた。朽原氏は先月、領収書に実際の経費より
水増しした金額を自筆で書き込んで政活費を不正に受け取り、生活費などに
使っていたと発表した。4日の府議会で辞職が許可される見通し。
http://www.sankei.com/smp/west/news/161102/wst1611020082-s1.html
0006名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2016/11/06(日) 10:24:02.12ID:Z6fpIrJ/0
工事の打ち合わせや、工事日に
わざと休む◯石
翌日イチャモンつけるいつもの筋書き
0007名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2016/11/19(土) 00:09:36.50ID:0F5TE+sB0
◯長崎浄水場は恐るべき無責任体質
更新工事もまるで他人事
職員休みまくり
0008名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2016/11/26(土) 09:17:12.05ID:wVu409Wb0
0009名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2016/11/27(日) 08:59:39.26ID:bGU9SV1x0
くそ安い給料やでー 生きていくのがやっとや こんなとこ入ったら一生貧乏や 
ワォーターエージェンシーだけは別格みたいやな
0010名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2016/12/04(日) 22:33:27.71ID:mn3ASgoU0
井の中の蛙
WA自画自賛w
0011名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2016/12/11(日) 12:14:37.57ID:Yc6fS1aQ0
うんこ
0012名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2016/12/30(金) 08:22:23.27ID:xidKFpMi0
浄水場の求人ありますけど下水より臭くないんですか?
資格必要ですか?高学歴じゃないと駄目とかありますか?
よろしくお願いします
0013名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2016/12/30(金) 09:36:39.20ID:re31M0EH0
泥も腐るで
0014名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/01/14(土) 16:56:57.15ID:WhsHQ3/x0
この業界は、細く長くで生活が成り立つ者には丁度良い。
立派な家や家族、自動車等と言う様な高き趣向性は不必要な人向け。
細く長く仲間といつまでもいたい人向け、独身向き。
ただ、同じ対価なら長とか指揮官には恵まれたいモノ。
へんてこと言うか馬鹿な上司だと不公平感バリバリでやる気消失して行くから。
夜勤交代とか月シフトとかうまく考慮出来ない馬鹿だともっと最悪。。。
0015名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/01/14(土) 17:00:17.18ID:WhsHQ3/x0
若い人でもどんどん入って来るから昨今は本当に逃げ質多いんだと思うね。
この業界はどっかでやった後の最終場だと言う認識だったから、最近は
業界も変わったと言うか、ハードル低い若者がどんどん増えた感があるね。
そう言う意味では、捨て駒にも困らない業界となり、転勤なんかもさせられ
安いかも知れない。
転勤も嫌な部分だな。
0016名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/01/14(土) 17:09:32.24ID:WhsHQ3/x0
もし今40代後半では無く、20代前半だとしたら、こんな業界には絶対
行かないだろう。
しかし、40代後半でももっと上を見ている事に変わらず、転職情報ばかり
見ている。
工事の仕事、設備の仕事とこの維持管理の仕事ではやはり異なる部分が多い。
月手取り30万に届かず、それがずっと退職まで続いて、どんどん白髪も増え、
気が付くとペーパー資格と薄仲間だけが残り、金も資産も家庭も何も無い。
そして老後も年金からして期待出来ない。こんなのは嫌だし。
0018名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/01/27(金) 09:29:24.79ID:SZVLhQbN0
業者相手は無口が基本
守秘義務漏らしたりする可能性あるから
上っ面はインフラ業にきてはいけない
0019名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/01/27(金) 13:17:10.85ID:9Hg/9qRD0
大きな水がある場所、例えば池の周辺など強い陰の力が働くというのがワープが起こる場所の条件の一つです。
そして世界の境が曖昧になる時間帯である夕方の4〜5時(逢魔ケ刻)や朝の4〜5時であるという条件が重なるとさらに逢いやすくなる。
朝の4〜5時はむしろ神様に逢いやすい時間帯、陰の力が最も働くのは丑三つ時。
そういう時に近所に水場があるという条件が重なるとワープが起こりやすいのです

ダムのような貯水だと自殺に傾くという。
兵庫県にも神隠しが多いが、これは「135度のレイライン」が関係しているらしい。

Sのトンネル付近には、元々水脈があり、湿度が高い。
つまり、水気の多いところを埋め立てているのだ。
現在は交通量が多く、それが川の水の流れと同じ作用を起こしていると思われる。

(以下省略)

全文よむ
https://nikkan-spa.jp/988541 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:847cfeaf6f31691a42c25abc56bd4433)
0021名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/01/28(土) 12:34:06.88ID:y20bJUcj0
社用車使う業界は多々あると思うけど、他の業界に比べ事故する確率は断然高いと思う。なぜだろう。
0023名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/01/28(土) 20:53:26.30ID:Ja2ebW9u0
確かに不自然な事故死は多い気がするな
そうか、ポルターガイストみたいなのでワープしてたのか
0024名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/01/29(日) 07:33:35.95ID:JR/0Jm6n0
確かに時空はワープしてる気がす
ちょい前までフサフサだったのに…
0025名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/01/29(日) 14:26:44.27ID:DvRQ6o3A0
心霊現象といえばうちの施設のエアコンさ。
自動でオンになる設定にも気温で自動でオンになる設定もなし、誰かがつけたわけでもないのにいつの間にか勝手にエアコンがついてるっていう。
業者の点検でも異常なし。
そうか、幽霊のしわざか。
0027名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/01/29(日) 21:30:14.01ID:K2yBe+QT0
深夜の一人点検 特に真っ暗管路点検は不気味。こっそりスマホエロ画像見ながらセン〇リタイムでもある。
0029名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/01/29(日) 22:18:48.42ID:K2yBe+QT0
仕事中に、せ〇ずりできる職場
0032名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/02/01(水) 20:05:01.69ID:Aw5jwiBU0
浄水下水の会社だが情けないほど給料安い こんなとこに定年までしがみついていたほうがいいのだろうか?
0035名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/02/01(水) 22:04:53.29ID:Aw5jwiBU0
この仕事ってバカでもできるチョロイ仕事だからな 給料安い
0036名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/02/01(水) 22:07:58.76ID:gl86mq8i0
てきとうにぬるま湯生活したい人用やどw
0037名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/02/01(水) 22:38:00.60ID:g2BKx99z0
>>34
水ingやメタ、明電はこの業界では勝ち組や。
まだ採用しているところがあるなら上下水の現業で雇われたい…
0038名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/02/01(水) 22:58:26.25ID:6PoL2nz00
>>37
加えての大手だと月島テクノ、ウォーターエージェンシー(旧日本ヘルス)、アイテック、中堅だと日メン、ヴェオリア(西原)、キュウセツ(旧九州設備)、シンセイあたりですかね
0039名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/02/02(木) 00:33:18.21ID:NlXVuSZ/0
最近はそうちょろくも客先がさせてくれないけどね
もうそんなに甘くもないよ仕事
安くこき使うにだんだんと公務員さんも対応かえてきてるし
0040名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/02/03(金) 05:24:15.83ID:kI+3V4k00
業界内での転職を考えているけど、どの辺がおすすめなの
知っている企業は、
水ing・ウォーターエージェンシー・月島テクノ・クボタ環境サービス
三井造船環境エンジニアリング・メタウォーターサービスぐらいだけど
0042名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/02/03(金) 20:29:19.61ID:7xhnTnQk0
業界なら営業が工事に行くか
都内あたりでも行けるなら
給料的にはTGS東京都下水道サービスしかないよ

ちなみに住宅手当、都内しか勤務地ないけど一切出ないからな
0043名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/02/03(金) 22:28:32.40ID:L2kndTrU0
ウォーターエージェンシーは業界内では高給なほうだけど最近は正社員ほとんど採ってないから難しいね
0044名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/02/04(土) 05:50:37.00ID:1sAhfgJk0
ウォーターエージェンシー以外は
ドングリの背比べどこも生活していくのがやっとの激安賃金だよ
0045名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/02/04(土) 07:55:16.72ID:gq5GSpBv0
基本給だけみればどこの大手も中小もそんなに変わらないから。
もちろん、基本給以外の手当等や福利厚生や会社の雰囲気、忙しさなんかは違うけど。
給料はそんなに変わらないから、どこか別のものを求めないと転職あんまり意味ないね
0049名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/02/04(土) 16:56:20.08ID:URebJ1R10
何も求めちゃ…
ないんだぜ…
0050名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/02/04(土) 17:44:08.96ID:Vrjb8vHc0
>>47
面接では作業環境についていろいろ質問しても、
「安全面には気をつけてますから安心してください。臭気もそれほどではないですよ」
とかサラッと言いながら実際はねぇ…。
はぁ…。
0051名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/02/04(土) 17:45:43.56ID:AjkW140n0
大阪のポンプ場で転落事故ニュースあったな。
記事読んだだけだと詳しく解らないけど事故か?
0052名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/02/04(土) 22:43:07.65ID:gq5GSpBv0
ゴミ処理はただでさえ労災多いからねぇ。
市の職員が直でやってた時代なんかでもゴミピット内に転落して骨折ったとかそういう事故あったりしたらしいし。
あと、今の時期はまだ楽だけど、夏なんかは地獄さ。
短期間ゴミ処理にいかされてたけど、下水よりきついよ。
0055名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/02/04(土) 23:41:06.48ID:kR1GuJks0
ゴミ焼却場で働き始めてそろそろ1年経つけど、匂いはすぐに慣れるよ
ピット入った後は勤務中に風呂入ってから帰れるから、むしろピット作業やりたいぐらい
0058名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/02/05(日) 09:43:51.77ID:EF/RvDcw0
数少ない現場しか持ってない中子は避けたほうがいいだろ
お役所相手だから労災隠し、サビ残、パワハラのオンパレード
我が企業だな
0059名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/02/05(日) 16:28:10.18ID:PrYLmIaU0
ゴミ受けたけど落ちたわ。
1人募集のところに7人応募。
なかなかの競争率だわ。
ゴミなめてた。
二度と受けない。
ゴミ死ね。
0060名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/02/05(日) 16:46:57.09ID:5jekpv0R0
こういう環境は霊はわらわらくるけどギャンブル運はつくと思う
奇門遁甲になぞるなら傷門だからな
0062名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/02/07(火) 07:53:19.91ID:QYpwh+Y30
大阪府八尾市の新家ポンプ場で雨水自動除塵機清掃中の男性作業員が転落死
 
2月3日午後2時ごろ、大阪府八尾市新家町の新家ポンプ場で
「同僚の作業員が転落した」と男性作業員から119番があった。
駆けつけた大阪府警八尾署員らが水路に転落した男性を発見。
男性は約1時間15分後に搬送先の病院で死亡が確認された。
同署によると、転落したのは作業員の男性(64)とみられる。
同日朝から同僚2人と雨水からごみを取り除く「雨水自動除塵機」を高圧ホースで清掃する作業をしていたという。
除塵機が停止したため作業員が調べたところ、地下6〜7メートルにある深さ60センチの水路に男性が転落していた。
0064名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/02/07(火) 22:14:13.77ID:S5LcWstI0
焼却とかなんでも焼けるもんなw
0065名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/02/07(火) 22:19:16.80ID:Kw5yTrCG0
どこの会社も同じ仕事やってっから契約する自治体安いほうがいいよな。
だからもうけなんてほとんどでないんだよなここは
0066名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/02/07(火) 23:14:14.28ID:uelwulTR0
>>55
夜勤ない?年収どれくらいいける?
0067名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/02/07(火) 23:15:43.77ID:2SLs/W550
ttps://togetter.com/li/605612
こんなツイートまとめを見たんだけど、皆さんの所属会社の給料日っていつごろ?
0069名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/02/08(水) 00:22:32.90ID:jke4Dw2x0
>>68
大手の会社に所属なら契約切られてもそこまで心配する必要はないよ。
下請け派遣とか地域密着型の会社はわからんね
たぶん近場に大抵契約はまだあるから。仕事自体はなくならない。
0071名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/02/08(水) 06:10:21.47ID:C3FjN5nG0
>>67
元請けだけど27日
前職の工場勤務のときは25日だった

でもこれって銀行の絡みがほとんどで、あんまり関係ない気がするのだが…
0072名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/02/10(金) 07:51:03.12ID:1ylmJ60Y0
>>67
零細の元請けだけど当月の25日で、
父親は、東日本旅客鉄道株式会社に建設部門で勤めているけど翌月の25日だし
あまりあてにならない気がする。
0073名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/02/10(金) 08:23:28.22ID:rV+Zzy0H0
零細や中小の話でしょ
客先からの入金をあてにして翌月にするわけだ
裏返すと安定した原資がないから
0074名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/02/12(日) 14:16:22.78ID:1sMkRENW0
株式会社タカダ落ちた
なんやここフリーパスじゃないのか
0075名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/02/12(日) 14:45:32.00ID:BNATUBJp0
08:15-20:15 20:15-08:15
二勤交代 月8日程度休日
月20-26万 昇給年1 ボーナス年2 社会保険完備
施設管理・クレーン、ボイラー操作

(´Д`)ハァ…やりたいけど、今のバイトの社長に恩があるから辞めれない。
0078名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/02/12(日) 19:56:05.44ID:EBeJ5j+60
>>75
この業界は相対的貧困におちいるで。やめといたほうがええで
0079名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/02/12(日) 21:54:32.20ID:BNATUBJp0
>>78
いやぁ、自分新聞配達のアルバイトやからどっちにせよ貧困なんや…
スレ見てると夏以外は楽そうなイメージがあるんやが。
0081名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/02/13(月) 15:07:54.32ID:pi1CLYGT0
ゴミ焼却場で働いてるけど、クレーンもゴミピットも余裕でこなせるが、灰吸うから炉内作業だけは嫌いだわ
0082名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/02/14(火) 19:05:32.66ID:W/N8T3kq0
むさ苦しいキモイおっさんだらけ独身の集まりの職場。おいチョコもらったか?
チョコに似たうんこのかたまり今日もたくさんホッパーに集まってるぞ。 チョコもらえないオッサンどもウンコケーキ拾いに行け。
0083名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/02/14(火) 19:21:34.17ID:8NVj/xoG0
>>82
今日の含水率80%だったわ
0084名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/02/14(火) 19:52:15.42ID:W/N8T3kq0
>>82
遠心脱水機だな ウンコチョコをクソ上司にかわいいリボン付けてプレゼントしてやれ
クビにならないように「立派なウンコケーキ作ります」と言っとけ。
0086名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/02/14(火) 22:37:38.08ID:rNBj1GBh0
元ビルメン仲間がこの業界に堕ちたプププ笑いが止まらねー
まあでも仲間とは思ってなかったけど別の同僚のオッサンは刑務所へ落ちたからなwwww
おれは系列へステップアップして430万までいった。
やっぱ常に一生懸命だと誰かがみてるもんだ
0087名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/02/15(水) 00:44:59.25ID:evL/yHTX0
>>85
あんたがやる気出る位の年齢な女性なら、
仕事他にいくらでもあるからな。
目の前に安全な橋が架かってるのに、
わざわざ断崖絶壁へ飛び込む奴が居ないのと
一緒。
0089名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/02/15(水) 10:42:18.46ID:6mwCAq0B0
他の仕事が介護とかなのに?
介護行くくらいならこの業界の方が良いと思うけどね

自虐も皮肉も出来るやつが言うから恰好いいんであって…#
0090名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/02/15(水) 10:46:06.85ID:kp4NZckb0
介護の方がまだ遣り甲斐あると思うがな
介護福祉士やら間違いなくこれから優遇されるよ
うんこ処理より未来がある
0091名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/02/15(水) 11:04:04.51ID:5rdDCpdc0
浄化槽管理士の資格を持ってますが、需要はありますか?
0093名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/02/15(水) 13:43:33.09ID:H/xG2z+i0
優遇されることはねーよ介護福祉士が
あれはケアマネまでいってからだろ
しょせんどこも現場にでない方が給料は良いんだよ

それにあっちの夜勤はこっちの忙しさの日じゃないし…
やりがい?これから死んでいくやつの世話なんて冗談勘弁
0094名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/02/15(水) 14:15:28.77ID:IKbGg+jE0
>>93
ケアマネ、社会福祉士、ランクアップできる業界やで
下水処理場を見てみ
50、60になって廃人、世捨て人みたいな人間がいるやろう
諦念にまとわりつかれながら、頭と身体を腐らせていくのか?
考えるのをやめるな
この業界にいてもろくなことはない
0096名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/02/15(水) 21:23:54.83ID:Y870g5Mi0
介護や保育士は国が待遇改善に取り組んでるし、
一回経験すれば職場は一杯あるからな。
下水なんか現場一つぽしゃったら、次どこへとばされるか
判らないし、夜勤は2人体制のとこだと
15時間も人の居ない処理場で一緒に居なきゃいけないから
女性が来たら100%事件起きるわ。
0097名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/02/15(水) 23:02:25.41ID:6mwCAq0B0
文句言うわりにいるのが情けない
実に情けない
そんなに嫌なら会社内で営業とか工事技術に…ねーかんな向上心ww
0098名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/02/15(水) 23:15:52.93ID:xGKdoeMk0
新卒で入って夜勤も日勤もバリバリにやってるらしい将来有望な出世コースにいる若い女の子がいるとこは知ってるな。
夜勤で組む相手は同じ女の人みたいだけど。
0099名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/02/16(木) 02:55:48.13ID:VEvTpTCB0
向上心を持ったら負け…まであるw
0101名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/02/16(木) 21:38:49.98ID:usU0NIa10
現場要員じゃなく試運転で親会社から来てる女性居たけど、
自分が夜勤やってる時、その人23時過ぎに挨拶来て帰って
翌朝日勤の時間帯8時前に来てたわ。
それもたまたまトラブルがあったからじゃなく、普通に毎日
21時、22時まで仕事してるからね。
若く独身で体力がある内ならまだいいけど、そういう人が結婚して
出産後、また働けるかって言ったら絶対無理でしょ。
それなら、まだ働き口が一杯あって雇用形態も融通が効く
介護や看護師さんの方が長い目で見て一生やれる仕事だわな。
下水上水は年寄りのじじいも多いけど、それは長く勤めてるんじゃなく
まともな働き先が無い人間が最後に辿り着いた人生の終末処理場ってだけ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況